同シリーズを出版する福音館書店のホームページに掲載された「魔女の宅急便その6 それぞれの旅立ち」の告知には、第6巻のあらすじが次のように紹介されている。
「13才の満月の夜に旅立ったキキも、6巻目ではついに、あこがれのとんぼさんと結婚して双子のお母さんになりました。姉のニニと弟のトトは双子なのに性格は正反対。そんなふたりがキキのもとから旅立つことに……。ニニはキキのように魔女になるのでしょうか? そしてトトは?」。
作者の角野さんは今年2月、公式サイトで最終巻を書き上げたときの感想を「キキとの別れが、寂しくて、ちょっと涙ぐみました」とつづり、今後は「魔女の宅急便」の第3巻と第5巻に登場した2人の魔女(ケケとライちゃん)を主人公に、「今度はゆっくり、命のある限りこの二人の魔女ちゃんを書いていこうかと思っています」との構想を披露している。
2 :
マムシグサ(dion軍):2009/08/04(火) 21:57:59.61 ID:FqzoUqtS ?PLT(12000)
なんでキキは飛べなくなったの?
6 :
シデ(大阪府):2009/08/04(火) 21:58:45.83 ID:34HYK/TY
>>2
人間に恋したから
9 :
ヤブツバキ(アラバマ州):2009/08/04(火) 21:59:26.01 ID:8rU5j4xw
>>2
初潮が来たから
27 :
ハナワギク(関西・北陸):2009/08/04(火) 22:00:14.77 ID:+7T5yj4c
>>2
中古になったから。
51 :
ヤグルマギク(愛知県):2009/08/04(火) 22:02:14.09 ID:uqNNPR/3
>>2
ジジに子供できてただろ?あのサイン見逃すなよ
5 :
ヒヤシンス(東京都):2009/08/04(火) 21:58:42.44 ID:s+vJH9Vz
よろしいならば映画化だ
10 :
ユキワリコザクラ(福岡県):2009/08/04(火) 21:59:26.97 ID:kBG6lqdM
へー原作あるのか、面白そうだ読んでみようかなと思ったら・・・
> 第6巻のあらすじが次のように紹介されている。「13才の満月の夜に旅立ったキキも、6巻目ではついに、あこがれの
> とんぼさんと結婚して双子のお母さんになりました。姉のニニと弟のトトは双子なのに性格は正反対。そんなふたりが
> キキのもとから旅立つことに……。ニニはキキのように魔女になるのでしょうか? そしてトトは?」。
もろネタバレかよぉぉぉ
18 :
カタバミ(アラバマ州):2009/08/04(火) 21:59:50.16 ID:PqdrARFP
原作なんかあったんだあれ・・・・
おりじなるだとおもってたwww
23 :
ニリンソウ(福岡県):2009/08/04(火) 22:00:04.41 ID:juzEhYuM
キキは子供なんか生まないし大人にもならないもんね
24 :
ヤマボウシ(兵庫県):2009/08/04(火) 22:00:04.76 ID:kZeX8ZRP
>あこがれのとんぼさんと結婚して双子のお母さんになりました。
・・・・・・
31 :
ニガナ(東京都):2009/08/04(火) 22:00:38.47 ID:9e6QIbG3
いつの間に中古になったんだよ
原作が原作レイプしてどうすんだ
32 :
ムラサキケマン(大阪府):2009/08/04(火) 22:00:42.70 ID:JxDPJcA9
キキ生理派vsジジ童貞喪失派
33 :
ナツグミ(関東・甲信越):2009/08/04(火) 22:00:43.37 ID:hrtKxvbI
キキはとんぼのちんぽで・・・
34 :
節分草(山梨県):2009/08/04(火) 22:00:44.43 ID:i81loY1a
そもそも原作が続き物だったという所に驚いた。
35 :
ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/04(火) 22:00:45.75 ID:p2y1Pcjw
ウィッチじゃなくてビッチになってた
38 :
エイザンスミレ(神奈川県):2009/08/04(火) 22:01:14.13 ID:M04iAZlj
魔女宅好きだけど話として全然落ちてないからあんまりな
39 :
ハナイバナ(コネチカット州):2009/08/04(火) 22:01:17.88 ID:iObp+zdM
あのジブリの幸せしかない世界見るとぶち壊したくなる
58 :
キクザキイチゲ(熊本県):2009/08/04(火) 22:02:39.72 ID:Womsvq5u
>>39
それでこそν速民
81 :
ツボスミレ(静岡県):2009/08/04(火) 22:04:14.39 ID:eYNOvVb0
>>39
禿同、俺達ならあの世界で大暴れできる予感がする。多分警察とかも「コラー」しか言わないだろうし
GTAで軍隊ぶっ殺せる俺達ならあるいは…
91 :
カントウタンポポ(大阪府):2009/08/04(火) 22:04:49.18 ID:oMIJnoDS
>>39
まるでジブリ全ての作品がそうみたいな言い方じゃないか。
来週の金曜夜九時・・・
109 :
ムラサキハナナ(アラバマ州):2009/08/04(火) 22:06:33.64 ID:oo+fxCXh
>>91
火垂るの墓やるのかー
まあ高畑の世界観は冷たいよな
209 :
節分草(関東・甲信越):2009/08/04(火) 22:16:36.93 ID:+z+vqlaE
>>39
そういう心理がトトロの都市伝説や千尋の少女売春メタファー説を生んだのかな
40 :
コブシ(長屋):2009/08/04(火) 22:01:20.36 ID:UZ7S0c4c
えー、これジブリのオリジナルじゃなかったのか。
宅急便とか書いてるし黒猫でてくるし、ヤマトがスポンサーになってできた企画だと
思ってたわ。
47 :
ノウルシ(関東・甲信越):2009/08/04(火) 22:01:55.99 ID:6cfPfv28
>とんぼさんと結婚して双子のお母さんになりました。
畜生…畜生…
52 :
ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/04(火) 22:02:14.79 ID:Wpz8PRR4
結婚?二児の母?
ふざけるなよ
53 :
ユリオプスデージー(東京都):2009/08/04(火) 22:02:23.61 ID:Wsfw+kTe
もう一般人は魔女といえばストパンなんだが
54 :
ヒイラギナンテン(catv?):2009/08/04(火) 22:02:24.93 ID:GXBhU+eg
キキってトンボのとんぼに突っ込まれたから飛べなくなったのか
56 :
斑入りカキドオシ(千葉県):2009/08/04(火) 22:02:36.40 ID:WbwQsiUC
節子「わたし、このパイ嫌いなのよね」
59 :
ヤブヘビイチゴ(東京都):2009/08/04(火) 22:02:53.32 ID:ngbv9N06
パヤオ神が手を入れた時点でパヤオオリジナル
原作など存在しない
62 :
ジョウシュウアズマギク(山口県):2009/08/04(火) 22:03:05.77 ID:Uzh114pS
ジジの可愛さは異常だよな
あれはどんな萌えキャラよりも可愛い
78 :
キンギョソウ(埼玉県):2009/08/04(火) 22:04:03.76 ID:1AIuQGtW
あの時小学生だったお前らも
もう子供をもうけても良い頃なのにね・・・
時間ってホント残酷だよね・・・
79 :
イワザクラ(長崎県):2009/08/04(火) 22:04:04.62 ID:v5oniAwP
魔力は戻ったのにどうしてジジの声が聞こえないの?
88 :
オステオスペルマム(富山県):2009/08/04(火) 22:04:37.03 ID:IVkuKL2D
>>79
子供じゃなくなったからだろ
83 :
オニタビラコ(京都府):2009/08/04(火) 22:04:19.08 ID:yF39Agg1
成長したキキ
子供は、魔法で作ったんだよな?
94 :
ユリオプスデージー(東京都):2009/08/04(火) 22:05:14.59 ID:Wsfw+kTe
>>83
キャラデザ古いな
2000年代じゃブスキャラだ
96 :
マムシグサ(dion軍):2009/08/04(火) 22:05:23.83 ID:FqzoUqtS ?PLT(12000)
>>83
なんか色付いたビッチ臭がする・・・
121 :
ラナンキュラス(埼玉県):2009/08/04(火) 22:07:37.74 ID:QBgvD1+O
>>83
これは良いビッチ
124 :
リナリア(岩手県):2009/08/04(火) 22:07:47.07 ID:ad4Cnh4t
>>83
俺はこっちの方がいいや
133 :
キクザキイチゲ(不明なsoftbank):2009/08/04(火) 22:08:12.02 ID:BLy8KRGP
>>124
うむ
144 :
タンポポ(岐阜県):2009/08/04(火) 22:09:25.30 ID:NgUURo2F
>>124
よしよし
165 :
オキザリス・アデノフィラ(宮城県):2009/08/04(火) 22:12:10.47 ID:A/0OFjKm
>>124
俺も俺も
89 :
オウレン(コネチカット州):2009/08/04(火) 22:04:36.48 ID:J4F/5eqM
ほうきではなくとんぼにまたがった訳ですか
99 :
ネメシア(アラバマ州):2009/08/04(火) 22:05:37.87 ID:UW/vlAky
どうせ子供が成長して旅立ちの日がやってきて終わりだろ
107 :
ジシバリ(ネブラスカ州):2009/08/04(火) 22:06:16.89 ID:WRMGZeQy
すごい鬱エンドだな
110 :
キキョウソウ(アラバマ州):2009/08/04(火) 22:06:40.01 ID:RjgTGOlr
> あこがれの
> とんぼさんと結婚
えええ、とんぼってそんな対象だったのか!
119 :
ねこやなぎ(岐阜県):2009/08/04(火) 22:07:23.73 ID:ws/sIeEM
たえちゃんはなんでぬいぐるみの声が聞こえなくなったの?
155 :
ハンショウヅル(アラバマ州):2009/08/04(火) 22:10:46.95 ID:92qxer6W
最後どうなるの?
トンボと離婚して子供の親権どっち持つのか争って終わるの?
159 :
クヌギ(dion軍):2009/08/04(火) 22:11:19.15 ID:X3MzCEdj
>>155
ボルデモートから子供を守って死ぬ
157 :
ユリオプスデージー(東京都):2009/08/04(火) 22:11:07.82 ID:Wsfw+kTe
魔法少女ってビッチが多いな
インクでさえ常に男狙ってるし
ルイズは常にさかってるし
161 :
ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/04(火) 22:11:54.32 ID:DToIKhj8
ハヤオが死んだら、いろいろ続編作り出すんだろうな
176 :
ケマンソウ(福岡県):2009/08/04(火) 22:14:10.30 ID:eFvzOp1V
なぜ童話系のヒロインは結婚すると男女の双子を産むのか・・・
177 :
ストック(島根県):2009/08/04(火) 22:14:14.87 ID:HnXg0bny
お前らはそろそろ魔法使えるようになるよね・・・
179 :
桜(コネチカット州):2009/08/04(火) 22:14:36.67 ID:KJGgkRp6
あれ?トンボって俺たち側の人間じゃなかったの?
180 :
サンダーソニア(ネブラスカ州):2009/08/04(火) 22:14:40.83 ID:MpbqavFX
あたしこのパイきらいなのよね
190 :
レンギョウ(長屋):2009/08/04(火) 22:15:48.84 ID:msNlQxam
>>179
お前ら見知らぬ女に気軽に話しかけるような性格してんの?
友人呼んでパーティー開くほどの交友関係あんの?
212 :
ムラサキナズナ(愛知県):2009/08/04(火) 22:16:52.77 ID:mkZ/kfVw
>>179
トンボさんはナンパした女の子に夢とか語っちゃうリア充だぞ
194 :
ネメシア(神奈川県):2009/08/04(火) 22:16:06.47 ID:tnCV/rGB
ジジには最後まで喋っていて欲しかった
どうかんがえても一般人はストパンしりませんwww
エーリカマジ天使
トンボですら結婚してるというのにお前らときたら…。
>姉のニニと弟のトト
どう考えてもニートしか連想できません、本当に(ry
今日もクズしかいない。さすがV速
どう考えても年月を経て魔女の血が薄くなったからだろ
キキは最後の魔女なんだよ
それよりゲド戦記のリメイクをだな…
まああれだ、否定するならするで原作全巻読んでからにしろよお前ら、俺は読んでないけど
にしてもキキ結婚してるくらいならジジは寿命で死んでそうだ
中古だのビッチだの…キチガイばっかのスレだな
気分悪い
何でもかんでも性的な目でしか見ないキモオタは死ねばいい
え?
原作でも2巻以降もジジ喋らないの?
ネタで言ってるんだろうけど、気持ち悪いんだよな。
結婚して子供が旅立つって夢があって良いな。
それなのにお前らときたら驚きのキモさ
そもそも映画が原作レイプだった。あの爺にキャラデザさせると皆ハナペチャオカッパブスになるし。完全なオリジナル作品なんてほとんど無いのに、天才とか持ち上げすぎ。
個人の意見だからジブリ厨と信者はスルーしてね。
ネタだとわかっていても真剣に恋愛して結婚した女性をビッチ呼ばわりする流れはいいかげんつまらん
お前らの母ちゃんもビッチなのか?育ててくれた親に謝れ屑
結婚して子供を授かり家庭を築き上げていく。
そういったものに対してこういう基地外人種共ってのはセックスだのなんだのと下世話なものにしか結び付けない。
情けないにも程がある。ネタだとしても本気で気持ち悪い。
哀れな人種だな…。
落ち着けおまいら
v速民とは元来こういうものだ
CCさくらはやっぱりイイなあ…
海外版ではジジが最後に喋るって本当?
結婚したのか。よかった。なんか和んだ
早く夏休み終わってくれないかな
原作はほのぼの不思議&恋愛モノだったのがパヤオのせいであんな怪しいイタリアもどきにww
ま、ハウルの原作レイプに比べれば可愛いもんだけどな。
興行収入トトロの三倍とか意外だw
魔女宅が人気ないとか思ってたわけでは当然ないが
トトロと比べてそんな差あったのかよw
ネタでもきめぇわ…
米4自分も即座にニート連想した
この米欄は逆にキムチ悪いです
お前言っとくけど原作のとんぼさんは相当格好いいぞ
>>159
吹いたwwwwwww
ヴォルデモートだけどなw
ジジ最後に会話復活だと記憶捏造してた
そう言えば飛べても、しゃべらなかった気が…
ちくしょう
そんな寂しい事忘れてたかったよう(´・ω・`)
3巻までしか読んでないわ
世界観全然違うけど児童書としては結構おもしろかった