スポンサーサイト

新しい記事を書く事で広告が消せます。
(,,゚Д゚)ギコはこの春から新大学生のようです
ネタバレ有り
(,,゚Д゚)ギコはこの春から新大学生のようです
まとめ先はオムライスさん
春、それは新たな生活の始まり。
特に春からの新入学生の皆は、これからの学校生活にドキドキしながら不安も抱いているだろう。
そんな君にこの話を薦めようじゃないか!入学式の時期はとうに過ぎたけどな!
タイトル通り、今年の春から大学生になったギコによるキャンパスライフ始めの一歩を描いた話。
先輩であるブーンがギコにキャンパスライフの助言をしながら話は進んでいく。
作中だけで通用するような大学デビューではなく
現実世界でも通用するような助言に思わずすげぇと呟いてしまった。
恐らくこの話を読んで、自分もデビューしてみようかと思った人もいるだろう。
決して難しい話ではなく、ちょっと頑張ってみるかと思わせるような助言に
新生活に向けて勇気が出るような気がした。
ブーンやドクオ、ツンが語る大学デビューと飲み会の法則に目から鱗が落ちた。
特に飲み会の法則は、行った事がな……意識した事がなかったから書かれていて、凄く納得した。
心理的な人の動きが分かりやすく話されているから
読みながら頷いてしまう部分が所々に散りばめられている。
>
>('A`) 今夜、俺とブーンは刃を交える宿敵(とも)どうしってわけだ…
>
それにしてもドクオが格好良すぎる。何だこのドクオ、ドクオの癖に!
ブーンだけでなくドクオも、さり気なくギコの手助けをしてくれたりして
豆知識としてだけでなく、話としても面白かった。
この話の続編となる、(,,゚Д゚)ギコはこの春から新大学生のようです 夏編もお勧め。
こちらの話は、新大学生より知識ネタが沢山含まれていて
作品として読むほかに、新たな知識を吸収できて面白さ二割り増し。
今年の夏の予定なんてまだまだだろう、なんて思っていたが
読んだら何だか遠くに出かけたくなるような気分になった。
リア充?眩しくて見ていられないぜ!なんて思うけれど
こういう話を読むと自分もなれるんじゃないかという錯覚を覚える。
あくまで錯覚なんだけどな!現実は厳しすぎて泣けた。
話と知識を同時に味わえる、何度読んでも美味しい話でした。
- | HOME |
コメントの投稿