( ^ω^) in the ルームのようです (2)
2010/10/15 Fri 02:41
214 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2010/10/14(木) 16:35:03 ID:uQZHjqB20
7話途中まで投下
215 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2010/10/14(木) 16:36:57 ID:uQZHjqB20
7)『命題とする暗号と撹乱について』
221 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2010/10/14(木) 16:53:56 ID:bntns0SU0
久しぶりだな
待たせやがって
投下の邪魔してやる
216 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2010/10/14(木) 16:40:36 ID:uQZHjqB20
真っ白な部屋、椅子が二つ。それに座る二人。
扉が二つ。スピーカーはドアの真上にそれぞれ二つ。
(,,゚Д゚)「それにしてもあいつ、大丈夫かゴルァ」
( ´∀`)「さあ? 結構恨みは買ってたみたいだモナ」
人差し指を鼻穴に突っ込み、豪快に鼻糞をほじる細身の男。
ごろんと取れた塊を、適当な場所に弾いて飛ばす。
それを視線で追い駆けるもう一人の男の眉間には、皺が寄っている。
(,,゚Д゚)「そこら辺の壁に埋められていたりは……」
( ;´∀`)「それは有り得ないモナ」
(,,゚Д゚)「どっかで誰かに刺されていたりしてな」
( ´∀`)「それは有り得るモナ、ギコは刺したいモナ?」
(,;゚Д゚)「刺すまではいかねーけど、殴りてーな」
( ´∀`)「モナはちょっと刺したいモナ」
(,,゚Д゚)「んな……モナー、お前」
217 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2010/10/14(木) 16:42:40 ID:uQZHjqB20
( ´∀`)「ちょっとだモナ、ちょっと」
(,,゚Д゚)「ちょっとって、そういう問題じゃねぇぞモナー」
( ´∀`)「具体的にはこれくらいだモナ」
モナーと呼ばれた男は、そう言って刺す深さを指で表現する。
(,,゚Д゚)「それは充分重傷だと思うぞ」
( ´∀`)「そうかモナ? まあ、モナが刺さなくても誰かが刺すモナ」
(,,゚Д゚)「お前な……」
思うところがあったのか、言いかけた言葉を飲み込み考える。
ギコと呼ばれた男は、俯いて黙り込む。視線は自分の爪先の先。
( ´∀`)「……」
(,,。 。)「……」
218 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2010/10/14(木) 16:43:57 ID:uQZHjqB20
暫くして、答えが出たのか顔をあげる。
(,,゚Д゚)「ま、あいつにとっちゃそれはそれで満足な人生か」
( ´∀`)「モナ」
(,,゚Д゚)「半年くらい前にあいつがほざいた言葉、まだ覚えてるぜ」
( ´∀`)「モナもだモナ」
(,,゚Д゚)「忘れるにさあ、忘れられねぇよなあ……」
空を仰いで思い出に耽ろうにも、上にあるのは白一色の無感情な天井。
ただ、今はそれが何よりもお似合いである。青空など以ての外だ。
( ´∀`)「あー、なんだか思い出したら殺意が湧き上がりそうだモナ」
(,;゚Д゚)「お前本当はあいつが嫌いなんじゃないのか? 殺すなよ?」
二人の脳裏に『あいつ』の吐き出した言葉が浮かび上がる。
一字一句間違えずに、音程すら正確に、テープレコーダーのように錆つかずに。
『知恵比べの時、たまーに相手が部屋にいない時とかあるじゃん?
219 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2010/10/14(木) 16:45:29 ID:uQZHjqB20
スピーカーがわざとやってんのかもしれないんだけどさ、あれ楽しいよね。
何が楽しいって、その部屋の主になりすまして対戦する事が楽しいんだよ。
更にたまにだけど、対戦相手がその部屋の主と知り合いだった時とかあったよね。
その知りあってる奴からしてみれば、俺が偽物なのは確定なんだろうけど、
即興で組まされた、その部屋の主の事を知らない仲間には判らないよね。
必死になって言う真実をのらりくらりと交わして相手の頭に血を昇らせてあげるの。
怒れば怒るほど周りが見えなくなってさ、俺を偽物だと仲間に知らせる証拠も、
手立ても、舌もないのに、子供みたいに癇癪起こして顔を真っ赤にしちゃってさ。
仲間はその必死さを見て信じるたりするのもいるんだけど、それが面白いんだよ。
対戦数が少ないのだと、そもそもこれがどういった催しなのか分からないし、
数をこなした奴だって、その仲間が逆に本当の仲間なのかどうか疑うし。
220 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2010/10/14(木) 16:53:04 ID:uQZHjqB20
|/
 ̄
∧_∧ __∧∧__∧_∧
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|*・∀) | (゚Д゚;,) (´∀`; )
| | つ日.| ヽ ̄ヽとi 0日O ノ ).|
|  ̄ ̄l========|  ̄ |
|___________|____∪∪__(_(__ノ__|
入り乱れさせまくって、誰が仲間で誰が敵なのか判らない状況にさせるのって、
七夕の祈りよりも心を込めて言うよ? すっっっっっっっごく楽しいんだ!
……いや本当マジで、俺って人狼ゲームやるなら狂人とかすごく合ってると思う。
リア狂? ほっとけ。楽しまなきゃ損だろ、この状況は。折角だから楽しもうぜ。
あーそういや、誰だか知らないけど俺らの知り合いになりすました奴もいたな。
いたんだよ。お前らはいなかったから分からないだろうけど、いたんだよ、しぃ。
222 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2010/10/14(木) 16:53:59 ID:uQZHjqB20
あの出題で一時的に組まされた仲間は、しぃを知ってるわけないしさあ。
もう色々と大変だったよ、しかもなりすまししてるのがすごいブスだったんだ。
アレは結構ショックだったよ、しぃ嫌いじゃなかったし、性別抜きで好きだった。
君に免じて、友達として、を付け加えておくよ。ちょ、殴んないで! いったいなあ!
ああ、それでね、僕はそんなブスがしぃになりすましてる事に激怒したんだ。
男として女に手をあげるような真似はしなかったけど、きっと君の頭にも来るよ。
鏡見やがれこの豚女ってね。んでさ、そのブス以外目に入らなくてねぇ……。
頭に血が昇っていたからさ。その時の僕の仲間が見事ブスの味方に付いたんだ。
向こうの勝利、こっちの敗北を知らせる放送がかかった時の仲間のあの顔、
ブスの耳に突き刺さる笑い声、ブスが死なない限りいつまで経っても忘れられないよ。
あの辛さと悔しさったらなかったね、なりすまされたほうも辛いだろうけど、
偽だと分かっているのに、それを証明出来なかった時の悔しさったらないね、ホント。
俺が今までやっていた事だけど、こうしてやられてみて今初めて解ったよこの気持ち。
だから俺は、この発狂するような辛さを皆に味わわせる為に、届ける為に、贈る為に、
これからも頑張ってなりすますよ! 君達も応援してくれぶらはぁ゙っ!?』
223 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2010/10/14(木) 16:56:00 ID:uQZHjqB20
最後の奇声は、俺の堪忍袋の緒が切れるどころか袋ごと爆発して、つい手が。
我ながら、こんなものを今まで良く覚えていられたものだと感心する。
バカは死んでも治らないと言うけど、これは死んでも治らない類のバカだ。
(,;-Д-)「……」
( ´∀`)「グモッ」
救いようがない。バカと言ってしまってはバカに失礼か。こいつは外道だ。
外道の上に糞か片仮名のドがつくLv。ド外道。糞外道。最高のイカレ野郎。
そんな奴だからこそ、どこかで誰かに殺されるのが奴の最高の最期だろう。
白いベッドの上で、点滴を腕にぶっ刺したまま死ぬなんてのは最低の最期に違いない。
( ´∀`)「チュ」
健康診断でヤバイ病を宣告された時のあの顔は、いつまでも忘れられない。
あの時は、思わず「ざまあwwwwww」と声に出してしまい殴られたが、
俺も余命半年なんて宣告されて、横から嘲笑されたりしたら殴り殺すだろう。
( ´∀`)「イーン」
224 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2010/10/14(木) 16:56:29 ID:uQZHjqB20
延命処置は奴らにされたそうだが、それでも余命が二、三年に延びた程度。
何でも揃うここならば、完全に治す事くらい朝飯前だろうに。
これも人の命を玩んで笑う奴らの思惑の内だろうか。
それとも、本当に治す事が出来なかったんだろうか。
( ´∀`)「ノッてきて欲しかったモナ」
(,,゚Д゚)「あ? 何が?」
( ´∀`)「……もういいモナ」
誰かに何かしらの大きな影響を与えるのが好きな奴で、自分を顧みない奴で、
悪役を演じていた自分に酔っていたウザいナルシストな節もあったから。
誰かに殺意を向けられて終わるのは、意外と満足な人生なんじゃないか。
最後の最期に、とんでもない死に方をして俺達を驚かせるあいつが浮かぶ。
225 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2010/10/14(木) 16:57:42 ID:uQZHjqB20
( ´∀`)「それにしてモナ、今回の対戦相手は誰だと思うモナ?」
(,,゚Д゚)「さあ、想像もつかね」
( ´∀`)「色々想像しておいたほうがいいモナー」
(,,゚Д゚)「想像って?」
( ´∀`)「いざって時にお婆ちゃんなんかが来て、思いっ切り混乱した挙句、
親切心、じゃなくて、良心の呵責から相手に勝利をやっちゃうような」
(,;゚Д゚)「それについてはもう謝っただろ! 老人まで収容するここが悪い!」
( ´∀`)「モナはしわくちゃの次はロリだと思うモナ」
(,,゚Д゚)「会話のボールちゃんとキャッチして返してくれ」
( ´∀`)「受信してるモナ」
(,,゚Д゚)「似てるようで違うボールを投げないでくれ」
( ´∀`)「会話のドッジボールだモナ」
(,,゚Д゚)「会話のキャッチボール、な」
( ´∀`)「知ってるモナ」
(,,゚Д゚)「……」
226 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2010/10/14(木) 16:58:33 ID:uQZHjqB20
( ´∀`)「モナモナモナ」
『30分経過、次の部屋へ』
(,,゚Д゚)「おお、もうそんな時間か」
( ´∀`)「モナはロリに夕食のおかずを賭けるモナ」
(,,゚Д゚)「どうせ嫌いな食い物を賭けるんだろうが」
( ´∀`)「ギコは何をかけるモナ?」
(,,゚Д゚)「……キャビア」
( ´∀`)「絶対に出て来ないものを賭けるとは中々やるモナ」
前話見取り図(修正Ver.)

ttp://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_317.jpg
227 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2010/10/14(木) 16:58:57 ID:uQZHjqB20
途中までと最初に書いたけど短いので最後まで
実験として途中にAA突っ込んでみました
次の投下は今月中にできそうです
←(1)へ (3)へ→
←in the ドーム インデックスへ
コメント
No title
読む話間違えたかと思った