January 10, 2011
本舗通信 Vol.1 『ブログ作った時のテンションって半端ないよね』
[・-・]ノ 当面の目標は総合テンプレートに載ることなジョバイロです!
[・-・] さぁ記念すべき第1回目の本舗通信!
[・-・] よりによって成人式の今日更新します。
[・-・] まぁ僕は来年なので関係ありませんが
[・-・] 本舗通信の内容は更新報告や感想、お知らせ…などなどいろいろやる予定です!
[・-・] 本当は月1でやる予定だったんだけど、あまりに作品溜め込みすぎると感想なんて書いてらんないので
[・-・] 15作載せたら書くことにしました。
[・-・] 一応、感想に関してはネタバレはしないよう…ってか皆さんが読みたいと思うように書くつもりです。
[・-・] へへっ…なんか照れるね。
[・-・] それではVol.1、いってみましょう!
2011/01/10 本舗通信 Vol.1
Ⅰ 更新報告&感想
Ⅱ ブーン系本舗について
Ⅲ ブーン系音楽短編フェスについて
【更新報告&感想】
(-@∀@)ベルの音を響かせるようです(・∀・ )
※リンクの関係でAAを若干変更しました。
本舗創設最初の作品。
アサピーとモララーは手紙を配るポストマン。
ある日、彼らに自分を届けてほしいという女性、しぃが現れます。
アサピーとモララーは彼女の願いを聞こうと考えますが…。
この作品で一番すごいところは世界観ですね。
最後にわかる世界観に感動しました。
SF作品はあまり読まないのですが、これはとてもじっくりと読めました。
軽快にすすむ会話のテンポも面白いです。
【+ 】ゞ゚)は異世界で出会ったようです
今、巷で噂になっている、ながらさんの作品。
舞台俳優のオサムはある日異世界に飛ばされてしまいます。
そこで出会った少女、くるぅと小さな生物AA。
オサムは戸惑いながらも少女たちと生活することにしますがある日…。
とても雰囲気に魅力のある作品でした。
ほのぼのとした展開も好き。
これがながらとは…恐れ入る。
この作品の前後あたりからくるぅをよく見かけるようになりましたね。
川д川おばけやしきのようです
またもやながらさんの作品。
大学生の貞子はある日古いアパートに引っ越します。
そこで起こる様々な怪奇現象や不気味な出来事。
まさか貞子が被害者側になるとは…。
とても味わい深いホラーに仕上がっておりとても楽しめました。
オカルト研究会のメンバーのキャラも素敵。
個人的にはドクオがとても好きです。
( ^ω^)それでも転がる石を追いかけるようです
ボブ・ディラン作曲のLike A Rolling Stone が原案。
ハイスクールに通うブーン。
その街は暴力、ドラッグ、セックスで蔓延したスラム街。
そんな中、彼は常に1人でいる女の子ツンと出会います。
スタイリッシュな文体、フランクな会話が癖になります。
様々な恋愛模様が飛び交い、そのなかで苦悩する若い男女の物語。
読み終えた後にタイトルを読むとそういうことか…と考えさせられます。
( ^ω^)ブーンはモンスターハンターのようです
第1話~第12話まで更新
初の連載作品。
原作はゲームのモンスターハンター。
半熟ハンターのブーン。
偉大なハンターを父に持った彼は様々なクエストをこなしていき
一人前のハンターを目指します。
自分はモンスターハンターをやったことの無い口ですが、
やっていなくても充分に楽しめました。
ドクオとブーンの切磋琢磨する感じが好きです。
(・ ∀・) また明日、のようです
またまたながらさんの作品。
またんきは鏡が大嫌いな小学生。
両親はおらず、学校ではいじめられる毎日。
家には兄夫婦のモララーとペニサスがいました。
なんて言うんだろうな…この感じ。
この作品はこの作者さんの中で一番好きです。
愛というテーマがよく見え隠れした作品だと思います。
( ^ω^)は神の鎖(チェイン)を手にするようです
ここまであらすじの書けない作品が他にあるでしょうか。
最初は連載物かな?と思ったのですが、どうやら違うみたいで…
彼のレスは全て作品です。訂正もまえがきも。
13レス後に来るストーリーに驚愕せずには居られませんでした。
まさに斬新。
いろんなジャンルをごっちゃにしたようなそんな感じです。
ξ゚⊿゚)ξちゃんが( ^ω^)に告白するようです
これぞ王道学園コメディー。
学校一の秀才、美少女のツンはデブ男ブーンに告白することにします。
しかしそれがいろんな人に伝わり、いつの間にか世界が注目する羽目に…。
まさにブーン系と言うにふさわしい作品です。
爆笑の連続でスタートからクライマックスまでハイテンションが続きます。
ちょこちょこ入る小ネタがいちいちつぼに入ります。
爪'ー`)y‐小泥棒のようです
またまたまたまたながらさんの作品。
フォックスは裏町に住む空き巣。
毎日のように空き巣目的で留守の家を狙うつもりがうっかり修羅場に遭遇してしまい…。
こういうスラムの雰囲気が僕はとても大好きです。
まさかカーチャンがこんな風に使われるとは…。
いろんな意味で異色です。
それにしてもこの人は毎回すばらしいクオリティだな…。
( ^ω^)ブーンは涙を流せないようです
去年の過去作です。
発展途上の星に派遣されたツンは孤独を紛らわせるために家政婦ロボットのブーンを作ります。
学習機能の付いたブーンはだんだんとツンに近づいていきますがある日…。
純粋な感動作品です。
ブーンの健気さがあまりにも切なくて…。
とても面白くすばらしい作品でした。
ご紹介くださったことを心より感謝します。
('A`)が出会い系ででサポ希望JSを釣り上げるようです
やけに面白いと思ったら…メールを打つの人かよおおおおおおおおお!
ロリコンのドクオは貯まった金を使って出会い系のJSとXXXをしようとたくらみます。
様々なJSと出会うドクオ。そのいきつく先は…。
この人の作品は全て好き。
というか僕がブーン系に入ったきっかけでもある人ですね。
まとめられて本当に光栄に思います。
(∵)「かゆいところはございませんか?」のようです
第1話を更新
現代ホラーの連載物。
1人暮らしの高校教師、クーがある日入浴しようとすると、家内で怪奇現象が起こります。
不安に思いながらも浴槽をみると、そこには眼球のない子供が…。
これぞジャパニーズホラーといった感じでしょうか。
実写邦画が読んでいて目に浮かびました。
実際に想像すると怖くて僕なら3秒で死ねる自信があります。
( ・∀・)監禁されたようです。暗い暗い暗いクライ・・・
第1話を更新
閲覧注意です。
ある日下校途中のモララーは何者かによって拉致され監禁されてしまいます。
そこは真っ暗な部屋、いったい何が起こるのかもわからない。
そのうち、放送が流れ…。
読んでいてゾクゾクしました。
実際に僕が同じ状況になったら3秒で気絶する自信がある。
しかしモララーにはただただ同情するよ…ウップ
連載ものです。今後どうなるか期待。
('A`)荒地のようです
第一キビを更新
連載ものです。
中学生のドクオは荒地と呼ばれるほど顔にニキビが。
それが原因でいじめに会いますが、ある日、強制的に学級委員を務める羽目に。
ただでさえ人前に立つのが苦手なドクオの顔にしゃべるニキビが現れます…。
しゃべるニキビという発想が僕は好きでした。
モララーの口調も大好き。
今後の展開に大きく期待です。
( ^ω^)トイレット・ピープルのようです
1~3を更新
社宅の共有トイレから始まる愉快な話。
様々なユニークな人物とブーンが出会ったショートショートです。
土星の大統領だった男、蝉の脱皮の瞬間を見たがる男…。
引き込まれる文章がとても印象的で一度読めばあなたもこの物語の虜に。
2009年からあったというのに一度も読んだことがありませんでした。
不覚…!!
【ブーン系本舗について】
初めて感想を書きました。
しかし、あまりにも多い…!!
すいません。15作に1回は無理です。
その半分くらいで更新します。
カテゴリーを分け初めていろいろ改良を繰り返しています。
そこで今回は本舗の短編、中編、長編の分け方を説明します。
短編…1スレで終わる作品。シリーズ物はこの例ではない。
中編…2スレ以上4スレ未満完結の作品及び1スレの投下量が多い作品。
長編…4スレ以上の作品。シリーズ物もここに該当。
という感じです。何かありましたら気軽に質問してください。
デザインの変更などにより、PCでの閲覧が見にくくなっているかもしれません。(そんなことないかな?)
なにせブログ初心者なもので、HTMLもわからないド素人です。
ですので何かあればいろいろ言って下さい。
僕への中傷はいくらでも言って構いません。大切な意見なので。
ただし、ここで作者への中傷はやめて下さい。
僕ではどうすることもできないので。
作品に対する発言はいいかなぁ…と思ってます。
あまりにひどいものは対応しますが。
他にも書くことがあった気がしますが、続きは次の通信で。
【ブーン系音楽短編フェスについて】
詳しくはこちらの記事参照
2月に行われる短編祭です。
皆さんもどしどしと参加して下さい!
僕も参加する予定です。
もちろん参加者の作品は全てここに掲載&感想を書きます!
いやー楽しみですねー。
本舗創設初の祭りですから。
曲をモチーフに作品を書くというコンセプトに惹かれました。
僕も今から書き溜めてますよ!
そういうことでぜひ皆さんもよろしくお願いします!!
是非盛り上げていきましょう!
トラックバックURL
この記事へのコメント

更新楽しみにしてます。
無理しない程度に頑張れー
ブログ作ったときのテンションあるあるwww
書き込みありがとうございます。
そいいやどうしてるかな~との思いで~