なんだかよく判らない格言から入りましたが、特に意味はないです。
『シルブラ』16話、投下しました。
もう一週間も前の話ですが。
そして投下の翌日には規制されてました。なんというギリギリセーフぶり。
久しぶりの規制だなぁ。どれくらいで解けるだろうか。
次の17話が書き終わるまでには解けていて欲しいんだけど。
17話についてですが、これも長くなりそうです。だいたい70レス程度を予想しています。
まあ終わりも近いのでね。一話一話が濃くなってしまうのは避けられないよね。
話は変わって、昨日ほのまんラジオやってましたね。ほのぼのさん居なかったけど。
無論、トップリスナー(自称)である私も聴いていました。
楽しかったです。主に深海さんの立ち位置が。イジりがいがありますよ彼は。
それはともかく、感想についてはクソスレが多かったらしく、あっさり目で進んでいきましたね。
僕も未読のものをいくつか読んでみましたが……、カーチャンスレは相変わらず破壊力高いですね。
どれも短いのに的確にメンタルを抉ってきます。マジ勘弁。
それ以外ではサトウの切り餅が良かったなぁ。ああいう勢いオンリーの作品は割と好きです。
で、なんとシルブラ16話についても感想をしていただきました。
該当期間の範囲内に入ってなかったのに。しかも軽い特別枠みたいな感じにさせてもらっちゃいまして。
まさかの待遇に全身汗だくになってしまいました。風邪ひいたら責任とってよね!
いやあ、まんじゅうさんとくいさんには気を使わせてしまったみたいで申し訳ない限りです。
でもこれで、ほのまんラジオにクレームを入れると特別枠を設けてもらえる、ということが判明しましたね。
皆さんも是非、クレームをバンバン叩きつけてあげましょう。
しかしコレは上級テクニックなので、よゐこは真似しちゃダメだぞっ☆
では皆さんもご一緒に。せーの、「どーげーざ!どーげーざ!」
後半のフリートークでは文丸さん(酔いどれ)と円さん(猫が本体)が暴れてました。
文丸さんの感想は半分くらい聞き取れませんでした。
酔ってる人ほど酔っていないと言うのは本当だったんですね。
そして円さん。正直ぬこしか印象に残りませんでした。
もう僕の中では「円さん=ぬこの人」で定着しました。ぬこかわいいよぬこ。
そして更に精霊使い(農場)さんもゲストでやってきました。
爽やか系イケメンボイスだったので、軽く「氏ねっ♪」って思いました。妬ましい。
でも爽イケ登場の辺りで寝落ちしてしまいました。聴けなかった部分は録音うp待ちですね。文丸さんはよ。
さて、今回の記事はこんなもんですが……。ラジオについてしか話してねぇな。なんだこのブログ。まぁいいか。
規制もされてるし、のんびり書きためておきましょうかね。
でもあんまり遅すぎてもなあ。目標は三月中か。
それでは次の記事でお逢いしましょう。さらば。
前回のコメ返し
名無しさん
よーし落ち着いて考えてみなブラザー。
残る敵は二人。だから、残る話数も二つ。
どうだい、シンプルだろう?
スポンサーサイト