85 名前:シルブラ舞台裏 投稿日:2008/10/28(火) 00:56:02.66 ID:GXcP5462O
( -∀-)



( ・∀・)パチッ



( ・∀・)「こんにちは。毎度お馴染み、さモラーです」



( ・∀・)「皆さんお疲れ様でした。支援ありがとうございます」



( ・∀・)「それでは例のコーナーに入りましょう」

86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/10/28(火) 00:58:03.06 ID:GXcP5462O
( ・∀・)「それでは『シルブラ舞台裏』、本日は第四回になります」



( ・∀・)「このコーナーは本編の裏設定を語るものとなっております」



( ・∀・)「本日紹介するのはこちら」



(=゚д゚) トラギコ



( ・∀・)「となっております」

87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/10/28(火) 01:00:02.19 ID:GXcP5462O
( ・∀・)「それではトラギコの舞台裏を語っていきましょう」





(=゚д゚) トラギコ=イエローサンセット

〜黄雷猛虎〜





( ・∀・)「『COLOR's』の『黄』、二本のトンファーを使う雷野郎です」

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/10/28(火) 01:02:02.76 ID:GXcP5462O
( ・∀・)「まず彼の名前、イエローサンセットとは何か?」

( ・∀・)「『イエロー・サンセット』というカクテルから来ています」

( ・∀・)「『何でカクテル?』と思うでしょうね」

( ・∀・)「実はキャラの名前で良いのが思い付かなかった奴に関しては、
      カクテルの名前から引っ張って来ています」

( ・∀・)「例えばギコの名前、『シルバー・ブレット』もカクテル名です」

( ・∀・)「『いや、だから何でカクテルなんだよ?』ですか?」

( ・∀・)「他に名前で色の付いた共通する物が思い付かなかったからです。
      あと何かカッコいいから」

91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/10/28(火) 01:04:12.76 ID:GXcP5462O
( ・∀・)「さて、いよいよ本編とは全く関係無くなって来ましたが、
      ここで『イエロー・サンセット』の作り方をご紹介」



♂イエロー・サンセットの作り方♀

材料
 ・卵黄(鶏卵)…一個
 ・黒ビール  …適量(200mlくらい)


作り方は簡単!

よく冷えた黒ビールをグラスに注ぎ、
その上に卵黄を投入してステア(軽くかき混ぜる事)すれば完成★



( ・∀・)「一体何を語ってんでしょうね、私は」

( ・∀・)「味はどんなかって? 飲んだこと無いから知らん。
      私、酒弱いんですよ。九州男子のくせに」

( ・∀・)「余りに暇すぎて作ってみたくなった人がいたら報告よろしく」

( ・∀・)「黒ビールじゃなくて普通のビールを使ったら、
      それは『エッグ・ビール』と呼ばれるらしいから気をつけて。
      以上、どうでもいい話の中の更にどうでもいい話でした」

92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/10/28(火) 01:06:21.45 ID:GXcP5462O
( ・∀・)「話を元に戻して、次は武器の設定を」

( ・∀・)「武器は二対のトンファー。名前が『ミール&ニール』」

( ・∀・)「この名前は北欧神話に出てくる雷神トールが持つ槌、『ミョルニル』から来ています」

( ・∀・)「因みにどっちがミールでどっちがニールかは不明。
      イメージとしては『エボニー&アイボリー』も入っていたり」

( ・∀・)「特性としては雷を発生できるらしいです。どのぐらいの威力なんでしょうね?」

( ・∀・)「喰らったギコの体から煙が出てたんで、
      その辺のスタンガンよりかは全然強いみたいです」

( ・∀・)「後、磁力も発生できて、お互いに引き合う事が出来ます」

( ・∀・)「この辺は某ふぁての弓兵の双剣からちょっと引っ張ってます」

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/10/28(火) 01:08:17.17 ID:GXcP5462O
( ・∀・)「次にトラギコを採用した理由ですが……、これは言わずもがなですね」

( ・∀・)「黄→虎→(=゚д゚)です。単純です」

( ・∀・)「しかし、ガナーの時もそうだったんですが、コイツのキャラがイマイチ判らない。
      精々、語尾に『ラギ』がつく事くらいなモンです」

( ・∀・)「なもんで他キャラとの違いを出す為に
      一人称を『オイラ』にして、気合いの叫びも変なのになりました」

( ・∀・)「まあ、コレはコレで良かったと思います」





( ・∀・)「結局は使い捨てなんだけどNE☆」



( ・∀・)「以上でトラギコの舞台裏を終わります」

94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/10/28(火) 01:10:49.95 ID:GXcP5462O
( ・∀・)「以上で今回の舞台裏を終わります」

( ・∀・)「リアルタイムで読んでた人は夜遅くまで有り難うございました」

( ・∀・)「これからのシルブラですが、しばらくクールダウンな展開になって行きます」

( ・∀・)「よって物語に余り進展は見られませんが……、まあこういうのも必要という事で」

( ・∀・)「それでは、また次回お会いしましょう。お疲れ様でした」



( ・∀・)「あ、一応この後スレ落ちまで質問受け付けますが……、無理せず寝てください」

おわり




戻る

 

 

inserted by FC2 system