天才的SS斜め読み
http://tensaissrev.blog.fc2.com/
ブーン系小説天才的レビュー( ゚ω゚ )
ja
-
http://tensaissrev.blog.fc2.com/blog-entry-31.html
for kindle search
boon-kei matome sitesOmricehttp://vipmain.sakura.ne.jp/Boon-geihttp://boonsoldier.web.fc2.com/Nana-batsuhttp://nanabatu.web.fc2.com/boon.htmltags bkshfao
Omrice
http://vipmain.sakura.ne.jp/
Boon-gei
http://boonsoldier.web.fc2.com/
Nana-batsu
http://nanabatu.web.fc2.com/boon.html
tags bkshfao]]>
未分類
2012-03-06T14:37:24+09:00
ジーニアス斉藤
FC2-BLOG
-
http://tensaissrev.blog.fc2.com/blog-entry-30.html
('A`)はセクサロイドを愛するようです
('A`)はセクサロイドを愛するようですhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13029/1318767445/冴えないドクオのボロアパートに突然やってきた美少女。彼女は「セクサロイド」。夢の美少女デレとの同居生活は、実は国の実験の一環で…。SF小説、が過去にブームとなったのは、その科学技術的な側面への興味はもとより、科学を生かした超現実的なシチュエーションを用いて、上手い社会風刺、人間描写を行うことに成功して
('A`)はセクサロイドを愛するようです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13029/1318767445/
冴えないドクオのボロアパートに突然やってきた美少女。
彼女は「セクサロイド」。
夢の美少女デレとの同居生活は、実は国の実験の一環で…。
SF小説、が過去にブームとなったのは、
その科学技術的な側面への興味はもとより、
科学を生かした超現実的なシチュエーションを用いて、
上手い社会風刺、人間描写を行うことに成功していたからでした。
この作品からも、そうしたSFの魅力を存分に感じることができます。
ただの萌えアニメじゃない。
ただの理系薀蓄クン作品じゃない。
面白いです。]]>
未分類
2011-11-21T14:00:27+09:00
ジーニアス斉藤
FC2-BLOG
-
http://tensaissrev.blog.fc2.com/blog-entry-29.html
入賞作作品絵・読者投票一位『パパはここにいる 』
( ^ω^) ついにきた読者投票一位作品は…( ^ω^) なんと二枚絵体制!!!エントリーNo:50 パパはここにいる Illustrated by 芝Illustrated by 部活動( ^ω^) これも名作だったお…( ´∀`) インタビューいくモナ!( ´∀`) 一枚目の絵師、芝さんにはアンケート回答を頂いたモナ。・5レス祭でどの作品が好きだった? どれも良くて投票の時はさんざ迷いました。特に印象に残っているのはバス停と人魚です。・
( ^ω^) なんと二枚絵体制!!!
エントリーNo:50 パパはここにいる
Illustrated by 芝

Illustrated by 部活動

( ^ω^) これも名作だったお…
( ´∀`) インタビューいくモナ!
( ´∀`) 一枚目の絵師、芝さんにはアンケート回答を頂いたモナ。
・5レス祭でどの作品が好きだった?
どれも良くて投票の時はさんざ迷いました。特に印象に残っているのはバス停と人魚です。
・その作品の感想をどうぞ
一言で言うと情景が好みでした。
唐突でありながら完結している世界が美しい、短編ならではの作品。
・自分が担当した作品についての感想
こちらは逆に5レスとは思えないストーリー仕立てで、読み応えがありました。
・今回作成したイラストについてのメイキング、苦労点、狙った点などを教えて下さい。
手って難しいよね……
でも父娘の手を重ねる描写は入れたかったんだ
・もし公開を許してくれるのならブログ、ツイッター垢、pixiv垢を教えて下さい!お願いします!
http://hokanco.blog64.fc2.com
http://twitter.com/coshibai
・ブーン系で好きな作品は?
いっぱいあるので。
最近完結したものだとあな本、塔のようですなどを読みました。好き。
・どんなジャンル、内容のブーン系が好きですか?
ぐだぐだ日常系、ギャグ、ほのぼの、好みに合えばなんでも
・最後に一言あればどうぞ!
予想外の盛り上がりで一参加者としても楽しかったです。
ありがとうございました
( ´∀`) 芝さんありがとうございましたモナ!
( ´∀`) 続いてはこちら。部活動さんのインタビュー!
( `ハ´)←部活動さん
( ´∀`)「ラーメンマンや!」
( ´∀`)「こんばんモナー」
( `ハ´)「こんばんはですー」
( ´∀`)「イラストお疲れ様でしたモナー」
( `ハ´)「いえいえ、ありがとうございます」
( ´∀`)「では担当された作品を読んだ感想をお願いしますモナ!」
( `ハ´)「『パパはここにいる』はよく出来た作品だったと思います。作者の仰るとおり見た目はギチギチでしたが。
しかし、みんなが短い短いと喘ぐ5レス祭できちんと起承転結がついていて、いい具合に余韻を残すシメ方が魅力的でした。
形態はだいぶ違いますが擬似親子ものですので、以前自分が書いた類似の作品と比べても、なかなか興味深い話運びの作品でした。
中~終盤のドクオの使い方が魅力的に感じましたね。とても良いお手前でした」
( ´∀`)「おおお、濃厚な感想ですモナ。しっかりまとまってて短いながらも心揺れる作品でした」
( ´∀`)「では『パパはここにいる』のイラストを描いていて苦労した点、狙った点を教えて下さい」
( `ハ´)「事情があって一月程イラストを描かなかった後のご依頼だったので、その時点でだいぶハードルがん上がりでした。
あとは、トランペットをどうしようか悩んだのが苦労した点ですかね。金属とか塗った試しがないし、実際塗ってもいい感じにはなりませんでした。
それで、狙ったなんて大それたものではないんですが、額の中の絵に効果かけてタッチ変えたのは自分的にも丸だったと思います。
トランペットの不自然さもそこまで目立たなくなったし、少しは雰囲気出るかなというのを意図してやった感じです」
( ´∀`)「いやまったく、そんな中で依頼してしまったことに申し訳なさを感じます。
モナ、トランペットで苦労されたとは思いませんでしたモナ。あれは見事にハマってましたモナ」
( ´∀`)「ここでジーニアスさんからお便りですモナ。『何よりもおっぱいに目がいって困ってしまします、どうしたらいいですか?』」
( `ハ´)「なんと、自分的には超超超控えめなおっぱい描いたのに!」
( ´∀`)「あれで控えめ!?……ですね、いつも描かれる絵を見ていればw」
( `ハ´)「まぁ超乳で額縁固定できるくらい挟もうかとも考えましたが、あまりにも無粋なのでやめました。
挑発的なお乳に見えたのなら申し訳ないとジーニアス氏にお伝え下さい。一回スッキリすればいいんじゃないかな!」
( ´∀`)「乳で額縁固定とかやりすぎモナwwwwwww
はいありがとうございますwwww 」
( ´∀`)「では好きなブーン系の作品を教えて下さいモナ」
( `ハ´)「長編ならbtcm、鋼鉄処女、八尺様、新聞部ですね。
短編で何度も読み返すくらい好きなのは「それはうみのようです」やニセモノ家族とかでしょうか」
( ´∀`)「渋いところを突いてきますね!」
( `ハ´)「いえいえ厨2なだけですよ。いっぱい仲間がいて、バトルする話とか大好きですから」
( ´∀`)「いくつになっても厨二心は無くならないもんですモナ」
( `ハ´)「もちろんエスパークーも好き!」
( ´∀`)「エスパークーは至高!」
( `ハ´)「いかん、正義ヒーロー忘れてた!」
( ´∀`)「熱すぎて泣きそうになったモナ!」
( `ハ´)「まぁとにかく絞れんくらいバトル長編は好きですね」
( ´∀`)「部活動さんはバトルが好き、と」
( `ハ´)「好きですねー>バトル」
( ´∀`)「じゃあそんな作品が絵を描きたくなりますモナ?」
( `ハ´)「ですかね。ただ僕自身『ビシッ!』『バシッ!』としたカッコイイ絵を描く力が無いので、実際はあまり描けてません」
( ´∀`)「うわぁ!誤字ったモナ! 『そんな』じゃなくて『どんな』でしたモナ!」
( `ハ´)ズコー
( `ハ´)「気を取り直して。描きたい(上で描ける)絵というと大体キャラクター準拠になっちゃう癖があります。
あのAAが出てるあの長編、あのAAが活躍するあの短編、みたいに。キャラ萌え有りきな感じです。時折そうじゃないのもありますが」
( ´∀`)「ほう……。 つまり、でぃちゃんですね!?」
( ´∀`)「すみませんこれは暴論ですモn」
( `ハ´)「ぶっちゃけそうです>でぃちゃん」
( ´∀`)「ってそうモナか!?」
( `ハ´)「もちろんでぃちゃん意外もいますけどね。そういうAAは」
( ´∀`)「でぃちゃんは特別で、それ以外だったらキャラクターによることが多いと」
( `ハ´)「大体そんな感じかと」
( ´∀`)「次の質問ですモナ。先程も仰っていましたが、好きなジャンルは?やはり厨二ですモナ?」
( `ハ´)「長編なら。ただ結構選り好みしますので、すべての厨二バトルを遍く愛す、という訳ではない感じです。
あとは、少し不思議な世界観にグロエロが仄かにテイストされた作品なんかも好きかと。モロに自作品の作風に顕れてたりしますが」
( `ハ´)「あまり確証無いですけど、ジャンル的な好みなら文丸さんに割と似てるんじゃないかなーとは思います」
( ´∀`)「ふむふむなるほど。文丸さんもエロとか不思議系とかエロとか好きなイメージありますモナ」
( ´∀`)「最後にブログ、ツイッター垢、pixiv垢を教えて下さいモナ!」
( `ハ´)「支部の垢なら→ http://www.pixiv.net/member.php?id=2048869
ブーン系の紳士諸兄にお見せするには恥ずかしい投稿ばかりですが、まぁ添え物程度の扱いでお願いします」
( ´∀`)「エロ過ぎるー!!18歳未満は見ちゃダメモナ!!」
( `ハ´)「まぁあまりにも未成年によろしくない垢なんで、配慮して公開無しでも全然いいんで」
( ´∀`)「ツイッターはやってないモナ?」
( `ハ´)「あまりブーン系のこと呟いてないけれど…… http://twitter.com/#!/sina_and_D」
( ´∀`)「ありがとうございますモナ!」
( ´∀`)「では最後に何か一言どうぞ!」
( `ハ´)「ふわふわ地に足ついてないこんな僕ですが、久々にブーン系に関われて楽しかったです。
また参加してみたいですね!ありがとうございました!」
( ´∀`)「ありがとうございましたモナ!」
( ^ω^) ふー。これをもちまして秋の5レス短編際は全日程終了だお。
( ^ω^) 受賞者のみなさん、おめでとうだお。そして参加者のみなさんお疲れさま。楽しめたなら、それが一番だお。
( ^ω^) じゃあの。次もまた良い企画思いついたらやろうぜ!
追記:批評は依頼してた作者さんでどうしても見たいって場合は連絡先記載したら直送するよー。]]>
未分類
2011-11-14T11:04:09+09:00
ジーニアス斉藤
FC2-BLOG
-
http://tensaissrev.blog.fc2.com/blog-entry-27.html
入賞作作品絵・審査員大賞『(`・ω・´)(´・ω・`)師匠と弟子のようです 』
( ^ω^) 審査員大賞に輝いたのはあッー!エントリーNo:20 (`・ω・´)(´・ω・`)師匠と弟子のようです Illustrated by 三丁目( ^ω^) おお…冒頭AAが見事な絵に…!川 ゚ -゚) 綺麗だなあ。あんなに笑ったのに。( ´∀`) インタビュー、いくモナ!(オレセカ)←三丁目さん( ´∀`)「こんばんモナー」(オレセカ)「ちゃす」( ´∀`)「早速質問に移るモナ。今回の祭でどの作品が好きだったモナ?」(オレセカ)「一
エントリーNo:20 (`・ω・´)(´・ω・`)師匠と弟子のようです
Illustrated by 三丁目

( ^ω^) おお…冒頭AAが見事な絵に…!
川 ゚ -゚) 綺麗だなあ。あんなに笑ったのに。
( ´∀`) インタビュー、いくモナ!
(オレセカ)←三丁目さん
( ´∀`)「こんばんモナー」
(オレセカ)「ちゃす」
( ´∀`)「早速質問に移るモナ。今回の祭でどの作品が好きだったモナ?」
(オレセカ)「一つに絞るのが非常に辛い…受賞作を除くとイケメン計画とか好きです」
( ´∀`)「イケメン計画はクソワロタモナwwwww」
(オレセカ)「顔面センターネタは旬なのか・・・」
( ´∀`)「世間はAKBネタで賑わってますからねーw」
(オレセカ)「置いていかれているぜ俺」
( ´∀`)「流行なんて乗らなくてイインダモナ!」
(オレセカ)「しかしやっぱブーン系的には多少時事ネタもあった方がいいですからのう」
( ´∀`)「旬のものは楽しいですモナ。では感想をお願いしますモナ」
(オレセカ)「AAのいじり方が好き。だがダディツンは許されないよ」
( ´∀`)「こういうAAの使い方が上手いギャグって良いですよねw
モナはかつてダディクーが許せませんでしたモナ」
(オレセカ)「ああ、ありましたねーそんなのも。
メインどころになるといじられるのは避けられないんでしょうね」
( ´∀`)「何なんだろうあの殺意の湧くダディ面はwww」
(オレセカ)「あれは自分達を試しているんやな…」
( ´∀`)「試されていたモナか……」
(オレセカ)「ともかくAAがコロコロしてて楽しい作品は好きですぜ」
( ´∀`)「まさにブーン系の醍醐味ですモナ」
( ´∀`)「担当された作品の感想をお願いしますモナ」
(オレセカ)「ツカミから最後まで安定感が異常 当たり前っちゃ当たり前か…」
( ´∀`)「ぶれない面白さでしたモナ。ほのぼのしててモナも好きモナ」
( ´∀`)「今回作成したイラストで苦労した点、狙った点を教えて下さいモナ」
(オレセカ)「雲がドボルベルク」
( ´∀`)「ど、どういう事モナ!?」
(オレセカ)「右上の雲が何となくドボルに見えるような気がするような、そんな程度の小ネタです」
( ´∀`)「ネタ潰してしまってすみませんモナ!
ということはあまり苦労しなかったモナ?」
(オレセカ)「崖を描くのが大変でした。ショボンと筋肉はそれなりに描きなれているつもりなんで…」
( ´∀`)「モナモナ、なるほど」
( ´∀`)「ブーン系で好きな作品は何モナ?」
(オレセカ)「妖魔退治 棺桶売り ハイン科学者 ( ・□・)勇者 ( ^ω^)ブーン小説が終わった などなど」
( ´∀`)「モナ、三丁目さんはハイン科学者をよく挙げられてましたね」
(オレセカ)「聞かれた時には大概答えてますね。作品も好きだし、ミルナのロボットのやつが好きなんで」
( ´∀`)「あのロボットのAA懐かしいですモナw」
(オレセカ)「今貼りたいけど手元に無いです。誰かちょっと『~のAAください』のスレ立ててください」
( ´∀`)「よし!Lv40まで溜めたモナの忍法帖が火を噴くモナ!」
( ´∀`)「あと棺桶売り復活は嬉しかったモナ?」
(オレセカ)「いやーうれしかったですね、小躍りしましたね。何とか良い感じになって欲しいです」
( ´∀`)「次の投下が待ち遠しいですモナ……」
(オレセカ)「いつ来るかなあ…」
( ´∀`)「年内にはもう一話お願いします!」
(オレセカ)「ます」
( ´∀`)「三丁目さんは、どんな作品だと絵を描きたくなりますモナ?」
(オレセカ)「描きやすそ…ゲフンゲフン イメージが頭に浮かびやすい作品ですかね。AA体ならAA体、
人間なら人間と。まあ大体画力が追いつかないんでひーこらやってますが。
でも好きなヤツは無理してでも描きたいなあ」
( ´∀`)「モナ。やはりイメージしやすい、印象に残りやすい作品なんかが描きやすいみたいですモナ」
( ´∀`)「ブログ、ツイッター垢、pixiv垢を教えて下さい!お願いします!」
(オレセカ)「ブログはhttp://blog.livedoor.jp/oreru_2nd/
ついったはhttps://twitter.com/#!/Oretenai2nd」
( ´∀`)「ありがとうございますモナ!
では最後に一言あればどうぞ!」
(オレセカ)「やっぱ書くのも描くのも楽しいね。そろそろ俺もどっかでアレやらねば。
みんなも何かやろうぜ!」
( ´∀`)「お疲れ様でしたモナ!」
(オレセカ)「お疲れ様です」]]>
未分類
2011-11-12T21:56:02+09:00
ジーニアス斉藤
FC2-BLOG
-
http://tensaissrev.blog.fc2.com/blog-entry-25.html
入賞作作品絵・読者投票3位『娘のようです 』
( ^ω^) いちおう念のため…… _,,,--''''''''''''''- 、,,_ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{E}::/ /::::::::::::, ---------、______/ 'ー'ミ彡ニッッ,,,, ,,,,ッッェ、 lミ} トy'
( ^ω^) いちおう念のため……
_,,,--''''''''''''''- 、,,_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{E}::/
/::::::::::::, ---------、______/
'ー'ミ彡ニッッ,,,, ,,,,ッッェ、 lミ}
トy' <ェァ-ア `イ,ェェァ- |`I
| | - ; ::.ヽ、_ i`l
. !_l /'、_ __)、 lノ
_l /::: ~ l /
, ..-'''/": l (ー<ニ>、! /、_______
' ヽ、 / iヽ ー ,イ ヽ r`--、
ヽ `ー---- '"ノ l |
グロ中尉[First Lieutenant Gros]
(1932~ アメリカ)
]]>
未分類
2011-11-11T13:35:07+09:00
ジーニアス斉藤
FC2-BLOG