お前ら字の本読めよ、テレビばっか見てるとバカになるぞ
というわけで最近読んで面白かった本。
ネズミの時計屋さんハーマックスの恋と冒険
児童書だけどこいつはおっもすれえ!
ネズミたちが暮らす国でのお話なんだ。
生真面目だけどちょっとマヌケでビビりな時計修理屋ハーマックスが一目惚れした女の為に奮闘するうちに、永遠の命を巡るトラブルに巻き込まれてく、ってな話。
俺はいつだかあんだけ流行りまくってたハリーポッターを読んでみたんだけど全然面白いと思えなくって、これは俺のいつもの「非リアみつる特有の『俺は特別なんだ』という歪んだプライドと美意識から来る流行り物拒絶症候群か、こんなことではいかん、初心に戻らねば、あの頃の俺よカムバック」と思い、一度心を芯から清らかにしてみたつもりで二巻、三巻と読んでみたにも関わらずやっぱり全然面白くない。
後から理由を考えてみて一つの結論に達したんだ。
主人公のハリーがつまんねえ。
こんなクソガキに感情移入できねえ。生きようが死のうが掃除用具のロッカーでスネイプに犯されようがスゲエどうでもいい。
何でかって言うとさー、これ作者の性別がアレだからか、「お母さんから見た理想的な男の子」じゃん。
純情。従順。大人しい。手間がかからない。嘘をつかない。女の子に優しい。
どんな状況でも泣いたり喚いたりグズったり世の中を呪ったり毒を吐いたりしない。
首輪で繋がれたプードルみたいに大人しいガキだ。
ハリポタが女子の間で人気なのもまあこのへんが理由でしょうよ。
これがもしハリーがマルフォイに中指を立てて
「この指をテメエが毎晩パパにイチモツを突っ込まれてる穴にぶち込んでやろうか? ああ?」
とか言ったり、
例の杖を突き付け合う決闘でいきなり杖を投げ捨てて相手のキンタマを蹴り上げて
「テメエにいい事を教えてやる、魔法がどれだけ便利でも時と場合による」
とか唾を吐きかけながら言ったりしてたらきっと俺はハリーが大好きだった。
マジメな奴を主人公にすべきじゃないってんじゃないんだよ。
だけどやっぱりそういう、どこか一本ネジがぶっ飛んでる奴のが魅力的じゃない?
そいつの人間性を集約した部分っていうか、そいつの本性が明らかになるシーンがないと。
書き溜めは22話が完成して20話を書き直してるところ。
ネズミの時計屋さんハーマックスの恋と冒険
児童書だけどこいつはおっもすれえ!
ネズミたちが暮らす国でのお話なんだ。
生真面目だけどちょっとマヌケでビビりな時計修理屋ハーマックスが一目惚れした女の為に奮闘するうちに、永遠の命を巡るトラブルに巻き込まれてく、ってな話。
俺はいつだかあんだけ流行りまくってたハリーポッターを読んでみたんだけど全然面白いと思えなくって、これは俺のいつもの「非リアみつる特有の『俺は特別なんだ』という歪んだプライドと美意識から来る流行り物拒絶症候群か、こんなことではいかん、初心に戻らねば、あの頃の俺よカムバック」と思い、一度心を芯から清らかにしてみたつもりで二巻、三巻と読んでみたにも関わらずやっぱり全然面白くない。
後から理由を考えてみて一つの結論に達したんだ。
主人公のハリーがつまんねえ。
こんなクソガキに感情移入できねえ。生きようが死のうが掃除用具のロッカーでスネイプに犯されようがスゲエどうでもいい。
何でかって言うとさー、これ作者の性別がアレだからか、「お母さんから見た理想的な男の子」じゃん。
純情。従順。大人しい。手間がかからない。嘘をつかない。女の子に優しい。
どんな状況でも泣いたり喚いたりグズったり世の中を呪ったり毒を吐いたりしない。
首輪で繋がれたプードルみたいに大人しいガキだ。
ハリポタが女子の間で人気なのもまあこのへんが理由でしょうよ。
これがもしハリーがマルフォイに中指を立てて
「この指をテメエが毎晩パパにイチモツを突っ込まれてる穴にぶち込んでやろうか? ああ?」
とか言ったり、
例の杖を突き付け合う決闘でいきなり杖を投げ捨てて相手のキンタマを蹴り上げて
「テメエにいい事を教えてやる、魔法がどれだけ便利でも時と場合による」
とか唾を吐きかけながら言ったりしてたらきっと俺はハリーが大好きだった。
マジメな奴を主人公にすべきじゃないってんじゃないんだよ。
だけどやっぱりそういう、どこか一本ネジがぶっ飛んでる奴のが魅力的じゃない?
そいつの人間性を集約した部分っていうか、そいつの本性が明らかになるシーンがないと。
書き溜めは22話が完成して20話を書き直してるところ。
スポンサーサイト

書き溜め書き溜め
ハイパーメタボリックエンジェルズをもりもり書いてますよ。
今22話目。
1話につき50レスとしてもう1000レス以上も書いたのかよ。
一人で一つのスレを落とせるねこれで! やったー!
前も言ったけど40話ちょっとまで書き溜める予定です。
30を過ぎたら一話を先行で公開しようかな。
まあ今年中に書き上がるかはちょっと謎。
おさわり探偵小沢里奈2と二分の一クリア。
面白かったけど短いなー。前作からの使い回し多いし。
とっとと3を出してくれ!
今22話目。
1話につき50レスとしてもう1000レス以上も書いたのかよ。
一人で一つのスレを落とせるねこれで! やったー!
前も言ったけど40話ちょっとまで書き溜める予定です。
30を過ぎたら一話を先行で公開しようかな。
まあ今年中に書き上がるかはちょっと謎。
おさわり探偵小沢里奈2と二分の一クリア。
面白かったけど短いなー。前作からの使い回し多いし。
とっとと3を出してくれ!
うっひょー涼しいでぇー!
おかげで生きる元気が沸いてきました。
ありがとう雨!
ハイパーメタボリックエンジェルズの続きを書き書きする日々です。
二十話で足止めだったけど今二十二話くらいまで書けたでぇ!
でも割と後で読んでみると「なんだこりゃ面白くねー!」と叫んで衝動的に消してしまって後悔したりするという、なんかエロ画像・動画と同じようなことをしてるので一進一退というところ。
三国志? 終わったの?
ありがとう雨!
ハイパーメタボリックエンジェルズの続きを書き書きする日々です。
二十話で足止めだったけど今二十二話くらいまで書けたでぇ!
でも割と後で読んでみると「なんだこりゃ面白くねー!」と叫んで衝動的に消してしまって後悔したりするという、なんかエロ画像・動画と同じようなことをしてるので一進一退というところ。
三国志? 終わったの?
個人的に貧ぬーキャラがいない点はマイナス
酒飲んでひっくり返って意識が飛んで目が覚めたらこんな時間(朝4時)。
まったく俺の人生は途切れ途切れだぜ! まったく一繋ぎになってねえぜ!
一繋ぎと言えば漫画のワンピースですが、結局その秘宝はやっぱりあれなの?
「ここに来るまでの経験と仲間がワンピースだったんだ! 完」なの?
どっちにしろ大したものじゃないってオチではある気がする。
三国志? なんか気がついたら始まってて終わってた。
規制の影響がねえ。
チョコレートアンダーグラウンドって本知ってる?
今読んでんだけどなかなか面白いね。
しかし日本制作のアニメ版がひどい!
なんでブレイズさんがイケメンになってんだよ、原作だと麦藁帽子が似合う上にポケットからご禁制のチョコレートを覗かせたりしてる間抜け(だけどかっこいい)なおっさんだったのに。
あとバビおばさんの元で働く美少女とか一体なんなんだよ。
原作はイギリス産なんだけど、何で日本でアニメ化ってなるとこう、おっさんがイケメンになったり美少女が追加されたりしちゃうんだろうね。
何か主人公やそれをとりまく連中が美少年美少女ばっかりだと興ざめするのって俺だけか?
そういうの薄っぺらくてイヤじゃん。最近のFFかよ。
まったく俺の人生は途切れ途切れだぜ! まったく一繋ぎになってねえぜ!
一繋ぎと言えば漫画のワンピースですが、結局その秘宝はやっぱりあれなの?
「ここに来るまでの経験と仲間がワンピースだったんだ! 完」なの?
どっちにしろ大したものじゃないってオチではある気がする。
三国志? なんか気がついたら始まってて終わってた。
規制の影響がねえ。
チョコレートアンダーグラウンドって本知ってる?
今読んでんだけどなかなか面白いね。
しかし日本制作のアニメ版がひどい!
なんでブレイズさんがイケメンになってんだよ、原作だと麦藁帽子が似合う上にポケットからご禁制のチョコレートを覗かせたりしてる間抜け(だけどかっこいい)なおっさんだったのに。
あとバビおばさんの元で働く美少女とか一体なんなんだよ。
原作はイギリス産なんだけど、何で日本でアニメ化ってなるとこう、おっさんがイケメンになったり美少女が追加されたりしちゃうんだろうね。
何か主人公やそれをとりまく連中が美少年美少女ばっかりだと興ざめするのって俺だけか?
そういうの薄っぺらくてイヤじゃん。最近のFFかよ。