大幅リフォーム
絵師に頼んでリフォームしたよおおおウヒャッホーイ!!
どうですかこのトップ画像。かっこよすぎじゃね?
ちなみにとある映画のアレを参考してます。
当てられた人には抽選でこの100均のペンの蓋をやろう。
どうですかこのトップ画像。かっこよすぎじゃね?
ちなみにとある映画のアレを参考してます。
当てられた人には抽選でこの100均のペンの蓋をやろう。
俺の雑記パワーが炸裂する!
ちまちまとブーン系を読んだりしてますよ。
ドクオが宇宙でカイワレ育てるやつ良かったよね!
キャラ立ちが出来てる作品は楽しいね。
キューちゃん怖すぎワラタ。
あとドクオが妹者におにいちゃんと呼ばれたいやつも実にキモくて良かったね。
俺もミラジョヴォビッチ様のような長身モデル体型美女に豚と呼ばれたいよおおおおwwwwwぶひひひwwwwww
ところでお兄ちゃんと呼ばれたいのアレでサンリオの事がちょこっと出てきたじゃないですか。
俺も最近大須行ったわけですよ。
大須ってのは名古屋の電脳街でまあ秋葉原の地方版みたいなとこでねえ、裏道に入るとファッションヘルスがあったりするファンキーな街でそんなカオスなとこが俺は大好きで、まあそれはどうでもいいんだ。
んで大須のゲーセン入ったんですよゲーセン。
場所柄UFOキャッチャーの景品とか割とオタいアイテムが満載なんだけどさー。
なんかこんなモノが……
ハローキティといっしょ!
キティちゃんが萌え化してやがるぜ……
どこの同人アイテム入れてんだよって思ったらこれがなんとサンリオの公式という。
日本は果たしてどこへ向かっているのか。
ドクオが宇宙でカイワレ育てるやつ良かったよね!
キャラ立ちが出来てる作品は楽しいね。
キューちゃん怖すぎワラタ。
あとドクオが妹者におにいちゃんと呼ばれたいやつも実にキモくて良かったね。
俺もミラジョヴォビッチ様のような長身モデル体型美女に豚と呼ばれたいよおおおおwwwwwぶひひひwwwwww
ところでお兄ちゃんと呼ばれたいのアレでサンリオの事がちょこっと出てきたじゃないですか。
俺も最近大須行ったわけですよ。
大須ってのは名古屋の電脳街でまあ秋葉原の地方版みたいなとこでねえ、裏道に入るとファッションヘルスがあったりするファンキーな街でそんなカオスなとこが俺は大好きで、まあそれはどうでもいいんだ。
んで大須のゲーセン入ったんですよゲーセン。
場所柄UFOキャッチャーの景品とか割とオタいアイテムが満載なんだけどさー。
なんかこんなモノが……
ハローキティといっしょ!
キティちゃんが萌え化してやがるぜ……
どこの同人アイテム入れてんだよって思ったらこれがなんとサンリオの公式という。
日本は果たしてどこへ向かっているのか。
嫉妬じゃないすよ?
色んなとこで話題になってるけど水嶋ヒロさんがポプラ社の文芸賞取ったじゃないですか。
イケメンは何やっても一流なんですねくわーっぺっ!!
そりゃもう水嶋のダンナが小説を書けば賞を取り演技をすれば主演男優賞を取りズボンとパンツを脱ぎ捨てたらその瞬間女子供は涙を流しながら「あなたと合体したい!」とか思っちゃうんだろええ?
わかってますよ嫉妬だって。
これがいわゆる「嫉妬の平等意識」ってヤツさ。
ただでさえイケメンで元俳優という輝かしい経歴の持ち主がこれで更に小説書くのが達者とか何だお前は、なんなんだよお前は、お前俺の存在を否定する為にこの世に存在してんのかコラ、と。
そんなスーパーイケメンがこの世に存在するわけはない、むしろしていてはいけないと。
でもやっぱりそれを差し引いてもこれウソ臭くねえ?
疑うなって方が無理じゃんか。
例えば水嶋のダンナが“クリ山トリ夫”ってペンネームで自分の正体を隠して
“ビッグバンマンコ ~そのとき君の陰部から宇宙が生まれた~”
という小説を書いて投稿して、そんでもってデビューして100万部売れてから「はい俺ー! 実は俺ー!」ってやったらものすごくかっこよかったと思うんだよ。
だけどいきなり正体をバラしてるんじゃネームバリュー使った出来レースだと思われても仕方ないよ。
これが俳優引退して数年後くらいにデビューとかならまだ「ああ、きっとその間に下積みしてたんだなあ、やっと苦労が報われたんだなあ」と納得できるんだけど引退と同時にデビューってどうなのよ?
まるであらかじめ用意されていたポストにするりと移動しただけって見えるじゃん。
それはそうと最近の俺は最近下品全開ですね。さーせん。
イケメンは何やっても一流なんですねくわーっぺっ!!
そりゃもう水嶋のダンナが小説を書けば賞を取り演技をすれば主演男優賞を取りズボンとパンツを脱ぎ捨てたらその瞬間女子供は涙を流しながら「あなたと合体したい!」とか思っちゃうんだろええ?
わかってますよ嫉妬だって。
これがいわゆる「嫉妬の平等意識」ってヤツさ。
ただでさえイケメンで元俳優という輝かしい経歴の持ち主がこれで更に小説書くのが達者とか何だお前は、なんなんだよお前は、お前俺の存在を否定する為にこの世に存在してんのかコラ、と。
そんなスーパーイケメンがこの世に存在するわけはない、むしろしていてはいけないと。
でもやっぱりそれを差し引いてもこれウソ臭くねえ?
疑うなって方が無理じゃんか。
例えば水嶋のダンナが“クリ山トリ夫”ってペンネームで自分の正体を隠して
“ビッグバンマンコ ~そのとき君の陰部から宇宙が生まれた~”
という小説を書いて投稿して、そんでもってデビューして100万部売れてから「はい俺ー! 実は俺ー!」ってやったらものすごくかっこよかったと思うんだよ。
だけどいきなり正体をバラしてるんじゃネームバリュー使った出来レースだと思われても仕方ないよ。
これが俳優引退して数年後くらいにデビューとかならまだ「ああ、きっとその間に下積みしてたんだなあ、やっと苦労が報われたんだなあ」と納得できるんだけど引退と同時にデビューってどうなのよ?
まるであらかじめ用意されていたポストにするりと移動しただけって見えるじゃん。
それはそうと最近の俺は最近下品全開ですね。さーせん。
飲んでないすよ
断酒中でございます。
酒を一滴足らずも飲まずに早一ヶ月、もはや俺は完全に真人間となった。
今マッコリをこうして飲んでるわけだけど、っていうかこの一ヶ月の間にもちょくちょく飲んでたわけだけど、それを指摘してお前酒断ってねえじゃねえかって言う奴はわかってない。
まるでわかってない、てんでわかってない。
そんなわかってないお前らにちょっと講義してやんよ。
あれだよ仏教あんだろ仏教、ゴータマシッダールタの旦那が広めたアレだよ。
菩提樹の下で悪魔の誘惑撥ね退けてサクッと悟り開いちゃったアレ。
その派生系で唯識って概念があんだよ。
唯識ってこの二文字を見た瞬間けいおん厨は唯の意識ハァハァとか興奮し始めてんじゃねーよ。
唯識ってのはつまり映画マトリックスだよ。
森羅万象あらゆるすべてはデータであって実態がないんだよ。
いわゆる色即是空だか焼肉定食だか無職童貞だかってあれだよ。
つまり「この世の全部は虚構でウソでほんとは存在してないんだ」ということを理解した時色んなもんに対する執着はなくなってSATORI is Open なわけじゃん。
つまり俺がこうしてグビグビ飲んでるマッコリも実は存在してないんだよ!!
こんなものは虚構だ!
よっていくら飲んでもまったくどうってことないんだよ、ウソだから!
唯識的にはもうとっくに俺は断酒を成功させ、引いては悟りまで開いちゃってるんだよ!!
というわけでもう一杯飲むとしましょう。
唯識万歳! ヒャッホーウ!
酒を一滴足らずも飲まずに早一ヶ月、もはや俺は完全に真人間となった。
今マッコリをこうして飲んでるわけだけど、っていうかこの一ヶ月の間にもちょくちょく飲んでたわけだけど、それを指摘してお前酒断ってねえじゃねえかって言う奴はわかってない。
まるでわかってない、てんでわかってない。
そんなわかってないお前らにちょっと講義してやんよ。
あれだよ仏教あんだろ仏教、ゴータマシッダールタの旦那が広めたアレだよ。
菩提樹の下で悪魔の誘惑撥ね退けてサクッと悟り開いちゃったアレ。
その派生系で唯識って概念があんだよ。
唯識ってこの二文字を見た瞬間けいおん厨は唯の意識ハァハァとか興奮し始めてんじゃねーよ。
唯識ってのはつまり映画マトリックスだよ。
森羅万象あらゆるすべてはデータであって実態がないんだよ。
いわゆる色即是空だか焼肉定食だか無職童貞だかってあれだよ。
つまり「この世の全部は虚構でウソでほんとは存在してないんだ」ということを理解した時色んなもんに対する執着はなくなってSATORI is Open なわけじゃん。
つまり俺がこうしてグビグビ飲んでるマッコリも実は存在してないんだよ!!
こんなものは虚構だ!
よっていくら飲んでもまったくどうってことないんだよ、ウソだから!
唯識的にはもうとっくに俺は断酒を成功させ、引いては悟りまで開いちゃってるんだよ!!
というわけでもう一杯飲むとしましょう。
唯識万歳! ヒャッホーウ!
セルの第二形態のカッコ悪さは異常
喫茶店でドラゴンボール全巻を改めて読み直し中なわけだけど、今こうして見るとなんか展開がやたら早く感じるね。
ガキの頃に読んだ時は延々やってたような気がしてたベジータ戦もフリーザ戦もかなりチャッチャとやっつけてないか。
まあトシ取るとこういうのが早く感じるってのあるじゃない?
小学校の頃に比べっと高校生の時のが夏休みが短く感じたアレだよ。
あれじゃないか、物語にはテンポってもんがあるじゃない。
ワンピースってあちこちでさんざんテンポが悪いだの回想挟みすぎだのと言われてるじゃない。
それは俺らのようなドラゴンボールの展開速度に慣れてしまった者の目から見てるからそう感じるのではないか?
最近のガキみたく最初に接した長編バトル少年漫画がワンピースだったとしたらそうでもないのかも。
「バトルの最中でいきなり回想が始まるのなんか当然でゆとり! 早く終わったらつまんないでゆとり!
ドラゴンボールとか早く敵倒しすぎてマジ味気ないゆとりーゆとりーwwwww」って。
いや最近のガキの語尾に「ゆとり」ってつくかどうかは知らんけど。
いやあ、こういうところで感じるね。世代ってヤツを。
思わず酒を片手にテーブルに突っ伏しながら「俺も老いたか……」とかって呟いちゃうよな。
俺はもうとっくに新世代を通り過ぎて旧世代になっていたのか……と。
まあそれはともかく、自分の作品がなんか間延びしてたりあっけないような気がしたらこの展開速度に気を使ってみようず。
エピソードを追加したり削ったりして長さを調節するんだ。
一概にはこれが適正な長さだ、と言えるようなものさしはなさそうなので、まあ色々本とか読んでみて身をもって確かめるんだ。
ちなみに俺もよく「終わり方があっけない」といわれがちなので人のこといえませんぶひひwwwさーせんさーせんwww
ガキの頃に読んだ時は延々やってたような気がしてたベジータ戦もフリーザ戦もかなりチャッチャとやっつけてないか。
まあトシ取るとこういうのが早く感じるってのあるじゃない?
小学校の頃に比べっと高校生の時のが夏休みが短く感じたアレだよ。
あれじゃないか、物語にはテンポってもんがあるじゃない。
ワンピースってあちこちでさんざんテンポが悪いだの回想挟みすぎだのと言われてるじゃない。
それは俺らのようなドラゴンボールの展開速度に慣れてしまった者の目から見てるからそう感じるのではないか?
最近のガキみたく最初に接した長編バトル少年漫画がワンピースだったとしたらそうでもないのかも。
「バトルの最中でいきなり回想が始まるのなんか当然でゆとり! 早く終わったらつまんないでゆとり!
ドラゴンボールとか早く敵倒しすぎてマジ味気ないゆとりーゆとりーwwwww」って。
いや最近のガキの語尾に「ゆとり」ってつくかどうかは知らんけど。
いやあ、こういうところで感じるね。世代ってヤツを。
思わず酒を片手にテーブルに突っ伏しながら「俺も老いたか……」とかって呟いちゃうよな。
俺はもうとっくに新世代を通り過ぎて旧世代になっていたのか……と。
まあそれはともかく、自分の作品がなんか間延びしてたりあっけないような気がしたらこの展開速度に気を使ってみようず。
エピソードを追加したり削ったりして長さを調節するんだ。
一概にはこれが適正な長さだ、と言えるようなものさしはなさそうなので、まあ色々本とか読んでみて身をもって確かめるんだ。
ちなみに俺もよく「終わり方があっけない」といわれがちなので人のこといえませんぶひひwwwさーせんさーせんwww