長岡速報 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
更新情報
新着記事+関連エントリー
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
作者
絵師
便利なサイト
メールフォーム
|
![]() 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
28 :( ^ω^)あの雲の向こうへのようです:2008/11/02(日) 13:48:12.47 ID:y4fPpVbq0
ドクン、ドクンと心臓の鼓動が自分の耳に届く。 緊張? いや高揚だ。今度こそ、僕は確実に成功させる。きっと、絶対に。 さあ、いくぞ。今こそ── (#^ω^)「アイ キャン フラァァァァァイッ!!!」 ・・・・ ・・・ ( ^Д^)「よお、ブーン。また落ちたのか?www」 (=゚ω゚)「よく生きてるよぉwww」 (#^ω^)「うるさいお。計算上は完璧だったお」 ( ^Д^)「計算www馬鹿のお前に計算できるわけねーよm9www」 ・・・・ ・・・ ( ^ω^)「ただいまだお」
71 :隅っこの二人のようです:2008/11/02(日) 14:57:28.81 ID:GSP4p9V1O
('A`)「また来たのか」 ぶらあんぶらあんと揺れながら呆れたように言う彼。 足が地面についていない宙ぶらりんの状態だというのに、 それを苦にする様子もなく無表情なその姿はなんだか滑稽に見えた。 川 ゚ -゚)「……他に話し相手がいないからな」 ('A`)「寂しい奴」 川 ゚ -゚)「お前もな」
86 :( ^ω^)は故郷に帰ってきたようです:2008/11/02(日) 15:36:11.77 ID:FJYWKvxs0
電車から降りて太陽の光の眩しい駅のホームへと降り立つ。 秋の乾いた空気を胸いっぱいに吸い込み歩き出す。 ( ^ω^)「まったく変わってないお」 申し訳程度に発達した駅前の商店街。 少し歩けば、田んぼや畑に通じる道。 何もかもがこの町を出た5年前と変わってはいない。 ( ^ω^)「……」 肩から提げたバッグを開き、愛用のカメラを取り出し、構える 。 ぱしゃりと乾いた音が響いてフィルムに映像が焼き付けられる。 最近はデジカメが主流だが自分はフィルムカメラを愛用している。 どうしてもデジカメの「便利さ」よりも自分の手で現像する事にこだわってしまう ぼんやりと考えながら駅を出ようとして、改札に駅員が立っているのに気付く。 いまどき自動改札でもない駅なんて珍しいものだ。
355 :お題で(‘_L’)フィレンクト:2008/10/31(金) 01:00:08.03 ID:37JJStdKO
~世界のフィレンクトから~ 今日は、フィレンクトからフィレンクトまで、をお送りします (‘_L’) 「べ、別に今テレビ見て思いついたわけじゃないんだからね」 | ^o^ | 「なんというきもさ」 / ,' 3 「フガフガフガ……」 (‘_L’) 「……え? 面子これ? もっと何かあるのでは?」 | ^o^ | 「ぜいたくはてきです」 / ,' 3 「フガフガフガ……」 (;‘_L’) 「……いや、これ、なりたってなくありませんか?」 | ^o^ | 「ばっちりですよ」 / ,' 3 「フガフガフガ……」
391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/31(金) 03:17:52.26 ID:Lie/flt50
大学の生協にて、ハロウィンセールが始まっていた。 商品を買うとき「トリック オア トリート」と言えばチロルチョコが貰えるそうな。 (,*゚Д゚)「と、トリックオアトリート」 ('、`*川「はーい」 大学生といえば二十歳を過ぎている者が多く、一般的には子供ではない。 それでも生徒たちは、恥ずかしそうにしながらお菓子をねだっていく。 ハロウィン。 その日、大きな体をしたカボチャたちが、生協で列を作っていた。 |
||||||||||||||
copyright © 2008 長岡速報 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|