したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | まとめる |

从 ゚∀从部活同士殺しあうようです('A`)

1 同志名無しさん :2013/03/14(木) 23:18:31 ID:D9eQlbb60
ぐっだぐだ〜☆

期待されても困るよーン。

2 同志名無しさん :2013/03/14(木) 23:23:46 ID:D9eQlbb60
これは、僕、宇津田ドクオの体験談である。

つまり、この物語は極端な話、僕が生き残ることが確定しているため、非常につまらないかもしれない。

また、物語的に面白くするために物理法則を無視することもある。

だが、超常的な力などは出てこないはずだ。

また、当然ながらこの物語は多く人が死ぬ。

それでもいいなら...



3 同志名無しさん :2013/03/14(木) 23:28:28 ID:97xr2rDE0
タイトルに惹かれた
期待

4 同志名無しさん :2013/03/14(木) 23:33:56 ID:D9eQlbb60
夏休みも終わり、学祭も終わった。

公的な行事はなく、もうそろそろ勉学にいそしむべき時期。

僕らは、殺しあう羽目になった。


明らかに予定表が白かったという理由で開始された全校集会。

まったくうららかからほど遠い曇天の下、あくびしながら僕は先生の話を聞いていた。

と、そのとき。

「アーアー本日は晴天なり」

いきなりスピーカーが音を立てた。

5 同志名無しさん :2013/03/14(木) 23:40:59 ID:D9eQlbb60
スピーカーが鳴り出すと同時にどこから湧いてきたのか、学校の敷地を屈強な男たちが囲み始めた。

しかも全員軍服、銃携帯。

( ^ω^)「なんかのコスプレかお?」

んなわけねーだろ。

「エー皆さん。こんにちは。」

「第12代生徒会長の毛利です。」

やけに明るい声がおんぼろスピーカーから流れる。

スピーカーは続ける。

「今日から、皆さんに殺し合いをしてもらいます。」

そう、狂気を孕んだ声は続ける。

「と言っても、バトロワとはちょっと違うんですよねー。」

6 同志名無しさん :2013/03/14(木) 23:43:40 ID:EAGfm2KA0
よかった、鉄のピンポン玉打ち込んでくるヤバいのはいないんだね

7 同志名無しさん :2013/03/14(木) 23:46:00 ID:D9eQlbb60
「先生、ルールの説明をお願いしまーす」

よく考えると、ざわめきこそあれ、今まで大騒ぎしなかったのは冗談だと思っていたからなのだろうか。

それが一気にパアになった。

叫ぶ者、崩れるもの、校門まで走るモノ。

騒がしい声が頂点に達したその時。


乾いた銃声が、グラウンド中に響いた。

どうやら、校門を出ようとしたものが撃たれたらしい。

血やら脳髄やらが校門の周りを染める。

一気に、静まった。

8 同志名無しさん :2013/03/14(木) 23:51:34 ID:D9eQlbb60
「はい、ありがトーございまーす。」

「では、センセ、説明を。」

スピーカーの声に促されるまま、確固たる足取りで教師が壇上に上がった。

(`∠´)「この殺し合いゲームは、とある筋からの承認も得ているほどのものだ。」

(`∠´)「君たちは実に運が悪い。」

(`∠´)「勝負は3か月間。それまで生き残った奴が勝者だ。」

9 同志名無しさん :2013/03/14(木) 23:55:36 ID:D9eQlbb60
(`∠´)「そして、部活を単位としてチームとする。」

(`∠´)「戦況の目安として、部室を死守できれば、いいほうじゃないだろうか。」

(`∠´)「構内にあるものは何でも使ってよい。」

(`∠´)「また、運営グループである生徒会、教師陣への攻撃は禁止だ。罰が下る。」


(`∠´)「開始は今から1時間後。チャイムを鳴らす。校内のどこで戦闘をやってもよい。」

10 同志名無しさん :2013/03/14(木) 23:58:24 ID:D9eQlbb60
(`∠´)「では、各人部室へ。何か報告は生徒会室まで来るように。」

とりあえず、説明は終わったらしい。

では、向かうとするか。わが部室へ。

にしてもな。

('A`)「こんなところで死ぬなんて、シャレにならない。」

11 同志名無しさん :2013/03/15(金) 00:05:32 ID:lzcLSIhc0
@バスケ部室、開始50分前

( ФωФ)「正直、信じられん。何なのだいったい。」

部長の杉浦はいつも通りの冷静沈着な態度を崩さずに、悪態をつき続けている。

(#ФωФ)「全く!」
                        、、、、
彼は缶コーヒーのスチール缶に握り拳を振り下ろし、縦向きに潰した。
        、、、、、、
瞬く間に、次々とスチール缶が潰されてゆく

そんな彼を止める者はいない。

12 同志名無しさん :2013/03/15(金) 00:10:58 ID:lzcLSIhc0
しばらく瞑想に耽る杉浦。

そんな主将を心配そうに見つめる部員たち。

やがて。

と言っても客観的にはものの数秒。

( ФωФ)「とりあえず、吹奏楽部に連合を組むよう、使いを出そう。」

さも重要であるかのように、言い放った。

はじめは部員たちも戸惑ったが、すぐに気付く。

[ ゚∀゚]「また清水さん頼みっすか?」

13 同志名無しさん :2013/03/15(金) 00:14:09 ID:lzcLSIhc0
そう。

吹奏楽部の清水といえば、この高校1の秀才であり、そして。


杉浦とは、同棲しているほどの恋仲なのである。

故に、こんな時でも。

もとい、こんな時こそ、清水をそばに置きたいのだ。

こんな、命のかかる時こそ。

14 作者 ◆RVxtYOONOo :2013/03/15(金) 00:15:22 ID:lzcLSIhc0
ねみぃ。

ちょっと休憩。


そもそも、もの書くの初めてなんすよ。

15 作者 ◆RVxtYOONOo :2013/03/15(金) 00:17:27 ID:lzcLSIhc0
>>3 ありがとうございます。タイトル負けしないよう頑張ります。

>>6鉄のピンポンなんか校内で手に入りにくいですしねー。

あと、2chでよく言われる話題からそもそもパクッテることもあり、罪悪感がパナイです。

16 作者 ◆RVxtYOONOo :2013/03/15(金) 00:21:11 ID:lzcLSIhc0
それでは、寝ますね。

コメント、突っ込み、馬頭、ののしり、悪口等ございましたらご自由にお書き込みください。

17 同志名無しさん :2013/03/15(金) 22:35:38 ID:9CD/Jkns0
期待

18 同志名無しさん :2013/03/16(土) 00:30:05 ID:qOocKkPo0
できない

19 同志名無しさん :2013/03/16(土) 16:13:47 ID:x8eUdVgE0
まーたぺらぺら喋る作者か

20 同志名無しさん :2013/03/17(日) 16:19:27 ID:VMmjHUA60
はよ

21 同志名無しさん :2013/03/18(月) 12:08:44 ID:W0iYaXgAO
部活動に勤しむと似たような感じかな?
何はともあれ期待

22 同志名無しさん :2013/03/20(水) 11:31:59 ID:KiGLWwawO
黙って投下すりゃあいいのに

23 同志名無しさん :2013/03/20(水) 23:18:01 ID:0gi9tTac0
作者の好きなように投下させてやれよ

24 同志名無しさん :2013/03/26(火) 07:26:50 ID:vreH0O060
続きはよ

25 同志名無しさん :2013/03/26(火) 12:56:58 ID:JNr1PhH.0
さっさと汁

26 ショウガクセイデハナイうんこカレー :2013/03/28(木) 17:54:42 ID:vvYXogpM0
かけや

27 同志名無しさん :2013/03/28(木) 20:44:22 ID:q96FCqyMO
帰宅部はどうすんの?部室ないよ

28 同志名無しさん :2013/03/28(木) 20:58:39 ID:aJD9KpwQ0
家という部室があるじゃないか

29 ショウガクセイデハナイウンコカレー :2013/03/28(木) 23:35:53 ID:vvYXogpM0
たてにげとは

30 同志名無しさん :2013/06/02(日) 18:51:53 ID:FxDlTK820
部活動再開して欲しいな

31 エーミール :2013/08/04(日) 00:16:19 ID:cyLYSi260
そうかそうか。つまり君はそういう人間だったのか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)


■ したらば のおすすめアイテム ■

巡音ルカ Tony ver. (PVC製塗装済み完成品)


この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。


掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板 powered by Seesaa