13
名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/30(木) 13:53:28.10 ID:/F4y/AZP0
J( 'ー`)し「夏休みまでパソコンの勉強なんて偉いわね」
15
名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/30(木) 13:54:32.26 ID:/rplJOED0
J( 'ー`)し「学校で友達は出来たかい?いつでもウチに呼んでもいいんだよ」
20
名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 13:56:10.33 ID:4W6jQa8K0
J( 'ー`)し「たかしは将来パソコン関係の仕事に務めるの?偉いわねぇ」
26
名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/30(木) 13:57:36.11 ID:kC9/gK+V0
J( 'ー`)し「今のパソコンで大丈夫かい?新しいの買ってあげようか?」
39
名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/30(木) 14:01:17.75 ID:HZOGYeZv0
J( 'ー`)し「たかしすごいねぇ。パソコン買ってあげた時より打つの速くなってるじゃない。」
53
名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/30(木) 14:06:16.32 ID:cafbDCie0
J( 'ー`)し 「カーチャン、パートの仕事増やすから大丈夫だよ。」
77
名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/30(木) 14:12:45.67 ID:cafbDCie0
| |
| J( 'ー`)し.|
| ( ) .| (; 'A`)
| 幸 | | | 辛 ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |
| J( 'ー`)し .|
| o一o | (; 'A`)
| 辛 〈 〈 | 辛 ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |
| | 'ー,`)し
| |o一o (; 'A`)
| 辛 | U 辛 ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |
| J(; 'ー`)し |
| ( ) | ミ Σ ('A` )
| 辛 | レ | 幸 ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |
| ガンバルノヨ | ヽ(゚∀゚)ノ
| J(; 'ー`) し| ( )
| 辛 ノ( ヘヘ | 幸 | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
138
名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/30(木) 14:29:27.90 ID:BCUSwtxm0
今日、やっとこさ就職が決まった。8ヶ月無職だった。履歴書を送ったのは、
100社以上。それが笑えるほどの勢いで送り返されてきた。ちょいウツに
なりかけて、もう34才で、毎日が辛くて、母ちゃんに借金して・・・。
今日、採用の電話があった後、真っ先に母ちゃんの職場に電話した。それで、
買い物して実家へ行って、いつもより少し豪勢な食事を用意した。
7時過ぎ、帰ってきた母ちゃんは血まみれだった。びっくりして訊くと、帰り道
で転んだってことだった。口の下がパックリ切れてた。
病院へ連れて行って、幸い深刻なケガはしてなかった。「もう歳なんだから・・・」
っていったら、母ちゃんは「ごめんね・・・。ちょっとでも早く帰ってお祝いしたい
と思って・・・」ってうつむいた。
ごめんね、母ちゃん。本当にごめんね。それからありがとう。これからは目一杯、
親孝行するから、いつまでも元気でいてくれよ。
140
名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/30(木) 14:30:19.39 ID:BCUSwtxm0
僕の実家は阪神淡路大震災の直撃を受けた。
後に聞いた話で、家の崩壊まで10分ほど時間があったそうなのだが、
その間父は逃げ延び、祖母は自室で絶命し、母親は生き埋めになった。
僕と妹は運良く上京しており、被災から3日目には掘り起こしを手伝っていた。
泥まみれの母親を初めに発見したのは僕だった。その時足は骨折していたが、
身動きが取れない中、ボロ雑巾のようなものを握り締めて放さないでいた。
僕が小学校の時に描いた、お絵かきコンクールで銀賞を取った絵だった。
自分では記憶にすら残っていなかったその絵が、
母親にとっては自分の息子を誇る最も大切な宝物だったらしい。
危機に直面した土壇場で、身の安全やお金よりも、息子の絵の事を考えたんだそうだ。
大学に殆ど顔も出さず退学寸前だった俺は、
その日から勉強に励み、5年掛けて大学を卒業した。
当時は後ろめたかったけど、今では胸張って叱ってあげられる。
「今度地震があったら、自分の命を一番に考えろよ」って。
母さん、長生きして下さい。
185
名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/30(木) 15:02:10.42 ID:4mMz72F8O
('A`)「はっ・・・・・・夢か・・・」
J( 'ー`)し「パソコンの勉強頑張ってるかい?」