したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール まとめる | |

( ^ω^)バッテリー('A`)のようです

1 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:46:06 ID:/C140H.M0
1話から再投稿します

2 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:47:36 ID:/C140H.M0
2月も中旬に差し掛かったある日、二人の男が公園で話していた。

( ^ω^)「だからブーンは言ってやったんだお
       "これだから惨事は"ってね」

(;;'A`)「すげえええええええええ」


1・バッテリー

3 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:47:53 ID:/C140H.M0
 男達の横には、二台の車があり、その内の一台はピカピカに輝いていた。
 どうやら、ピカピカの車は太った男の持ち物で、もう一台は痩せた男の持ち物のようだ。

('A`)「なんかのど渇いたな」

 談笑の途中、痩せた男が呟いた。

( ^ω^)「お?じゃあブーンが買って来てやるお」

('A`)「いや、別にいいぜ。そこまで渇いたわけじゃないし」

( ^ω^)「いいおいいお、ブーンは勝ったばかりの愛車で走りたい気分なんだお」

 そう言って、自らをブーンと呼んだ男は車へと走った。

4 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:48:21 ID:/C140H.M0
( ^ω^)「ドクオはマックスコーヒーでいいおね?」

('A`)「おう」

( ^ω^)カチカチ……

( ^ω^)カチカチ……

( ^ω^)カチカチ……

(;^ω^)「……」

(;^ω^)「あれ?」

(;'A`)「おいおい、バッテリーあがってるじゃないか」

5 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:48:58 ID:/C140H.M0
(;^ω^)「おー、最近よくあがるんだお」

(;'A`)「最近っておまっ……一ヶ月前買ったばかりだろ」

(;^ω^)「もう三回目だお」

(;'A`)「三回目って……それは電飾品の付けすぎじゃないか」

 確かに、ブーンの車には多くの電飾品が着いていた。

6 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:49:23 ID:/C140H.M0
(;^ω^)「ん?付けすぎかお?」

('A`)「あのなぁブーン、バッテリーの上がる理由は大きく分けて二つあるんだ」

('A`)「電気を上手つくれないか、発電量より消費電力が大きいかの二つだ」

('A`)「前者の原因は発電機及びその回路の故障
    後者の理由は主に電飾品だ」

(;^ω^)「おっお」

('A`)「ちゃんと消費電力は計算したのか?」

(;^ω^)「う〜ん、車を手に入れた嬉しさでついノリノリで無計算やってしまったお」

7 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:50:35 ID:/C140H.M0
(;'A`)「ハァ、とりあえず復帰させるか」

('A`)「えーと、ブースターケーブルあったよな」

(;^ω^)「すまないお」

 ドクオと呼ばれた痩せ型の男がてきぱきと作業をする一方
 太った男、ブーンはおろおろするだけだ

(;^ω^)「そういえば、よくバッテリーをあげるとバッテリーがダメになるって言うおね?」

('A`)「ん?ライトが点灯するぐらいの状態なら、すぐに充電すりゃ大丈夫だぞ」

('A`)「さてと、接続完了、ブーン、エンジンかけてみろ」

8 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:50:51 ID:/C140H.M0
( ^ω^)ブルーンブルーン

(* ^ω^)「ついたお」

(* ^ω^)「ありがとうだお、ドクオ!お礼にすぐ飲み物かって来るお」

('A`)「ちょっと待て、なんかエンジン音うるさくないか?」

( ^ω^)「だおだお、でも走ってる途中でだんだん静かになってくるお」

('A`)「おまっ……それエンジン悪くなってるぞ」



( ^ω^)「え?」

9 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:51:07 ID:/C140H.M0

('A`)「多分摺動部分が擦れてるな」

('A`)「簡単に言うと、金属同士が当たるところだ」

('A`)「エンジンだとピストンとシリンダー、コンロッドとクランクシャフト、バルブとロッカーアーム、ロッカーアームとカムシャフトが有名だな」

('A`)「お前、車買った後すぐ無茶な運転してないか」

( ^ω^)「……」

('A`)「何回転させた?
   まさか買って早々三千回転以上になんかさせてないよな?」

( ^ω^)「いや、何回転って……」

10 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:51:29 ID:/C140H.M0
( ^ω^)「どう見るんだお?」

('A`)「タコメーターだよ」

(;^ω^)「タコ?」

('A`)「エンジン回転数を見るメーターだ、そこについてる奴」

(;^ω^)「お」

(;'A`)「ハァ、意識してなかったのか」

11 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:53:20 ID:/C140H.M0
('A`)「慣らし運転って言って、最初の3000kmは無理させずに走るんだ」

('A`)「慣らし運転をする目的は、摺動部分にアタリを付けるのが目的だ」

('A`)「後、長持ちさせたいなら、冬の寒い時期はエンジンかけてすぐ走り出すなよ
   オイルが暖まって、柔らかくなってから走るんだ。」

(;^ω^)「オイルが暖まったかなんてどうすればわかるんだお?」

('A`)「エンジンつけて、しばらく待って見るんだ。
    回転数が下がって着たら、オイルが硬かったってことになる
    2分も待って下がらなければ、それがその車の走ってない時の正常の回転数になる」

('A`)「ま、せっかく買った車だ。
   大切に乗ってやって、長く使おうな」


( ^ω^)「1.バッテリーおしまい」('A`)

( ^ω^)「で、結局何が言いたかったんだお?」

('A`) 「バッテリー上がっても、ライトつくような状況なら再充電すりゃ機能は落ちないですよってことだ」

12 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:54:53 ID:/C140H.M0
( ^ω^)「大変だお!大変だお」

(;'A`)「なんだようるせぇなぁ」

 そう言って、ドクオはどくどく流れ出る精子をぬぐった。

( ^ω^)「ショボンが死んだお」

(;;'A`)「大変だああああああああああああああああああああああああああああああ」

 2.ブレーキ

13 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:55:24 ID:/C140H.M0
('A`)「それで、何で死んだんだ?」

( ^ω^)「事故だお」

('A`)「あのショボンがねぇ、追突されたとかか?」

( ^ω^)「いや、どうやら突撃したらしいお」

('A`)「突撃?」

( ^ω^)「崖に」

('A`)「崖にか」





(゚A゚)「崖に!死ぬやん」

14 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:55:43 ID:/C140H.M0

(;'A`)「おいおい……なんでまたそんなことを」

( ^ω^)「昨日の夜なんだけど、
       なんかブレーキが効かなかったらしい」

('A`)「おいおい、なんで昨日の夜の事にそんな詳しいこと知ってるんだよ?」





(゚A゚)ooO(はっ、まさか!)

(゚A゚)ooO(殺したのか!ブーン!恐ろしい子!)

15 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:56:20 ID:/C140H.M0
( ^ω^)「実は死ぬ寸前というか最中、ツンが電話してたんだお」

('A`)「なんだ、ツンがか」

( ^ω^)「どうやら、ブレーキが効かない、ブレーキが効かないって叫んでたらしいんだお」

('A`)「整備不良か、ブーンも気をつけろよ」

( ^ω^)「おっお、ブーンのはまだ新車だから大丈夫だお」

('A`)「しっかし、どこで死んだんだ?」

( ^ω^)「どうやら山の中らしいお」

('A`)「ん?」





('A`)「もしかしてフェード現象かな?」

16 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:56:38 ID:/C140H.M0
( ^ω^)「フェード現象?」

('A`)「簡単に言うと、ブレーキが効かなくなる現象のことだ」

('A`)「問題です。ブレーキってのは、運動エネルギーを何に変えてる?」

( ^ω^)「お?」










( ^ω^)「……」

17 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:57:00 ID:/C140H.M0
('A`)「わからないか?」

( ^ω^)「ちょっと待ってくれお」

( ^ω^)「自転車だとはさんで物理的に止めてるし、モーターだと逆相の電気を流して止めてるお」

('A`)「うん、自転車でいいよ。運動エネルギーを何エネルギーに変えてる?」









( ^ω^)「いや、わからんお」

18 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:58:29 ID:/C140H.M0
('A`)「熱エネルギーだ」

('A`)「高速で稼動してるもの触って止めようとすると熱もつだろ?摩擦熱だ」

( ^ω^)「だおだお」

('A`)「つまり、ブレーキをかけるってのは運動エネルギーを熱エネルギーに変えることなんだ」

( ^ω^)「なるほどだお」

('A`)「しかし、ずっとブレーキを踏んでると、摩擦でどんどん熱が上がってしまい、
   これ以上あがらないってことでブレーキが効かなくなってしまう」


('A`)「正確には摩擦材が過熱し材料によって決まる温度より高くなると極端に摩擦係数が小さくなり、その結果ブレーキが効きにくくなる。」


('A`)「熱が逃げにくい構造のドラムブレーキに発生しやすいが、ディスクブレーキや乾式のクラッチディスクでも発生するんだ」

19 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:59:07 ID:/C140H.M0
( ^ω^)「産業で」

('A`)「坂道等で長時間
   ブレーキを踏んでると
   ブレーキが効かなくなる」

( ^ω^)「把握だお、早速ツンに教えてあげるお」

(;'A`)「流石に不謹慎だろ」

( ^ω^)「ツンは自分が電話してたせいでショボンが死んだと思って
       塞ぎこんでたんだお」

20 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 21:59:36 ID:/C140H.M0
( ^ω^)】トゥルルルルルルル







( ^ω^)「何言ってるかわからんから今から来るって」

('A`)「俺はまた同じ説明するのかよ」

21 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 22:00:05 ID:/C140H.M0
 三分後

( ^ω^)「遅いお」

ξ゚⊿゚)ξ「ドクオ、久しぶり」

('A`)「久しぶり、何か目が赤いぞ」

ξ゚⊿゚)ξ「実はショボンがね」

ξ;⊿;)ξ「死んじゃったの……多分、私と電話してたせいで」

( ^ω^)「ツンのせいじゃないんだお」

ξ;⊿;)ξ「私のせいよ!気休め言わないで!」

22 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 22:01:07 ID:/C140H.M0
( ^ω^)「ドクオ先生お願いします」

('A`)「うんたらかんたら」

('A`)「ちゃんちゃんちゃらちゃら」

('A`)「ちゃらちゃらちゃららら」

('A`)「ちゃっちゃかちゃーの」

('A`)「ちゃっ!」

23 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 22:01:23 ID:/C140H.M0
ξ゚⊿゚)ξ「フェード現象か、そんなのあるんだ……ありがとう、ちょっと気が楽になったわ」

( ^ω^)「そういえば、ツンはなんでショボンに電話してたんだお?」

(;'A`)「おまっ」

ξ゚⊿゚)ξ「実は車を擦っちゃって、何かいい方法ないかしら?と思って
     修理すると高いでしょう」

('A`)「ん?どこだ?」

ξ゚⊿゚)ξ「ここよここ」

24 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 22:01:38 ID:/C140H.M0
('A`)「あー、これくらいなら大丈夫だよ、ちょっと待ってろ」

('A`)「用意するのはうすめ液、仕上げ用コンパウンド、樹脂剤入りの傷消しワックス、ティッシュペーパーだ」

('A`)「こういう白くなってるキズはほとんど相手の車の塗料が付着してるだけなんだ」

('A`)「まずはペイントうすめ液だ。これを使う。
   雑巾につけてふけばいいさ」

ξ;゚⊿゚)ξ「あら?」

ξ;゚⊿゚)ξ「あらあら?」

ξ;゚⊿゚)ξ「あらあらあら?」

( ^ω^)「みるみる落ちていくお」

25 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 22:01:50 ID:/C140H.M0
('A`)「ちなみに、これでも落ちなかったらラッカー薄め液を使えばいい」

('A`)「ただし……」

( ^ω^)「イケメンに限る……かお?」

ξ;゚⊿゚)ξ「じゃあ二人ともダメじゃない」

('A`)「ウツダシノウ」

(;^ω^)「落ち込むなお」

('A`)「あー話を戻すと、薄め液を使う時は時々雑巾をチェックして自分の車の塗料が落ちてないか確認しながらやってね」

26 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/11(金) 22:03:41 ID:/C140H.M0
('A`)「次にコンパウンドをティッシュペーパーにとり、磨いていくんだ。
   このとき磨き傷を目立たなくするために、磨く方向は縦か横かどちらか一方向へ動かすのがポイントだ」

(;^ω^)「繊細な作業だお」

('A`)「樹脂入りの傷消しワックスをすり込めば終わりだ。
   通常のワックスがけと同じ要領で、縦、横方向へすり込んじまえ、3度くらい重ね塗りをすると、傷はほぼわからなくなります」

ξ;゚⊿゚)ξ「すごい!傷が綺麗になったわ」

「魔法だお」





ξ*゚3゚)ξ(;'A`)「第二話:ブレーキ、完」( ;ω;)

ξ*゚3゚)ξ「お礼のキッス、ん〜」

( ;ω;)「ショボン……」

(;'A`)「ちなみに今回は坂道のブレーキは気をつけてねと言いたかった」

27 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/11(金) 22:04:13 ID:/C140H.M0
規制がないって素晴らしい
次回からこっちでやりま

28 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/12(土) 03:16:20 ID:PvstDtcQO
ためになるなー

29 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/12(土) 18:57:30 ID:.bGsvpKE0
こっちきたのか乙!

30 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/13(日) 03:50:35 ID:ROfnDydo0
イニD、じゃねえよな
乙乙

31 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/13(日) 05:54:01 ID:Iq3ygcvQ0

ξ゚⊿゚)ξ「どっくどっくんてぇへんだ」

('A`)「ツンか、ちょっと待ってろ」

 そういって、ドクオはゆっくりパンツをはいた。


ζ(゚ー゚*ζ「久しぶり、ドクオさん」

( ^ω^)「おっおー」






('A`)「……」

32 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/13(日) 05:54:42 ID:Iq3ygcvQ0





(;'A`)ζ(////*ζ「第三話:車選び」ξ(゚⊿゚*ξ(^ω^ )

33 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/13(日) 05:55:05 ID:Iq3ygcvQ0

('A`)「デレが車購入ねぇ、デレはどんな目的に車を使うんだ?」

ζ(゚ー゚*ζ「目的って言っても買い物くらいかな」

('A`)「街乗りか」

('A`)「う〜ん」

('A`)「街乗りなんでもいいと思うけどさ」

ξ゚⊿゚)ξ「ちょっと、まじめに考えてよ」

('A`)「いや、真面目に考えてそう思ったんだよ」

ζ(゚ー゚;ζ「え〜」

34 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/13(日) 05:56:07 ID:Iq3ygcvQ0

('A`)「デレは山とか雪の降る道は走る予定あるのか?」

ζ(゚ー゚*ζooO(そういやドクオさんはスキーが好きだったな)

ζ(゚ー゚*ζ「う〜ん、私もスキーは好きだから
      雪山は走るかな」

(;'A`)「買い物くらいじゃなかったのか……」

('A`)「なら4輪駆動タイプだな」

( ^ω^)「4輪駆動」

('A`)「車はまず足回りが基礎で、ボディとかはおまけのようなものだ。
   もっとも、飛ばす奴は後ろに羽みたいなのついてると安定するとかはあるけどな」

35 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/13(日) 05:56:48 ID:Iq3ygcvQ0
('A`)「ちなみに今の車のほとんどはFF車だ」

ζ(゚ー゚*ζ「フォルティッシモ?」

ξ゚⊿゚)ξ「ファーストフード?」

( ^ω^)「ファイナルファンタジー?」







('A`)「よく特徴が出たご回答で」

36 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/13(日) 05:57:11 ID:Iq3ygcvQ0

(;'A`)「FFってのはフロントエンジン・フロントドライブ方式のことで
    エンジンも前駆動輪にあるタイプの車のことだ」

ξ゚⊿゚)ξ「ふ〜ん」

( ^ω^)「どんな特徴があるんだお?」

('A`)「まず、エンジンと駆動輪が近いから安く作れる
   だいぶ昔はその代わり壊れやすいと言われてたが、今はさほど変わらない」

('A`)「最も、つい最近でもある機種は点検時にこそっとエンジン交換してるのもあったみたいだが」

('A`)「まぁ不良品じゃない限り、ちゃんと運転してやりゃ問題ないさ」

ζ(゚ー゚*ζ「へぇ〜」

37 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/13(日) 05:57:48 ID:Iq3ygcvQ0

('A`)「メリットとして、荷重が前輪に多くかかるため、直進時の安定性が良いんだ」

( ^ω^)「まっすぐ走るとき安定してるってことかお?」

(;'A`)「うん、そうだね」

ξ゚⊿゚)ξ「じゃあ、逆に曲がるときは安定してないの?」

('A`)「そうだ。
   駆動力と旋廻力を同時に前輪が負担するため、旋回時に不安定になるんだ」

('A`)「そのため、大型車にはほとんど採用されない」

('A`)「まあ、慣れればそれが普通になるからあんま気にしなくていいが、他の方式の車に慣れてしまうと
   運転しにくく感じるだろうな」

ζ(゚ー゚*ζ「なんか怖いな」

38 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/13(日) 05:58:13 ID:Iq3ygcvQ0

('A`)「デレは会社員だったよな?」

ζ(゚ー゚*ζ「うん、今去年からだけどね」

('A`)「会社で車は乗るのか?」

ζ(゚ー゚*ζ「そりゃ乗りますよ、田舎なめんなですよ」

('A`)「70%くらいの確立でそれがFF車だ」

ζ(゚ー゚;ζ「え?」

('A`)「一番安いからな、トラックとかバス、タクシー、雪山用じゃない限りまずFF車だな」

ζ(゚ー゚;ζ「そうなんですか」

39 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/13(日) 05:58:36 ID:Iq3ygcvQ0


ξ゚⊿゚)ξ「そういやんなんであんた働かないの?」

('A`)「ん?特に仕事もないしな」

( ^ω^)「車関係の仕事すりゃいいんだお」

(;'A`)「同業のお前に言われたくないわ」

('A`)「話し戻すと、FF車は低級振動が乗ってる人に伝わりやすいから、高級車にはほとんど採用されない」

ζ(゚ー゚*ζ「へぇ〜」

('A`)「次に後輪駆動タイプだ」

40 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/13(日) 05:58:59 ID:Iq3ygcvQ0

( ^ω^)「次は何ファンタジーなのかお?」

('A`)「残念逆だ、まずはFR車だな。フロントエンジン・リアドライブ方式っていう」

('A`)「前にエンジン、駆動輪を後ろにのタイプ。
    プロペラシャフトを介して後輪を回転させる方式だ」

ξ゚⊿゚)ξ「そんな難しいことよりメリット・デメリットを教えなさいよ」

('A`)「メリットは大型のエンジンを積めることだ」

('A`)「後。前輪でハンドル操作、後輪で駆動を担当してるから、運転してて楽しい」

( ^ω^)「お?楽しいのかお?」

41 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/13(日) 05:59:14 ID:Iq3ygcvQ0

('A`)「ああ、楽しいぞ。ドリフトが比較的楽に楽しめるのはFR車の特徴だ」

('A`)「FFでもやってる奴がいるが、ほとんどがドリフトしてるってより滑ってるだけだな」

ζ(゚ー゚;ζ「私、ドリフトとかしないよ」

('A`)「うん。正直デレにはおすすめしないよ」

('A`)「デレに関係あるメリットは、前輪の切れ角が大きく取れるため、最小回転半径が他の方式に比べて小さいことだな」

('A`)「逆に致命的なデメリットとして、雪道や凍結路面では、その他方式に比べて駆動輪への荷重が軽いため空転しやすい」

('A`)「つまり、少しのくぼみにはまってしまっても抜け出せなくなることがあるんだ。」

ζ(゚ー゚;ζ「FR車はやめたほうがいいんですね」

('A`)「うん、俺は好きだけどね
    おすすめはしない」

42 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/13(日) 05:59:32 ID:Iq3ygcvQ0

ξ゚⊿゚)ξ「他にはどんな方式があるの?」

('A`)「ミッドシップエンジン・リアドライブ方式とかリアエンジン・リアドライブ方式があるが、どっちもデレにはおすすめしないな」

('A`)「ミッドシップエンジン・リアドライブ方式はF1とかで
   リアエンジン・リアドライブ方式はバスとかで利用されてる」

('A`)「んで、本命が四輪駆動タイプ」

( ^ω^)「ついに本命かお」

('A`)「メリットは雪道山道をすいすい移動できる。
   もっともタイヤをスタットレスタイヤにしないと雪道は無理だし
   雪が多けりゃチェーンは必要だけどね」

43 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/13(日) 05:59:54 ID:Iq3ygcvQ0

ζ(゚ー゚;ζ「チェーンか、私かけられないなぁ」

ξ゚⊿゚)ξ「あら、だったらどっくん連れてっていいわよ
     どうせ無職なんだし」

ζ(゚ー゚*ζ「いいの?」

(;'A`)「なんでノリノリなんだよ」

('A`)「今のチェーンはワンタッチタイプとかあるから大丈夫だよ」









ξ゚⊿゚)ξ「……馬鹿ね」

( ^ω^)「馬鹿だお」

(;'A`)「なんでだよ」

44 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/13(日) 06:00:13 ID:Iq3ygcvQ0

ζ(゚ー゚;ζ「よ、四輪駆動の特徴はどんなのがあるの?」

('A`)「メリットとしては、4輪すべてを駆動輪だから、砂とか積雪などでの駆動力が高まり、走行が安定する。」

('A`)「デメリットとしては4輪すべてを駆動輪として利用するから燃費がよくない。
   FF車とかと比べるとだけどな」

ζ(゚ー゚*ζ「燃費かぁ」

('A`)「うん、ってか予算によるけど、軽自動車をおすすめするぞ」

( ^ω^)ξ゚⊿゚)ξ「軽はかっこ悪いわ(お)」

(;'A`)「おいおまえら、目の前に軽に乗ってる男がいるぞ」

ζ(゚ー゚;ζ「わ、私は軽でもいいと思いますよ」

('A`)「ありがと」

45 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/13(日) 06:00:26 ID:Iq3ygcvQ0

('A`)「軽の一番の特徴は維持費の安さだ」

('A`)「税金も安いし、燃費もいい。
   更に保険も安いんだ」

ζ(゚ー゚*ζ「へぇ〜、なるほど」

('A`)「ま、後は実際見て車屋の人と決めればいいさ
   気に入ったのを買うのが一番だ」

ξ゚⊿゚)ξ「へぇ、じゃあ行こっか、デレ」

ζ(^ー^*ζ「うん、ドクオさんありがとう」

('A`)「へいへーい」

46 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/13(日) 06:00:40 ID:Iq3ygcvQ0


( ^ω^)「さて、まさか今回はこの話で終わりじゃないおね?」

('A`)「ん?何が?」

( ^ω^)「ほら、今までだって一話で二つのコラムだったじゃん?
       今回は一話ってのも悲しいじゃん?」

(;'A`)「なんの話だよ」

('A`)「そういや、こんな話知ってるか?」

( ^ω^)「お?」

('A`)「夏の間放置されたスタットレスタイヤは使ってなくても性能が落ちる」

47 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/13(日) 06:00:53 ID:Iq3ygcvQ0

(;^ω^)「え?マジかお?」

('A`)「適切に冷えた場所で保管すりゃ別だがな」

('A`)「買ってから使ってない一年放置したスタットレスタイヤと
   同じく勝手から使ってない一年適切に保管したスタットレスタイヤでは若干制動距離が違うんだ」

(;^ω^)「でも若干かお」

('A`)「まぁな。若干でも何年か続けたら結構差が出るよ
   使用年数が変わる。」

(;^ω^)「でも、適切な保管なんてなかなかできないお」

('A`)「実際そうだけどな」


(;'A`)ζ(////*ζ「第三話:車選び、完」ξ(゚⊿゚*ξ(^ω^ )

48 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/15(火) 11:48:20 ID:2I4LbvzYO
避難所に来てたのか
連載頑張って!

49 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/17(木) 19:21:57 ID:Id91idqAO
乙!
こういう蘊蓄系好き

50 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/20(日) 00:05:06 ID:4XB6asE2O
次はまだかっ

51 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/20(日) 02:15:47 ID:uifwKSdo0
読みやすいしいいな

52 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/21(月) 05:55:58 ID:hAo7FcHAO
ためになるなぁ

53 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/21(月) 12:03:01 ID:aLGSXurg0
こう言うの好きだ
読みやすくて為になるしね

54 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/21(月) 19:53:30 ID:FMEDZlIo0
ネタに詰まってた
てか他の書いてたwwww( ^ω^ )

面白い?お客様がいたからそれ書きます
ちょっと待って

55 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/21(月) 20:51:31 ID:FMEDZlIo0

ζ(゚ー゚*ζ「ドクオさん、ドクオさん大変なの」

('A`)「デレか、どうしたんだ」

ζ(゚ー゚*ζ「機能車買ったんだけど」

('A`)「お〜、おめでと、何買ったの?」

ζ(゚ー゚*ζ「ムーヴカスタムだよ〜」

('A`)「ああ、あれはいい車だよ
   それで、どうしたんだ?」

ζ(゚ー゚*ζ「壊れちゃった」

( A ) ' `


   第四話:ヒューズボックス

56 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/21(月) 20:51:46 ID:FMEDZlIo0

('A`)「なるほど、ナビがつかなくなったってことか」

ζ(゚ー゚*ζ「そうなの、どうしてかな?」

('A`)「う〜ん、それ以外は正常なのか?」

ζ(゚ー゚*ζ「うん、正常だよ」

('A`)「ナビはどんな種類のナビをつけてるの?」

ζ(゚ー゚;ζ「え?種類?わかんないよ」

(;'A`)「わからないのかよ」

ζ(゚ー゚;ζ「てか、家の前に止めてるから見てくれない」

('A`)「いいよ」

57 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/21(月) 20:51:58 ID:FMEDZlIo0

 そして家の前へ

( ^ω^)「おいすー」

('A`)「よう」

ζ(゚ー゚;ζ「こんちにわ、内藤さん」

( ^ω^)「お?お邪魔だったかお?」

ζ(゚ー゚#ζ「こ ん ち に わ、内 藤 さ ん」

(;^ω^)「なんか怖いお」

( ^ω^)「どうしたんだお?」

('A`)「デレのナビがつかなくなったんだって」

('A`)「あ〜、外付けタイプかぁ」

58 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/21(月) 20:52:33 ID:FMEDZlIo0

ζ(゚ー゚*ζ「うん。店員の人が、その方が安く出来るって」

('A`)「うん、まぁ俺はどっちでもいいと思うよ」

('A`)「ってか、ちょっといいか」

ζ(゚ー゚*ζ「ん?なぁに?」

('A`)「シガーソケットから配線繋ぎすぎじゃね?」

ζ(゚ー゚*ζ「え?シガー?」

('A`)「うん、この電気取るとこ」

ζ(゚ー゚*ζ「う〜ん、それ繋ぎすぎなのかな?」

59 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/21(月) 20:52:53 ID:FMEDZlIo0

('A`)「ナビに、これは携帯充電器かな?しかも二種類」

ζ(゚ー゚*ζ「会社の携帯と私用形態が違う会社なのよ」

('A`)「さらに、USB端子?」

ζ(゚ー゚*ζ「MP3プレーヤーの充電に」

( ^ω^)「プッ、電気量くらい考えるお」

('A`)「お前も人のこと言えない状況だったけどな」

(;^ω^)「すまんお」

ζ(゚ー゚*ζ「それで、なんでナビが壊れちゃったの?」

('A`)「ん〜、ちょっと説明書見せて
    ヒューズボックスが見つからない」

ζ(゚ー゚*ζ「ヒューズボックス?」

('A`)「ヒューズのいっぱいあるとこ
    何か動かないとか付かない系の故障したらまず見るとこだ」

ζ(゚ー゚*ζ「へぇ〜」

60 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/21(月) 20:53:10 ID:FMEDZlIo0

('A`)「車によって場所は違うから
    基本的に説明書とにらめっこしてね」

('A`)「んで、説明書にヒューズの位置が書かれてるから
   付かないとこや動かない場所のヒューズを確認する」

('A`)「ヒューズとって明るいとこで確認すりゃ切れてるかどうかは誰でもわかるんだ」

( ^ω^)「基本的に予備のヒューズがある場合が多いけど
       中古車だとないケースもあるから、困らないうちに買っておくといいお」

('A`)「あ、言い忘れてた
    車の営業所だとないことが多々あるから、車の部品屋
    例えばオー●バックスとかイエ●ーハット系のほうがある場合が多いぞ」

( ^ω^)「値段は種類によるけど、5個で300以下くらいだお」

('A`)「ああ〜、やっぱ切れてるな」

61 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/21(月) 20:53:31 ID:FMEDZlIo0

ζ(゚ー゚*ζ「なんで切れたのかしら?」

('A`)「純粋に電気の使いすぎか、接続した何かが壊れてる」

('A`)「とりあえず差し替えて見るか」

('A`)「よし、エンジンかけてくれ」

ζ(゚ー゚*ζ「はい」

 ブウウン

ζ(゚ー゚*ζ「あ、付いた!」

 カチッ

ζ(゚Д゚*ζ「切れた!」

( ^ω^)「wwwwwwww」

62 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/21(月) 20:54:00 ID:FMEDZlIo0

('A`)「やっぱどっか壊れてるな
    エンジン切って」

('A`)「ちょっとヒューズ取ってくる」

 タッタッタ

( ^ω^)「ツンはこないのかお?」

ζ(゚ー゚*ζ「お姉ちゃんはデートだよ」

(  ω )    ゚ ゚

(  ゚ω゚)「え?ちょっ、どういうこ?わかんないわたしわかんない」

ζ(゚ー゚*ζ「相手は会社の人だって」

63 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/21(月) 20:54:18 ID:FMEDZlIo0

 タッタッタ

('A`)「おまたせー」

(  ゚ω゚)「あうあうあうあうあうあうあうあうううー」

('A`)「ん?」

('A`)「じゃあ次にナビのみをつけて、エンジンつけてみて」

ζ(゚ー゚*ζ「はい」

 ブウウン

ζ(゚ー゚*ζ「あ、付いた!」

('A`)「よし、ナビは壊れてないな」

64 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/21(月) 20:54:37 ID:FMEDZlIo0

('A`)「じゃあ、これを差し替えて、もう一回つけてくれ」

ζ(゚ー゚*ζ「はい」

 ブウウン

ζ(゚ー゚*ζ「あ、付いた!」

('A`)「よし」

ζ(゚ー゚*ζ「大丈夫だね!」

('A`)「うん」

('A`)「シガーソケット分岐アダプターが壊れてるね
    このケースはけっこう多いから、気をつけたほうがいいよ」

ζ(゚ー゚*ζ「ありがとう」

(  ゚ω゚)「あばばばっばばばっばば」

65 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/21(月) 20:54:58 ID:FMEDZlIo0

ζ(゚ー゚*ζ「あ、お姉ちゃんだ」

(  ゚ω゚)「ひゅん?ひゅんかお?」

ξ゚⊿゚)ξ「ん?なんでこんな場所に揃ってるのよ?」

ζ(゚ー゚*ζ「実はね〜かくかくしかじか」

(  ゚ω゚)「ひゅ、ひゅ、ひゅんひゃん?」

ξ゚⊿゚)ξ「あ、ブーン?」

(  ゚ω゚)「で、で、デートをしてるといううわさを聞いたものですが?」

ξ゚⊿゚)ξ「はぁ、何言ってるの?」

ζ(゚ー゚*ζ「あ〜、あれ冗談だよ〜」

( ^ω^)ooO(OK、こいついつかぶっ殺す)

66 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/21(月) 20:55:16 ID:FMEDZlIo0

ζ(゚ー゚*ζ「そういえばお姉ちゃんは何の用で来たの?」

ξ゚⊿゚)ξ「あー、そうそう忘れてたわー、マジ忘れてたわー
     私が一番最初に忘れてたわー」

('A`)「どうした?彼女なら募集中だぞ」

ζ(゚―゚#ζ「……」

ξ゚⊿゚)ξ「いや、実は捕まっちゃってね」

(;'A`)「何やらかしたんだよ?」

ξ゚⊿゚)ξ「いや、マジふざけんなっつの
     事故起こしたわけじゃないしー、私悪くないですしー」

('A`)「事故じゃないって言うと車関係か
    違法駐車?携帯?」

ξ゚⊿゚)ξ「なんかスピード違反らしいっすよ先輩」

(;'A`)「あのなぁ」

67 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/21(月) 20:55:32 ID:FMEDZlIo0

(;'A`)「で、何キロ道路を何キロで走ってたんだ?」

ξ゚⊿゚)ξ「60キロ道路を100キロらしいっす、しゃー」

(;'A`)「四十キロオーバーとかマジぱねぇっす先輩」

ξ゚⊿゚)ξ「それであたしゃどうなるんすかね?」

(;'A`)「今まで何もしてないなら6点だから、一日講習だな」

( ^ω^)「通称恥さらし講習だお」

ζ(゚ー゚*ζ「恥さらし講習?」

(;'A`)「駅の周りで交通安全の旗持ったり
    ゴミ掃除をするんだ」

68 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/21(月) 20:55:43 ID:FMEDZlIo0

ξ゚⊿゚)ξ「それ、もう、やった」

('A`)「……」

('A`)「……ツン。
   多分君は免許停止になる。
   つまり、恐らくは一ヶ月の間車に乗れなくなるんだ」

ξ゚⊿゚)ξ ガーン!!!!!


( ^ω^)「安心するお
       ニートのブーンがいつでも送り迎えをするお」

ξ//⊿//)ξ「ブーン」

( ^ω^)「おっお」



   第四話:ヒューズボックス 終

69 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/21(月) 23:57:24 ID:ubP1BmcgO
なんで俺は今まで読むのをスルーしてたのかわからない
好きだ

70 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/22(火) 02:53:40 ID:h1SUWuVMO
>>69 機械仕掛けもお薦めだよ 
 
もう読んでたかな?

71 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/22(火) 16:23:51 ID:db.K.2IgO

ヒューズボックスなんて知らなかったな
もしもの時のために確認しよう

72 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/23(水) 21:44:50 ID:Gjdm515o0
女の運転・サウザーの定理

『退かぬ!』
 何が何でもバックをしない。
 狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。
 壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。
 自分が一方通行を逆走している場合でも
 「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。

『媚びぬ!』
 周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。
 他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
 車を停めるときでも
 「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」
 「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」
 など停めてもいい場所かどうかを考えない。
 世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。

『省みぬ!』
 事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。
 狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。
 メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。
 このようなときに
 「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
 という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。

73 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:54:45 ID:/wK54u6k0
ζ(゚ー゚*ζ「ドクオさん、ドクオさん大変なの」

ζ(゚ー゚ζ「あれ?」

('、`*川「あらデレちゃん、お久しぶりね」

ζ(゚ー゚;ζ「あ」

ζ(゚ー゚;ζooO(ドクオさんのお母さんだ、え〜と、
       どうすればいい?考えろ私)

ζ(゚ー゚;ζ「お、お義母様おはようございます、お義母様」

('、`*川「ふふふ、大事なとこだから二回言ったのね」

ζ(゚ー゚;ζ「え?い、いや……」

('、`*川ooO(あらあら、デレちゃんもだいぶ天然ね)

74 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:54:59 ID:/wK54u6k0
('、`*川「ああ、うちの愚息ならお出かけよ」

ζ(゚ー゚;ζ「え?」

('、`*川「なんかドライブって言ってたわ」

ζ(゚ー゚;ζ「一体どこに」

('、`*川「珍しく外出用の服を着て髭も剃ってたし……どこ行ったのかしら?」

('ー`*川「きっとあれは女ね、ようやく孫の顔が見れるのかしら?」

ζ( ― ζバタッ

('、`;川「え?ちょっとデレちゃん?」

75 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:55:14 ID:/wK54u6k0


ξ゚⊿゚)ξ「あら、あんた外出できたの?」

(;'A`)「いや、できなきゃ車なんて買わねーよ」

( ^ω^)「それより外出用の服を持ってたのが驚きだお」

ξ゚⊿゚)ξ「それもそうね」

( ^ω^)「おっお」

('A`)「立場わきませろ、助けてやらんぞ」



   第5話:「脱輪」

76 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:55:32 ID:/wK54u6k0


(;^ω^)「すまんお」

ξ//⊿//)ξ「べ、別にあんたに助けてもらいたいわけじゃないんだからね」

ξ//⊿//)ξ「わ、私はブーンと二人でずっとここにいても別にかまわないし」

(*//ω//)「ツン」

(;'A`)「……ハァ、もういいや」

('A`)「んで、動けなくなったって」

( ^ω^)「だおだお」

ξ゚⊿゚)ξ「そうなのよ、タイヤが溝に落ちちゃって」

( ^ω^)「ごめんお、ツン」

ξ//⊿//)ξ「別に気にしてないわよ」

('A`)「はいはいワロスワロス」

77 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:55:48 ID:/wK54u6k0


('A`)「あ〜、本当だ、脱輪してるね」

ξ゚⊿゚)ξ「脱輪?」

('A`)「さっきツンが言ってったタイヤが溝に落ちちゃうことだよ」

('A`)「ブーン、ジャッキ出してくれ」

ξ゚⊿゚)ξ「ジャッキー・チェン?」

('A`)「ジャッキ、タイヤ交換をした時に使う、車体を持ち上げる道具だ」

( ^ω^)「ジャッキなんて何に使うんだお?」

(;'A`)「おいおい……ツンはともかく、おまいは理解しててくれよ」

78 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:56:04 ID:/wK54u6k0


ξ#゚⊿゚)ξ「ツンはともかくってどういう意味よ」

('A`)「ごめんごめん、ともかくジャッキはどこに置いてる?」

( ^ω^)「ちょっと待ってくれお」

( ^ω^)「車の下にあるお」

('A`)「んじゃ、ちょっと怖いからエンジン切ってくれ」

( ^ω^)「把握だお」

('A`)「よし、はじめるか」

( ^ω^)「ツンも見ておくといいお」

ξ゚⊿゚)ξ「うん」

79 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:56:24 ID:/wK54u6k0


('A`)「まず、固定部を探すんだ
    だいたいドアの下あたりをのぞきこむと、切れ目が入っている場所がそうだ。
    わからなかったら車の説明書を見たほうがいい
    てきとーな場所であげると、車体が歪むから注意してくれ」

('A`)「そしたら、棒みたいなのをジャッキにセットし、右に回す
    そうするとだんだんジャッキが上がってくる」

( ^ω^)「ジャッキアップって言うんだお」

ξ゚⊿゚)ξ「へぇ、ブーン詳しいね」

('A`)「よし、タイヤが浮いてきた」

('A`)「したら、そこに板のような支えになるものを入れるんだ」

( ^ω^)「なるほどだお」

ξ゚⊿゚)ξ「でも、板なんてないわよ」

80 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:56:35 ID:/wK54u6k0



('A`)「今回は俺が持ってきたから大丈夫」

( ^ω^)「流石だお」

('A`)「まぁ板がなくても石や土などで溝を埋めればいい」

('A`)「よし、これでいいかな」

ξ゚⊿゚)ξ「じゃあエンジンかけていい?」

(;'A`)「早いよ、ジャッキを抜くまで待ってくれ」

( ^ω^)「地味な作業だお」

('A`)「よし、もういいぞ」

81 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:56:48 ID:/wK54u6k0



 ブルルーン

( ^ω^)「おっお、助かったお」

('A`)「おう、じゃあまたな」

ξ゚⊿゚)ξ「どくおはこの後どうするの?」

(;'A`)「帰るよ」

( ^ω^)「お?一緒に行かないかお?」

('A`)「何が悲しくて三人で遊園地に行かなきゃならん
    ああいうとこは偶数で行くものだ
    二人で楽しんで来い」

82 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:57:00 ID:/wK54u6k0


ξ゚⊿゚)ξ「じゃあ今度デレも誘って四人で行きましょうよ」

(;'A`)「デレが嫌がらなかったらな」

ξ゚⊿゚)ξ「嫌がらないわよ」

( ^ω^)「嫌がるわけないお」

('A`)「はいはい、じゃあまたな」

ξ゚⊿゚)ξ「じゃあ、来週ねー」

( ^ω^)「ありがとうだおー」

ブルルーン

83 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:57:12 ID:/wK54u6k0



('A`)「さて、帰るか」

ブルルーン

('A`)「ん?車が一台止まっているな」

('A`)「タイヤ見てるし、パンクでもしたかな?」

('A`)「どうしましたー?」

川 ゚ -゚)「む?」

('A`)「なんかありましたか?」

川 ゚ -゚)「実はパンクしてしまってな」

84 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:57:24 ID:/wK54u6k0


('A`)「スペアタイヤはあるんですか?」

川 ゚ -゚)「ふむ、あるにはあるのだが、残念なことにつけ方がわからんのだ」

('A`)「じゃあ交換しましょうか?」

川;゚ -゚)「いや、流石にそこまで迷惑は……」

('A`)「いや、別に迷惑じゃないですよ
    車いじるの好きなんで」

川 ゚ -゚)「む、じゃあすまない、頼む」

('A`)「工具はありますか?」

川 ゚ -゚)「ああ、工具は見つけたんだが……タイヤが外せないんだ」

85 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:57:37 ID:/wK54u6k0

('A`)「カバーがあるからですね」

('A`)「カバーがあってボルトが見えない時は、カバーをよく見て切抜きを探します」

川 ゚ -゚)「切り抜き?」

('A`)「はい、マイナスを入れる穴ですね」

('A`)「そこへマイナスドライーバーをあて、てこの原理で外します。
   結構力が要りますが、思い切ってはずしてしまって大丈夫です」

川 ゚ -゚)「ふむ、そうとるのだな」

86 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:57:48 ID:/wK54u6k0



('A`)「ボルトが見えたらレンチで緩めます」

川 ゚ -゚)「む?ジャッキアップはしなくていいのか?」

('A`)「はい、緩める前にしてしまうと、空回りして外せなくなります」

川;゚ -゚)「そうか、あまり車は詳しくなくてな。すまない」

('A`)「別にいいですよ、パンクはいつ起きるかわからないんで、
   逆にわからないことあったら聞いてください、可能な限り答えるんで」

川;゚ -゚)「すまない、ありがとう」

('A`)「ジャッキアップする前は、ねじは軽く緩めるだけで外さないでください」

川 ゚ -゚)「知識としてそれは知ってるが、何故全部緩めたらだめなんだ?」

('A`)「はい、それは持ち上げるときに不安定になって危険だからです」

87 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:57:59 ID:/wK54u6k0

川 ゚ -゚)「なるほど、詳しいな
     君は車の修理屋さんか?」

('A`)「いえ、ニートですよ」

川;゚ -゚)「……すまない」

('A`)「いえいえ、ジャッキアップでは、タイヤを地面から手が入るぐらいまで上げます。
    ある程度上げないと、タイヤをはずしたり、つけたりするのがやりにくくなります」

('A`)「上がったところで、ねじを緩めてはずします」

川 ゚ -゚)「ふむ」

('A`)「タイヤをしっかりもって、はずします」

88 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:58:11 ID:/wK54u6k0


('A`)「そしたら、変えるタイヤをねじ穴をあわせてつけます」

川 ゚ -゚)「ふむ、意外と難しそうだな」

('A`)「ですね、まぁ上から合わせてはめれば、割とすんなりいきます」

('A`)「次にネジを締める工程ですが。ネジは平らなほうと、とがっているほうがあります。
   平らなほうが車の外側、とがっているほうが内側になるように使います」

川 ゚ -゚)「なるほど、気をつけなきゃならないな」

('A`)「ねじを締める順番は対角線の順で締めていきます。
    全部一度に締めるのではなく、何回かにわけて締めるのが一番均等に締められます」

川 ゚ -゚)「均等に、か
     難しそうだな」

89 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:58:47 ID:/wK54u6k0


('A`)「ある程度締め終わったらジャッキを左方向へ回して降ろし
    足を使ってきちんと締めます」

 キュッッキュッ

('A`)「よし」

('A`)「次にカバーを取り付けます
    タイヤの空気を入れるための部分と、カバーのあわせをしっかりと見てつけます」

('A`)「一箇所合わせちゃえば、後は叩けば入ります」

川 ゚ -゚)「なるほど」

('A`)「とりあえずタイヤ交換はこれで終わりです」

川 ゚ -゚)「ありがとうございました」

90 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:58:59 ID:/wK54u6k0


('A`)「いえいえ、一応ガソリンスタンドで空気圧を見てもらってくださいね」

川*゚ -゚)「はい、本当にありがとうございました」

('A`)「では」

川 ゚ -゚)「……あの」

('A`)「?」

川 ゚ -゚)「……お名前、聞いていいですか?」

(;'A`)「名乗るほどのものでは」

91 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:59:10 ID:/wK54u6k0


川 ゚ -゚)「……素直クーです」

川 ゚ -゚)「教えてくれないか?名前」

('A`)「……鬱田ドクオです」

川 ゚ー゚)「……ドクオ、か」

川 ゚ー゚)「……ドクオ、本当にありがとう」

川 ゚ー゚)「……これ、もらってくれないか」

('A`)「名刺?」

川 ゚ー゚)「……ああ、私はその会社の社長をしていてな
     とはいっても父から受け継いだに過ぎないが、良かったら連絡してくれ」

('A`)「はぁ」

92 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:59:24 ID:/wK54u6k0


 そして家へ

('A`)「あ〜、疲れた」

ζ( ー ζ「ドクオさん」

Σ(;'A`)「ん?デレ」

[壁]('、`*川ニヤニヤ

ζ( ー ζ「どこ行ってたんですか?」

(;'A`)「いや、ブーンが脱輪して助けてくれって」

93 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 17:59:42 ID:/wK54u6k0

ζ( ー ζ「……」

ζ(゚ー゚;ζ「へ?」

('A`)「ツンと遊びに行って脱輪したんだと」

ζ(゚ー゚;ζ「そ、そうだったんですか」

[壁]('、`*川 ちっ

('A`)「あ、そうだ。デレ、来週末って用事あるか?」

ζ(゚ー゚;ζ「へ?」

[壁]('、`*川 お?

('A`)「……」

ζ(゚ー゚;ζ「暇だよ、暇!すっごい暇」

('A`)「……そか、じゃあ遊びに行かないか?」

ζ(////*ζ「うん、行く!すっごい行きたい!」

94 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 18:00:19 ID:/wK54u6k0

('A`)「……仕事探すか」

 ピ ポ パ

('A`)】「……あ、クーさんですか?」



   第5話:「脱輪」終

95 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/02/24(木) 18:01:08 ID:/wK54u6k0
とりあえず次で最終話です。
何か質問あれば私かグーグル先生がわかる範囲内で最終話に盛り込みます


では

96 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/24(木) 20:59:03 ID:5GaT5fgwO
乙乙
次で終わっちゃうのか、残念

ディーゼルとかCVTとかエンジンの違いについて教えてもらえたら嬉しいです

97 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/02/25(金) 04:24:40 ID:QZ61Zitc0
次で終わるとは早いな、もっと読みたかったわ

98 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/03/02(水) 10:13:32 ID:xf1aOgtA0
最後はドクオが質問に答える形式にしたいので、ある程度質問がたまったら書きます

99 ◆Ymtt.Y6YOc :2011/03/06(日) 15:28:28 ID:2X.q/tSo0
質問がほとんどない……だと('A`)

100 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/03/06(日) 22:48:37 ID:LqjFH9LQO
質問なくてすみません 
当方真のロム専なもので 
機械仕掛け感動しました、 
役人楽しみにしています 
先日の乗っ取りも乙でした。 
ロムするほうはなかなか 
能動的にはなれないものです 
作者さんの発想力に100%期待してるようなものです
つまり何が言いたいかというと 
作者さんの好きなように書いてもらって、 
それを読ませてもらい 
楽しませてもらってるということです。

101 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/03/07(月) 16:18:46 ID:NjLqYYHQO
この作品好きで見てるけど俺自転車乗りだから質問しようがない

102 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/03/07(月) 19:57:47 ID:VEtx8bAEO
俺も好きだけど改めて質問するとなるとなかなか浮かばない……

103 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/03/08(火) 06:32:35 ID:FhQQ8ED60
>>110
コメントありがとうございます。
いろいろ見ていただいて感謝しています。

>>110-102
なるほど、確かに車の質問は難しいですね
ありがとうございます

104 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/03/10(木) 00:58:07 ID:OLcUyEIwO
今さらだけど質問
親の車がミッションで、乗るときはエンジンブレーキを使うことが多いんだ。けど最近、エンジンブレーキを使いすぎるとよくないと小耳に挟んだ。
もし本当ならどういう理由なのか、またどういう不具合が出てくるのかな?

もし問題ないならさっさと寝ろ童貞とでも罵ってください。

105 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/03/11(金) 01:57:51 ID:q5FEbkQs0
>>104
先に答えておくと使い方によります。
エンジンブレーキを使った自然減速は問題ありませんが、ギアを落としての減速を多用すると故障の原因になります

106 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/03/11(金) 02:01:36 ID:BshrMdrs0
>>105
先に答えてどうすんだよ!!
ホントに最終話書く気あるのくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」


外車よりも日本車の方がいいって聞くけどどうして?

107 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/03/11(金) 22:00:24 ID:J1ZNxDYQO
総合より配達 
 
156 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/11(金) 19:25:57.56 ID:OCIdV6T0O
>>149
無事でよかったですね 
現行楽しみにしてます 
 
停電、PCの安否不明ということは 
本日の更新は無理そうですね 
PCの無事だといいですね 
早めの復帰待ってます

108 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/03/13(日) 18:51:12 ID:M48noiUw0
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。
ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。ブーン系有名作者は地震と津波で死ね。

109 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/03/15(火) 19:07:58 ID:2LUkSikoO
あはは

110 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/04/18(月) 21:45:34 ID:N6R1kEG6O
元気か?

111 さや :2011/05/05(木) 14:43:17 ID:TGuw4GDw0
女だけど下ネタ好きです(笑)
↓良かったら仲良くしてやってください(*^-^*)
http://3ka.net/_aV

112 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/05/09(月) 21:18:45 ID:sUIoEowgO
age
PCダメだと時間かかるかなとは思ってたが

113 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/05/14(土) 00:13:30 ID:9u/VlN0cO
役人帰ってきた、ここの続きも大丈夫だな

114 以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします :2011/05/18(水) 10:48:22 ID:M3KQj/h2O
たまにはエンジン高回転させた方がいいのだろうか
滅多に3千より上は回さないんだけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)


■ したらば のおすすめアイテム ■

Norton Internet Security 2012 - シマンテック

お大事に (>_<)

    ≫≫速度を気にするなら NOD32 が超絶オススメ です。

この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。


掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板 powered by Seesaa