2008年01月16日

(´・ω・`)ショボンが不思議なパンを焼くようです その1

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 18:54:08.29 ID:4EnfX+bw0

少しだけ昔、あるところに、小さなパン屋がありました。

(´・ω・`) 「ふー、疲れた。……今日もお客さん、来なかったな」

狭くて、暗い、路地裏。
一見、パン屋とはわからない寂れた外観。
この店に寄ってくるのは、ショボンから、余ったパンを与えられる、数匹の野良猫だけです。

(´・ω・`) 「きっと、僕の腕がまだまだ未熟なんだ」

まだまだ、歳の若い店主、ショボン。
彼は、パンを作ることは、得意でしたが、お店を繁盛させることは苦手でした。
なので、この店に閑古鳥が鳴く原因は、自分の実力のせいだと、ショボンはいつも思っていました。



6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 18:56:14.51 ID:4EnfX+bw0

ある日、ショボンは、あることを思いつきました。

(´・ω・`) 「今までにないような、新しいパンを焼こう。そうすれば、お客さんが来てくれるかもしれないぞ!」

ショボンは、真っ白な調理服に着替え、ちょっと頭の高いコック帽をかぶります。
そして、ショボンは、せっせとパンを焼く作業を始めるのでした。

(´・ω・`)ショボンが不思議なパンを焼くようです








(´・ω・`)ショボンが不思議なパンを焼くようです



10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:00:19.22 ID:4EnfX+bw0

二時間後、とうとうパンが焼きあがりました。
チーン、という心地よい音とともに、大きな竈の扉が開かれます。

(´・ω・`) 「どれどれ……」
 
( ^ω^) ホカホカ 

(´・ω・`) 「やった! うまくいったぞ!!」



11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:02:05.72 ID:4EnfX+bw0

( ^ω^) 「それは良かったお!」

(´・ω・`) 「ああ! やった! やった!」

( ^ω^) 「やったお! やったお!」

(´・ω・`) 「……」

( ^ω^) 「……」



13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:03:53.43 ID:4EnfX+bw0

(´・ω・`) 「さて、試食してみるか」

( ^ω^) 「うわ、待てなにをs」

なんとも奇妙なことです。
なんと、ショボンが焼き上げたパンは、自由に喋ることができたのです。



17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:06:33.69 ID:4EnfX+bw0

(´・ω・`) 「よし、ひとまず食べるのはやめよう」

( ^ω^) 「ご理解感謝するお」

(´・ω・`) 「質問しようか。君は、なんで喋れるんだい?」

( ^ω^) 「VIPクオリティ、って言葉知ってるかお?」

(´・ω・`) 「ウ゛ィップ? なんだい、それ?」




18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:08:47.88 ID:4EnfX+bw0

( ^ω^) 「新参乙wwww 半年ROMれ」

(´・ω・`) 「えーと、ジャムとナイフはどこにあったかな……」

( ^ω^) 「正直スマンカッタ」

ちょっと生意気な、このパン。
ショボンは、名前をつけることにしました。



20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:10:44.56 ID:4EnfX+bw0

(´・ω・`) 「しかし、名前をつけるには特徴がほしいね……。ソーセージをぶっさしてみるか」

(;^ω^) 「ちょwww おまwww 無理はやめ、やめる……アーッ!」

(´・ω・`) 「よし、完成」

⊂( ^ω^)⊃ 「……。両側から突き出たソーセージが、ちょっと格好いいお」

(´・ω・`) 「まるで、両手を広げてるみたいだね。今にも、大空を飛びそうだ」



21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:12:36.64 ID:4EnfX+bw0

⊂( ^ω^)⊃ 「!! まじかお! 空も飛べるのかお!? じゃあ、いっちょ飛んでみるお!」

(´・ω・`) 「よし、いくんだ!」

⊂(*^ω^)⊃ ブーン!!

威勢の良い掛け声とともに、パンは大空へ飛び立ちました。
……そんなわけがなく、パンは微動だにしません。



24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:15:27.07 ID:4EnfX+bw0

⊂(;^ω^)⊃ 「あれ、どうしてだお?」

(´・ω・`) 「まあ、しょうがないよ。人間やパンは、自力では飛べないもの」

⊂(;^ω^)⊃ 「そうなのかお……?」

(´・ω・`) 「でも、大丈夫さ。君は飛べるよ。なんたって、僕が腕によりをかけた、最高のパンだからね」



28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:18:01.35 ID:4EnfX+bw0

⊂(*^ω^)⊃ 「ほ、本当かお!? じゃあ、もっと頑張ってみるお!! 僕は大空を飛ぶんだお!!」

⊂(*^ω^)⊃ ブーン! ブーン! ブーン!

(´・ω・`) 「ふふっ、おかしなパンだ」

何度も、何度も、「ブーン」と叫び続ける姿。
それを見て、不思議なことにショボンは、いつかブーンは空を飛べるんだろうな、と思いました。
そして、ショボンはこのパンを「ブーン」と名づけることにしました。



29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:20:13.44 ID:4EnfX+bw0

それからというもの、この店は徐々に活気付き始めました。
それは、ある一枚のチラシがきっかけでした。

『やあ (´・ω・`)

ようこそ、バーボンハウスへ。

このクロワッサンはサービスだから、よく噛んで食べて、落ち着いて欲しい。

うん、「パン屋」なんだ。済まない。

ア○パ○ンの顔も、リサイクルって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この店を訪れたとき、君は、きっと今まで見たことのない
「喋るパン」みたいなものを見られると思う。

殺伐とした世の中で、そういうドキドキを忘れないで欲しい、

そして、「この店がもっと繁盛してほしい」そう思って

このチラシを配ってるんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。   ショボン 』



32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:23:10.49 ID:4EnfX+bw0

この一風変わった内容と、「喋るパン」という物珍しさから、お客さんが増えるようになったのです。
一旦広がった噂は、更に人から人へと伝わり、また更に……。以前は山のように余ったパンも、今では不足するほどです。
気がつけば、ショボンの店はこの町で一番のパン屋となっていました。

しかし、人気とは常に移り変わるものです。
数ヶ月たったころには、新たにこの町にやってきた「ひろゆき・ベーカリー」に客を奪われてしまったのです。

(´・ω・`) 「……」

⊂( ^ω^)⊃ 「……お客さん、来ないおね」

(´・ω・`) 「……しょぼーん」

⊂(;^ω^)⊃ 「き、気にすることないお! きっと今に、お客さんは集まるお!」

そんなブーンの励ましもあってか、ショボンのお店は以前ほどではないものの、ある程度の活気は感じられるようになりました。
しかし、大量に刷ったチラシは高い高いお山となっていました。



34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:24:56.21 ID:4EnfX+bw0

そんなある日、ショボンはあることに気がつきました。

(;´・ω・`) 「……なんてことだ」

⊂( ^ω^)二 「どうしたんだお?」

(;´・ω・`) 「ブーン、ソーセージの片方の先っぽ、どうしたんだい?」

⊂( ^ω^)二 「お?」

⊂(  ^ω^)二  ジー



⊂(^ω^)二
 


35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:26:43.76 ID:4EnfX+bw0

(´・ω・`) 「これは困ったな。お客に、イタズラでもされたのか?」

⊂( ^ω^)二 「それは無いと思うお。ここのお客さんは、みんな優しいお」

(´・ω・`) 「ふむ……」

結局、原因はわかりませんでした。
しょうがないので、ショボンは以前のソーセージを抜き、新しくチョリソーをブーンに突っ込んでやりました。



37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:28:27.37 ID:4EnfX+bw0

⊂二( ^ω^)二⊃ 「おー、前よりも強そうだお!」

(´・ω・`) 「ああ、この腕なら、より高く空を飛べそうな気がしないかい?」

⊂二(*^ω^)二⊃ 「夢が広がりんぐ!!」

ブーンの両腕は、以前よりも逞しく、また一歩空に近づいたような気がしました。
心なしか、大量にあったチラシも少しだけ減ったような気がしました。



39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:30:40.20 ID:4EnfX+bw0

それからのショボンのお店は、大変な日々を送っていました。
あるときは、全くお客さんはきません。またあるときは、それが嘘のようにお客さんがたくさんやってきます。
その状態が、ここ数ヶ月続いているのです。
ショボンは、材料がもったいないので、お客が来てからパンを焼くようになりました。

(´・ω・`) (不思議だな……)

ショボンは、このことを不思議に思っていました。
しかし、いつもギリギリの生活を送っていたので、いつしかそのことは気にしないようになりました。



41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:33:30.82 ID:4EnfX+bw0

もう一つ、不思議なことがありました。
それは、ブーンのことです。

(´・ω・`) 「またか……」

二( ^ω^)二 「寝てる間に、減ってたみたいだお」

(´・ω・`) 「君も寝るんだね」

二( ^ω^)二 「自慢のチョリソーも、これでは役立たずだお。取り替えてくれお」

(´・ω・`) 「了解」



44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:35:52.04 ID:4EnfX+bw0

ブーンの体は周期的に、一部分が欠けるようになっていました。
その度に、ショボンは綺麗にしてあげます。しかし、日がたつと必ずどこか欠けているのでした。

(´・ω・`) (どこの悪がきのイタズラかね……)

奇妙なことにショボンは、ブーンの体が欠けるときの現場を見たことがありませんでした。
なので、いつしか犯人を、その場でとっ捕まえようと考えていました。



48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:38:23.55 ID:4EnfX+bw0

そして、そのときはやってきました。
それはショボンが、ブーンをさっそく綺麗にした、その日の晩でした。

(´・ω-`) 「おや……?」

最近、お客さんも入っておらず、ついつい空腹から、ショボンは目を覚ましてしまいました。
すると、夜中だというのに、誰もいないはずの厨房から物音がするのです。
唯一いるとしたら、それはパンのブーンだけです。しかし、彼はパンです。動けるはずがありません。



53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:40:27.04 ID:4EnfX+bw0

(´・ω・`) 「こいつだな、犯人は」

ショボンは、ピン、ときました。
そして、フライパンを両手で抱きかかえると、足音を立てずに厨房へと向かいました。

薄暗い厨房に、人影はありませんでした。
そのかわり、それがいました。一匹の野良猫が。



55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:42:17.28 ID:4EnfX+bw0

( ФωФ) 「……」

その猫は、ただ静かにブーンを見つめていました。
その眼は、暗闇の中、煌々と光を放っています。

(´・ω・`) (猫か。ちょっと厄介だな)

野良猫は危機的状況に敏感で、非常にすばしっこいものです。
ショボンは、しばらく様子を見ることにしました。



62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:44:54.37 ID:4EnfX+bw0

( ФωФ) 「……ニャオ」

その猫はブーンに噛み付くわけでもなく、襲い掛かるわけでもなく。ただ、ブーンに向かって鳴いているだけでした。

すると、どうでしょう。
突然その猫は、ブーンの横に置かれたチラシを、十数枚口に咥えました。
そして、そっとブーンのいる台へ飛び乗ると、尻尾を使いブーンを背中へと乗せたのです。



65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:47:07.17 ID:4EnfX+bw0

( ФωФ) 「ニャー」

⊂二( ^ω^)二⊃ 「ありがとうだお。さあ、今日も行くかお」

(´・ω・`) (今日も……?)

そして、ブーンと野良猫は、そっと窓から出て行きました。
ブーンの言葉に引っ掛かりを感じたショボンは、ばれないように後を追うことにしました。



68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:49:10.59 ID:4EnfX+bw0

一匹の猫と一つのパンは、真夜中の街を馴れた足取りで、スイスイと進んでいきます。

(´・ω・`) (一体、なにをしているんだろう?)

ショボンはあれこれと思索しながら、彼らの背中を追っていきます。
でもそれは、ショボンに隠しつつやっているのだから、きっと良くないことなのだろう、とショボンは考えていました。



78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:51:22.63 ID:4EnfX+bw0

辿り着いた先は、ちょっと裕福な人たちが住む住宅街でした。
もちろん、真夜中ですので明かりを灯している家は、ほとんどありません。

(´・ω・`) (……)

( ФωФ) 「……」

( ^ω^) 「……」



82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:53:16.97 ID:4EnfX+bw0

しばらく、沈黙が続きました。
その沈黙は、どれくらいの長さだったのでしょうか。
きっと短かったはずですが、ショボンにとっては、とても長く感じられました。

それは、突然の出来事でした。
少し待たされて、ぼーっとしていたショボンでしたが、いきなりの甲高い音に意識をはっきりさせられました。

( ФωФ) 「アオーーーーーーン!!」



87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 19:55:59.58 ID:4EnfX+bw0

長い、長い。
高い、高い。
そして、どこまででも届いてしまいそうな、響きのある鳴き声。

そして、それが合図になったかのように、あちこちの家から光が漏れ始めました。
次々に開かれる、玄関。そこから出てくる人々はみんな、ブーンと猫のもとへと寄ってくるのです。



105 :>>87からの続き:2008/01/16(水) 20:22:05.01 ID:4EnfX+bw0

「あら、ひさしぶりね」 「もうこんな時期かしら」 「相変わらず、可愛い猫ちゃんと、素敵なパンね」

( ФωФ) 「ニャオ」

(*^ω^) 「おっおっお!」

不思議な光景でした。
一匹の猫がビラを咥えながら、人々の間を行き来します。
人々はそのビラを手に取り、「明日行くわね」と、猫に向かってウインクするのです。



107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 20:24:42.33 ID:4EnfX+bw0

(;^ω^) 「みなさん、明日はサービスデイですおー!! 是非、是非バーボン・ハウスにいらしてくださいおー!」

ブーンも、負けじと声を張り上げます。
猫の背中に乗りながら、人々に向かって、一生懸命に……ショボンのお店を、アピールするのです。

(´・ω・`) 「……」

(´・ω・`) 「……!」



109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 20:26:51.66 ID:4EnfX+bw0

ショボンは、気づきました。
お客さんが全くこない時期、急にお店が繁盛する時期。それが何故、交互にやってくるのかを。

最近は、全く客はやってきていませんでした。

(´・ω・`) (明日は……きっと、たくさんのお客さんが来るのだろう)

ショボンは、発見を、確信へと変えました。
そして……。



112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 20:29:09.66 ID:4EnfX+bw0

(´;ω;`) 「ブーン、ありがとう……」

静かに、涙を流しました。
一粒、口の中に流れ込んだ涙は、不思議と温かいものでした。

そして急いで店にもどり、翌日の準備を始めることにしました。



115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 20:31:55.61 ID:4EnfX+bw0

(;´・ω・`) 「……」

ショボンは、額に汗を浮かべながら、一生懸命に作業をこなしました。
そして日が昇る頃には、今までにないくらい良い仕上がりのパン達が並べられました。

(´・ω・`) 「これで、よし。……ん?」

店の外から、物音が聞こえます。
恐らく、ブーンと猫が戻ってきたのでしょう。
ショボンは、ブーンの心遣いを無下にしてはいけないと思い、そっと身を隠しました。



120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 20:34:05.00 ID:4EnfX+bw0

それから、十分が経ちました。
しかし、ブーンの姿は未だ厨房に現れません。
疑問に思ったショボンは、外へ様子を見に行くことにしました。

( ФωФ) 「……」

⊂二( ^ω^)二⊃ 「……」



125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 20:36:44.19 ID:4EnfX+bw0

そこにいたのは、やはりブーンと野良猫でした。どうやら、三匹の子猫もいるようです。

猫とブーンは、お互いを見つめています。
そして、猫がゆっくりとブーンに近づき――ブーンの片腕を、その牙で、食いちぎりました。



134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 20:40:30.23 ID:4EnfX+bw0

(;´・ω・`) 「なにをするんだ!!」

( ФωФ) 「!!」

⊂二(;^ω^)二 「……!!」

ショボンは、思わず叫んでしまいました。
そして、すばやくブーンに近づき、そっと抱きかかえます。



143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 20:43:26.42 ID:4EnfX+bw0

(#´・ω・`) 「 いつも、ブーンを傷つけていたのは、お前だったのか!!」

(#ФωФ) 「フーッ!」

ショボンが、思わず片手をふりあげた、そのとき――
ブーンが、大声で、叫びました。

⊂二(#^ω^)二 「やめるお!!」



147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 20:46:05.18 ID:4EnfX+bw0

(;´・ω・`) 「!?」

⊂二(#^ω^)二 「腕を、下げるお!!」

(;´・ω・`) 「……けど、現にその猫は、ブーンの腕を」

⊂二(;^ω^)二 「……」



153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 20:48:25.18 ID:4EnfX+bw0

(;´・ω・`) 「……」

⊂二( ´ω`)二 「これには、わけがあるんだお……」

ブーンは、ゆっくりと、ことの顛末を話し始めました。
言葉がおかしかったり、ろれつが回らなかったりしながらも、ブーンは一生懸命喋りました。



155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 20:51:24.09 ID:4EnfX+bw0

⊂二( ^ω^)二 「僕は、パンだお。ただの、パンだお」

(´・ω・`) 「いや、君は特別だ」

⊂二( ^ω^)二 「ちょっと喋れるだけだお。本当なら他のパンと同じ、食べられる運命だったんだお」

(´・ω・`) 「……」



158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 20:54:09.44 ID:4EnfX+bw0

⊂二( ^ω^)二 「でも、そんな僕に、情けをかけてくれた人がいたお」

⊂二( ;ω^)二 「生意気な僕に、名前をつけてくれた人がいたお」

⊂二( ;ω;)二 「ただのパンである僕に、大空を飛べると言ってくれた人がいたお」

(´・ω・`) 「……」



161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 20:56:43.73 ID:4EnfX+bw0

⊂二( ;ω;)二 「そんな人に、僕の親に、恩返しをしたいと思ったお。
だから、ブーン目当てに、客が集まったときは、すごい嬉しかったお。
でも、すぐにブーンは飽きられたお。すごく悔しかったお。
なにか、できることはないかと考えたお。
だけど、僕はただのパン。一人じゃ、歩くことさえできない。
……そんなときに、助けてくれたのが、この猫だったお」

ブーンは野良猫に顔を向け、顔をふきふき、ニコリと笑います。
野良猫はそれに答えるように、一声「ニャー」と鳴きました。



173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 21:00:53.09 ID:4EnfX+bw0

⊂二( ^ω^)二 「僕を背中に乗せ、チラシを口に咥え、住宅街に向かったお。
ちょっとばかりお金を持ってそうな、住宅街に。
みんな、優しかったお。
そしていつしか、僕たちが来るのがお決まりにのようになっていたお。
みんな、ちゃんと店に来てくれたお。
そんなとき僕の中が、すごくホカホカになっていったお!!」



181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 21:03:54.57 ID:4EnfX+bw0

(´・ω・`) 「……ああ。でも、どうして? 何故、ブーンの体を、その猫に与えたんだ?」

ショボンが質問すると、どうでしょう。
それまで、順調に話していたブーンの口調に、少し陰りが生じました。



190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 21:07:08.47 ID:4EnfX+bw0

⊂二( ´ω`)二 「その猫は、三匹の子猫を育てているんだお。
でも可哀想なことに、野良猫だから全員を満足に育てるのは難しいんだお。
僕は子猫たちが栄養をとれるように、体を与えたお。
その交換条件として、いつも住宅街に行くのを手伝ってくれたんだお」

(´・ω・`) 「そうだったのか……」

ショボンは、その猫の頭をそっと撫でました。
そして一言、「ありがとう」と言いました。



193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 21:09:18.18 ID:4EnfX+bw0

(´・ω・`) 「でも、ブーン。その猫たちだってやろうと思えば、
いくらでもゴミやら残飯やらを漁れたんじゃないかい? 」

⊂二( ´ω`)二 「……」

(´・ω・`) 「わざわざ、君の体を傷つける必要は、無かったんじゃないのかい?」



196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 21:11:13.97 ID:4EnfX+bw0

⊂二( ´ω`)二 「その子猫たちは、ここで生まれ、ここで育ったらしいお。
子猫たちが生まれたときは、たくさんの食べ物があったらしいお。
それは、とてもおいしくて……、
いつしか、子猫たちはその味しか食べれなくなったらしいお」



202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 21:13:29.56 ID:4EnfX+bw0

(´・ω・`) 「……人間のエゴってやつだね。勝手に人間の食べ物を与え、動物の生態系を狂わす」

そして子猫たちは、ブーンの一部を、ブーンの体を求め始めた。
ブーンを。パンである、ブーンを。ショボンが作った、ブーンを。

(´・ω・`) 「ブーンを……?」

ショボンはそこで、はっ、と息を呑みこみました。
あるものしか食べない、子猫たち。そして、「パン」であるブーンを食べる子猫たち。



206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 21:16:32.19 ID:4EnfX+bw0

(;´・ω・`) 「もしかして、その食べ物っていうのは――」

⊂二( ´ω`)二 「……ショボンが作った、パンだお」

(;´・ω・`) 「……!!」



210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 21:19:13.47 ID:4EnfX+bw0

ショボンの、子供の頃からの夢。
それはパン屋を開き、毎日パンを焼き、いつしか有名になり、世界中を巡るパン屋さんになること。
その夢を小さな紙に書き、つい最近までいつも肌身離さず持ってました。
いつしか、無くなっていましたが。
そしてショボンは、一生懸命努力してパン屋を開きました。
……しかし、有名になるどころか、客は来ませんでした。

焼いても、焼いても、減らないパン。焼くほど、焼くほど、募る不安感。
いつしかショボンは、パンを焼くことを恐れ始めていました。店をたたもうとさえ考えていました。



214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 21:21:48.41 ID:4EnfX+bw0

そんなとき、初めての常連ができたのです。

初めは、同情からでした。飢えに耐え切れず、か細く鳴き続ける、その声に対しての。
そして、その常連は、初めてショボンのパンを、おかわりまでしてくれました。
それが、すごい嬉しくて、嬉しくて
……いつしか、店が流行るまで、ショボンは、彼らにパンを与え続けたのです。

ショボンのパンを催促する、その鳴き声が愛おしくて。



221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 21:24:41.14 ID:4EnfX+bw0

(´・ω・`) 「僕が、僕が彼らをおかしくさせた?」

(´;ω・`) 「本来なら、この場を離れても生き抜けるのに。僕が、彼らを縛った?」

(´;ω;`) 「良かれと思って。僕は、良かれと思って!」

結果、どうなったのでしょう。
猫たちは、パンだけを求めました。ショボンは、パンがあまらないように焼き続けました。
猫たちは、飢えに飢えを重ねました。
もしかしたら、飢餓に耐えられず、死んでしまった子猫もいるかもしれません。
そして……ブーンが、自分の体を、彼らに与えるようになりました。



227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 21:27:26.30 ID:4EnfX+bw0

(´;ω;`) (……)

ショボンは、地面に膝をつき、腕をつき、頭をつけます。
そして、猫とブーンに向かって叫びました。

(´;ω;`) 「本当に、ごめんなさい!!」

( ФωФ) 「……」

⊂二( ^ω^)二 「……」



232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 21:29:55.34 ID:4EnfX+bw0

沈黙。長い、長い、沈黙。
そして、猫が一声鳴きました。

( ФωФ) 「ニャー」

⊂二( ^ω^)二 「お?」

( ФωФ) 「ニャーゴ」

⊂二( ^ω^)二 「おお!」



235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 21:32:03.51 ID:4EnfX+bw0

猫とブーンは、会話をします。
ショボンには、理解できないながらも、一生懸命耳を傾けました。

⊂二( ^ω^)二 「猫さん、ありがとうだお!」

( ФωФ) 「ニャー」

そして、猫は子猫を連れ、路地裏へと消えていきました。



241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 21:34:10.55 ID:4EnfX+bw0

(´・ω・`) 「……ブーン、彼はなんて?」

⊂二( ^ω^)二 「自分たちは、あなたに感謝はすれど、謝られる覚えはない、と言っていたお」

(´・ω・`) 「でも……」

⊂二( ^ω^)二 「確かに、猫たちは生きるのが大変になったお。でも……、あのときパンを与えられなければ、死んでいたかもしれないお」

(´・ω・`) 「……」



245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 21:36:25.06 ID:4EnfX+bw0

⊂二( ´ω`)二 「自然は日々、変化するお。それは、残念なことに、人間のせいかもしれないお……」

⊂二( ^ω^)二 「でも! その自然に対応して、改善することができるのも、人間に違いないお!」

(´・ω・`) 「……!」



254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 21:39:56.47 ID:4EnfX+bw0

⊂二( ^ω^)二 「だから、未来を考えるお! もっともっとパンを焼くお!
そして、世界中を旅するほどの有名人になって、それから……」

(´・ω・`) 「ああ、約束するよ」

⊂二( ^ω^)二 「ktkr!! ショボンならきっとできるお!」

(´・ω・`) 「ブーン。初めて、僕の名前を呼んでくれたね」

⊂二(*^ω^)二 「ちょwwww テラハズカシスwwwww」



256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/16(水) 21:42:23.24 ID:4EnfX+bw0

(´・ω・`) 「僕が夢を叶えたら、きっとそのときには、ブーンも大空を飛んでいるよ」

⊂二( ^ω^)二 「当たり前だお!だって、僕はブーンだお! ブーン!!」

そのとき、ブーンが空を飛びました。
物凄い速さで、どんどん昇っていきます。



(´・ω・`)ショボンが不思議なパンを焼くようです その2に続く…

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/wordroom/51106564
この記事へのコメント
  1. Posted by 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 at 2008年03月09日 00:33
  2. この物語は、flash化されました。
    http://www.ossya.com/fup/show/1428.php
  3. Posted by あ at 2010年10月05日 19:15
  4. 1
    あ?死ねや