2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 03:17:33.01 ID:
GrEcyBuw0 『正義のヒーロー』と呼称されるものは必ずしも『変身能力』を持っている。
では逆に、『変身能力』を持たなければ『正義のヒーロー』たりえないのか?
一般大衆や事情を深く知らないものは勘違いするであろうが、そうではないのだ。
変身能力を持っていなくても、特異な武具を扱わなくても、外見が目に痛い原色でなくとも。
『ヒーロー協会』に『君は今日からヒーローだよ』と認定されれば、もはやそれはヒーローなのである。
無論、『一般大衆に公開しても恥ずべきレベルではないか?』と、協会内で審議されるが、昨今の事情は非常に甘い。
如何にしてヒーローたちは一般大衆の英雄となりしか。
最小限の力で最大限の効果を発揮できる技術。少ない労力でどれだけの結果を得られるか。
現在の虚構の基盤を築き上げた、過去の行動が実を結んだ。そうして今、楽してズルして頂きというわけだ。
優れた好かれる技術を訓練し会得・体得したものがヒーローであり、外見と戦闘力の問題から場合によっては人間以外のことだってある。
『ヒーロー協会』が認めた『ヒーロー』であれば、『どんな外見でどんな行動をしてどんな性格』だろうと『ヒーロー』であった。
私はそうした内情を知り、研究室を飛び出すと同時に兵器・人材開発室から『生産機』を持ち出した。
私に両親の記憶は無い。暖かな母性に抱かれて安心したこともない。ただ気が付いたらこのような格好で、このような性格であった。
単独で行動し自ら思考して敵を殲滅する、最高の技術と無数の奇跡が重なって出来上がった、人造されたヒーロー。
ヒーロー史上初である『人間外のヒーロー』それが私であった。
『私』の生産は、現在打ち切られている。
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 03:18:38.49 ID:
GrEcyBuw0 <_プー゚)フエクストプラズマンの憂鬱のようです
#6「チャイルドフッズ・エンド」
いともたやすく行われるえげつない行為
続きを読む