板情報 | 携帯 || インターネット ]  
livedoor | 掲示板を作る

1  雑談スレ  (書き込み数 : 107)

1 ◆uP7npLG41Y   :2010/12/17(金) 13:05:26  
雑談用のスレです。

お好きにしてくださって結構です。
101名無しさん   :2011/02/03(木) 16:42:35  
いつの間にか開催日に近すぎわろたw
2月には大体出来てるつもりだったんだけど
102名無しさん   :2011/02/03(木) 18:00:16  
むしろ地の文無しと地の文がっつりの両極に分かれてしまった


わああああ! あと二週間とちょっとしか猶予がない!
わあああああああああ
103名無しさん   :2011/02/04(金) 13:39:33  
ぐおおお、参加表明しようか迷う
〆に間に合うかわからん・・・
104名無しさん   :2011/02/05(土) 00:42:28  
締め切りに間に合う気がしないwwwww
105名無しさん   :2011/02/05(土) 01:55:57  
そこで最後に残ったのが…
ながら投下という禁忌…!
106名無しさん   :2011/02/05(土) 12:35:58  
ねーよwww
107名無しさん   :2011/02/05(土) 13:51:51  
さ来週の今日からいよいよ始まるね!
読むの楽しみよ!
名前
E-mail(省略OK)
内容

2  質問スレ  (書き込み数 : 40)

1 ◆uP7npLG41Y   :2010/12/17(金) 13:03:28  
質問用のスレです。

テンプレとかは>>2以降に書きます。
34名無しさん   :2011/01/29(土) 07:43:46  
原作有りっておk?
ちなみにその原作はある曲をモチーフにしてる
35 ◆uP7npLG41Y   :2011/01/30(日) 01:12:30  
>>34
悩み抜いた末に、ありでいこうと思います
楽曲にもカバーとかありますし、ありの範囲内かと
36名無しさん   :2011/01/30(日) 02:12:47  
わかった
さんくす!
37名無しさん   :2011/02/03(木) 13:39:36  
例えば主人公がその歌を聴いて、とか演奏してとか
物語の一つの場面でテーマの曲が出てくるだけ、とかでもOK?
38 ◆uP7npLG41Y   :2011/02/03(木) 15:41:12  
>>37
一つの場面ではなしでお願いします
しかしそれが軸になる(例えばそれが思い出の曲で、その曲を中心にいろいろ話が進む)のはギリギリでありです

↑のイメージ的には、Dirty Old MenのTimemachine musicを物語にした感じがわかりやすい例かと
http://utamap.jp/music/words?guid=on&music;_id=88022
39名無しさん   :2011/02/04(金) 16:30:28  
祭開始のギリギリ直前に参加表明してもおkですか?
ちょっと書き溜め進んでなくて・・・
40 ◆uP7npLG41Y   :2011/02/04(金) 19:50:04  
>>39
大丈夫ですよ
もしも"ちょっと書き上げる自信ないなぁ…"と思っているのでしたら、
ゲリラもありですのでご心配なく、前日に設置いたします投下報告スレに書いていただければそれでOKです
名前
E-mail(省略OK)
内容

3  参加受付スレ  (書き込み数 : 27)

1 ◆uP7npLG41Y   :2010/12/17(金) 14:10:53  
参加受付用のスレです。
ブーン系音楽短編フェスに参加される際は、まずこちらのスレに書き込みをお願いします。
書き込む内容で分からない点があったら、下の「テンプレ」をお使いください。

○テンプレ
【トリップ/名前】
 
【代表作】
 
【ひとこと】

【曲‐アーティスト名】

※ ひとこと以外は後日表記でも可です
21名無しさん   :2011/01/21(金) 23:33:04  
【トリップ/名前】
伏せます

【代表作】
伏せます

【ひとこと】
規制あけますように
参加表明だけしときます

【曲‐アーティスト名】
ある程度は決めましたが公開は投下と共にで。
22名無しさん   :2011/01/25(火) 14:57:39  
【トリップ/名前】
伏せます
【代表作】
伏せます
【一言】
書き溜めてます。楽しみ
【使用曲】
メタル使います
23名無しさん   :2011/01/28(金) 09:34:10  

【トリップ/名前】
 ◆DaUG6Fo/Lc
【代表作】
短編を一本書いたことあるだけ
 
【ひとこと】
経験値を上げるためお邪魔します

【曲‐アーティスト名】
未定です
多分スピッツ
24名無しさん   :2011/01/29(土) 13:28:58  

【トリップ/名前】
 無し/欲望の人
【代表作】
欲望に支配されているようです 虫篭のようです 
【ひとこと】
文を書くの下手糞ですが、よろしくお願いします。
【曲‐アーティスト名】
多分、B,zの中から一曲
25名無しさん   :2011/01/29(土) 22:52:49  
【トリップ/名前】
なし

【代表作】
ないしょ 

【ひとこと】
まあ、逃亡しないように書くわ

【曲‐アーティスト名】
BUMP OF CHICKEN/ホリデイ
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT/未定
あともう一個くらいなにか
26名無しさん   :2011/02/04(金) 04:29:56  
【トリップ/名前】
無し
 
【代表作】
('A`)(´・ω・`)二人は小悪魔☆のようです
('A`)は生き証人のようです。
 
【ひとこと】
総合短編しか書いてませんサーセンww

【曲‐アーティスト名】
後のお楽しみ☆
27名無しさん   :2011/02/04(金) 16:28:46  
【トリップ/名前】

◆G4FMDP7kWw
 
【代表作】

なし
 
【ひとこと】

よろしくー

【曲‐アーティスト名】

電気グルーヴ
名前
E-mail(省略OK)
内容

4  ブーン系音楽短編フェス 案内用スレ  (書き込み数 : 13)

1 ◆uP7npLG41Y   :2010/12/25(土) 00:31:09  
―ブーン系音楽短編フェス― 

 日本には数多くのフェスがあります。
 サマソニを筆頭にロキノンやRSR、フジロックなど…。
 って話は特に関係ありません。
 ただ好きな曲を持ち寄ってそれをモチーフに短編を書いて。
 要は好きな曲を愛でながら好きに書こうってことです。

開催期間
 2月19日(土)0:00〜2月21日(月)21:00
6 ◆uP7npLG41Y   :2010/12/25(土) 00:43:52  
チュートリアル(2/2)
 (3)投下期間開始〜投下期間終了(2/19〜2/21)
  作品を投下します。投下期間は、「2月19日(土)0:00〜2月21日(月)20:00」です。
  投下が終了したら、「投下報告スレ」に書き込みます。

   「投下報告スレ」 → 2/19設置予定です。

   ※上記の時間帯内に「スレを立てる」ようにお願いします。
     多少の遅れは大丈夫ですが、公平を期すため、フライングはしないでください(前夜祭はおk)。
     フライングや大幅に遅れた人は、アンプから呪詛の声が漏れます。ご注意を。

 (4)投下期間終了後(2/21〜)
  あとがきスレに、「自分がどの作品を投下したか」を書き込みます。正体明かしもここで。
  参加者の方も読者の方も、作品のご感想があれば「感想スレ」へ、お気軽にどうぞ。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
7 ◆uP7npLG41Y   :2010/12/25(土) 00:44:57  
案内スレの内容は、以上です。
ご参加をお待ちしております。

なお、今後内容に変更があった場合、以降に変更点を書き込みます。
変更のあった際は「特設サイト」にも掲示しますので、ご確認ください。
9 ◆uP7npLG41Y   :2010/12/25(土) 01:10:02  
申し訳ございません、修正です。

>>4の参加受付一旦終了は7/11ではなく、2/12です。
10 ◆uP7npLG41Y   :2010/12/25(土) 01:17:53  
テンプレなどは猟奇短編祭様を参考にさせていただきました。勝手にすいません。
何か問題がございましたら、言っていただければ…。

何かご意見などがございましたら、お手数ですがメールかこのスレにお願いいたします。
11 ◆uP7npLG41Y   :2011/01/04(火) 01:55:38  
まとめに関して
 参加受付スレにてブーン系本舗さんが立候補して下さり、祭に関する作品をまとめて頂けることになりました。
 URLはこちらになります。
 http://blog.m.livedoor.jp/boonkei_honpo-youdesu/index.cgi

 管理人様、本当にありがとうございます。
12 ◆uP7npLG41Y   :2011/01/04(火) 14:22:16  
上記のURLですとPCから飛ぶことができませんでした、すいません。
PCの方はこちらか、ローカルルールにございますリンクからどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/boonkei_honpo-youdesu/
13 ◆uP7npLG41Y   :2011/01/15(土) 04:24:53  
参加受付の開始日となりました。
本日より活動を本格的にしていこうかと思います。
PCも携帯も規制喰らったけど、イヤガラセか。

特設ブログ開設いたしました。
案内スレなどのまとめ的なページとなっています。
何か要望やアドバイスなどございましたら、お願いいたします。
特設ブログ:http://boon2ss3fes.blog10.fc2.com/
名前
E-mail(省略OK)
内容