■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
川д川は田舎を食すようです- 1 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:29:10 ID:l4wOTpBg0
- ここはある一軒家
庭の畑には色とりどりの野菜が実っています
- 2 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:30:22 ID:l4wOTpBg0
- 【リコピンたっぷりピザトースト】
AM12:00
川д川「もうお昼なのにお母さん帰ってこないなー」
川д川「お腹空いたし何か作ろう」
川д川「賞味期限が明日の食パンがあるからピザトーストでいいや」
( ><)「お姉ちゃん僕の分も作ってなんです!」
川д川「おっけー」
- 3 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:31:45 ID:l4wOTpBg0
- 川д川「さてケチャップとマヨネーズ、とろけるチーズは常備だけど野菜はあるかな?」
川*д川「お!お母さんが朝採ってきたであろうピーマンがあるぞ」
川д川「後はお肉だ、ハムとかないかなー」ゴソゴソ
- 4 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:32:28 ID:l4wOTpBg0
- 川;д川「残念なお知らせです、肉・魚スペースを漁ってもちくわと杏仁豆腐しかありませんでした」
川д川「・・・ちくわ使ってみる?」
- 5 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:33:32 ID:l4wOTpBg0
- 〜ちくわ入りピザトースト(2人前)〜
川д川「8枚切りの食パンを2枚用意」
川д川「ピーマン1個のヘタとワタを取り細長に切る」シャクッシャクッ
川д川「次にちくわ1本をみじん切りする」トントン
川д川「パンに切ったちくわを散りばめる」
川д川「とろけるチーズをちぎってのせ、次にピーマン。」パラパラ
川д川「チーズがちくわのにおいを消してくれるといいな」
川д川「ケチャップ、マヨネーズの順に斜めに交差するように線を描く」
川*д川「マヨネーズが上の方がジュワジュワ焦げて美味しそうに見えるんだよねー」
川д川「あとは1000Wのトースターで4分、パン底の焦げが気になるなら750Wで5分」
- 6 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:34:17 ID:l4wOTpBg0
- ジュワジュワー チンッ
- 7 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:35:22 ID:l4wOTpBg0
- 川*д川「焼けたー」
川д川「ビロちゃんできたよー」
( ><)「いただくんです!」サクッ
川;д川(ちくわどうだろうなー)
※貞子はちくわのにおいが苦手
川д川「いただきます」サクッ
- 8 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:36:02 ID:gWPdovHA0
- こんな時間になんてもん投下しやがる……
- 9 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:36:06 ID:l4wOTpBg0
- 川*д川 サクサクサクッ! (><*)
川*ー川「普通にピザトーストだこれ!」モグモグ
(*><)「お腹に染みわたるんです!」ハグハグ
- 10 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:36:46 ID:l4wOTpBg0
- (*><)「ちくわの味しませんね?」
川д川「みじん切りにしたからふわふわした何かって感じだね」
川*ー川「それどころか出汁としての役割を果たしていて美味しい」モグモグ
- 11 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:37:46 ID:l4wOTpBg0
- ( ><)ゴチソウサマデシター
川д川ゴチソウサマデシター
川д川「・・・」
川д川「もう1枚食べよう」
(;><)「えっ・・・」
- 12 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:38:30 ID:l4wOTpBg0
- 川д川「ビロちゃん薄切りの食パンは何の為にあると思う?」
(:><)
川д川「2枚食べる為さ!!」
(:><)(デブならではの考えなんです・・・!)
- 13 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:39:46 ID:l4wOTpBg0
- 川д川「さてピーマンはまだあるからトマトでも採ってくるかな」
家から歩いて10秒〜 三 川д川
川д川「畑に到着ー」
川д川「ミニトマト味見ー」プチパクッ
川〜川「んー、去年の豊作に比べると甘みと濃さが足りないなー」
川д川「まあ加熱するし多少甘くなるでしょう」モギモギ
※去年は甘い果物のようなミニトマトが取りきれないほどなっていました
今年の後半は雨の日が多く、水分の多い爽やかな味のトマトが採れます
濃いトマトが好きな方は晴れの日が続いた時に採るのがおすすめ
- 14 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:41:52 ID:DBcPxoxI0
- こんな時間に飯テロだと……
- 15 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:42:52 ID:l4wOTpBg0
- 〜ミニトマトのピザトースト(1人前)〜
川д川「8枚切りの食パンを1枚用意」
川д川「ピーマンを切る」シャクッシャクッ
川д川「片手いっぱいのミニトマトを半分に切っていく」トントン
川д川「パンにピーマンを散りばめる」
川д川「とろけるチーズをちぎってのせ、トマトを中央に小山を作るように乗せる」
川д川「トマトの水分がパンに染みにくいようにこの順番にしてみた」
川д川「コーンアイスの内側をチョコでコーティングしてコーンに水分がいくのを防ぐ方法に習って」
川д川「チーズの油分でパンのカリカリをキープできるんじゃないかなーと」
川д川「マヨネーズで斜線を描く」
川*д川「マヨネーズの細口って本当便利だよー」
川д川「あとは1000Wのトースターで4分、パン底の焦げが気になるなら750Wで5分」
- 16 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:43:43 ID:l4wOTpBg0
- ジュワジュワー チンッ
- 17 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:44:42 ID:l4wOTpBg0
- 川*д川「焼けたー」
イメージ図
http://imefix.info/20130911/511253/
- 18 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:45:38 ID:l4wOTpBg0
- 川*д川「おかわりいただきまーす」
( ><)「やっぱり僕も一口です!」サクッ
川д川「あっ、反対側食われた」
(*><)「トマトの水分がジューシーなんです!」モグモグ
川д川「ほほう・・・?」サクッ
- 19 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:46:57 ID:l4wOTpBg0
- 川*д川 モグモグゴックン! (><*)
川*д川「爽やかー」
川*〜川「モスバーガー系の味だね」モグモグ
川*д川「ちょっと胡椒を効かせてもよかったかも」
川д川「おっ」モチーン
川*д川「トマトの水分でチーズが異様に伸びてるw」
川*ー川「美味しーい」モグモグ
- 20 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:48:09 ID:l4wOTpBg0
- 川*д川ゴチソウサマデシタ
【リコピンたっぷりピザトースト】おしまい
- 21 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:50:41 ID:V5AboYys0
- こういうシンプルな作品すごい好き
- 22 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:52:07 ID:HxA42FQo0
- くそ…うまそうだ…
- 23 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:56:41 ID:l4wOTpBg0
- 勢いで立てたらものすごく短くてすみません・・・
まだまだトマトの季節は終わっていません!皆さんもぜひ食べてみてくださいね。
- 24 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 21:57:10 ID:k.5T/9TA0
- 挿絵付きとはなんて奴だ
- 25 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 22:04:43 ID:3vhSbtlE0
- いやん美味しそう
- 26 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 22:30:10 ID:pWMBRIDsO
- ずいぶん明るい貞子だな
- 27 :名も無きAAのようです:2013/09/11(水) 23:43:32 ID:4NbaJ5Fk0
- 貞子がマンモス西風のアゴになった映像が見えた
- 28 :名も無きAAのようです:2013/09/12(木) 12:15:49 ID:i/D.F7yw0
- なんだ、ただの上質な飯テロスレか
- 29 :名も無きAAのようです:2013/09/12(木) 13:24:17 ID:nCd.3oRYO
- こういうの好き。
続きも期待してる。
- 30 :名も無きAAのようです:2013/09/13(金) 22:04:55 ID:leYYBGig0
- 続き投下します
- 31 :名も無きAAのようです:2013/09/13(金) 22:06:24 ID:leYYBGig0
- 第二話【濃厚オムライス】
AM11:30
川д川「何かガッツリした物が食べたい」
川д川「暑すぎて外に材料を買いに行く気力がないし家にあるもので何とかしよう」
川д川「ビロとお婆ちゃんも居るし3人前だな」
- 32 :名も無きAAのようです:2013/09/13(金) 22:08:10 ID:leYYBGig0
- 川д川「レパートリーが少ないから得意のオムライスにしよう」
川д川「湯剥くから大きめのミニトマトを畑から採ってきた」ゴトッ
川*д川「よしっ、タマネギと冷凍庫でコーン発見!」
※コーンは湯でた後、実を削いで冷凍していたものです
川д川「7月頃に採れたコーンだから消費期限やばいかもね」
川°д川「肉が・・・無い」
- 33 :名も無きAAのようです:2013/09/13(金) 22:09:59 ID:leYYBGig0
- <下準備>
川д川「取っ手付きボウルに半分埋まるくらいのミニトマトを用意」
川д川「フライパンに湯を沸かしてトマト投入ー」チャプンッ
川д川「皮にシワができたら氷水を張ったボウルに移し、湯剥きする」
川д川「崩しやすいように湯剥きしたトマトを包丁で何等分かする」
川д川「面倒だけど皮取らないと熱で丸まってトゲみたいになっちゃうんだよね」
川д川「皮付きでも細かく切れば問題ないのかな?」
- 34 :名も無きAAのようです:2013/09/13(金) 22:12:55 ID:leYYBGig0
- 〜濃厚オムライス(3人前)〜
川д川「フライパンに油を敷きみじん切りしたタマネギ1玉を炒める」ジャーッ
川д川「焦げ付く前にトマトを投入、フタはせずに煮る」グツグツ
川д川「煮詰まってきたら冷凍コーン30gを投入」ザラザラ
川д川「更に煮詰めたらチューブにんにくをパール大くらい入れる」
川д川「入れ過ぎるときつい味になるから本当にちょっとで良いんだ」
川*д川「はちみつでまろやかな甘さをプラス」トロ〜リ
川д川「胡椒とケチャップで味を整える。ご飯も入れるから若干濃いめに・・・」
川〜川「ちょっと味見」モグ
川;д川「濃すぎた!ので!牛乳大さじ1.5投入!」
川д川「気を取り直してご飯3人前を入れ炒める」ジャッジャッ
川д川「卵を1個ずつ溶いて別の小さなフライパンで卵焼きを作る」ジュワ
川д川「フライパンを熱して火を止め、卵を伸ばしてから弱火を付ける私はチキンかしら・・・」
川д川「ライスをお椀に盛り、皿の上でひっくり返す。卵を上から被せる」
川д川「お好みでケチャップ」
- 35 :名も無きAAのようです:2013/09/13(金) 22:14:31 ID:leYYBGig0
- ホカホカ
- 36 :名も無きAAのようです:2013/09/13(金) 22:15:50 ID:leYYBGig0
- 川*д川「完成!」
川д川「底の深い丼っぽい皿を使うと食べやすくて良い」
イメージ図
http://imefix.info/20130913/161075/
- 37 :名も無きAAのようです:2013/09/13(金) 22:17:21 ID:leYYBGig0
- ( ><)「できたんです?」
川д川「うん、先にお婆ちゃんに持ってって」
ホイキター 三( ><)
川д川「先に洗い物しちゃおう」カチャカチャ
( ><)「渡してきましたっ僕はここでいただくんですー」ハフッ
川д川「私もー」パクッ
- 38 :名も無きAAのようです:2013/09/13(金) 22:19:31 ID:leYYBGig0
- 川*д川 モフッハフハフ! (><*)
川*д川「トマトが濃〜い〜」
川*ー川「よーく煮詰めたかいがあったな」
川*〜川「コーンや崩れかけのトマトが食べごたえある」モグモグ
川*д川「小さいフライパンで作った厚めの卵も柔らかくていい感じー」
川*д川「ビコちゃん美味しい?」
( ><)「まあまあなんです」モグモグ
川д川「(ありゃ?もしかして私味音痴?)」
( ><)フーフーハフハフ
川*ー川モグモグ
- 39 :名も無きAAのようです:2013/09/13(金) 22:21:38 ID:leYYBGig0
- ( ><)ゴチソウサマデシター
川*д川ゴチソウサマデシター
川д川「ライス部分が余っちゃったな、夜に食べよう」
( ><)アマリハボクガタベルンデスー
川д川「(気に入ってはくれたのねw)」
【濃厚オムライス】おしまい
- 40 :名も無きAAのようです:2013/09/13(金) 22:22:33 ID:leYYBGig0
- *おまけ1*
川д川「冷や奴があったから一緒に食べよっと」
川*д川「大根おろしぽん酢をかけると爽やかでうまーい!」
川д川「あっ」
川д川「うーん・・・オムライスとポン酢で酸っぱいがダブってしまった」
- 41 :名も無きAAのようです:2013/09/13(金) 22:24:05 ID:leYYBGig0
- *おまけ2*
川д川「フライパンにソースとケチャップを6:4、同量の水を入れる」
川д川「適当なきのこも少量入れ、少しだけ煮詰めてソースを作る」
川*д川「オムライスの上にかけるとウマー」
川*д川「このソースはむしろミックスベジタブルとケチャップの簡単なオムライスに合うね」
- 42 :名も無きAAのようです:2013/09/14(土) 00:27:14 ID:P/MdLdKUO
- 乙!
野菜いっぱいでおいしいのがいちばんだ。
- 43 :名も無きAAのようです:2013/09/14(土) 00:41:56 ID:fFlqprUo0
- おつ!おいしそうだー
画像が上手すぎてすごいわ
- 44 :名も無きAAのようです:2013/09/14(土) 08:19:30 ID:HuLVi7QUO
- オムライス食べたい…
- 45 :名も無きAAのようです:2013/09/14(土) 22:57:57 ID:COWbezbU0
- 冷奴におろしポン酢はシンプルでめっちゃ旨いよね
- 46 :名も無きAAのようです:2013/09/18(水) 20:18:07 ID:0qtF/rvU0
- 絵もかわいいしほっこりする
- 47 :名も無きAAのようです:2013/09/19(木) 21:06:00 ID:n0uTh5p.0
- ブンツンドーさんまとめてくださってありがとうございます!
2週間以内には秋の素材うpしたいです
>>45
川д川「ポン酢厨すぎてもう天ぷらにすらおろしポン酢かける」
- 48 :名も無きAAのようです:2013/09/19(木) 21:07:02 ID:eHtLs1RA0
- >>47
私と同じおろしポン酢厨だったか……
- 49 :名も無きAAのようです:2013/09/19(木) 23:06:14 ID:5HYGdAkwO
- ポン酢ならミツカンのかおりの蔵まる搾りゆず最高
- 50 :名も無きAAのようです:2013/09/21(土) 20:19:00 ID:O.jxXMnQ0
- 投下します
- 51 :名も無きAAのようです:2013/09/21(土) 20:19:47 ID:O.jxXMnQ0
- 【あまーいカボチャコロッケ】
ワー、キリヤスーイ
川ー川「ほう、カボチャは底側から切るのね」
川q川「(前に食べた居酒屋のカボチャコロッケ美味しかったな・・・)」ジュルリ
川д川「今夜は決まりだわ」
- 52 :名も無きAAのようです:2013/09/21(土) 20:21:27 ID:O.jxXMnQ0
- PM6:00
川д川「挽肉買ってきた」
川д川「納屋兼ガレージにゴロゴロあったカボチャも持ってきた」ドンッ
川д川「今年はカボチャが豊作だー」
川*ー川「さー作るぞ
- 53 :名も無きAAのようです:2013/09/21(土) 20:23:35 ID:O.jxXMnQ0
- 〜あまーいカボチャコロッケ(6人前)〜
川#д川「カボチャを半分に切る」ザザザ・・・ザクッ!
川д川「半分だけ使う。スプーンでワタを取る」
川д川「適当に3cm大に切っていく」ザクッザクッ
川д川「カボチャを水から煮る」
川д川「水はカボチャが半分被る程度」グツグツ
川д川「挽肉250gを炒める」ジャーッ
川д川「味付けは砂糖と醤油にしよう」ジュワ
川д川「煮て木べらで崩したカボチャに挽肉を混ぜる」
川〜川「味見」モグ
川*д川「このカボチャ当たりだ、甘い」
川д川「でもごめんよ、ソースの味に負けそうだから蜂蜜入れる」トロ〜リ
川д川「小判型に形を作る」
J( 'ー`)し「油を吸わないように1人1個のサイズで作ってね」
※小さく沢山作ると油を摂り過ぎてしまうため
川д川「はーい、分けたら6個になったよ」
川д川「小麦粉、溶き卵、パン粉の順にくぐらせて揚げる」
- 54 :名も無きAAのようです:2013/09/21(土) 20:24:59 ID:O.jxXMnQ0
- ジュワジュワーサクッ
- 55 :名も無きAAのようです:2013/09/21(土) 20:26:14 ID:O.jxXMnQ0
- 川*д川「完成!」
J( ;'ー`)し「ちょっと大きすぎないかしら」
川д川「コロッケって膨らむんだね・・・」
イメージ図
http://imefix.info/20130921/301059/
- 56 :名も無きAAのようです:2013/09/21(土) 20:27:23 ID:O.jxXMnQ0
- ('、`*川「おっ、ごはんー?」
( ><)「これは隕石か何かです?」
川*д川「全体に薄くソースをかけてっと・・・」
川д川「いただきまーす」サクッ
- 57 :名も無きAAのようです:2013/09/21(土) 20:29:06 ID:O.jxXMnQ0
- 川*д川 サクサクッホフホフ! ('、`*川
川*〜川「衣の厚さがちょうど良くできたなぁ」サクサク
川*ー川「(スーパーのぺらいコロッケとは違うのだよふふふ!)」
(;><)「甘くておっきいんですー」アムアム
('、`*川「そう?甘くてすごく美味しいけど」
川д川「(男はカボチャが苦手が多いってテレビでやってたなー)」
川*〜川「(次は蜂蜜は控えてあげよう)」ムグ
('ー`*川「あーしゃーわせw」モグモグ
J( 'ー`)し「食べるだけの人はそりゃあ幸せよw」サクッ
- 58 :名も無きAAのようです:2013/09/21(土) 20:30:54 ID:O.jxXMnQ0
- 川*ー川マンプク
川*д川ゴチソウサマデシタ
【あまーいカボチャコロッケ】おしまい
- 59 :名も無きAAのようです:2013/09/21(土) 20:34:42 ID:hoMGCOSA0
- 乙
腹減った
- 60 :名も無きAAのようです:2013/09/22(日) 16:31:51 ID:qll1TVrcO
- 揚げたてのコロッケって何であんなにサクサクなんでしょ
乙
- 61 :名も無きAAのようです:2013/10/07(月) 21:35:47 ID:w8KgQyx.0
- 絵がいいね!
- 62 :名も無きAAのようです:2013/10/16(水) 23:18:55 ID:2Juhv92U0
- うひょおお月例感想9月の>>20さんイラストと感想ありがとうございます!!
チーズのモチーン感がまさにそれです!
嬉しくて思わず姉にドヤ顔で見せびらかしちゃいましたあぁ
皆さんいつも見てくださってありがとうございます。
明日はイメージ図が実写ですが1話うpします
- 63 :名も無きAAのようです:2013/10/17(木) 23:36:16 ID:Y25QcAQ20
- 第四話【プチプチ!焼きだんご】
PM1:30
川д川「すでにおやつの事を考えている私がいる」
川д川「今日は学生の頃観光地のバイトで焼いていた焼きだんごを再現してみよう」
川*q川「業務用のあのたれ、スーパーで売ってほしい」
- 64 :名も無きAAのようです:2013/10/17(木) 23:37:41 ID:Y25QcAQ20
- 川д川「近所のスーパーで上新粉とローストくるみ買ってきた」ガサゴソ
川д川「味に大きく関わるのでやっすい上新粉はおすすめしない」
川д川「他は家にある調味料でそれっぽくしよう」
- 65 :名も無きAAのようです:2013/10/17(木) 23:39:39 ID:Y25QcAQ20
- 〜プチプチ!焼きだんご(10本分)〜
川д川「まずはくるみ味噌を作る」
川д川「今回はかなりアバウト」
川#д川「くるみを細かく砕く」ゴリッゴリッ
川д川「砂糖、蜂蜜、味噌、醤油を適量小鍋に入れて甘めの味付けにしておく」
川д川「味噌は出汁とか入ってない素朴な白味噌が使いやすいと思う」
川д川「くるみと少量の水を小鍋に入れて少し煮詰める」ジュワ
川*д川「たれはこれでオーケー」
- 66 :名も無きAAのようです:2013/10/17(木) 23:42:37 ID:Y25QcAQ20
- 川д川「次はだんご」
川д川「鍋に水を入れて湯を沸かす」
川д川「その間にボウルに上新粉と少量の砂糖、袋に記載の分量の水を入れる」サッサ
川д川「捏ねるー」グニグニ
川д川「おっきな白玉をいくつか作って湯が沸騰した鍋に投入」グツグツ
川#д川「湯で上がったら再びボウルに入れて捏ねるっ」
川д川「直径4cm、厚さ1.5cmくらいの円に成形する」
川*д川「竹串に刺して味噌を塗ってコンロでしばらく炙る」ジュ
川д川「味が薄そうなので味噌を二度塗り&焼きをする」ジュワジュワ
- 67 :名も無きAAのようです:2013/10/17(木) 23:45:16 ID:Y25QcAQ20
- ジュージュジュワジュワー
- 68 :名も無きAAのようです:2013/10/17(木) 23:46:49 ID:Y25QcAQ20
- 川*д川「あちちっ」
川д川「うーん、やっぱり炭火じゃないからかあんまり膨らまないなー」
イメージ写真
http://imefix.info/20131017/201241/
- 69 :名も無きAAのようです:2013/10/17(木) 23:47:39 ID:Y25QcAQ20
- 川д川「お皿に並べてー」
川*ー川「今日は一人でいただきまっす」
Σ川;д川「あちちっ」
- 70 :名も無きAAのようです:2013/10/17(木) 23:50:49 ID:Y25QcAQ20
- 川*〜川 アツアツ!ハグッ!
川*ー川「おお!私が求めていた物に近い」モグモグ!
川*д川「味噌の甘じょっぱさが懐かしいなー」
川*ー川「くるみがプチプチしてて美味しいぞw」プチッ
※写真はくるみ少なめですが多めに入れた方が美味しいです
川*д川「今度は七輪探して炭火で焼いてみようかな?」
川ー川「流石に食べきれないから残りはラップしてみんなにあげよう」モグモグ
- 71 :名も無きAAのようです:2013/10/17(木) 23:52:11 ID:Y25QcAQ20
- 川*д川ゴチソウサマデシタ
【プチプチ!焼きだんご】おしまい
川ー川「これって五平餅に近い物らしいね」
川д川「長野県辺りの人なら郷土料理でよく食べるのかな?いいなー」
- 72 :名も無きAAのようです:2013/10/18(金) 00:39:15 ID:oaU1AWtc0
- おなかすいた
おつ
- 73 :名も無きAAのようです:2013/10/18(金) 07:15:58 ID:thp6ks9.0
- 乙
五平餅は米で作るから団子よりねっとりした感じになるね
あと飛騨の方では味噌じゃなくて醤油を使うんだとか
- 74 :名も無きAAのようです:2013/10/18(金) 08:12:54 ID:OQMgpqfg0
- くるみアレルギーの俺は腹減らない勝利
- 75 :名も無きAAのようです:2013/10/21(月) 00:22:44 ID:slqbrWj20
- (o゚ω゚o)
- 76 :名も無きAAのようです:2013/10/21(月) 09:53:36 ID:7W8lnXwc0
- めっちゃ美味しそう!!
- 77 :名も無きAAのようです:2014/02/11(火) 13:03:12 ID:e/ua9sak0
- マダー?チンチン
- 78 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 19:11:10 ID:kD6IjP2U0
- 今までのイメージ図
第一話【リコピンたっぷりピザトースト】
http://imefix.info/20140214/321029/
第二話【濃厚オムライス】
http://imefix.info/20140214/461030/
第三話【あまーいカボチャコロッケ】
http://imefix.info/20140214/431031/
第四話【プチプチ!焼きだんご】
http://imefix.info/20140214/11032/
- 79 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 19:12:44 ID:kD6IjP2U0
- すみませんsage忘れてしまいました・・・
五話目投稿します
- 80 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 19:15:13 ID:kD6IjP2U0
- 第五話【おうちアイスとココア寒天】
PM1:00
シンシン
川д川「雪が降ってる」
川д川「出かけたくないけどこういう日に限って」
川q川「家でまったりおやつが食べたくなるんだよね」
川*д川「見越して色々買っておいてよかった」
- 81 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 19:15:56 ID:kD6IjP2U0
- 川д川「・・・台所寒いし今日は簡単に作れる物にしよう」
川д川「アイスって生クリームやアイスクリームメーカーがなくてもできるものだと」
川д川「最近知ってショック」
川д川「まあ生クリーム入れるけどね」
- 82 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 19:18:27 ID:kD6IjP2U0
- 〜おうちアイス(1人前)〜
川д川「卵黄1個と蜂蜜をボウルに入れ混ぜる」ジャカジャカ
川°д川「なんか普通の砂糖使ったら負けな気がするから手作りの時は蜂蜜使う!」
川д川「牛乳と生クリームをマグカップ1/3ずつ投入して更によく混ぜる」シャカシャカ
川д川「できた液を小鍋に入れ弱火で温める」カチッ
川д川「ここでもよく混ぜ沸騰する前に火から下ろす」
川ー川「味見」ペロ
川〜川「甘さが足りないから蜂蜜足そうっと・・・」
川д川「液をボウルに戻して氷水の入ったボウルの上でひたすら混ぜる」シャカシャカ
川∀川「外の雪を氷代わりにしちゃえw」
川д川「粗熱が取れたらタッパーに移して冷凍庫で2時間。」
川д川「その後アイスをスプーンで混ぜて冷凍庫へ戻すを数回やる。」
- 83 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 19:19:29 ID:kD6IjP2U0
- 川д川「片付け中に賞味期限が4ヵ月も過ぎたかんてんクックを発見」
川;д川「誰が買ったやつだろう?可哀想に・・・」
川д川「まあお腹壊さないだろうし使ってしまおう」
- 84 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 19:21:07 ID:kD6IjP2U0
- 〜ココア寒天(5人前)〜
川д川「牛乳200mlをレンジで温める」ピッ
川д川「純ココアを温めた牛乳で少しずつのばす」
川#д川「ここは時間かかるけど根気強くっ!」ネリネリ
川д川「小鍋に水200mlとかんてんクックを投入ー」サッ
川д川「沸騰したら蜂蜜とココア入り牛乳、さっき残った生クリームを入れる」タパー
川д川「沸騰しそうになったら火から下ろしタッパーにながす」
川*ー川「粉寒天はダマにならないから楽ちんだなぁw」
川д川「軽くフタした後は寒いし台所に放置でおっけー」
- 85 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 19:22:45 ID:kD6IjP2U0
- 4時間後
川д川「アイスを混ぜてー、うん丁度良い感じになった。」
川д川「イチゴジャムでソースも作ろ!水とジャムを火にかけてのばすー」ジュワワ
川д川「お皿に寒天とアイスを盛りつけてっと・・・」
- 86 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 19:23:30 ID:kD6IjP2U0
- トローリホロッ
- 87 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 19:25:08 ID:kD6IjP2U0
- 川*д川「完成!」
川д川「晩ご飯も近いのに食べ過ぎかな?」
イメージ図
http://imefix.info/20140214/211033/
- 88 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 19:26:05 ID:kD6IjP2U0
- 川д川「こたつに肩までもぐってー」
川ー川「いただきます」ハムッ
- 89 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 19:27:45 ID:kD6IjP2U0
- 川*д川 トローリアマズッパ!
川*д川「これはアイス!ちゃんとアイスだっ」
川〜川「でもやっぱり市販のコスパときめ細やかさには勝てないなー悔しい・・・」
川*〜川「生クリーム入れてよかった。私好みのくりーみぃー」トロントロン
※ちなみに牛乳のみだと爽っぽいのができます
川*ー川「ミルクとイチゴソースのかかった部分を交互に食べるw」ウマウマ
- 90 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 19:28:45 ID:kD6IjP2U0
- 川д川「さてこっちはコスパがとても良い寒天」
川д川「あーん」パクッ
- 91 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 19:29:55 ID:kD6IjP2U0
- 川*〜川 シャクホロホロッ!
川*ー川「しっかり味付いてるのに後味さっぱりー」
川*д川「カカオの口に残る酸味を寒天がまろやかにしてくれてるからだね」ホロンホロッ
川*〜川「イチゴソースもつけよう」サワヤカ!
- 92 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 19:31:13 ID:kD6IjP2U0
- 川д川ゴチソウサマデシター
川∀川「ふひひ・・・残り4食。明日も明後日も寒天三昧さ」
J( 'ー`)し「ご飯よー」
川*д川「あっはーい!」
【おうちアイスとココア寒天】おしまい
- 93 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 19:38:45 ID:/VspppZ20
- 待ってた乙
- 94 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 19:41:58 ID:T5FK5Jkw0
- 乙乙
腹減るわ
- 95 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 20:14:24 ID:zqp5e1D6O
- 続きキター! 乙乙!
相変わらず美味そうな描写とイメージ図
イメージ図が好きすぎて毎回保存してるわ
- 96 :名も無きAAのようです:2014/02/14(金) 20:49:36 ID:5d.tPs2cO
- 待ってたよ!
相変わらず美味そうだなー
今度から下げなくていいと思うよ!
…下がってたせいで前回見落としてたんだよ…
>>95 奇偶だな 私もだ
- 97 :名も無きAAのようです:2014/02/16(日) 16:42:21 ID:IxUywZ3A0
- *おまけ*
【お腹いっぱいコーンスープ】
川д川「冬になるとコーンスープが飲みたくなるよね」
川д川「小さい頃に3匹のくまという絵本を読んだんだけど」
川*д川「大きなくま用の大きなスープがすっごく美味しそうだったんだ」
川д川「スープの種類なんて1つしか知らなかった私は最近までくまが飲んでるのはコーンスープだと思い込んでました」
- 98 :名も無きAAのようです:2014/02/16(日) 16:43:26 ID:IxUywZ3A0
- 川д川「さて、ここにあるのは大きなマグカップ」ドンッ
川д川「普通は250ml程度だけどこれは300ml入る」
川д川「そして市販のコーンスープパック」トンッ
川д川「音が軽い」
川°д川「ガブガブ飲みたいのにいいいいぃぃ!!!」
- 99 :名も無きAAのようです:2014/02/16(日) 16:44:34 ID:IxUywZ3A0
- 〜お腹いっぱいコーンスープ(1人前)〜
川д川「えー、気を取り直してスープを火にかける」カチッ
川д川「温まったスープをカップに移す」コポコポ
川°д川「ここがポイント!冷蔵庫にあった無調製豆乳で量増しじゃああ!」ドリャアアァ!
※豆乳の量はスープに対し1/3〜4程度です
川д川「スプーンで混ぜる」クルクル
川#д川「完成っ!」
- 100 :名も無きAAのようです:2014/02/16(日) 16:45:19 ID:IxUywZ3A0
- ホカホカ
- 101 :名も無きAAのようです:2014/02/16(日) 16:46:08 ID:IxUywZ3A0
- 川д川「豆乳が冷たいからすぐ飲んでも丁度良い温度」
川д川「いただきます!」
イメージ図
http://imefix.info/20140216/491029/rare.jpeg
- 102 :名も無きAAのようです:2014/02/16(日) 16:47:43 ID:B24HGHvw0
- 絵がうまいなあ
ちょううまそう
- 103 :名も無きAAのようです:2014/02/16(日) 16:48:20 ID:IxUywZ3A0
- 川*〜川 ゴクッ!
川*ー川「あったまるー」ホワー
川*д川 ガブガブ
川*ー川 ゴクンゴクッ
川*〜川 ンクッンクッ
川*д川=3 プハァー
川*д川「牛乳で割るよりも味が薄くならない気がするかも?」
川*〜川「お腹もポカポカしてきた!」ホカホカホッコリ
- 104 :名も無きAAのようです:2014/02/16(日) 16:50:22 ID:IxUywZ3A0
- 川д川ゴチソウサマデシター
川д川全然田舎関係ないな・・・
【お腹いっぱいコーンスープ】おしまい
- 105 :名も無きAAのようです:2014/02/16(日) 17:14:59 ID:agHH1q6cO
- おいしそー!おつ!
- 106 :名も無きAAのようです:2014/02/16(日) 17:17:06 ID:IxUywZ3A0
- 絵を保存してくださる方がいたなんて・・・ありがとうございます!
次回もまたおやつ話になります。
- 107 :名も無きAAのようです:2014/02/16(日) 19:00:35 ID:gGrsjs..O
- 乙乙! シンプルながら美味そうなレシピ
絵も好きだが、トローリホロッ とか ホカホカ とか、完成したときの音も好きだ
- 108 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 18:50:44 ID:toIbqiuk0
- ブンツンドーさんいつもありがとうございます!
6話目投下します。
- 109 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 18:51:52 ID:toIbqiuk0
- 第六話【小鍋ホットケーキと蜂蜜ミルクティー】
1:00 PM
川д川「蜂蜜買いに行くの久しぶりだなぁ」ブロロロ
川*д川「車で10分の所に養蜂場があるのは良いよね」
川д川「早く次の仕事探さなくちゃいけないのにこんなに贅沢して良いのかしら・・・」
川д川「ダメなのは分かってるんだけど」
川д川「ビロちゃんが大学卒業するまでには家も出ないとなー」
- 110 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 18:52:47 ID:toIbqiuk0
- 養蜂場
川д川「こんにちはー」
(゜д゜@「ハイいらっしゃい」
川д川つ□「これください」
(゜д゜@「トチ蜜1200円ね。」
川д川「はい」
(^ д ^@つ飴「あったかくなってきたわねー、これあげる」
川*д川「いつもありがとうございますっ」
- 111 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:12:40 ID:toIbqiuk0
- スーパー
川*д川「ホットケーキの粉発見♪」
川д川「紅茶葉はっと・・・アールグレイが安いのか」
川д川「ミルクにも合うらしいし買ってみよう」カゴポイッ
- 112 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:13:30 ID:toIbqiuk0
- 自宅
川д川「さて、今日は厚手のホットケーキを作るぞー」
川д川「小鍋で作ればお店みたいな分厚いのが作れるかも!と思って」
川д川「上手にできるかな?」
- 113 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:14:52 ID:toIbqiuk0
- 〜小鍋ホットケーキ(3枚分)〜
川д川「牛乳200mlと卵2個を泡立て器で混ぜる」シャカシャカ
川д川「ホットケーキミックス300gを入れてダマがなくなるまで混ぜる」グルグル
川ー川「パンケーキ屋さんでは生地は一晩置いて馴染ませるらしいね」
川д川「小鍋を火にかけサラダ油を全体にのばす」
川д川「生地を入れて蓋をする」カチャ
川д川「弱火でてっぺんがフツフツするまでじっくり焼く」チチチ...
川д川「ちょっとでも火を強くするとすぐ焦げるんだよね」
川#д川「だいたい生地が固まったらフライ返しで生地を取り出し小鍋を上に添えてひっくり返すっ」クルッ!
川∀川「いい感じ。蓋をしてもう数分焼いたらできあがり」
川д川「中が生っぽそうだったら電子レンジで2分ほど加熱すると安心」
- 114 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:17:28 ID:toIbqiuk0
- 川д川「一緒に飲み物も作ろう」
〜蜂蜜ミルクティー(1人前)〜
川д川「やかんでお湯を沸かす」カチッ
川д川「8割くらい沸いたらティーポットとカップにお湯を入れて温めておく」
川д川「温まったらお湯は捨ててティーポットに茶葉を入れ熱々に沸騰したお湯を注ぐ」シャー
川д川「2〜3分蒸らす」
川ー川「ティーコジーとかで保温すると茶葉がよく開いて美味しくなるよ」
川д川「コップには牛乳を入れておく。私はコップ1/3くらい入れるのが好き」トットット
川д川「紅茶を注ぐ」コポコポ
川д川「ここでさっき買ったトチ蜜を使うのさ」ドンッ
川д川「トチ蜜は普通の蜂蜜よりもクセが無くって紅茶や珈琲によく合うんだよね」
川*д川「好みの甘さになるまで入れて完成」トロリ
川д川「今回は甘い物と一緒だから蜂蜜無しで飲んだのだけどねw」
- 115 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:18:17 ID:toIbqiuk0
- ホッカホカイイニオイー
- 116 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:20:18 ID:toIbqiuk0
- 川*д川「できた!」
川*ー川「カットして蜂蜜つけよー」
イメージ図
http://imefix.info/20140302/21215/rare.jpeg
今回は撮った写真の主線トレースしちゃったてへぺろ
- 117 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:22:22 ID:toIbqiuk0
- ( ><)「お姉ちゃんがまた何か作ったんです!」
川д川「食べていいよ、蜂蜜付ける?」
( ><)「僕は低カロリーにそのまま食べるんですー」モフッ
川ー川「いただきます」ハム
- 118 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:24:24 ID:toIbqiuk0
- 川*〜川 フカフカモチモチッ! (>< *)
Σ川*д川「予想外の食感!?」
(* ><)「モチモチしてるんですw」モチッモチッ
川*;д川「私はモチモチよりムチムチって言った方がしっくりくる気がする」ムチッ
川*〜川「蜂蜜吸ってシュワシュワしてるとこ美味しいw」シュンワ〜
川ー川「紅茶飲もー」クイッ
川*д川「あっなんか良い匂い。フレーバーティーなだけあるなぁ」
※アールグレイはベルガモットの香りがします
(;><)「僕は普通の紅茶のが好みなんですー」
川*〜川「ちょっとクセがあるもんね」コクコク
川*ー川「私はアッサムより好きかもしれないなぁ」
- 119 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:25:56 ID:toIbqiuk0
- (* )><)「これどこのホットケーキミックス使ったんです?」モグモグ
川д川「いつものやつだよ?厚手なのと電子レンジで加熱したのが良かったのかなー」
※SHO☆WAのミックスです
(* ><)「何これパッケージが3丁目の猫ちゃんで可愛いんです!」
(* )><) ハグッモッチンモッチン!
川*д川「(・・・ビロちゃん食べ方が小動物チックできゃわわw)」
- 120 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:28:09 ID:toIbqiuk0
- 川д川ゴチソウサマデシター
( ><)ゴチソウサマデシター
川д川「ホットケーキは頑張ればもっとぶ厚いのができそう」
川д川「ミルクティーはウバ・ハイランズで作るのもスーっとしてて好き。蜂蜜入りの物を普段摂るようにすると喉の調子も良いよ」
川*д川「養蜂場のおまけで貰ったローヤルゼリーキャンディーもミルクティーに入れて飲むとウマー」
【小鍋ホットケーキと蜂蜜ミルクティー】おしまい
- 121 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:29:35 ID:toIbqiuk0
- *おまけ*
【アイスボックス紅茶クッキー】
川д川「今回も田舎全然関係ないけど」
川p川「1話の頃から追いかけてた作品の新作読んでたらクッキー食べたくなった」
川д川「ミルクティーにも使ったアールグレイの茶葉を使うよ」
- 122 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:32:23 ID:toIbqiuk0
- 〜アイスボックス紅茶クッキー(20枚)〜
川д川「生地は焼く日の前夜に作っておこう」
川д川「こたつの中に突っ込んで柔かくしておいたバター100gをボウルに移す」
川д川「粉砂糖70gもボウルに入れ泡立て器で擦る」シャコシャコ
川д川「1個分の溶き卵を少しずつ加えよく混ぜる」ジャカジャカ
川д川「薄黄色のフワフワした物ができるね」
川д川「振るっておいた薄力粉200〜230g、ティーパック1〜2袋分のアールグレイを加え木べらでサクッと混ぜる」サクッサクッ
川°д川「粉物は何でもサクッと混ぜとけば間違いない!気がする」
川д川「まとまった生地をラップかクッキングシートで筒状に包んで冷凍庫へ」ポイッ
翌日
川д川「固まった生地を包丁で5mm巾に切っていく。」トン、トン
川д川「温めておいたオーブンで170℃で焼く。時間は様子を見つつ20分前後」ピッ
- 123 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:33:07 ID:toIbqiuk0
- ピーッピーッピーッ
- 124 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:34:31 ID:toIbqiuk0
- 川*д川「焼けたー」
川д川「冷めたら完成」
イメージ写真
http://imefix.info/20140302/611216/rare.jpeg
- 125 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:36:05 ID:toIbqiuk0
- 川д川「いただきます」パク
( ><)つ□「僕にもちょうだいですっ」ヒョイパク
- 126 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:37:45 ID:toIbqiuk0
- 川*〜川 サクッサクポリッ! (><*)
川*ー川「まぁ〜良い香り〜・・・」
川*д川「美味しいけど!けど!」サクッ
川*;ー川「また形容の難しい食感に仕上がってるうぅ」ポリポリッ
川*〜川「粉砂糖を入れたからかスノウボールともたまごボーロの中間みたいな感じ?」
(*><)「普通のアイスボックスクッキーはボリボリって音ですしきめ細かい砂糖を使ったならそりゃ食感は軽くなりますよ」
( )><))「普通に美味しいですよ?」ポリポリ
川*д川「そりゃあ変な物入れてないもんっ」カシカシ!
- 127 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:39:37 ID:toIbqiuk0
- 川*ー川「まあ美味しいって言ってくれるならいっかw」
(*)><))サクポリモグモグ
(*><)つ□モウイチマイ!
(*)><))モグモグモグ
(*><)つ□モウイチマイ!
川*ー川フフフ
( ><)「お姉ちゃん僕の事見てなんですか?」
川*д川「え?うん、ビロちゃんは息してるだけでも可愛いねって」
('、`*川「飲み物取りに来たら妹がなんかきめぇこと言ってる」
【アイスボックス紅茶クッキー】おしまい
- 128 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:52:55 ID:PIVpXhHU0
- 乙乙!おいしそう、すごく食べたくなってしまった…
- 129 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:55:03 ID:.DFN5gSU0
- 乙 いやされるが、腹もすくな
- 130 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 19:58:15 ID:l9b07qDEO
- 乙乙、最後ワロタwww
毎回ほっとする感じで好きだわ。トチ蜜って初めて知った
ホットケーキの絵、すんごい美味そう
- 131 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 20:09:36 ID:jPPH3XoYO
- おつです!
‥明後日の朝はホットケーキやな( ̄Å ̄)
- 132 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 20:47:29 ID:4hS8sVyU0
- かわいい
- 133 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 20:57:03 ID:lZuC2CDs0
- 乙
ただ美味いだけじゃなくて細かいところも形容してくれるから余計に想像が膨らむね
- 134 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 21:21:32 ID:toIbqiuk0
- >>130
面白い種類だと「あわだち草」という臭いのに美味しい蜂蜜もあります!
皆さん読んでいただきありがとうございます。
次回より川д川がカフェや菓子屋巡りをする話に移行します。
- 135 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 21:23:09 ID:ZxW9wHIY0
- おつー
うまそう……
- 136 :名も無きAAのようです:2014/03/02(日) 22:03:45 ID:l9b07qDEO
- >>134
ほーう 蜜って色んなのがあるんだな、面白い
店巡り編も楽しみにしてる
- 137 :名も無きAAのようです:2014/03/04(火) 12:16:30 ID:izXjINB.0
- ホットケーキを真似して作ってみたけど焦げっこげになってしまったよ、、、
- 138 :名も無きAAのようです:2014/03/04(火) 19:33:47 ID:NekVw.SA0
- >>137
川д川ごめん・・・
実は私も最初のはコゲました。
http://imefix.info/20140304/241219/
テフロン系の小鍋で「ぬるくて焼けないんじゃ?」程度の弱火で作ると失敗が少ないと思います。
- 139 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:12:05 ID:5U2zACkU0
- 今頃気づいてすみません、11月に総合案内所にイラスト投稿してくださった方ありがとうございました!
川д川「パンの大きさでどちらが食いしん坊かが一目瞭然だね!」
淡々と作る話は前回で最終回とし今回より地の文が入るおでかけ編になります
訪れるのは実際にあるお店ですが地名、店名やそのお店にしかない商品名等は変えております
実は一話はトマトの季節が過ぎる!と焦った末の投稿で、元は女版孤独のグルメを書こうと思っていたのです。
- 140 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:13:46 ID:5U2zACkU0
- おでかけ編第一話【和洋菓子店 文津堂】
2/13
川д川「ちょっこれーとっちょっこれーと♪」ブロロロロ
私は人生で二度目の免許更新を済ませ、車を母の実家方面へと走らせている
隣の市で生クリームトリュフなるこの時期にピッタリなアイテムが販売されているそうなのだ
バレンタインの予定は無いけれど、来年に向け殿方の為にとりあえずチョコの美味しいお店をリサーチしておくのは女の使命ではないだろうか
自分が食べたいだけだろうって?
違うよ。全然違うよ。
- 141 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:16:11 ID:5U2zACkU0
- 川ー川「あっひな祭りの看板だ。そのうち見に行きたいなー」ブロロ
自宅から10分、町中に入ると明治や大正時代の建物が保存されていて、この時期になるとちょっとした観光スポットになる地域だ
私は以前この辺りでたこ焼きを購入した事がある
__________________________
川д川「お持ち帰りしやすそうな粉物のお店、やっと近場で見つけたぞ!」
川*ー川「見た目は素朴だけど美味しかったりして・・・ムフフ」
川*д川「いっただっきまーす」パク
川;д川「・・・中濃ソースと小麦粉の味しかしない!?」
__________________________
川д川「古い町の食べ物は大当たりか大はずれの極端なのはなぜだろうか」
- 142 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:17:42 ID:5U2zACkU0
- 湿気を帯びた山の間に差しかかる頃、対向車が少ないと判断する
川*д川「きーみをー好きーになっちゃうかなーんてーっ」
車の中で大声で歌うのは私の癖
少しでもカロリー消費にならないかな、なんて。
- 143 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:19:25 ID:5U2zACkU0
- 川д川「そろそろ着くね」ブウゥン
大通りから1本先の道路を少し進んだ所で控えめに和菓子のポスターを貼った白い建物が見えてきた
ここか。
駐車してお気に入りの深緑色のコートを羽織り店に向かう
川д川「車に鍵かけなきゃね」ピッガチャ
- 144 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:21:04 ID:5U2zACkU0
- ‖ 川д川 ‖ ガー
ミセ*゚ー゚)リ「いらっしゃいませぇ♪」
フワリ
川д川(・・・あれ)
川;д川(ケーキ屋さんの匂いがする・・・!?)
HPを見ててっきり和菓子店だと思っていたけれどショーケースやレジ横の棚には洋菓子がズラリ
和菓子は店中央の大きな円柱に沿った棚に並んでおり、奥には2人分程度の小さな飲食スペースがあるようだ
川д川(和洋がちょうど半々くらいなんだ)
川д川(目当てのトリュフはもちろん買うとして、和菓子も見てみようかな)
- 145 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:22:40 ID:5U2zACkU0
- 川*д川(うす氷気になるなぁ、買ってみよ)カサ...
白餡の入った焼き和菓子にハズレはまず無いので安心してトレーに乗せる
和菓子の意匠は植物や自然を基にしたものが多い
昔の職人さんは「餡子で椿作ったったwww」みたいなノリだったんだろうか
「俺なんかグラデの紅葉作っちゃうぜwww」とか後に続いちゃうんだろうか
- 146 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:23:21 ID:5U2zACkU0
- ショーケースへ近づくとおすすめ!と書かれたポップが目に入る
マシュマロ風の大福で、味はラズベリー・ブルーベリー・甘夏の3種類のようだ
川д川(しろまろ?)
川д川(オリジナル商品かな?これも買ってみよう)
- 147 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:24:09 ID:5U2zACkU0
- 川д川「生クリームトリュフと・・・あとしろまろのブルーベリー味もください。」
ミセ*゚ー゚)リ「はぁい。3点で840円です」
学生のような初々しくて可愛らしい店員さんが会計をしてくれた
- 148 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:26:41 ID:5U2zACkU0
- 車に戻り待ちきれない私はその場で1つ食べてみる事にした
川д川「トリュフは常温になるまで時間がかかるから家に帰ってから食べよう」
川д川「まずはしろまろから」
正方形のパッケージを開けると10円まんじゅうサイズの大福のようなものがコロンと現れた
イメージ写真
http://imefix.info/20140311/361034/rare.jpeg
Σ川;д川「意外と小さい!?」
川;д川「ちょっと不安だけど・・・まあいいや」
川д川「いただきまーす」パク
- 149 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:27:40 ID:5U2zACkU0
- 川*〜川 モチッ
川*ー川「んー!」フニュー
かんだ途端レアチーズのような優しい酸味が口の中に広がっていく
味わう度に顔が急速にゆるんでいくのが分かる
何これすっごく美味しい。
- 150 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:28:28 ID:5U2zACkU0
- 川*〜川フニュッフニュッ
川*〜川「っ!??」
大福とクリーム、ソースの全てが一緒に溶けていく感覚に驚く
この手の洋風大福は口の中で最後に求肥が残るところだけど、これがマシュマロ風の大福ということなのだろうか
この気持ちを一言で言うなら
川*д川「まろっまろにされた」
- 151 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:30:20 ID:5U2zACkU0
- 幸せな気持ちで車を発進させた先に猫の看板のカラオケボックスが見えた
川*ー川「懐かしいなぁ」ブロロ…
高校の頃は友達と通ったっけ
信号が赤になった
川*д川「うす氷も食べちゃお」ガサガサ
川*ー川アムッ
- 152 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:31:11 ID:5U2zACkU0
- 川*ー川モグモグ
川*〜川(バターの香り)
予想以上の洋菓子感に驚く
柔らかいサブレ味の生地に白餡が包まれている
濃いバターの風味と控えめな白餡がマッチしていてこれもとても美味しい
- 153 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:32:14 ID:5U2zACkU0
- 川д川「ただいまーうー寒い」
('、`*川「おかえりぃ」
川д川(2階で絵描きながら食べるかー)トンットンッ
川д川「さてとっ」カパッ
川*д川「いただきまーす」
- 154 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:37:06 ID:5U2zACkU0
- イメージ写真
http://imefix.info/20140311/331035/rare.jpeg
川*ー川モグッ
川*д川 ≡3「ふはぁ」アマイカオリー
見た目は大人っぽいけど洋酒はあまり使ってなくて小さな子も食べられそう
濃い味で中々美味しい。ストレートの温かい紅茶が欲しくなってきた・・・
600円台だし高校生くらいまでの本命チョコには◎だろう
かなりの確率で告白が上手くいくと思う美味しさだ
川;〜川「むぅ・・・?いくら食べても生クリームが確認できない」モグモグ
しまったまだ適温じゃなかったみたいだ
- 155 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:38:26 ID:5U2zACkU0
- 川д川(流石に食べ過ぎたな)
川д川(残りはお姉ちゃんにあげよう)トンットンッ
川д川「お姉ちゃんチョコいる?」
('、`*川「やったー、ありがと」
('、`*川「緑茶と一緒に食べよ」コポコポ
- 156 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:39:55 ID:5U2zACkU0
- ('、`*川モグッ
('、`*川「!」トロリン
('〜`*川モグモグモグ
('ー`*川ムフー
- 157 :名も無きAAのようです:2014/03/11(火) 23:42:44 ID:5U2zACkU0
- 旦('、`*川コクコク
川д川「どうだった?」
('ー`*川「中がトロッとしてて美味しかったよ♪」
川;д川「えー私ももうちょっと待てばよかったな」
川;д川「お姉ちゃんずるいずるいぃ」
('ー`*川「えへー」
【和洋菓子店 文津堂】おわり
- 158 :名も無きAAのようです:2014/03/12(水) 00:23:52 ID:Tj3CNHKs0
- 乙乙
こういう作品は写真があると雰囲気が増すね
腹が減ったよ………
- 159 :名も無きAAのようです:2014/03/12(水) 00:37:42 ID:tn9ojwuUO
- 乙乙! 最近このスレが一番の楽しみ
チョコレート苦手なのにトリュフ食ってみたい。しろまろも美味そうだ
- 160 :名も無きAAのようです:2014/03/12(水) 01:35:13 ID:e8mLYxwI0
- うわぁ、しろまろ良いなあ
スレ見てると余分な買い物をしそうだ
- 161 :名も無きAAのようです:2014/03/12(水) 20:24:01 ID:E1P1bxX60
- おつです!私も車で歌う&買い物したもの持ち帰れず食べちゃうんで
おんなじでちょっとうれしい(゜д゜*)
いつも楽しいお話をありがとです↓↓
- 162 :名も無きAAのようです:2014/03/16(日) 19:02:25 ID:aABdciWM0
- たくろうのお部屋@ブーン系、管理人のまさひろです。
http://takurounooheya.blog.jp/
http://takurounooheya.blog.jp/archives/1000650896.html
こちらの作品を当ブログでまとめさせていただきました。
- 163 :名も無きAAのようです:2014/03/22(土) 15:08:51 ID:4i8HEa4s0
- http://i.imgur.com/qHSajix.jpg
_人人 人人_
> まろまろ <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
- 164 :名も無きAAのようです:2014/03/22(土) 21:08:05 ID:UGXMCk/IO
- かわいい
- 165 :名も無きAAのようです:2014/03/23(日) 20:56:27 ID:WMbMPTT20
- ブンツンドーさん、たくろうのお部屋@ブーン系さんまとめありがとうございます!
>>163
女子力めっちゃ高そうな貞子じゃああ!
デジタル苦手だから髪の毛ツヤツヤに塗れるの羨ましいです。
川p川「ツヤツヤ・・・」
川д川つ□「ここに蜂蜜と食パンがあるじゃろう」
川д川「蜂蜜を先塗りしてからトーストする」チンッ
川*〜川「生地全体に優しく甘みが付いて美味しい」フワモチサクッ
川д川「メープルシロップも先塗りんまいっ」
- 166 :名も無きAAのようです:2014/03/24(月) 10:39:58 ID:OmAlan36O
- 食パンとはちみつ買ってくる
- 167 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 19:50:28 ID:1qGpSNos0
- おでかけ編第二話投下します
初めて一人カフェに挑戦した時のお話。
- 168 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 19:52:14 ID:1qGpSNos0
- おでかけ編第二話【カフェ ㌧クス】
5/20
川;д川「あづーい」ブロロロロ
画材屋の帰り道、強い日差しが車内まで差し込む
この時期七分丈のカットソーに長袖のカーディガンは流石に暑い
川;д川(でもまた増えるの怖いぃぃ)
日焼けするとホクロができやすい体質が憎い、ほんと憎い
- 169 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 19:53:29 ID:1qGpSNos0
- エアコンを付けているもののあまり涼しく感じず若干頭が痛くなってきた
川;д川「喉乾いた・・・」
川;д川「スーパーかコンビニで何か買おうかな」
川д川「・・・ん?そういえば」
ブロロ...
- 170 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 19:54:29 ID:1qGpSNos0
- 近くにあった公園の駐車場に車を停める
川д川つ白 パカッ
川д川 ポチポチ
川д川「ここから5分くらいか」
- 171 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 19:55:46 ID:1qGpSNos0
- 川д川「道が狭いなー」ブウゥン
小さな商店街の車がギリギリすれ違える道をノロノロと走らせる
〒 ココダヨー
Σ川;д川「おわっ通り過ぎちゃった!」
川;д川 モドレー
ブロロン…
- 172 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 19:57:13 ID:1qGpSNos0
- 川д川「着いた」
統一されてる町並みって好きだけど目当てのお店を探す時は大変だ
目の前にあるのは三角屋根の黒い木造の建物
建物の脇にある昔ながらの郵便ポストが目印の店だ
先程携帯で調べたのはこの場所。
- 173 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 19:58:42 ID:1qGpSNos0
- 川д川「昔ながらの薄いガラスと木で組まれた引き戸。なんて防犯上の心配がありすぎる入り口・・・」
川д川 カラカラ…
「いらっしゃいませー」
川;д川(床が小学校の教室みたいな素材だけど土足でいいのかな?)
- 174 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 20:01:02 ID:1qGpSNos0
- 恐る恐る階段を上がると大正時代のセットのような内装が広がる
見た目は当時の民家に近いけれど造りはそれより何倍も丈夫そうな感じ。
この建物に合わせて置いたであろう大きな木のカウンター席の他には
2人掛けのテーブルが3つと4人掛けのテーブルが1つ。奥の部屋にも何席かあるようだ
川;д川(他にお客さんいないしカウンター席に座るのは気が引けるな・・・)
三川д川(2人掛けに座ろ)
店員といえど人と接近するのはなんか怖い、これぞコミュ障の典型。
- 175 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 20:04:31 ID:1qGpSNos0
- ( ・3・)「おしぼりとメニューをどうぞ」
川д川「ありがとうございます」
川д川(んーと、どれにしよう)
厚手のクラフト紙をマスキングテープで飾った手作り感のあるメニューを開く
お店の冷房で涼しくなったし飲み物は温かいのにしようかな
川д川(カフェオレも良いけど・・・お)
川*д川(ウィンナーコーヒー!クリームたっぷりのやつだよね?)
川д川(初めて来たし色々試してみたいな、おやつも頼もう)
- 176 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 20:06:57 ID:1qGpSNos0
- 川д川 パタン
( ・3・)「お決まりですか?」
川д川「はい、ウィンナーコーヒーとシフォンケーキをお願いします」
( ・3・)「かしこまりました」パタパタ
川д川(なぜ室内でハンチング帽・・・?)
店員さんが作業している間に再び店内を見渡す
オレンジ色の柔らかい照明が黒い木の柱と漆喰の壁を照らしている
元は郵便局だった建物を活かしていて、壁に飾ってある絵もポストや切手がモチーフのようだ
- 177 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 20:09:30 ID:1qGpSNos0
- 川д川(手、拭こ)ガサッ
ハーブを煮出したお湯を使ったのか、取り出したおしぼりからは独特の香りがした
川д川(それにしても私場違いかしら・・・)フキフキ
一人でカフェに来る女の人って長身で白いシャツにベージュのパンツ、そして美人というイメージが私の中では強い
それに対し学生のような格好の太ましいちんちくりんが1人でやって来て「なんだこいつ」と思われているのではないだろうかと不安になる
川д川(暇すぎる・・・)
厨房からはクリームを泡立てる音が聞こえる
川д川(次こういう所に来る時は本でも持ってこよう・・・)
- 178 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 20:10:21 ID:1qGpSNos0
- そんな脳内会議をしているうちにコーヒーとケーキがテーブルに並ぶ
( ・3・)「お待たせいたしました」コト、コト
( ・3・)「ごゆっくりどうぞ」
- 179 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 20:14:41 ID:1qGpSNos0
- 川д川「おぉ・・・」
目的の飲み物よりケーキが先に目に入った
大きめのシフォンケーキが3切れとその下にクリーム、小さいアイスまで添えられており
予想以上に豪華だったからである。
イメージ図
http://imefix.info/20140406/21060/rare.jpeg
川*д川(コーヒーの温度が丁度良くなるまで先に食べちゃおう)
フワフワとしたシフォンケーキを小さなフォークで1口サイズに切る
川д川「いただきます」パク
- 180 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 20:19:58 ID:1qGpSNos0
- 川*〜川 モグモグ
川*ー川(ん、美味しい。)
驚くような特徴は無いプレーンなシフォンケーキだけど、焼き慣れた感じで舌触りが良い
完食は余裕そうだ。
川*д川(今度はクリームを付けて)トロッ
川*〜川 フワフワッ
そうそう、生クリームは動物性に限る。
- 181 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 20:21:22 ID:1qGpSNos0
- 川д川(アイスはどうだろう)スクッ
川〜川 ハム
川*д川(おおおっ)
味はミルクだと思っていたら意外、爽やかなヨーグルト味でどうやら口直し用のアイスだった
川*〜川(これ単体で沢山食べたいかも・・・)シャルシャル
- 182 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 20:24:46 ID:1qGpSNos0
- 川д川(そろそろ飲めるようになったよね)
コーヒーが見えないくらいたっぷりと乗ったクリーム
その上を更にちょこんとクリームの角で飾っていて可愛らしい見た目だ
横の小皿には茶色と白の粗目の角砂糖が盛られている。
イメージ図
http://imefix.info/20140406/601061/rare.jpeg
川д川(うん、美味しくないわけが無いよね)
川д川(まずは一口)
川ー川 コクリ
- 183 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 20:27:14 ID:1qGpSNos0
- 川*д川 ホフー
豆の苦みが口の中を駆け巡る
酸味は少なめで私好みだ。
川*д川(砂糖も入れ・・・)
Σ川;д川(ハッ!!)
- 184 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 20:34:33 ID:1qGpSNos0
- ウィンナーコーヒーは混ぜずに飲み進めると三度味が楽しめるとどこかで読んだ事がある。
最初はブラックに近いコーヒー
次に溶けたクリームと混ざった部分
更に底で溶けた砂糖を揺らして飲むそうだ。
粗目の砂糖は溶けにくくどちらにせよコーヒーが熱いうちに入れておかないといけなかったのだ
川;д川(失敗したなぁ)
川д川(しょうがないカップの中で崩すか)
川д川つ□ コロンッザクザク
川д川 スス・・・
川*〜川(これはこれでクリーミィー)
- 185 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 20:35:38 ID:1qGpSNos0
- 川*д川 パクパク
川*〜川 クイッ
ケーキが甘さ控えめなおかげで濃厚なコーヒーと合わせても難なく食べ進める事ができた
川д川(ミントで口をさっぱりさせてー)
川*ー川(最後のコーヒー)ゴクリ
川*ー川 ハフーン
- 186 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 20:37:08 ID:1qGpSNos0
- 一息ついた後、レジに向かう
川д川「お会計お願いします」
( ・3・)「はい、1110円です。」
川д川 ゴチソウサマデシタ-
( ・3・) マタオコシクダサイマセー
- 187 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 20:39:04 ID:1qGpSNos0
- 川*д川「ゆうひかくそーめっそらにーはとりっ」ブロロ...
お腹いっぱいで大満足。
店の売りにしてるだけあってコーヒー美味しかったなぁ
川д川「インスタントでも満足できる私の舌にはもったいないくらいだった」
川*д川「それにしてもこんな田舎でも素敵なカフェがあったのねー」
川*ー川「また休みになったら探検してみよー」
【カフェ ㌧クス】おわり
- 188 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 21:08:39 ID:fHJq.waIO
- 乙乙!
店内の描写がいいなー、光景が頭に浮かぶ
絵も相変わらず上手くて美味そうだ
- 189 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 21:32:21 ID:sntR5t8s0
- 乙
- 190 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 22:25:12 ID:ygHhMcts0
- 乙
お腹すくな
ウィンナーコーヒーってクリーム入りのコーヒーなんだ。
初めて知ったよ
- 191 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 22:48:34 ID:1qGpSNos0
- >>190
コーヒーにシャウエッセン入ってる画像とか信じ込ませるような文章めっちゃ出てきてワロタ
- 192 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 22:56:13 ID:1qGpSNos0
- 川д川「これは雑記です」
川д川「ポン酢厨が私以外にもいるそうで」
川д川「丁度ゆずポンが余ったので料理したんですよ」
- 193 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 22:57:01 ID:1qGpSNos0
- 川д川「鍋に水、砂糖、醤油、ゆずポンを入れて火をつける」カチッ
川д川「沸騰したら手羽元を入れる」ポチャポチャ
川д川「しばらく煮るー」グツグツ
川д川「完成!」
- 194 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 22:58:11 ID:1qGpSNos0
- 川*д川「いただきまーす」ガブ
川*〜川「んー?」モグモグ
川д川「あれぇ?妙に変だな〜」
川д川「だっておかしいじゃない」
川д川「ゆずポンを入れたのに全然味がしないんです」
川д川「するのは砂糖と醤油の味」
川д川「そこで私気づいちゃったんです・・・」
川;д川「これただの手羽元のさっぱり煮じゃん!」
川д川「ゆずの風味どこ行った・・・」
- 195 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 22:59:10 ID:1qGpSNos0
- 川д川「悔しかったけど次の日煮汁が固まってできた煮こごりをご飯に乗せて食べた」
川д川「それでも余ったので煮卵作った」
川д川「普通に美味しかった」
川д川「で、最近姉が会社で菜の花もらって来たんですよ」
- 196 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 23:00:00 ID:1qGpSNos0
- 〜菜の花のベーコン炒め〜
川д川「菜の花を切る」ザクッザクッ
川д川「ベーコンも」トントン
川д川「フライパンに火をつけオリーブオイルを敷く」タラリ
川д川「菜の花とベーコンを炒める」ジャアァッ
川д川「塩胡椒少し、火を止めるちょっと前にゆずポンを回し入れる」ジョワ
川д川「完成!」
- 197 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 23:00:45 ID:1qGpSNos0
- ホカホカ
- 198 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 23:02:00 ID:1qGpSNos0
- ('ー`*川「菜の花とベーコン炒めだ!」
('、`*川「この季節はやっぱりこれよぉ」
川д川「いただきますー」ハフッ
- 199 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 23:03:41 ID:1qGpSNos0
- 川*д川 モギュモギュ! ('、`*川
('、`*川「あれ・・・なんか爽やかな味?」
川*д川「ゆずポンの味する!やったぞおお」
('ー`*川「へー、レモンかと思ったw」モグモグ
川*〜川「今ならジェイミーが野菜の炒め物にレモン絞りまくってるのが理解できるかも」モグモグ
- 200 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 23:04:28 ID:1qGpSNos0
- 川*д川 ゴチソウサマデシター
('、`*川 ゴチソウサマデシター
おわり
- 201 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 23:26:44 ID:5nUbiuek0
- おつ!
相変わらずおいしそう
- 202 :名も無きAAのようです:2014/04/06(日) 23:55:27 ID:fHJq.waIO
- 乙!
貞子の独り言クッキング好きだ
- 203 :名も無きAAのようです:2014/04/07(月) 08:38:54 ID:2ncGjY5U0
- これってノンフィクション?
所々妙に生々しいよな。
- 204 :名も無きAAのようです:2014/04/07(月) 14:59:16 ID:ACcg6b3A0
- >>203
流石に自作の料理を口に出して自画自賛はしないのと、盛り付けは描きやすいように創作してるので96%くらいのノンフィクションです
- 205 :名も無きAAのようです:2014/04/16(水) 15:33:34 ID:pqbdAWDI0
- 川*д川「この間お母さんが作ってくれた筍と出汁用厚め削り節の煮物がめっちゃ美味しかった」
川*д川「削り節ひたすら噛みしめたい」
川д川「また雑談です」
- 206 :名も無きAAのようです:2014/04/16(水) 15:34:32 ID:pqbdAWDI0
- 4/16
川д川「お昼作ろう」ガラッ
川д川「げげ、しめじとえのきが2パックずつある」
川д川「この野菜室はほだ木か?」
川д川「お母さんきのこ買い過ぎ・・・」
- 207 :名も無きAAのようです:2014/04/16(水) 15:35:48 ID:pqbdAWDI0
- 〜照り焼き肉巻き〜
川д川「人参を5mm程の細切りにする」トントン
川д川「電子レンジで2分加熱」ピッ
川д川「えのき茸も半分に切って根元の方を細切りに」トントン
川д川「薄切り豚ロースはフォークで刺して火を通しやすくしておく」タカッタカッ
川д川「えのきと人参を豚肉で巻くー」
川д川「巻いたら片栗粉を全体に薄くまぶす」パッパ
- 208 :名も無きAAのようです:2014/04/16(水) 15:37:52 ID:pqbdAWDI0
- 川д川「次は焼き」
川д川「フライパンに少し油を敷き巻き終わりを下にして焼く」ジュワ
川д川「ビロちゃんともこみちごっこしてたらうちでも近年オリーブオイルが登場するようになったよ」
川д川「肉全面に火が通るように様子を見つつ菜箸で転がす」クルッ
川д川「その間に酒、蜂蜜、醤油を合わせてタレを作る」カシャカシャ
川д川「醤油足りないからゆずポンも入れよっと」
川д川「豚肉焼けた。フライパンにタレを投入ー」ジュワワワアアァ
川д川「焦げないよう水を加えつつ照り焼きにする」ジョワジョワアァ!
川д川「照りってりにする」
川*д川「よく味がしみたらお皿に盛って完成!」
- 209 :名も無きAAのようです:2014/04/16(水) 15:38:32 ID:pqbdAWDI0
- テリッ
- 210 :名も無きAAのようです:2014/04/16(水) 15:40:05 ID:pqbdAWDI0
- 川*д川「いただきまーす」ガブリッ
イメージ写真
http://imefix.info/20140416/161034/rare.jpeg
- 211 :名も無きAAのようです:2014/04/16(水) 15:42:09 ID:pqbdAWDI0
- 川*〜川 ガブギュッギュ!
川*д川「肉々しい〜」
川*д川「ご飯っ!肉っ!ご飯っ!」モグモグ!
川*〜川「何かに似てる味なんだよね・・・」
川*ー川「あ、給食で出た豚のホイル焼き!」
川*;〜川「くっ、えのきが食べにくいのだけが難点!」ギュムッギュムッ
川;д川「食べる前に1口大に切っておくべきだった・・・」
川*д川「まあいいや。2本目ー」
川*ー川「そして余ったタレをご飯に乗せて!」モグモグ
- 212 :名も無きAAのようです:2014/04/16(水) 15:42:58 ID:pqbdAWDI0
- 川*д川旦 リョクチャプハー
川д川 ゴチソウサマデシター
おわり
- 213 :名も無きAAのようです:2014/04/16(水) 15:44:43 ID:UE7ddjgI0
- お、おもしろかった
- 214 :名も無きAAのようです:2014/04/16(水) 15:58:23 ID:OrS7R82cO
- 乙乙
めっっっちゃくちゃ美味そうだな
- 215 :名も無きAAのようです:2014/04/16(水) 16:50:17 ID:dg52PT0Q0
- 乙
- 216 :名も無きAAのようです:2014/04/16(水) 23:33:46 ID:EDvk8TuwO
- おつ
こんな時間に読むんじゃなかった……!
- 217 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:11:52 ID:kWfaV1XM0
- ブンツンドーさん
http://buntsundo.web.fc2.com/long/inaka_shokusu/top.html
たくろうのお部屋@ブーン系さん
http://takurounooheya.blog.jp/archives/1000650896.html
いつもありがとうございます!
おでかけ編三話投下します。
- 218 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:13:36 ID:kWfaV1XM0
- おでかけ編第三話【パン屋 ニジゲン】
10/27
川*д川「ゆーがたーっ五時のっチャーイムがー!」
ヒトカラは私の趣味の1つだ
ようこそジャイアンリサイタル
川*д川=3「ふぅ・・・今日はこのくらいにしといてやろう」
- 219 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:14:27 ID:kWfaV1XM0
- 川ー川「やっぱり人口の多い地域の道路は整備されてて走りやすいなー」ブロロロ
川д川「家の周りは車が無いと駅に行けない地域だから過疎化がもっと進むだろうな・・・」
小雨が降る中車を走らせる
- 220 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:15:16 ID:kWfaV1XM0
- 川*д川「ついた」バタン
目の前にはクリーム色に白のラインが入った可愛らしい建物
入り口にはハロウィンが近いためか大きなリースパンが飾られていた
川д川「こういうのって食べられるのかしら?」
- 221 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:17:03 ID:kWfaV1XM0
- ‖ 川д川 ‖ ガー
(*‘ω‘ *)「いらっしゃいませー」
パンは開店からおやつ時までずっと焼いているようで
来る度に店内は香ばしい匂いでいっぱいだ
川д川(今日はいっぱいあるね)ホッ
前回姉と来た時はものすごく天気のいい土日でまさかのほぼ売り切れだったのだ
- 222 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:18:39 ID:yutiVcioO
- 期待
- 223 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:19:22 ID:kWfaV1XM0
- __________________________
川*д川「サンドイッチが美味しくてフルーツサンドもあるんだよー」
('、`*川「ほんと?本で読んでから食べたかったんだよねw」
ガラーン
川;д川「ほとんどないね・・・」
('、`;川「近くの公園に遊びに来たお客さんが沢山寄ったんだろうね・・・」
(;*‘ω‘ *)「フランスパン焼きたてでーす!」
川;д川「あれ買おうか」
- 224 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:20:39 ID:kWfaV1XM0
- 川д川「期待させてごめんよ・・・」
('、`*川「いいよー、焼きたてだしフランスパンちょっと食べちゃおう」
川д川「私もひとちぎりっ」サクッ
川*д川 カリカリフワッ! ('、`*川
('ー`*川「外カリ中ふわだあぁ」
川*ー川「ほんのり甘くて美味しいねー」
__________________________
- 225 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:22:31 ID:kWfaV1XM0
- 川д川(どれにしようかなー)
トレーとトングを持ちながら商品を選ぶ
菓子パンはデニッシュ中心のようだ
川*д川(クランベリー美味しそう)コトッ
川д川(次は主食・・・)
川〜川(んー、アボカドのサンドイッチにしようかな)コトッ
川д川(もういいかな・・・ん?)
川д川(春のお惣菜パン?)
川;д川(明らかに食べ過ぎちゃうよなー)コトッ
- 226 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:24:21 ID:kWfaV1XM0
- 川д川「買った買ったー」
空腹の時は買い過ぎ注意
お惣菜パンは焼きたてだったようで小袋で渡された
もちろんそれから食べる。
川д川「いただきますっ」アーン
イメージ写真
http://imefix.info/20140424/71043/rare.jpeg
- 227 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:26:18 ID:kWfaV1XM0
- 川*〜川 カリッモグモグ
川*〜川 モグモグモグモグ
温かく、固めでありながらもモチモチしたパンを噛み締める
川*д川 アー
川*〜川 モグモグモグモグ
筍と、これは野沢菜だろうか?
その他にも何種類かの野菜がパンに対して程よい量とサイズで入っている
ごまの上にかかっているのは香辛料でピリッと辛い。
川*ー川 モグモグモグモグモグ
- 228 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:28:01 ID:kWfaV1XM0
- 川д川「次はサンドイッチ」
川ー川「添えてあるピクルスも美味しいんだよねー」
イメージ写真
http://imefix.info/20140424/61044/rare.jpeg
- 229 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:30:59 ID:kWfaV1XM0
- 川*д川 ハムッ
川*〜川(やっぱり良い) モフモフ
アボカドのまろやかさとチキンの塩気、紫たまねぎの辛みを感じる
そしてなんと言っても土台になる食パンが美味しいのだ
しっとりしていてほんのり甘い8枚切り。
パン屋さんのサンドイッチってパンが出過ぎて具材はおまけのような残念な物もあるけれど、
ここはそんなことは無く具材も美味しくてしっかりお昼ご飯になる。
川*ー川「ピクルス甘酸っぱーい」コリッ
- 230 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:32:24 ID:kWfaV1XM0
- 川д川「ただいまー」
川д川「買い物もしたから胃袋に余裕ができてきたな」
川д川「デニッシュ食べちゃおう」
('、`*川「私も食べるー」
カリッとしたシナモンロール型の生地にクランベリーが混ぜ込まれているデニッシュを半分に分ける。
- 231 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:33:23 ID:kWfaV1XM0
- 川*д川 カリッモグモグ! ('、`*川
川*д川「うまああぁぁぁ」
('、`*川「美味しーい♪」
川*ー川「酸味少なめのクランベリーと生地の控えめな甘さがたまらんっ」カリフワッ
- 232 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:35:31 ID:s0hdJrSkO
- うまそう支援
- 233 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:37:26 ID:kWfaV1XM0
- 川д川 ゴチソウサマデシター
('、`*川 ゴチソウサマデシター
J( ;'ー`)し「こらっ、夕飯前なのにペニサスに餌を与えるんじゃないよ」
('、`*川 ←超小食
【パン屋 ニジゲン】おわり
- 234 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:41:40 ID:yutiVcioO
- サンドイッチ美味そうだな…
乙!
- 235 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:42:13 ID:s0hdJrSkO
- 餌www
乙乙! サンドイッチいいなあ
- 236 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:45:25 ID:CXVJfveA0
- 乙
- 237 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:47:10 ID:kWfaV1XM0
- 川д川 「雑談」
川д川 「あと2話で完結です」
川д川「クランベリーは美味しすぎて写真撮るの忘れてしまいました」
川д川「パンの画像が見足りない方は『しあわせのパン』という映画を観るといいよ」
川д川「美味しそうな色合いで、すごく・・・スイーツ(笑)向け飯テロなんだ」
- 238 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:57:15 ID:s0hdJrSkO
- 完結だと……
寂しいが楽しみだ
- 239 :名も無きAAのようです:2014/04/24(木) 23:59:00 ID:yutiVcioO
- ずっと読んでいたかったよ
完結は残念だけど、楽しみにしてる
- 240 :名も無きAAのようです:2014/04/25(金) 00:12:57 ID:AaXN7WDg0
- 乙です!!
田舎が完結なだけだよね!!
都会編待ってるよ
- 241 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:14:51 ID:wuU3CEXg0
- >>240
川д川「次回は新妻編になります」
川д川「困ったことに相手がいないので投下できません」
- 242 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:16:05 ID:wuU3CEXg0
- 川д川「また雑談」
川д川「まとめてくださっている方、ややこしくてごめんなさい」
川д川「昨日はお菓子工場のアウトレットに行ったよ」
- 243 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:16:52 ID:wuU3CEXg0
- 川p川「チョコレートケーキ美味しそう」
図書館で借りたチョコレートの本を読んで想像を働かせているところだ
川p川「久しぶりにお菓子作ろうかな」
- 244 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:18:04 ID:wuU3CEXg0
- 川д川(チャリできた。近所のスーパー)
川д川(無塩バターをカゴへ)ポイッ
川д川(バターはポンド売りしてほしいな)
川д川(次は板チョコー)
川;д川(あれ・・・グラム数すくなっ!??)
川;д川(前70gとかじゃなかった!?)
川;д川(だいぶ高くなっちゃうなぁ)
川д川(しょうがないプレーンのパウンドケーキでも作るかな)
- 245 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:18:52 ID:wuU3CEXg0
- 川д川「むぅ・・・」
川д川(やっぱチョコケーキ食べたい)
川д川「ちょっと出かけてくる!」
('、`*川「いってらっしゃーい」
- 246 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:19:41 ID:wuU3CEXg0
- 川д川「おりゃあぁぁ」ブウウン
車で15分。「売り出し中」と書かれたのぼりが見えてくる
川д川「ついたっ」バタン
- 247 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:21:00 ID:wuU3CEXg0
- 川*д川 ワクワク
足早に小さな建物へ向かう
ここは休日になるとお菓子工場のアウトレット品が並ぶお店
主力のチョコレート菓子の他に製菓用チョコレートも販売しているのでそれを目当てにやってきたのだ
- 248 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:22:21 ID:wuU3CEXg0
- 川*д川(おおっミックスドライフルーツ!)
川*ー川(パウンドに入れよーっと)カゴポイッ
川д川(なんと・・・)
川*д川(麦チョコが350gで230円!?)ポイッ
川*д川(パフチョコもやすーい)ポイッ
川;д川 ハッ
川д川(目的を忘れてはいけない。製菓用チョコはっと・・・)
川*ー川(あったあった!)
川*д川(えええ145gで130円!?やすううう)ポイポイッ
- 249 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:23:11 ID:wuU3CEXg0
- ノパ⊿゚)「1050円です」
川д川(結局製菓用4つも買ってしまった・・・)
- 250 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:23:52 ID:wuU3CEXg0
- 川*д川「なーんていたーずらな手だろーきみーはー♪」ブロロ...
川*д川「むふふカフェモカにゼリーにー」
川*д川「しばらく楽しめるぞっ」ブロロ
- 251 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:24:50 ID:wuU3CEXg0
- ('、`*川「わっ麦チョコ食べていい!?」
川*ー川「いいよー」
('、`:川「ふぬぬぬぅぅ!」
川;д川「飛び散るからハサミ使ってよ!」チョキッ
('ー`*川「開いたー」
- 252 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:26:12 ID:wuU3CEXg0
- 川*〜川 サクサクッ! ('、`*川
川*д川「今日のわが家は麦チョコ成金じゃー」
川*〜川「チョコらしい酸味と苦みがあるから大人でも飽きないよね」サクサク
('ー`*川「そうだねー」サクサク
(('、`*川 モグモグ
川*д川「コップに牛乳と麦チョコを入れてシリアル風に!」トトーッ
('ー`*川 トトーッ
川*д川 ガブムシャッ!!
川д川 ゴチソウサマデシター
('、`*川 ゴチソウサマデシター
- 253 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:27:15 ID:wuU3CEXg0
- 翌日
〜チョコレートケーキ〜
川д川「まずはチョコレートを刻む」トントン
J( 'ー`)し「スライサーでやったら早いんじゃない?」
川д川「やってみるー」シャーシャッ
川;д川「わーチョコ溶けるっ!」
J(;'ー`)し「貞ちゃんは手が温かいからね」
川;д川「私は包丁の方が良いね」
- 254 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:28:42 ID:wuU3CEXg0
- 川д川「バターを電子レンジで溶かす」ピッ
川д川「卵を卵黄と卵白に分けて、卵白は砂糖を入れてメレンゲにしておく」カッカッ
川д川「先ほど刻んだチョコレートも電子レンジへ」ピッ
ブゥゥン...
川д川「・・・ん?焦げ臭い」ガチャッ
川;д川「わー噴火してる!??」プスプス
※イメージ写真・桜島
チョコはラップをかけて様子を見つつ加熱しましょう
川;д川「焦げたところだけとろうっ」
- 255 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:30:18 ID:wuU3CEXg0
- 川д川「チョコにバターを入れて馴染むまで混ぜる」クルクル
川д川「次に溶き卵黄」
川д川「ふるった小麦粉を入れて軽くヘラで混ぜる」サッサ
川д川「最後にメレンゲを入れてこれまた軽く混ぜる」サッサ
川д川「クッキングシートを敷いたパウンド型に入れて180度で25分程度」ピッ
- 256 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:31:25 ID:wuU3CEXg0
- ピピーッ
- 257 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:32:58 ID:wuU3CEXg0
- 川д川「焼けたー」
30分後
川д川「粗熱取れたからカットしよう」トントン
川д川「いただきまーす」アムッ
イメージ写真
http://imefix.info/20140427/151207/rare.jpeg
http://imefix.info/20140427/401208/rare.jpeg
- 258 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:34:39 ID:wuU3CEXg0
- 川*д川 サクッフワッ!
川д川「チョコの焦げ臭さが残るか心配だったけど・・・」
川*ー川「美味しい!」モグモグ
川*д川「チョコ分多めでしっとりしつつもフワッとしてるのはメレンゲのおかげだね」
川*д川「てっぺんはサクッとしてるー」サクッ
川*〜川「固まるか心配で本のレシピより小麦粉足したけど、レシピ通りだとフォンダンショコラっぽくなるんだろうなー」モグモグ
川*〜川「海外の人ってトロトロ好きだよね」
川*д川「仕上げにハイビスカスティー飲もっ」クイーッ
- 259 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 15:36:25 ID:wuU3CEXg0
- 川д川 ゴチソウサマデシター
川д川「ダマとか気にせず割と適当に作っちゃったけど」
川д川「手づくりのできたて補正ってすごいよね」
川д川「達成感もあるし」
川д川「でもこれだけは言わせて・・・」
川д川「ポロショコラ最高!」
おわり
- 260 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 18:11:09 ID:rd0mMVdk0
- おいしそう!
おつ
- 261 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 20:52:43 ID:aV3RBpfAO
- 乙!
ちょっとなら焦げもチョコの苦味として効果的な気がする
気のせいか?
- 262 :名も無きAAのようです:2014/04/27(日) 23:07:15 ID:cYVZ4CQUO
- 乙乙
いい色だなあ
こんだけ料理上手なら、新妻編もそう遠い未来ではなさそうだ
- 263 :名も無きAAのようです:2014/04/28(月) 01:08:48 ID:LlFXeaoU0
- まさかここでポロショコラの名が聞けるとはwww
- 264 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:24:36 ID:KdK.9k3o0
- ブンツンドーさん
http://buntsundo.web.fc2.com/long/inaka_shokusu/top.html
たくろうのお部屋@ブーン系さん
http://takurounooheya.blog.jp/archives/1000650896.html
いつもありがとうございます!
おでかけ編四話投下します。
- 265 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:26:28 ID:KdK.9k3o0
- おでかけ編第四話【ラーメン店 名無しさん】
3/15
今日は春休みで家に帰ってきたビロちゃんとお出かけ
10キロ先のラーメン屋と遺跡を見に行くプランだ
川д川「あっ犬がいるー」キコキコ
(* ><)「え!どこどこなんですっ?」シュンシュン
川*д川「あはは天気が良くて気持ちいいねーw」
- 266 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:28:34 ID:KdK.9k3o0
- _人人人人人人人人人人人_
> 曲がる道を間違える <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
川;д川 ゼェ…ハァ
川;д川「だいぶ遠回りになってるね・・・」キーコキーコ…
(;><)「途中の広い道で曲がるべきでしたね」シュンシュン
(;><)「あっ坂ですよ・・・」
( ><)「お姉ちゃんはゆっくりで良いですからねー」シュンッシュンッ
川;д川 「頑張る・・・」ゼェ...ゼェ…
川;д川 「下りに入ったぞー」
( ><)「一度も足着きませんでしたね、偉い!」
- 267 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:29:42 ID:KdK.9k3o0
- 川д川=3「やっと平坦な場所に出たね」キコキコ
( ><)「あとはサイクリングロードなので迷いませんね」シュンシュン
川*д川「ここら辺の雰囲気良いよねー」
青い空と続く立派な長屋門
その横で葉先に日光を浴びて黄色に光る新緑が眩しい
この風景が好きで、最近郵便物を出す時は近所よりつい車を出してこの地域の郵便局まで来てしまう
川*д川(静かだけど座敷童とかいそう)
- 268 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:30:45 ID:KdK.9k3o0
- ( ><)「テテンテンテンテンテーンテテテン♪」シュンッシュンッ
川д川「ロードバイクに乗ってる人が結構いるねー」キコキコ
川;д川「てて・・・お尻が痛い」
川;д川 「ごめん、ちょっとサドル上げてみるから待ってて」クイクイ
( ><)「いいですよー」
川д川「あっ少し楽になった」
川д川「見てて良かった弱虫ペダル」キコキコ
- 269 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:32:00 ID:KdK.9k3o0
- ( ><) シュンシュン
川д川(それにしても・・・)キコキコ
可愛い弟の後ろ姿を観察するのは乙である
同世代より小さめな背中
焦げ茶色の頭は動く度に寝癖がぴょこぴょこと跳ねている
癒されるわぁ
- 270 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:32:52 ID:KdK.9k3o0
- 川д川「とうちゃーく」キキッ
( ><) 「ここですか」
畑と田んぼだらけの中ぽつんと建つラーメン店
ベージュと黒のさっぱりとした外観だ
時刻は11時30分。
- 271 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:33:52 ID:KdK.9k3o0
- 川д川つ‖ ガチャッ
ドアを開けると外観と同じ配色黒塗りの木のテーブルとベージュの壁。
カウンターとボックス、奥の小上がりで25席程度だろうか
从'ー'从「いらっしゃいませー」
川д川「カウンターでいっか」
( ><) 「はい」
- 272 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:35:05 ID:KdK.9k3o0
- 備え付けのメニュー表を二人で読む
シンプルな醤油・塩ラーメン・味噌ラーメンを中心に、チャーシューや水餃子入りを選ぶ事も可能
サイドメニューは水or焼餃子・もつ煮・ライス。
川д川「私は醤油にしよう」
( ><)「さっぱり塩味で」
川д川「ビロちゃんも餃子頼む?」
( ><)「僕はいらないです」
- 273 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:36:39 ID:KdK.9k3o0
- 从'ー'从「お決まりですか?」
川д川「醤油ラーメンと塩ラーメンと焼き餃子をください」
从'ー'从「かしこまりましたー」
暇になったのでビロちゃんと話す
川д川「長袖暑くない?」パタパタ
( ><) アツクナイデス
( ><) ボーッ
川д川 ・・・
割とノリが悪い
- 274 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:38:44 ID:KdK.9k3o0
- 从'ー'从「おまたせしました」トンッ
携帯で遺跡の場所を確認していると餃子と少し遅れてラーメンが目の前に出される
私が頼んだ醤油ラーメンにはチャーシュー・ナルト・メンマ・ねぎ・のりが乗っている
塩ラーメンはそれに加えコーン付きだ。
川д川 イタダキマス
( ><) イタダキマス
イメージ図
http://imefix.info/20140610/421021/rare.jpeg
- 275 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:41:35 ID:LqOITU7.0
- この時間帯にラーメンの話とか
やめろよ… やめろよ…
支援
- 276 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:42:11 ID:KdK.9k3o0
- 川*д川 スス…
(* ><)ズ…
ペカペカに光る平打ち自家製麺をすすると優しく醤油の味が広がる
麺のコシは弱めで柔らかくのどごしを楽しむタイプのようだ
餃子も食べてみよう
川*д川 ヒョイ
ラー油と醤油と酢を入れた小皿に餃子をくぐらせ口に運ぶ
川*〜川 モグモグ
やや小振りで焼き目はカリッと周りはモチモチな生地
中はキャベツがたっぷりで甘めの味付けだ
川д川「野菜入ってるから餃子半分食べなー」
( ><) 「いただくんです」ヒョイパク
- 277 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:45:27 ID:KdK.9k3o0
- ラーメンに戻ろう
川*ー川 ハムハム
チャーシューはホロッとして噛む度に味がしみ出てくる
濃さは他のラーメン店の1/3程度でかなり薄めだが、昼間食べる分にはあまり体臭に響かなくて良い。
川*д川 スルスル
(* ><) ズズッ
川д川 ゴチソウサマデシター
( ><) ゴチソウサマデシター
川д川「お会計をお願いします」
从'ー'从「合計で1350円です」
从^ー^从「ありがとうございましたー」
- 278 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:47:05 ID:KdK.9k3o0
- 川д川「さて、遺跡はここから1キロ」キコキコ
( ><)「後をついて行くんです」シュンシュン
川д川「沼が見えてきたよー」
( ><)「鳥さんいるんです」
川д川「ついた!」キキッ
( ><)「こんなとこがあったんですね」トコトコ
川д川「前に車で迷った時に見つけたんだ」トコトコ
- 279 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:49:25 ID:KdK.9k3o0
- ( ><)「ふーん、高床式の倉庫や集会所だったんですねぇ」
川д川「この戸が無い建物は間から山が見えて綺麗だね」
川д川「それにしてもこの高さだとどうやって上ってたんだろう」
( ><)「梯子をその都度かけたんじゃないですか?」
川д川「いや・・・きっとこの時代の人は念力使って浮いて移動してたんだと思う」
川д川「ホヨホヨ・・・ってさ」
( ><) ホヨホヨ
イメージ図
http://imefix.info/20140610/321022/rare.jpeg
- 280 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:51:07 ID:KdK.9k3o0
- ( * ><)「広場で親子が仲良くお弁当食べてるんです。可愛いんです」
川д川「次に移動しようかー」
川д川 キコキコ
( ><) シュンシュン
川д川「ちょっと待っててー」キキッ
( ><) 「お酒屋さんですか?」
- 281 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:52:06 ID:KdK.9k3o0
- 川д川つ‖ ガチャッ
川д川「こんにちは」
( ´ー`)「いらっしゃい」
冷凍コーナーへ真っ直ぐ進みアイスを手に取る
川д川「お会計お願いします」 ゴトッゴトッ
( ´ー`)「630円、スプーン付けとくヨ。」
( ´ー`)「ありがとうございましたー」
- 282 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:53:18 ID:KdK.9k3o0
- 川*д川「アイスあげるっ食べ頃になるまで15分くらい待ってね」
(; ><)「僕は別に良いのにー」
川д川「ここら辺はお寺や神社が多いみたいだからちょっと行ってみようよ」キコキコ
( ><) 「神社の案内が出てるからそこに行ってみましょう」 シュンシュン
- 283 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:55:25 ID:KdK.9k3o0
- ( ><) トンットンッ
川;д川 ゼェハァ...
( ><) 「登りきりました」
川;д川 「うわ高っ怖っ」
鳥居を通って大分古い石の階段を登って後ろを振り返ると、数キロ先まで見渡せる高さまで来た事に驚く
商店街、田畑、道路。
全てがミニチュアのようだ
川д川「天気がいいから見晴らしが良いやー」
- 284 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:56:57 ID:KdK.9k3o0
- 帰り道に向かって自転車を漕ぐ。
川∀川「そろそろ良い頃合いかな・・・」キキッ
川*д川「アイス食べちゃおう!」カパッ
( ><)「サイクリングロードでですか」カパッ
川*д川「人も通ってないし道広いから大丈夫!」ググッ
- 285 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 20:58:59 ID:KdK.9k3o0
- 川*〜川 パクッ
スプーンですくった時に予感はしていたけれど、アイスはまだまだ固かったようだ
川*д川 グイッ!
しかし手は止めない、好物を一度食べてしまったら待つ事なんてできない!
川*〜川 アムアム
私が先程買ったのはお米のアイスクリーム。
この地域の特産品で開発された商品だ
バニラアイスとはまた違うお米の優しい甘みととろみが美味しくて何度か購入している
川*ー川 トローリ
ダッツより高いけどたまにだし良いんだ。ちなみに普段はMOW派です
- 286 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 21:01:07 ID:KdK.9k3o0
- ( ><) ハムッ
ビロちゃんを観察すると「あれば食べる」といった感じ
好みが別れる味なのだろうか?
( ><))「なんとなく大福の皮っぽいですね」モゴモゴ
川д川「あ、そうかも」スクッ
大福の皮だけを永遠に食べたいと前々から思っていた私にはぴったりだ
川д川 ゴチソウサマデシター
( ><) ゴチソウサマデシター
- 287 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 21:03:17 ID:KdK.9k3o0
- ( ><)「・・・」
(* ><)「お姉ちゃん」
川д川「ん?」
(* ><)「僕これから市街地に行ってきます!」
川;д川「え、夕方近いしここから10キロ以上はあるよ!?」
(* ><)「大丈夫なんです。」
川;д川 「ダメだよ!この間だって自転車で遠くまで行って夜遅くに帰ってきたじゃん」
川д川「今日はもう沢山漕いだんだから止めなさい。」
( >"<)「じゃあ僕はちょっとだけ遠回りして家に帰るんですっ」シュンシュン
- 288 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 21:05:48 ID:KdK.9k3o0
- 川д川「ただいまー」
川;д川「うう疲れた・・・」
最近ビロちゃんは毎日のように自転車で遠くへ行っているなぁ
川;д川「未成年の体力が羨ましいわ」イテテ
【ラーメン店 名無しさん】おわり
- 289 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 21:14:41 ID:16E8wNIg0
- ラーメン食べたくなったが時期的に買い置きがなくて助かった
手の届く範囲での遠出も良いなあ、乙
- 290 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 22:30:10 ID:kEGO0jnEO
- 乙乙うわああああああラーメン食いてえ!
食べ物以外の挿し絵が入ったのは初めてか
てっきりビロードは小学生くらいかと思ってたけど、もっと大きいっぽいな
- 291 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 22:58:46 ID:g.YB0QQ.0
- >>290
ビロード大学生だよ
ラーメン食べたくなったな
まさかの飯テロは辛いwww
- 292 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 23:09:05 ID:567O5fSw0
- ホヨホヨでワロタ
作者さんは過去作とかある?
- 293 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 23:45:52 ID:VA2F7E3I0
- ククク……修羅の国在住の身にラーメンテロなど……
あ、チャルメラさん待ってぇぇぇ!
乙乙
- 294 :名も無きAAのようです:2014/06/10(火) 23:54:52 ID:KdK.9k3o0
- >>290
ビロードの中の人は大学生ですが可愛い物好きなせいか気付けば小学5年生くらいのイメージで書いてしまいます
>>292
以前支援イラストを2つ描きましたが投下は初めてです
- 295 :名も無きAAのようです:2014/06/11(水) 04:48:31 ID:ToY73H0.0
- ???「お米のアイスクリーム…?」
- 296 :名も無きAAのようです:2014/06/11(水) 12:14:07 ID:IkivahUo0
- ( ><)大学生かよwwwww
俺も画像見て!?ってなったわ
犬ww見てwwはしゃぐなwww
- 297 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 13:53:01 ID:z8sqJiw.0
- >>293
なんばん往来と九州しょうゆ味のポテトチップス送ってください
食べてみたいけど関東じゃ売ってないのです
ブンツンドーさん
http://buntsundo.web.fc2.com/long/inaka_shokusu/top.html
たくろうのお部屋@ブーン系さん
http://takurounooheya.blog.jp/archives/1000650896.html
いつも本当にありがとうございます!
もぐささん最高や
最終話投下します。
- 298 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 13:54:28 ID:z8sqJiw.0
- おでかけ編第五話【カフェ de・re】
12/4
ブロロロ...
冬の昼下がり、私は車を走らせる
甘い物が食べたくてカフェのティータイムを狙っているのだ
川д川「ついた」バタン
時刻は丁度開店の14時半。
- 299 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 13:55:27 ID:z8sqJiw.0
- 川д川 ジャリッジャリッ
こぢんまりとした、木も壁も白く塗られた建物へと向かう
川д川(なんか園芸小屋っぽい見た目だよね)
川д川(人の気配がないなー)ジャ..
川;д川(・・・おわっ!?)
- 300 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 13:56:31 ID:z8sqJiw.0
- テラスに人が座っているとは思わず、驚いてしまった
相手もこちらに気づいたようだ
〝ζ(゚ー゚*ζ
ζ(^ー^*ζ ニコッ
川*д川 ドキッ
ζ(゚ー゚*ζ「いらっしゃいませ。」
どうやら店員だったようだ
お姉さんは読んでいた本をパタリと閉じ私に店に入るように促す
笑顔を向けられドキドキしながら入店する。
- 301 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 13:59:05 ID:z8sqJiw.0
- レトロなテーブルや椅子を寄せ集めた店内。
棚の所々に色のついたガラス瓶が置かれていて、天井からは傘付き電球がタラリと垂れ下がっている
三川д川
私は窓際のカウンター席へ座った
ζ(゚ー゚*ζ「メニューとお水になります」コト
川д川「ありがとうございます」
- 302 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 14:00:59 ID:z8sqJiw.0
- 川д川(何があるかな・・・)ペラ...
しばしメニューとにらめっこをする
スコーン+デザート1種類のセットがお得でいいな
川д川(デザートはどれにしよう?)
川д川(ネットで好評のロールケーキも良いけど・・・)
川*д川(チョコ系が食べたいからガトーショコラにしよう)
川д川(飲み物は・・・キャラメルモカが良いかな)
スティックタイプのインスタント以外で飲むのは初めてだ
- 303 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 14:01:50 ID:z8sqJiw.0
- 川д川「すみませーん」
ζ(゚ー゚*ζ「お決まりでしょうか?」トタトタ
川д川「スコーン+ガトーショコラとキャラメルモカをお願いします」
ζ(^ー^*ζ「かしこまりました」
川д川(いちいち可愛いな)
- 304 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 14:03:35 ID:z8sqJiw.0
- 川д川=3 フィー
一息ついて手を拭く
ここのお手拭きは店名が記載されたカードぐらいの大きさの紙パックに入っていてちょっと変わっている
川д川 カチカチ
携帯をいじったり、先程の物語のワンシーンのような光景を思い出したりしながらぼーっとする
今日はお姉さんしかいないようだが、普段このお店はご夫婦2人で切り盛りしている
川д川(リアル「しあわせのパン」だわ・・・)
チーン
奥でトースターのような音がする
それから少しして飲み物とデザートが一緒に運ばれてきた
- 305 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 14:05:01 ID:z8sqJiw.0
- ζ(゚ー゚*ζ「おまたせいたしました」コトッコトッ
川д川「ありがとうございます」
ζ(^ー^*ζ「ごゆっくりどうぞ」パタパタ
- 306 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 14:07:33 ID:z8sqJiw.0
- 川*д川「美味しそう・・・(小声)」
甘い匂いが私の鼻をくすぐった
プレートにはスコーンとそれに添えるジャムと蜂蜜、ココット皿に入ったガトーショコラ。
キャラメルモカはチョコソースで花の絵が描かれている
イメージ図
http://imefix.info/20140701/221006/rare.jpeg
川*д川(まずはスコーンから)
大きいので4分割してからジャムを付ける
川д川「いただきます」サクッ
- 307 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 14:08:55 ID:z8sqJiw.0
- 川*ー川 モグモグッ
アメリカンタイプの外側がザクザクとした入道雲のような形のプレーンスコーン
先程トースターで焼いていたのはこれのようだ
酸味の効いたイチゴジャムと蜂蜜をスプーンでまたスコーンに塗って・・・
川*д川 アーン
川*〜川 ザクッモフッ!
川*〜川 モフッモフッ
温かくて幸せな気持ちになる。
- 308 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 14:10:43 ID:z8sqJiw.0
- 川;д川(いっぱい詰め込んだら口の水分が奪われた・・・)
川;д川つ□(キャラメルモカ飲もっ)
カップを傾けると花の絵がじわりと溶け広がった
川*〜川(おっ丁度いい温度ー)コクン
キャラメルの味はあまりしないが、この濃厚さはその効果なのだろうか?
カップいっぱいに入ったモカを少し舌で転がす
川*ー川 コクリ
使っている材料はシンプルなようで素朴な感じが美味しい。
- 309 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 14:12:11 ID:z8sqJiw.0
- 川*д川 コク...
Σ川;*〜川(うっ・・・!?)
先程から甘いもの続きだったせいか糖分で頭がクラクラしてきた
川;*〜川(紅茶かコーヒーのストレートにしておくべきだった・・・?)
川;д川(美味しいけどこれはランチでデザート代わりに飲むべきものなんだろうなぁ、きっと)クラクラ
川;д川(水を飲んで一休みしよう)コクコク
- 310 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 14:13:50 ID:z8sqJiw.0
- 川д川=3(だいぶ回復したぞ)
川*д川(次はガトーショコラ)スクッ
川*〜川 モグ
川д川
川*ー川(うっまあああああぁぁぁ!!)
しっとりとしたきめ細かい生地は口の中で穏やかに溶ける
そして大人っぽいけど苦すぎない絶妙なカカオの風味。
ケーキ店にも負けず劣らずの味わいに思わずうっとりしてしまう
川*д川 ハムッ
川*〜川 シットリー
川д川b(チョコ系が当たりのお店は他の物もたいてい美味しいから覚えておくと良いよ)
川*д川 ウマウマ
- 311 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 14:15:18 ID:z8sqJiw.0
- ぼんやりと窓越しに勿忘草色の空を見たりしながらゆっくりと完食した
客は私一人だけでとても静かだった
川*д川(また来よう、季節毎くらいに)
川д川(流石に1回のおやつに1000円は私には贅沢過ぎるもんね・・・)
川д川(いや、たいていの人はそうだろうけどさ)
- 312 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 14:16:10 ID:z8sqJiw.0
- 川д川「お会計お願いします」
ζ(^ー^*ζ「はい、1150円です。」
川д川 ゴチソウサマデシタ-
ζ(^ー^*ζ アリガトウゴザイマシター
- 313 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 14:17:13 ID:z8sqJiw.0
- 川д川「もう夕方だねー」
川д川「シートベルトしめてっと」カチャッ
川;д川「ここ、みちが細くて車出しにくいんだよなぁ」ブロ...
- 314 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 14:17:59 ID:z8sqJiw.0
- 川*д川「最終電車にっゆられてるー」ブウゥン…
川д川「あっ姉弟のおみやげにスコーン買っとけば良かったな」
レジ横には焼き菓子が置かれていたのだ
- 315 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 14:19:06 ID:z8sqJiw.0
- 川*ー川「それにしても若い夫婦でお店立ち上げるってすごいよねー」
この人たちと同じ歳になる頃、私はどうなっているのだろう?
できれば今よりもっと大人になれてたらいいな。
【カフェ de・re】おわり
- 316 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 14:29:47 ID:z8sqJiw.0
- *あとがき*
皆様お楽しみ頂けましたでしょうか?
最初に貞子が第一村人を襲って喰らうシーンでは、緊迫感を追求し4日寝ずに書き上げたのが懐かしいです
熱中しすぎて家族に「死相が出てる」と言われる程でした…
また、女性読者様に人気だった最愛の恋人をも手をかける49話は私も書いている最中に涙を禁じ得ませんでした
「唇だけは干物にしてしばらく持ち歩いていたところが切ない」とコメントを頂き嬉しかったです。
そして恐怖のあまり電車内でびっくりするほどユートピアをして逮捕されてしまう携帯読者様を3名ほど出してしまったこともここで再度お詫び申し上げます
5年に渡りお送りした「川д川は田舎を蝕すようです」は皆様の温かいご支援・乙により無事完結させることができました。本当にありがとうございます。
支援・乙してくださった方への感謝以外は全部嘘です
- 317 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 14:31:49 ID:z8sqJiw.0
- イメージ図
http://imefix.info/20140701/501007/rare.jpeg
川д川は田舎を食すようです おわり
- 318 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 14:55:52 ID:RNwf7EjE0
- 貞ちゃんかわいい
乙
- 319 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 15:24:22 ID:Fe.gDdRM0
- 乙
嘘あとがきの作品も読みたいわ
- 320 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 15:44:48 ID:kpNR52Bk0
- 貞子可愛すぎだろwwwww
- 321 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 15:59:22 ID:TTpF8EK.0
- 俺のイメージと違う……
- 322 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 16:28:44 ID:lCih1n/20
- 最終回あっさりしてんなww
毎回うまそうに食べる貞子と旨そうな絵を楽しませてもらったわ。乙乙。
- 323 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 17:06:15 ID:zctmrdkM0
- 後書きくそわろた
番外編書きたくなったらいつでもうぇるかむ
お疲れ様でしたー
- 324 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 19:53:19 ID:NwLswdOYO
- まさかのPerfume(・д・*)
乙です!毎回お腹空く話ありがとうございました。
- 325 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 19:57:37 ID:ASYZHl560
- 乙!
- 326 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 20:35:37 ID:92DWW38w0
- 貞子カワイ杉
乙
また何か書いて欲しい
- 327 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 21:48:45 ID:z8sqJiw.0
- ありがとうございます
>>319
「リング0 バースデイ」が軽く元ネタです
邦画の恋愛映画で一番好きなのです
>>321
( ><)「こんなの全然違うんです。お姉ちゃんはもっとデブなんです!」
川д川「ありのまま描くとおどろおどろしい絵になるからね」
>>326
また絵付きで何か書きます。
- 328 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 21:59:21 ID:QNTPmQMsO
- 乙乙 あとがきワロタ。貞子可愛いな
ここ最近で一番楽しみにしてた作品だから終わるのが寂しいわ
さっくり読めるし和やかな気持ちになれるし絵上手いし腹減るし、一粒で何度も美味しい
最終話もこれまでと雰囲気が変わらなかったのがとても良かった
読んでて一番胃袋を刺激されたのは照り焼き肉巻きだった
ガブギュッギュっていう擬音が、食感を的確に表してる感じがしてヨダレ出る
ttp://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_1546.jpg
本当に乙!
- 329 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 22:53:21 ID:WSbWzexY0
- 完結おつ!
お菓子にしてもあぶらものにしても良い絵だな
見る時間を間違えたようだ……
- 330 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 22:55:34 ID:jxzNawfUO
- 終わんの淋しいなとしみじみしてたら…
嘘あとがきでクソワロタ
乙!
- 331 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 23:28:41 ID:0CYx0X8A0
- 完結乙です
最後まで楽しませていただきました
新作期待して待ってます
- 332 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 23:37:06 ID:bX8WX4xM0
- 乙です
スレタイの「たべる」が「たべす」になってたのは最後まで指摘されませんでしたね
不思議と
- 333 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 23:39:06 ID:KRJe2cWA0
- つ、釣られないぞ!
- 334 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 23:43:23 ID:QNTPmQMsO
- その発想はなかった
- 335 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 23:52:16 ID:GGXFTfNg0
- 釣られてマジレスするけど『しょくす』だと思うよ
- 336 :名も無きAAのようです:2014/07/01(火) 23:55:05 ID:Xs4zuYC60
- た…食す
- 337 :名も無きAAのようです:2014/07/02(水) 02:55:26 ID:Gi49/Cps0
- 川д川はたしゃをたべすようです
- 338 :名も無きAAのようです:2014/07/02(水) 09:24:11 ID:TDsA6MrAO
- 完結お疲れ様です!
好きな作品だったから終わるの寂しいけど、面白かったです。
また何か書いてくれると嬉しい。
- 339 :名も無きAAのようです:2014/07/02(水) 23:30:01 ID:z8zsKsq.0
- 川д川は1+1=ヘつちくちをたべすようです
- 340 :名も無きAAのようです:2014/07/03(木) 11:47:26 ID:lK/jxjdU0
- >>328
肉のリアリティがsugeee美味しそうです!
川д川「トーストの時も描いてくれてありがとう!」
>>329
気づけばデブメニューばかりですね
畑でとれた野菜だと、成り始めの甘いスナップエンドウの入ったみそ汁とかも美味しかった
初めての投下でこんなに乙や支援絵を頂けるとは思ってなかったのですごく嬉しかったです!
次は( ^ω^)がイケメンのイチモツを取り合うファッション対決物を8月頃投下する予定です。
川д川ノシ
- 341 :名も無きAAのようです:2014/07/04(金) 21:56:18 ID:ZyXIGAuc0
- お疲れ様でした!
絵がとても美味かったです
次回作期待しています
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■