74 名前:名も無きAAのようです :2014/05/14(水) 02:18:42 ID:pdAHasvA0
( ∀ ) 「」

(*´_ゝ`) 「アヒャがwwショック受けてるww」

(*;゚ー゚)「いや、違うよ!?昔の話だよ!?」

( ^ω^)「うわぁ……アヒャ君可哀想だお」

(*´_ゝ`) 「wwwwwwwwww」

( ∀ ) 「……嫌いって言われた」

(*;゚ー゚)「だから昔の話だってば―!!」








( ;∀;)「しいちゃんに嫌いって言われた……」

(*;゚ー゚)「今は大切な友達だってば―!!」

75 名前:名も無きAAのようです :2014/05/14(水) 02:19:52 ID:pdAHasvA0
(*゚ー゚)「酒の肴は馬鹿話のようです」
4杯目

76 名前:名も無きAAのようです :2014/05/14(水) 02:25:29 ID:EX729VdA0
( ∀ ) 「」ノソノソ

(*´_ゝ`) 「あるぇ―?wwアヒャさんwwど―したんすか?wwwwww」

( ∀ ) 「……ふて寝する」ゴロン

(;^ω^)「それ僕のベッド……ってまあいいけどさあ」

( ;∀;)「1時間くらい経ったら起こして……」グスン

(*´_ゝ`) 「パネェっすwwwwアヒャ先輩パネェっすwwwwww」

(*#゚ー゚)「もう兄者君もからかわないでよ!」

( ´_ゝ`) 「いや、ごめんごめんw今はアヒャの事嫌いじゃないんだもんな?」

(*#゚ー゚)「当たり前でしょ!嫌いだったからこんなしょっちゅう飲んでないよ―!」

( ´_ゝ`)「確かに。でもさ、何でしぃちゃんは最初アヒャの事が嫌いだったの?」

( ^ω^) 「いや、まあ嫌われ者のアヒャ君なら何となく想像出来るけども……どうせセクハラされたとかだお?」

(*゚ー゚)「セクハラとかはされなかったよ。ただ、ちょっと見た目がね……」

77 名前:名も無きAAのようです :2014/05/14(水) 02:28:27 ID:EX729VdA0
( ´_ゝ`) 「見た目?」

( ;∀;)グスン←色白、チビ、細身、ミディアムロングの黒髪

( ^ω^)「……男らしくないからかお?」

(*゚ー゚)「ううん、そうじゃなくて。確かアヒャ君って入学当初は金髪だったじゃない?」

( ´_ゝ`) 「内藤、そうだったの?」

( ^ω^)「いや、僕だって仲良くなったのは2年になってからだから知らんお」

( ´_ゝ`) 「ん―フォックスなら知ってるかもな。それで?」

(*゚ー゚)「うん、それでね。最初は服飾科の人って結構派手なんだな―って思ってただけなんだけど……」

(*;゚ー゚)「2ヶ月くらいしてからアヒャ君と服飾科の先生が話してるのを見かけちゃって」

( ^ω^)「?」

( ´_ゝ`) 「……あ―はいはい。しぃちゃんが嫌ってた理由、なんとなく想像出来たわ」

( ^ω^) 「お―?僕にはさっぱりだお。喋ってるのを見ただけだお?」

78 名前:名も無きAAのようです :2014/05/14(水) 02:32:02 ID:KOmkUaYk0
( ´_ゝ`) 「鈍いやつだな―お前も。アヒャってさあ、教師陣に基本タメ口じゃん?」

( ^ω^)「ああ、服飾科ってそ―いう上下関係とか緩いらしいおね」

( ´_ゝ`) 「仮にお前が、アヒャの存在を知らなかったとして考えてみろよ?」

( ^ω^)「うん?」

( ´_ゝ`) 「ろくに絡んだこともない金髪のチャラついた男子が先生にタメ口きいてヘラヘラしてる光景。を見たらどう思う?」

( ^ω^)「すごく……DQNです」

(*;゚ー゚)「うん。私も関わりたくない人種だな―って思っちゃいました」

( ´_ゝ`) 「確かにあいつの第一印象は最悪だろうな。服飾科だから服装も派手だし」

( ^ω^)「口も悪いし性格も宜しくないお。むしろその後しぃちゃんがアヒャ君と仲良くなれたのかが謎だお」

( ´_ゝ`) 「確かに。あいつ気が付いたらよく一緒にいるけども、よく考えたら一人だけ学科も別だしな」

( ^ω^)「そこはフォックス君だって学科違うお?確かグラフィック科だおね?」

( ´_ゝ`) 「いや、あいつはしょっちゅう内藤の家に来るわけじゃ無いだろう」

79 名前:名も無きAAのようです :2014/05/14(水) 02:37:03 ID:KOmkUaYk0
( ^ω^)「ああそっか。それでしぃちゃんはどうしてアヒャ君と仲良くなったのかお?」

(*゚ー゚)「それは結構普通のきっかけだったよ。学園祭の委員会で一緒になってよく話すようになったんだ」

( ^ω^)「ああ、なるほどだお」

(*゚ー゚)「見た目よりも喋りやすかったし、ギコさんとの事も相談に乗ってくれたしね」

( ´_ゝ`) 「確かにあいつ、口だけは回るからな」

( ^ω^)「うん、本当口だけは回るお。……口だけは」

(*;゚ー゚)(アヒャ君って実はこの二人から嫌われてるんじゃ……)

( ´_ゝ`) 「……ん?もう7時じゃん。酒飲もうぜ」

( ^ω^)「おっ、話に夢中になってたお。え―兄者君と僕はビールでしぃちゃんは……」

(*;゚ー゚)「梅酒です。ビール飲めなくてごめんね……」

( ´_ゝ`) 「気にしなくていいって!むしろ女の子らしくて可愛いいよ!!」

( ^ω^)「そうだおそうだお!まあ、とりあえず乾杯!」

(*゚ー゚)「ありがとう。乾杯」

81 名前:名も無きAAのようです :2014/05/14(水) 02:44:42 ID:pdAHasvA0
( ´_ゝ`) 「乾杯。……梅酒なあ。実は俺、飲めないんだよなあ」ゴクゴク

( ^ω^)「ん?そうなのかお?」ゴクゴク

(*゚ー゚)「兄者君ってお酒強いのに」チビチビ

(;´_ゝ`) 「いや強い弱い関係無く、甘い酒っていうのが苦手なんだよね。カシスとかカルーアとかもだけど」ゴクゴク

( ^ω^)「言われてみれば兄者君って基本的に何でも飲むけど甘いのは飲まないおね?」ゴクゴク

( ´_ゝ`) 「基本ビールで、変えてもせいぜいジントニックかウイスキーとかだしな―」ゴクゴク

(*゚ー゚)「梅酒は確かに甘いのが多いけど、凄く色んな種類があるんだよ?兄者君だったら唐辛子梅酒とか好きそう」チビチビ

( ^ω^)「唐辛子梅酒?」

( ´_ゝ`) 「なにそれ美味そう」

(*゚ー゚)「梅酒の割りには甘くないし、さっぱりしてるんだ。それに名前の通り唐辛子がピリッとして梅酒に詳しい男の子からは人気なんだよ」

( ´_ゝ`)「へ―。甘過ぎないなら俺でも飲めそうだな」

(*゚ー゚)「他にもカシス梅酒とかの変わり種もあるし、ベースのお酒を変えるだけで味も全然違うんだ」

82 名前:名も無きAAのようです :2014/05/14(水) 02:49:50 ID:HagjAT2o0
(*゚ー゚)「ブランデーベースなら濃厚でコクがあるのが多いし、日本酒ベースならキリッと甘さ控えめが多いかな?」

( ´_ゝ`) 「へ―……しぃちゃんって梅酒に詳しいんだね」ゴクゴク

(*゚ー゚)「いや、色んな人から聞いた話の受け売りだからそうでもないよ」チビチビ

( ^ω^)「ウイスキーベースの梅酒もあるのかお?」ゴクゴク

(*゚ー゚)「うん。基本的にどんなお酒からでも果実酒は作れるみたいだからウイスキーもあるよ」

(*^ω^)「是非とも飲んでみたいお!!」

( ´_ゝ`) 「しっかし今改めて思うけど、同じ学科とは言えしぃちゃんや内藤達とこんなにしょっちゅう飲めるとは思わなかったなあ」

( ^ω^)「でも飲み始めたのって割とここ最近だお?その時には何故かアヒャ君もいたけど」

( ´_ゝ`) 「ちょくちょくフォックスやら、高校生の奴らも顔出してたよな?あれって何が切っ掛けだったんだ?」

(*゚ー゚)「あ、それなんだけどね。最初に飲んだ時に餃子パーティやったの覚えてる?」

( ´_ゝ`) 「もちろん。楽しかったしな」

(*^ω^)「僕の家にあんなに沢山の友人が出入りするだなんて初めてだったお!」

83 名前:名も無きAAのようです :2014/05/14(水) 02:54:23 ID:EX729VdA0
(*゚ー゚)「あれね、企画したの実はアヒャ君なんだよね。『なんか気分的に餃子パーティやりたいんだけど、近場に都合よく独り暮らししてる奴知らない?』ってきかれて」

( ^ω^)「どこまでも自分勝手な奴だお」

( ´_ゝ`) 「言われてみりゃあ、内藤の家で集まり出したのはあれがきっかけだったな」

( ^ω^)「……楽しかったのが無駄に癪にさわるお。僕も梅酒貰っていいかお?」

(*゚ー゚)「もちろん。瓶で買っちゃったから私だけだと飲みきれないしね―」 チビチビ

( ^ω^)「頂きま―すお……おお、流石はチョーヤ。さらりとして飲みやすいお」ゴクゴク

( ´_ゝ`)b「流石だよなチョーヤ」

( ^ω^)「言いたいだけだろ?」ゴクゴク

( ´_ゝ`) 「あっバレたw?てか話変わるけどさあ。入学当初ってしぃちゃん、漫画科内で俺にだけ距離をとってたよね」ゴクゴク

( ^ω^)「えっそなの?」

(*゚ー゚)「あっ……うん」

( ´_ゝ`) 「あれって何でなの?俺も嫌われてた感じ?」

(*;゚ー゚)「違うよ!兄者君の事は入学当初から好きだったんだよ?」

( ´_ゝ`) 「じゃあ何で?」

84 名前:名も無きAAのようです :2014/05/14(水) 02:58:14 ID:j9ywJSZc0
(*;゚ー゚)「いや、むしろ入学当初は好きだったと言いますか……」

(;´_ゝ`) 「まさかの現在は嫌われてるフラグ!?」

(*;゚ー゚)「違う違う!!そうじゃなくて……その……」

(*^ω^)「おっおっおっw入学当初は兄者君に惚れていたりして」

( ´_ゝ`) 「まっさか―wそんな都合のいい展開な訳が……」

(*////) 「」

( ´_ゝ`) 「訳が……」

(*////) 「」

( ´_ゝ`) 「……あったりしますか?」

(*////)「」コクン

( ´_ゝ`) 「」

( ´_ゝ`) 「」







( ´_ゝ`) 「」

85 名前:名も無きAAのようです :2014/05/14(水) 03:00:56 ID:RLaUHZnI0
(*゜_ゝ゜) 「今夜は宴じゃあああぁぁぁぁぁ!!!」

(;^ω^)「ちょっ兄者君ボリューム下げろお!?」

(*゜_ゝ゜) 「えっ!ちょっマジで!?しぃちゃんそれマジ!?」

(*////) 「うん……かっこいいな―って思ってたの。でもその時の兄者君には地元に彼女さんが居るって知ったから諦めたんだけどね」

(*´_ゝ`) 「いや、居たけどね!?実際のところ入学して2週間で別れてましたけどね!?」

(*゚ー゚)「あっそうだったんだ」

(*´_ゝ`) 「うっわ!!まじか!?なんだよチクショ―こんチクショ―ギコさんとお幸せに!!」

(*;゚ー゚)「ありがとう」

( ^ω^)(自分から話振っといておいてけぼり気味だお。梅酒美味いお)ゴクゴク

86 名前:名も無きAAのようです :2014/05/14(水) 03:04:33 ID:RLaUHZnI0
(*////)「なんか恥ずかしいね。私も今日はいっぱい飲もうっと」ゴクゴク

(*´_ゝ`) 「じゃんじゃん飲んで!!そしてギコさんと上手く行かなかったらMeのところにトンボ返りしてきたまえ!!Hahahaha―」

(;^ω^)「兄者君!キャラがそろそろおかしくなってるお!?」

(*^ー^)「ギコさんとは上手く行ってるから心配しなくても大丈夫だよw」ゴクゴク

( ^ω^)「あっそうだ!しいちゃんしぃちゃん、僕の印象はどうだったんだお?」

(*゚ー゚)「えっ?なになに?」

(*^ω^)「僕の入学当初の印象だお。アヒャ君は嫌いで、兄者君には惚れてたんだおね?」

(*゚ー゚)「うん……そうだけど?」ゴクゴク

( ^ω^)「しぃちゃんから見て、初対面の僕はどんな感じだったんだお?」

(*゚ー゚)「えっ、あ―。ブーンはね、入学当初から喋ってた……よね?」

(*^ω^)「うんうん!そうだお!」

(*゚ー゚)(ブーンの印象?え―とえ―と……)

87 名前:名も無きAAのようです :2014/05/14(水) 03:06:08 ID:RLaUHZnI0








(*゚ー゚)「……特に無い……かな?」

( ^ω^)「」




( ^ω^)「」






( ^ω^)「えっ?」

89 名前:名も無きAAのようです :2014/05/14(水) 03:16:30 ID:WqZ/IZVc0
(*゚ー゚)「何て言うか気がついたら居たって感じで―当初の思い出も無いし―……」ゴクゴク

( ^ω^)「」

(*゚ー゚)「入学当初に何話したかも覚えてないから―きっとその程度の内容だったのかな―って」ゴクゴク

( ^ω^)「」

(;´_ゝ`)「あの……もしかしてしぃちゃん結構酔ってる?」

(*^ー^)「え―兄者君よく分かったね―?凄いすご―い」ゴクゴク

(;´_ゝ`) (うわっ!しぃちゃんって酔うと毒舌になるタイプか!!内藤は大丈夫か!?)チラ






( ^ω^) 「」

91 名前:名も無きAAのようです :2014/05/14(水) 03:20:20 ID:RLaUHZnI0
( ^ω^)「」

( ^ω^)「」









( ;ω;)ブワッ

(;´_ゝ`)(ですよね―!!?)

(*;゚ー゚)(あれ?私今さらっと何か悪いこと言っちゃった……?)










(#;ω;)「今夜は吐くまで飲みまくるお――!!アヒャ君とっとと起きるお―――!!いつもみたいに一緒にバカ飲みするんだお――!!!」

(;´_ゝ`) (……今度からしぃちゃんにあんまり飲ませないようにしよう)

(*;゚ー゚)(……何かごめんなさい)

92 名前:名も無きAAのようです :2014/05/14(水) 03:23:33 ID:KHDlV92I0

翌日






(( ; ω))「うぅ……気持ち悪い……ゲロゲロゲロゲロ」 ゲロゲロゲロゲロ

( ゚∀゚)「……急に叩き起こされて、吐くまで飲むって言うから付き合ったけどさあ。これも俺が悪い事になるのか?」

(;´_ゝ`) 「いや、むしろ今回はしいちゃんが悪いかも」

( ゚∀゚)「??」

(*;ー;) 「……ごめんなさい」

93 名前:名も無きAAのようです :2014/05/14(水) 03:25:59 ID:pdAHasvA0
今日の一杯


さらりとした梅酒
種類…リキュール

さらりとした飲み口に国産梅100%使用の柔らかな甘さが評判のチョーヤの梅酒。
基本的に女性に人気だが、その種類の多さから男性にも徐々に人気がひろまりつつある。
梅酒はコンビニ等で気軽に手にはいる為、日本で一番有名なリキュールと言っても過言ではないと思う。



(*゚ー゚)「甘くてすっきりだから、あんまり強くないのについつい飲んじゃうんだよね……反省しなきゃ」


←3杯目 / 戻る / 5杯目→




inserted by FC2 system