- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 00:26:43.62 ID:bikIugGH0
-
川 ゚ -゚) 少女クーは‘2’に棲まうモノ達と奇妙な旅をするようです ⑫クーのはなし①
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 00:28:11.42 ID:bikIugGH0
-
川 ゚ -゚) ・・・ 私は人通りの少ない路地裏で、 名前も知らない誰かを待っていた。 いつも、お天道様が、 お空で一番偉そうになると 大きな男の人が現れた。。 でも、その日は、いつもより遅かった。 ・・・お腹が空いた。 あの人は、いつも私にお握りを2つと、沢庵をくれた。 私は、それで飢えを凌いでいた。
- 140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 00:29:42.12 ID:bikIugGH0
-
・・・そうそう、男が私にお握りをくれるようになった経緯はなぁ。 この国は、海を越えたところにある大きな、大きな国と 戦争状態にあった。 父も、戦争にいってしまった。 母は、遅くまで外で働いていた。 ぼーせき・・・って言うんだっけ。 なんか、糸作ってるらしい。 当時、子供で何もできない私。 しかも、体も強くなかった。 たまに、何かを手伝う事はあっても・・・ 私は、家にいるか 路地裏でぼぅっとしてる事が多かった。
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 00:31:12.87 ID:bikIugGH0
-
母は昼に帰ってくることはなく、そんなにお金もない。 じっと、動かないで 飢えを我慢するしかなかったんだ。 まあ、朝と夕は何とか食事にありつけていたし 飢え死ぬ心配はまるでなかったけど・・・ それでも、おなかがすいた。 そんな私を見て、 ある男が興味を示したらしい。 自分のお昼を、私にくれた。 私は、よろこんで、それを受け取った。 それから、男は毎日、通りすがりにくれるようになった。 ・・・私は、毎日、よろこんでおにぎりを受け取っていた。
- 143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 00:32:19.87 ID:bikIugGH0
-
「・・・よう。今日も元気ねぇな」 川 ゚ -゚) ・・・ぁぁ (,,゚Д゚) ・・・ほら、やるよ 川 ゚ -゚) ・・・ (;,,゚Д゚) ん? 機嫌良くならねェな。どっか具合でも悪いのか? 川 ゚ -゚) ・・・今日、遅かった (,,゚Д゚) ・・・あぁ。ちょっと、会議がな・・・ 川 ゚ -゚) 心配した (,,゚Д゚) ・・・おお。そうか 川 ゚ -゚) うむ・・・ (,,゚Д゚) そりゃ、すまなかったな
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 00:34:02.87 ID:bikIugGH0
-
男は、私の座っていた段ボールの横、 地べたに腰をおろした。 男も自分の分のおにぎりを持ってきていて、 それを頬張り始める。 私はそれをしばらく見てから・・・ おそらく、不機嫌な顔そのままにおにぎりに口をつけた。 ・・・おいしい。 そんな私を見て、ギコはぎこちない笑顔を浮かべた。
- 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 00:35:31.61 ID:bikIugGH0
-
(,,゚Д゚) なあ 川 ゚ -゚) ・・・どうした? (,,゚Д゚) 俺も・・・ 川 ゚ -゚) ? (,,゚Д゚) ・・・いや 川 ゚ -゚) なんだよ? (,,゚Д゚) しばらく、ここから離れなきゃならなくなったんだ 川 ゚ -゚) ・・・ (,,゚Д゚) だから、しばらくおにぎり、あげられねえわ 川 ゚ -゚) ・・・
- 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 00:38:17.30 ID:bikIugGH0
-
川 ゚ -゚) ・・・どこにいくんだ? (,,゚Д゚) え? 川 ゚ -゚) どこだ? (,,゚Д゚) ・・・ 川 ゚ -゚) ・・・そうか。お前も、行かなきゃいけなくなったのか (,,゚Д゚) ・・・ 川 ゚ -゚) ・・・ (,,゚Д゚) お前、勘いいなあ 川 ゚ -゚) ・・・
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 00:40:50.97 ID:bikIugGH0
-
(,,゚Д゚) ・・・心配させて、すまねえなあ 川 ゚ -゚) ・・・ふんだ (,,゚Д゚) ・・・ 川 ゚ -゚) ・・・良く分からないんだが・・・危ないとこいくのか? (,,゚Д゚) なに、俺は医者だからな。前線に立つことはねえから まず帰って来れるわ 川 ゚ -゚) ・・・本当か? (,,゚Д゚) ああ 川 ゚ -゚) ・・・そうか (,,゚Д゚) ・・・
- 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 01:04:56.42 ID:bikIugGH0
-
「・・・絶対、帰ってきてくれよ?」 「だから、大丈夫だって」 「嘘ついたら、許さないからな」 「・・・ああ」
- 163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 01:06:31.94 ID:bikIugGH0
-
そういって、 男はしばらく、私の前に姿を現さなくなった。 一週間、私は一人で我慢した。 母親はあいかわらず、帰りが遅い。 父親は、帰ってこない。 ・・・友達なんていない私は 孤独で、暇だった。 困った・・・。 ふと、思い出す。 あの男の、言った言葉。 「困った事があったら、ハニャ診療所にいってみな?」 ・・・私は、そうすることにした。
- 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 01:08:19.47 ID:bikIugGH0
-
・・・こんこん 「はーい。どーぞ?」 がらら・・・ 中には、40代手前・・・だろうか? 老化を隠せはしないが、美しく年を取っている・・・ そんな、不思議な女性がいた。 中からも活力があふれ 私から見ても魅力的な女性に映る。
- 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 01:10:44.07 ID:bikIugGH0
-
(+゚ー゚) あら、可愛らしいお嬢ちゃんね。どうしたの? 川 ゚ -゚) ・・・あの (+゚-゚) ? 川 ゚ -゚) ・・・えっと、ぎこさんの、知りあい・・・ (+゚ー゚) ! ああ! クーちゃんね! 川 ゚ -゚) あ、はい・・・ (+゚-゚) ・・・失礼だけど・・・お年、幾つかしら・・・? 川 ゚ -゚) ・・・えっと、10歳です (+゚-゚) ・・・あの子、まさかのロリコンじゃないわよね・・・ 川;゚ -゚) ? (;゚ー゚) あ、なんでもないわ。クーちゃんは気にしないで 川;゚ -゚) ・・・うん
- 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 01:13:04.35 ID:bikIugGH0
-
(+゚ー゚) 今日は、遊びに来てくれたの? それとも、どっか具合悪い? 川 ゚ -゚) ・・・えっと、暇・・・だったの (+゚ー゚) そう、遊びに来てくれたんだ 川 ゚ -゚) ・・・うん (+゚ー゚) まず、おにぎりたべない? 作ってたんだ~ 川*゚ -゚) あ・・・ (+゚ー゚) お腹すいたら、いつ来てもいいから 川 ゚ー゚) ・・・ありがとう (+゚-゚) あ、いけない 川 ゚ -゚) ? (+゚ー゚) わたし、まだ名乗ってなかったね~? 川 ゚ -゚) うん
- 170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 01:16:03.42 ID:bikIugGH0
-
「わたし、でぃって言うの。あの、無愛想なギコのかーちゃんやってます。 クーちゃん、よろしくね!」 ・・・それから、私はでぃさんの所に 入り浸るようになった。 やっぱ、お医者さんはすごいなぁ。 一杯、いっぱい患者さんがやってきた。 それを、笑顔で、手際よくこなしていった。 傷だけじゃなく、 でぃさんの笑顔に、心まで癒されてるよう。 私は、遊んでばかりじゃ悪いと思うようになり、 ちょっとでも力になりたいと、 手伝うようになった。
- 171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 01:18:04.18 ID:bikIugGH0
-
・・・ 突然、それはやって来た。 おとーさんが、帰って来た。 でも、私は・・・ソレを認められなかった。 あの、元気なおとーさん。 私を笑顔で、いつも誉めてくれてた、おとーさん。 そのおとーさんの顔は、昏く歪んで、私を見てくれなくなっていた。 その日は仕事を切り上げて、 早く帰って来たおかーさん。 おかーさんは、おとーさんの姿をみて 立ち尽くし、 ・・・それから、力なく座り込んだ。 私とおかーさんは、何も話せなかった。 おとーさんは、そんな私たちを見て けたけた、笑いだした。
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 01:21:31.53 ID:bikIugGH0
-
どたどたどたどた! ばたんっ!!!! (+゚-゚) んー? 川 ゚ -゚) ・・・ (+゚ー゚) あら、くーちゃん・・・どーしたの? 川 ゚ -゚) ・・・ (+゚-゚) ?
- 174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 01:23:18.98 ID:bikIugGH0
-
「お、おとーさん、帰って来た」 「そう! それは・・・よかった・・・?」 「・・・」 「・・・おとーさん、どうかしたの?」 「おとーさん、おかしくなった」 「え?」 「手と、足が、どっかいっちゃった」 「・・・」 「おとーさん、変な声で笑ってるの」 「・・・」 「でぃさん! お医者さんなら、治せるんじゃないのか???」 「・・・」
- 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 01:25:36.86 ID:bikIugGH0
-
「見てみないとわからないけど・・・」 「・・・」 「その、手と、足。両方ないんだよね?」 「・・・うん」 「完全に、なくなっちゃってるの・・・?」 「そうだ、そう・・・」 「・・・」 「・・・」 「・・・」
- 188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 01:59:52.39 ID:bikIugGH0
-
私は、途方にくれた。 くるってしまった父と それを見て壊れてしまった母。 両方使い物にならない。 でぃさんが、助けてくれた。 憐れんで、助けてくれた。 それで、生きてきた。 そのうち、ギコも帰って来た。 私は、ギコに話した。 ギコは・・・ ギコも、変わっていた。
- 190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:02:30.73 ID:bikIugGH0
-
(,,゚Д゚) ・・・ 川 ゚ -゚) ぎこ? (,,゚Д゚) ・・・酷い、ところだったぞ。ごるぁ 川 ゚ -゚) ・・・ (,,゚Д゚) 一生残る傷を引きずった人間、一人治療してる間に、 もっと酷いやつだやってくる 川 ゚ -゚) ぎこ・・・? (,,゚Д゚) 君のお父さんみたいなの見ても、あぁ、まだマシだって思ってしまう 川 ゚ -゚) ・・・ (,,゚Д゚) ・・・ごめん。変な事をいってしまったな。ごるぁ・・・ 川 ゚ -゚) ぎこ・・・
- 192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:04:31.80 ID:bikIugGH0
-
ギコは、私のおとーさんを診てくれた。 もちろん、無くなった手足を、治せるわけはなかった。 義足や義手の手配をしてくれた。 リハビリも手伝ってくれた。 でも・・・ おとーさんは、元には戻らない。 そして・・・ ギコも。
- 194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:07:05.32 ID:bikIugGH0
-
ギコは私が話しかけても、 はにかんだ様な笑顔をしてくれなくなった。 おとーさんは、ギコさんと色々話している。 難しい話だった。 当時の私には、理解できなかった。 でも、何だか、酷くそれが恐ろしかった気がする。
- 196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:11:09.67 ID:bikIugGH0
-
「ねぇ、君。このままで、この国がいいと思うか?」 「・・・」 「国の言いなりになって、ほいほい行って、 戦った結果がこれだ」 「・・・」 「しかも、奴等は、大した補償もしてくれない・・・」 「・・・ごるぁ」 「ここ2,3年内に、また大きな戦争がおきるだろう・・・?」 「・・・」 「なあ。今のままで・・・いいのか?」 「・・・何がいいたいんだ、ごるぁ」 「君は、頭がいい。わかって・・・いるだろう・・・」
- 198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:13:26.11 ID:bikIugGH0
-
おとーさんの笑顔は、黒ずんでいる。 ギコの顔は、すすけていた。 ギコのおかーさんも、そんなギコの影響を受けて くらくなる。
- 199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:14:38.01 ID:bikIugGH0
-
川 ゚ -゚) ・・・ (+゚-゚) ・・・ふぅ 川 ゚ -゚) ・・・ (+゚-゚) ギコ、また貴方のお父さんの所にいってる? 川 ゚ -゚) うん・・・ (+゚-゚) ・・・ 川 ゚ -゚) ・・・ (+゚-゚) ・・・いいたくないけど 川 ゚ -゚) ・・・うん? (+゚-゚) 貴方のお父さん、ギコに良くないこと言ってない? 川 ゚ -゚) ・・・うん、たぶん (+゚-゚) ・・・
- 201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:15:47.57 ID:bikIugGH0
-
・・・ 私はそれ以上、診療所に居づらくなり 家に帰った。 扉を開ける前、 狂ったようなおとーさんの声が聞こえた。 「に ほ ん ほ ろ ぶ べ し」 「あははははははっ!!!!」 「・・・滅多な事を、言うもんじゃないですよ?ごるぁ・・・」 「・・・眼をみればわかる。君も、こっち側だろう?」 「・・・ぐ、ご、ごるぁ」
- 202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:17:01.11 ID:bikIugGH0
-
・・・ おとーさんがくるって、 3か月位たった頃だろうか・・・ おとーさんは、 家に変な人を一杯、一杯呼ぶようになっていた。 皆、おとーさんと同じように、 目から溢れるモノがどす黒い。
- 205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:20:04.07 ID:bikIugGH0
-
「なあ、お前らもそう思うだろう・・・?」 「・・・こくこく」 「・・・こくこく」 「さあ、立ち上がろうじゃないか 我々は、力を手に入れなければならない」 「・・・こくり」 「だが、我々は力がないどころか、 戦争でまともな生活すら送れない体になった者が大半を占める」 「・・・」 「・・・」 「そこで、我々が力を得られるとしたら・・・ 人ならざる力に頼らざるおえない」 「人・・・ならざる・・・?」
- 213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:33:26.90 ID:bikIugGH0
-
「・・・外法、というやつさ」 「・・・」 「こんなもの、まともな人間がつかえるものじゃない」 「・・・」 「だが、我々が犠牲になって、人間でない、鬼畜に陥ることによって・・・」 「・・・」 「これからの、この国に生まれるであろう全ての子供たちの 未来を救うことになる!」 「・・・・・」 「それが・・・たとえ、どんな犠牲の上に成り立つものでも・・・」 「・・・」
- 214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:35:43.21 ID:bikIugGH0
-
・・・・・・ ・・・・・・ 私たちは、引っ越すことになった。 山の中。 変な建物。 そこに、私とおかーさんは閉じ込められた。 たまに、死んだ目をしたギコが、おにぎりを持ってきてくれる。 でぃさんは、私を見ても何も言ってくれなくなった。 それでも・・・ 二人とも、一緒に来てくれてるのが・・・ 嬉しかった。
- 216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:37:54.63 ID:bikIugGH0
-
変な建物に住んで、しばらくたったある日。 おとーさんは、綺麗なスーツに身を包んでいた。 久しぶりに、穏やかな顔をしている。 部屋で二人っきりになった私は、 ちょっと勇気をだして、 話しかけてみた。
- 218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:39:34.98 ID:bikIugGH0
-
「おとーさん、今日はなんだか、いい服着てるな?」 「ああ、クーか。今日は、大事な日なんだ」 「大事な・・・日?」 「今、おとーさんな。日本の為に、日本を変える仕事をしてるんだ」 「・・・ふぅん」 「そのために、おとーさん、今ある組織にはいってる」 「うん」 「その組織のトップが、今日、この建物にいらして下さるんだ」 「じゃあ、えーと・・・接待するわけ?」 「・・・ああ。そう。丁重な御もてなしをしてさしあげるんだ」 「・・・」
- 222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:41:50.95 ID:bikIugGH0
-
ちょっと、おとーさんが不気味な表情を浮かべた。 私は、すこし引く。 おとーさんも、それに気がついて、 苦笑いをした。 それから・・・沈黙が続いた。 沈黙をやぶったのは、 急に開いたドア。 続いて、ギコさんが飛び込んできた。
- 224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:44:04.05 ID:bikIugGH0
-
「須尚さん! ・・・あ、クーちゃんもいたのか」 「ああ・・・ギコくん。来たのか?」 「ええ・・・来ました。腕っ節の強そうなの、二人に囲まれて・・・」 「物部天獄・・・ついに」 「・・・」 「クーちゃん、でぃ母さんの所にいっててくれないか?」 「そうだな、そうしろ、クー」 「・・・」
- 227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:46:26.97 ID:bikIugGH0
-
須尚さん・・・って、私のその頃の姓だ。 最終話にして、初登場だな。 ・・・なんでもない。変な事言ったや・・・ 私は、この二人が何するか その時は分からなかった。 理解したのは、おとーさんが死んでから やっと、ギコに聞かされた。 聞く日なんて、来なければ良かったのに。 ・・・この日から。 おとーさんは私の前から姿を消した。 おとーさんが、本当に、死ぬことになる。 その日まで・・・
- 228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:47:51.08 ID:bikIugGH0
-
・・・ それから、例の 物部天獄とよばれた男が この施設に度々くることになった。 5回目くらいの時だったかな? ギコと一緒に、 その男を見ながら話してた。
- 229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:49:36.88 ID:bikIugGH0
-
川 ゚ -゚) ・・・あの、全身真っ黒にしてるのが おとーさんとギコがいってた人か? (,,゚Д゚) ・・・ん? あぁ・・・ 川 ゚ -゚) ・・・ (,,゚Д゚) そういや、あの時聞いてたんだったな。ごるぁ 川 ゚ -゚) 顔まで黒い布で隠してら。 何者なんだ? (,,゚Д゚) ・・・俺たちが所属している宗教の 教祖さまだ 川 ゚ -゚) ・・・教祖? (,,゚Д゚) あぁ 川 ゚ -゚) ・・・ (,,゚Д゚) ついに、ここまで来た 川 ゚ -゚) え・・・?
- 232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:51:49.84 ID:bikIugGH0
-
「なんでもない」 ギコは声は嬉しそうに、 でも、顔はつまらなそうにしていた。 最近は、ギコと話す時間はめっきり少なくなってしまった。 私は、滅多になくなってしまったギコと話せる貴重な時間を 有効に使うことにした。
- 234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:53:28.20 ID:bikIugGH0
-
川 ゚ -゚) なあ、ギコ (,,゚Д゚) ん? なんだ? ごるぁ 川 ゚ -゚) ・・・おとーさんって、今どうしてるんだ? (,,゚Д゚) ・・・ 川 ゚ -゚) 最近、どこにもいないんだ。 連絡すらない (,,゚Д゚) ・・・おとーさん、クーの、おとーさんはな・・・ 川 ゚ -゚) うn (,,゚Д゚) ・・・もう、おとーさんじゃなくなった 川 ゚ -゚) え? (,,゚Д゚) ・・・ 川 ゚ -゚) どういうことだ?
- 235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:54:33.78 ID:bikIugGH0
-
ギコは、だまって黒ずくめの男を指さした。 私は、不思議そうな顔をして ギコを見つめる。 ギコは、ちょっと難しい顔をして・・・ 顔をそらして首を振り、その場を離れた。 ・・・ ・・・ ・・・
- 237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:56:20.84 ID:bikIugGH0
-
( ^ω^) ・・・? どういうことだお? ('A`) えーと・・・その、クーさんの父親が、 物部天獄と入れ替わったってことじゃないか? 川 ゚ -゚) そうだ (´・ω・`) ? 前、聞いた話と違うじゃないか? 川 ゚ -゚) うん? (´・ω・`) 物部天獄は君だろう? 川 ゚ -゚) そうだ。私は、物部天獄だった (´・ω・`) ・・・ 川 ゚ -゚) だが、生まれてからずっと、そうだったわけじゃない ( ;^ω^)('A`;) ? (´・ω・`) ・・・クーさんの前は、おとーさんだった・・・ってことか
- 239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:57:29.73 ID:bikIugGH0
-
川 ゚ -゚) ああ ( ^ω^) ・・・ ('A`) えと? (´・ω・`) クーさんの父親は、物部天獄率いる怪しい宗教団体を 乗っ取った・・・という理解でいいんだね? 川 ゚ -゚) ああ ( ^ω^) ・・・ ('A`) ・・・ (´・ω・`) ・・・ 川 ゚ -゚) それから良く分からない時間がすぎ、 私の物語の流れはある日を境に急変する・・・
- 242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 02:58:58.65 ID:bikIugGH0
- 今日の分は、ここまでです
中途半端なところですいません 次の話が最鬱なので、 いつ書き上げられる正直わかりません・・・ こんなのに支援くれてありがとうです!
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 00:45:52.62 ID:mbzYKvmeO
- あ 猿
1です すいません 逃亡しててすいません… 鬱展開過ぎて書けなくて… こっちは気長に待ってもらうると…有り難いです…
- 244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 03:01:42.57 ID:mbzYKvmeO
- 最後の挨拶でまた猿…
最後のシーンは昔話から現代に戻っています
|