15日までの後夜祭タイムが終わったので、今さら記事を書き書き。
去年から宣伝記事しか書いていないのが、いたたまれなくなったとかそんなことじゃないんだから!
ものすごく出遅れてしまいましたが、
GW! 感想&絵祭り!(リンク先
ブーン系小説総合スレ 【 イラスト+α 】 まとめ様)お疲れさまでした。
プチラノベ祭りは、去年以上に投下がいっぱいで、びっくりしました。
ヴェルターズオリジナルと、ワカッテマスと、ピャー子の無双っぷりが楽しかったです。
今回はひさしぶりに参加もしてみたりもみました。
イラストの日、感想の日、プチラノベの日にいたりいなかったりしてます。
といっても、プチラノベの準備にいっぱいいっぱいだったので、他の日はほとんど参加できなかったけど(´・ω・`)
あとお題絵にも参加したりなかったり。
イラストに小説付けてくれた人たちありがとう。マジで愛してる。
ナノラノベで使ってくれた人たちもありがとう。大好きです。
ここ最近、ブーン系とは離れ気味だったのでひさしぶりのイベント参加すごく楽しかったです( ^ω^)
主催+司会+まとめと大活躍の十オナ様、絵師さん、作者さん、感想書きさん、参加者のみんな本当に乙です。
追記から、はい俺ー的な何か
間に合わない間に合わない言ってましたが、ラノベ祭り2つ、ナノラノベ2つほど投下してきました。
あの日あの時あのバス停で……のようです(;´_ゝ`)我が家のペットはおかしいようです(´<_`; )(´・ω・`)海の近くの町のようです(ナノラノベ第三回)
(´・_ゝ・`) ←作家のようです(ナノラノベ最終回)
最初の1つ以外は完全にその場の勢いです。
『我が家~』は流行に乗りたかった。今では反省している。
『あの日あの時~』は一番乗りの作品とシチュエーションというか展開だだ被りになって、涙目に。
なぜだ。どうして数日前から書いてるのに内容がかぶるんだ!
このネタかぶり病(愛するようです・蛇の話・あの日あの時)はいい加減に何とかしたいものです。
こんなミラクルはいらないorz
ナノラノベ二つは「制限時間無理ー」とか心のなかで叫びながら書いてました。
完全に間に合わなくてボツになったネタ多数。
シリアスに走ろうとするとどうしても時間がかかるNE!
そんな状況にも関わらず投下した作者さんカッケー
投下数からわかるように完全にはしゃぎました。GW楽しかったです。
また機会があるなら参加したいんだぜ。
追伸・投下した自作品のまとめはもうちょっと後で。
レス数の関係からボツになった部分をどうしようかちょっと考え中。