上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
('A`) ドクオは亡国の兵士のようです
第9話 おまけ
64 名前: ◆K8iifs2jk6 []:2009/07/26(日) 22:25:08.41 ID:h9HbaRtC0
おまけ
******
川 ゚ -゚) 「btcmのゲーム化に影響を受けて、
亡国の兵士のようですのゲーム化を妄想したぞ」
(;'A`) 「妄想止まりか!」
川 ゚ -゚) 「しかも、格ゲーだぞ」
('A`) 「btcmのゲームとジャンル違うじゃん」
川 ゚ -゚) 「ああ。亡国の兵士のようですをシュミレーションにしたら、
ドクオ無双か、ドクオいらない、すっこんでろゲーになるからな。
お前が単独で突入する場面が多すぎる。一話とか、速攻でお前死ぬぞ」
('A`) 「そこはゲームバランスでさ、何とかクリア出来るようにして、
なおかつ敵との強さのバランスを取るのが作り手の技量だよ。
てか、一応言っとくとシミュレーションな。シュミレーションは間違え」
川 ゚ -゚) 「…………」
65 名前: ◆K8iifs2jk6 []:2009/07/26(日) 22:26:00.75 ID:h9HbaRtC0
川 ゚ -゚) 「お前を、避けないヴァイスリッターみたいな性能にするのも良いかもしれんな」
(;'A`) 「落ちろってか!? 戦闘機じゃないだけまだマシだけど!」
川 ゚ -゚) 「とりあえず、私達でもお前をフルボッコに出来るように格ゲーだ。
まあ、シミュレーションにしたら、
本当にクリア出来ないようなバランスか、ぬるゲーになるからな」
(;'A`) 「どんだけ俺に恨み有るんだよ……
てか、なんでそんな両極端になるの?」(さりげなくシミュレーションに直してるし……)
川 ゚ -゚) 「まず、第4話でギコを倒すことが出来ない。
そして、いずれ現れるハインリッヒには絶対に勝てない」
('A`) 「いや、だからそこはゲームバランスでなんとかなるでしょ」
川 ゚ -゚) 「無理だ。まず、ギコはな、毎ターン精神コマンド愛を使ってくる」
(;'A`) 「なっ! うぜー!! すっげーうぜー!! 惚気か! 戦闘中に惚気んのか!!」
68 名前: ◆K8iifs2jk6 []:2009/07/26(日) 22:27:29.19 ID:h9HbaRtC0
川 ゚ -゚) 「まあ、お前の僻みは置いといて。
これでは序盤のSPの低いキャラでは、到底太刀打ち出来ん。
死亡覚悟で攻撃を仕掛けて閃きを解く、味方犠牲プレイしか攻略方法は無くなる。
4話の時点では、私、お前、渋澤、ジョルジュ、ツン、ブーンの6人使えるが、
これでは最大でも2ターンで決着を着けなければ火力不足になり撃破は不可能になる」
(;'A`) 「あーもう、分かったから言うな言うな。
で、ハインはどうして倒せないんだ?」
川 ゚ -゚) 「ハインはな、この世界観では最強だからだ」
('A`) 「は?」
川 ゚ -゚) 「最強だからだ」
('A`) 「いや、なんでさ?」
川 ゚ -゚) 「………ネタバレになるから詳しく言えん」
(;'A`) 「とりあえず厨性能なんだな……」
了 つまりオチが無いということ(キリッ
スポンサーサイト
- 2011/10/06(木) 14:18:05|
- 自作品まとめ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0