原作があるようです (5)
2011/07/06 Wed 23:47
原作があるようです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37256/1308313692/ より
2 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2011/06/17(金) 21:30:56 ID:RsZP5tJ6O
シベリア図書館から移りました
まとめ様
http://sogomatome.blog104.fc2.com/blog-entry-885.html
3 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2011/06/17(金) 21:41:11 ID:RsZP5tJ6O
***
( ω ) 妙だお
薄霧とオレンジ色にまたたく太陽光に抱かれた街のカフェで彼、ホライゾンは対面の男性モナーに向けて言った。
( ω ) 例の海賊連中が太陽系管理宙域に進入してからの被害は少なすぎる、いや少ないに越したことはないんだろうけどね。動かなすぎるお、連中は
( ∀ ) 単に身動きがとれないだけモナ、連中はもともと対海賊課に追われていたし
丸テーブルにコーヒーカップを置いて椅子に深く座り直すホライゾン。
彼は窓の向こうのビル群、それに囲まれた人気の無い交差点を一瞥してから首を横にふった。
( ω ) 楽観視しすぎだお。対海賊課をふりきった連中なら太陽系軍を突破するのは可能なはず。対海賊課だって派遣したのはフリゲート1隻に2人の刑事、連中の規模を考えれば追いきれない
4 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2011/06/17(金) 21:43:55 ID:RsZP5tJ6O
( ∀ ) では、何だと言うモナ?
射抜くようにホライゾンを見つめ、言葉を待つ。実はモナーは不安を感じ始めていたのだ。焦燥感がモナーを険しくさせる。
( ω ) それは分からない、でも連中は待っていると思うお
( ∀ ) チャンスを?
( ω ) うん、連中は自ずから太陽系に向かった気がする
モナーは背もたれに思い切り体重をかけ、顎に手をあて考える。
( ∀ ) うーん、確かに太陽系は色々と目をつけられてるモナ…そのうえ国連が交渉に手間取ってるから、まだ星系間連盟に入れてないし
( ω ) そう、連中はだから、他星系からあまり干渉されずに動けるお
( ∀ ) 太陽系全域で一斉に暴れられたらまずい…自身の力不足はつくづく恐ろしいモナ
( ω ) …僕は、そうでもないお
( ∀ ) え…
( ω ) だって、僕らはどの道限界だから
( ∀ ) そ、れは
本来感じることができないはずの終末感。
それを感じてしまう事がなによりの証左だとホライゾンは思っている。
( ω ) 記憶のバックアップと、維持のためのシミュレートは限界だお。メモリが足りないわけじゃない、もっと根本的な限界
( ∀ ) …もともと、僕らは幽霊だ。いや更に酷い。自分として意識しているのは一人なのに存在しているのは複数で、新しい脳に移された僕らと同期することも可能だし…
( ω ) 僕らが限界なのはだから、とても自然なんだお。仮想空間と死後の世界の狭間をうろついているんだからね、意識と体が別々の生命で無い限りは
沈黙。
重い表情でうつむく2人。
しかし長くは続かず、ホライゾンの携帯電話が振動を共だっていきなり歌い出した。
( ω ) おっ…マナーモードにするの忘れてたお
スポンサーサイト