スポンサーサイト

新しい記事を書く事で広告が消せます。
( ^ω^)それはまあたらしいゆりかごのようです
ネタバレ有り
( ^ω^)それはまあたらしいゆりかごのようです
まとめ先はブーン速。さん
ブーンが狂った作品といえば数ある。最近なら狂人のようですが凄く狂っていた。
一番最近読んだ狂人を例に出して言うが、狂人が痛みを感じるような印象を受けたのに対して
この話は気分が悪くなるような印象を受けた。無論いい意味で。
特にペニサスの妊婦殺人事件朗読(伏字なし)を読んでいて本当に気分が悪くなった。
小説読んでいて気分悪くなるってそうそうない。
ここの部分だけでなく全体を通して言えることだが
あっさりとした読みやすい文章だから余計に頭の中で情景が浮かんでくる。
グロいとかそういうレベルじゃない。
何と言えばいいのか、上手い言葉が浮かばないが目を逸らしたくなるくらいの物だった。
謎解きに関してはスレでも挙げられていたが、俺もブーンは首吊り自殺をしたと思う。
>僕は何もしない。
>ただ俯いている。
俯いている、は首を吊ったから。
絞首刑とも思ったけど部屋の梁の事も考えると自殺かなと感じた。
そしてこれは深読みかもしれないが、ゆりかご=ブーンの事だと思う。
部屋の隅できいきいしているのはブーンで、まあたらしいのは死んでまだ間もないから。
命が一分の下りは死んでから、もしくは死ぬ一分の間にブーンが何かを考えていた。
ただ、本当に大切な事がわからない。
伏字が大切な事と考えるならツンのことなんだろうけれど
女医=ペニサスも大切と考えると何故?という疑問も残る。
それに時系列もわからない。
おそらく区切りを示している数字は一つの項目に対し幾つかあるものもある。
その数だけ物語が進行しているのかと思っていたが、
そんな感じもしないし、どの話がどう繋がっているのか見当がつかなかった。
話の真意やショボン達がその後どうなったのか。
本当にツンや胎児を殺したのはブーンなのか、ペニサスなのか。
生まれた胎児はどのようにして生まれたのか。
考えば考えるほどわからなくなる。頭こんがらがってきた。
途中でスレを閉じたからその後スレ内で確信を付いた議論を見ていない。
真実はどんなものなのか知りたいけど、
わからないままでもこの作品独特の何かが成り立っているような気もする。
凄く力の入った良作。面白かっただけじゃ物足りないくらいの良さだった。
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>>※1
正直自分の解釈は結構あやふやなので参考になってくれているのかわかりませんが
そう言ってもらえるととてもありがたいです
あとひとまず感想はここまでなんだ、すまない
後日また少し書くかもしれないけど取り敢えず現時点での解釈はこれになります
ヒントは赤鉤、レッドフックです
>>※2
長らく音沙汰なしですみません。
赤鉤……、ルアーフィッシング等で使うアレでいいのでしょうか。
改めて簡単にゆりかごを読み直したら、赤鉤らしきワードを見つけました。
これをヒントにもう一度読み返してみます。ありがとうございます。
- | HOME |
コメントの投稿