1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:15:52.08 ID:JmT0A+uD0
鯛の口の中から出てきたwwwwwwwww
きめぇwwwwwwwwwっうぇwwwっうぇwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/wordroom/imgs/7/f/7f6a023c.jpg
3 :
VIPの帝王 ◆koxjyhajbE :2008/01/15(火) 21:16:22.27 ID:eQE6aG090
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:16:24.35 ID:4qBBqah30
きめええええええええええええええ
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:17:13.72 ID:IdJTU5RS0
なんだこれマジでwww
人間の胎児じゃないのかよww
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:17:45.77 ID:qwWzsSgU0
タイノエか。
お前そんくらいでキモイとかいってたらダメだぞ。
陸揚げ直後の魚の中には、口の中どころか口の周りに何匹もこいつらがついてるのもいる。
カワイソス
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:18:41.27 ID:IaVsJOtv0
喉がかゆくなってきた
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:19:10.50 ID:Wt2BjXgMO
大きさどんくらいなのよ
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:22:12.23 ID:JmT0A+uD0
>>26
でっかいのが4cmくらいで
中くらいのが2cm
小さいのが1cmくらい?
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:19:38.72 ID:TK8qbK5m0
なんというか・・・・・
白い団子虫亜種って感じだな・・・
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:19:35.18 ID:5CTjHBwd0
ホルマリン漬けみたいだな
白くふやけてる蝉の抜け殻って感じ
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:19:46.49 ID:JpKnVdSc0
白い蝉の幼虫みたいだ
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:21:27.60 ID:yxX4c4Ev0
キモかわいいってこういうことを言うんだな
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:21:45.43 ID:6qT7VM700
魚を丸ごと食ったとき頭がこうばしかったらコイツがいる
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:22:44.91 ID:cKbkzy2O0
タイとか良くあるぜ
フナムシかわかんねーけどエラの部分のよく挟まってる
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:23:04.17 ID:H7XfSGGz0
ナウシカ?に出てくるでっかいダンゴムシみたいだな
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:25:52.79 ID:gZonDDwn0
もうこんなの見たら俺鯛食えねーよ
>>1は俺に謝れ!!!
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:27:11.35 ID:neccfyUwO
ウオノエだな
寄生虫みたいなもんだろ?
ウチの地元は唐揚げにして食う
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:28:33.69 ID:u9e4Zvv70
あ、これ魚の寄生虫サイトで見たわ
前から見るとかわいいんだよな
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:28:36.86 ID:kwehI1G9O
どうせ海老とかだろw
↓
想像以上で吐いた
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:29:34.16 ID:VLVMwAZW0
俺は夕飯の焼き魚の口から焼きフナムシがはみ出してたことがある
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:31:11.60 ID:86me0HYdO
今北でガイシュツかわからんが、ここおもろい。ラッコとか
http://musi.s6.xrea.com/nikki16.htm
101 :
пирожки ◆E4ZhMgftKg :2008/01/15(火) 21:32:10.50 ID:Dghkul1PO
寄生虫は結構居るから注意したほうがいい。アジや鰯にも
市場に出回ってるのは何故かあんまり見かけないけど
釣りしてるとだいたい腸か口の中に結構いる。
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:34:57.12 ID:JmT0A+uD0
http://livedoor.blogimg.jp/wordroom/imgs/e/5/e58e83e1.jpg
この黒いヤツの中身が気になるな・・・
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:36:45.09 ID:h2TG4uP90
>>105
なんというメス…………
見ただけで卵巣を思い浮かべてしまった
切ると間違いなくヤバい
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:36:45.39 ID:JmT0A+uD0
http://livedoor.blogimg.jp/wordroom/imgs/a/5/a5e68b82.jpg
うわあああああああああああああああああああああw
ちっちゃいのがいっぱいでてきたああああああああああああ
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:37:58.60 ID:PfUwvLaH0
>>110
ギャアアアアアアアアアアアアアア
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:38:07.49 ID:gZonDDwn0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:38:28.96 ID:VgAz8Kbq0
>>110
やっちまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:40:26.16 ID:KjGzHymF0
>>110
んああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:42:08.23 ID:omtOzP+V0
>>110
バ往古;家ヴァwヴぉ:jpを絵v::::::::おえvj:ぽえjkじゃく
あjg。うぃくぃ.ihc.weiwvivれlhl;あscjpjぽえn
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:39:28.09 ID:gFob6LX90
だれか110を産業ヨロ
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:40:28.74 ID:H7XfSGGz0
>>120
親虫が子供をいっぱい腹の中に持ってた
親虫を解体したら子供の虫がいっぱい出てきた
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:41:28.32 ID:cL/X796SO
>>120
動物
奇想
天外
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:47:40.28 ID:Pef017oR0
魚うめえwwwwwwwww
グチャッヌチャッ
ん…なんか変な感触するなwwwww何かじっちゃったかなwwwwwww
( ゚Д゚ )
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:46:01.98 ID:6qT7VM700
この虫が人間の舌にくっついたら・・・
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:47:48.23 ID:gFob6LX90
>>149
なるほど
あのガッチリした爪で一日離れなく
じわじわと毒を注入され死んでy(ry
172 :
пирожки ◆E4ZhMgftKg :2008/01/15(火) 21:51:52.08 ID:Dghkul1PO
>>160
あいつら結構力強いからなぁ…
種類は別の寄生虫だが以前、石首魚のエラにガッチリくっついてて
やっとはがしたら何か薬品で皮膚が溶けたようにベロンベロンだった
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:52:48.96 ID:bsXUJ48S0
なんていうか・・もう刺身食えない
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:53:56.75 ID:ySai1DMcO
俺も鯛の口を開けた時に入ってた事あるよ
びっくりして椅子ごと後ろにひっくり返った
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:56:50.54 ID:htTMhX2EO
お店で出る刺身は大丈夫だよな?
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:58:43.79 ID:Imy5rn6K0
>>195
場合によってはやばいんでね?
前居酒屋でバイトしてた時、刺身用のサバに白いうねうねしたワームがたくさんでてきたんで
違う料理にして客に出したことあるしw
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 22:02:15.96 ID:htTMhX2EO
>>204
お前のせいで飲み歩けなくなった
もう柿ぴーみたいなのしかツマミにできない
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 22:03:33.56 ID:Imy5rn6K0
>>219
いい忘れてたけど
ワームは小さいし数が多くて把握しきれなかったんで
当然取り除かないで料理したよ
まあ熱通せば身体には毒じゃないし問題ないだろ
てか飲食店なんてどこでもこの程度のことはしてると思うぞ?w
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 22:05:08.73 ID:P741r3BK0
飲食店のブラック度は異常
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 22:05:13.52 ID:ll9EuERo0
なんかもうお魚食べたくない…
シラスでいいや…
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 22:06:58.63 ID:kYNLhjNhO
豚肉とか刺身にはコーラを
かけてみるといいよ
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 21:57:45.00 ID:MCcHLdIR0
おーい、>>1どこ行った?揚げてるとこか?
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 22:24:05.89 ID:JmT0A+uD0
解体して遊んでたら彼女に怒られて捨てられたwwww
さようなら、タイノエwwwwwww
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 22:25:10.51 ID:7PHDb4q30
>>297
バロスwwwwwwwwww
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 22:25:47.80 ID:1dTwDbqTO
>>297
解体屋かwwww
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 22:25:51.42 ID:C8BvHwZV0
>>297
しねwwwww
きめえwwwwwwwww
これはないわww
これからは必ず確認する
勉強になった
>>105
なんて毒々しい寄生虫
これは間違いなく妊娠してる…
これは恐ろしい・・・
けど生で食べたい・・・どうしたものか
スレタイでタイノエスレだと分かってしまったw
↑ねーよw
ところで>>250やるとどうなるの?
↑蛆虫みたいなのが出てくる事があるらしい
すまん
喉痒い
>>110は久々にトラウマになりそう・・・
おい
イカを捌いてじっと見てみろ…
あとは自己責任な、多分しばらく……
魚の中からなんか出たと言われると
真っ先にタイノエが浮かぶよな
エビの味に似てるとかって聞いた覚えがある
おまいら料理くらいしろ・・・?
寄生虫なんてしょっちゅうだ、あんなん熱通せば問題ない
このスレのは駄目だがね、あんなんもう出会いたくもない
うぇww
なんか、きもすぎて涙でてきた・・・
きもい!!!
だが少年のようにわくわくもしている
動物奇想天外ワロタ
ぎゃああああああああああああああああああ
寝る前に変なの見たきめええええええええええええ
もう二度と魚なんか食ってやらねー
とかいっても秋刀魚の塩焼きとか出されたら食うんだろ?
海で釣りしてればしょっちゅう・・・。
小アジの空揚げで頭食った時に「パリッ…」と音がしても出すなよ・・・?
ちなみに「アニサキス」はイカ、青物(カツオとかブリ)なら高確率で居るよw
刺身はよく噛んで食べてね(´・ω・` )
捌いてると身の中に黄色い虫いるけどアレって何?
タイノエが鯛に入ってると縁起がいいって聞いたが
嘘だな
きめええええええ!!!!!!11111
>>96にもあったけどホントもうアジ南蛮とか食えねーよ
>>237
シラスの中にも3ミリくらいのがまざってたぞ
シラスに食われてるわけじゃないから見つけて取り除けるけど
鉄火丼にうじ虫付いてるのみ付けてからこういうの
トラウマなんだが・・・やっぱ怖い物見たさには勝てんwww
>204
生の鯖にはアニキスっていう寄生虫がいて食べると食道辺りに食い込んで急な腹痛の原因になる。内視鏡で取ってもらうと何事もなかったようになる。
イカのミミ部分はコリコリして美味いんだが
皮剥げないからめっちゃゴシゴシ洗わんといかん
身よりミミ部分に寄生虫がいる
こわぁいよぉ〜
唇がすごく痒くなった
>>110なんか絶対見ないもん。
グロ注意だな
最後の絵はアレか
寄生虫とか扱ってるサイトの絵だね。
転載おkだっけ?
http://musi.s6.xrea.com/nikki.htm
食後でよかったああああああ
ちっちゃいの出てきたやつを見に行きたいんだけど、怖くて見にいけない
寄生虫か
口腔(特に舌)やえら、皮膚や目に憑いてることが多いな
うふふふふふふふ
たいのくちの
ややばすぎるぜ
正面から見た可愛さは何だったのか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
んfjsんふぁjkんhhfj化vへbjhcれjhすぅk
w