上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --年--月--日 --:-- |
- スポンサー広告
-
-
(´・ω・`)「おお」
日課のツイッターの確認をしていると、興味深い呟きが目に止まった。
なんか、企画をやってみようという作者さんがいるようだ。
(´・ω・`)「ほうほう、スイッチオムニ……?」
「スイッチ」というのをテーマにして、オムニバス形式でなんか書こう。
というのが趣旨であるらしい。あまり縛りもなく、自由にやれそうだった。
(´・ω・`)「『DMか返信ください』か、よしきた」
どうやら、投下場所はVIPらしい。
最近めっきりVIPが過疎っているので、なにか投下したいと思っていたところだった。
ひとまず規制が解除され次第参加したいです、という旨だけ企画者さんに伝えておくことにした。
*―――――――*
(*´゚ω゚`)「規制解除ぉおおおおおおおお!!!」
規制情報板からの一報に歓喜しつつ、
僕はお蔵入りフォルダを開いて使えそうなものを探した。
(*´・ω・`)(む、「光り射す墓のようです」。これは……)
(´・ω・`)(これで行くか、でも間に合うかな)
中編程度の長さで考えた未完成の作品が出てきた。
最終更新日は2010年の10月とあった。
この企画に持って行くには大工事が必要だったが、これで行くことにした。
それから二週間ほどかけて手直しして、スイッチ要素を盛り込んだ。
だが、なかなか完成には至らなかった。
(;´・ω・`)「……これやばくね?」
企画三日前までに60レスくらい書いたのだが、
なんかそれだけでは終わりそうにない。
あと少なくとも20レスは書かないと尻切れトンボになる。
遅筆の僕としては、微妙にやばかった。
だが、まあなんとか当日の昼までには完成した。
モニタの前で頑張りすぎて、目がチカチカしたのは久しぶりだった。
結局、作品は90レスを超えた。
(;´+ω+`)「ふう終わった……とりあえずじゃあ……テストだ」
僕は、この何日か前に●を買っていた。
水遁被害とか、いろいろ聞いていたから仕方なく買ったものだ。
で、この●には「連投規制が緩やかになる」という効用があるらしい。
それをwikiで見た僕は『え?もしかしてサル無効になるのか?』
という単純な発想で、僕は連投しまくってそれが本当かどうか確かめようとした。
(´・ω・`)「ほい、ほい、ほい……よっと」
(;´・ω・`)「……ん?!」
突然、janeで見ていた全てのスレが落ちた。
賢明な方なら分かるだろう。バーボンである。
(;´・ω・`)「何これ!何これ怖い!」
いきいきwikiのあのクソ分かりにくい死んだ魚の目のような文章。
あれのせいで、頭の良くない僕はバーボン規制というものが、
どういう事だかをほとんど理解できずにいた。
それが、企画の始まる4時間ほど前のことだ。
( ´;ω;`)「ひぃいいいいいいいい!なんだよこれ!怖いよなんだよこれ!!」
……2時間後、規制が解除されるまで僕は嫌な汗をかきつづけた。
まったく、馬鹿な話である。
*―――――――*
という、舞台裏的チラ裏。
スイッチオムニ、とても楽しい企画でした。
円のようです進行度
完成 なるべく早く投下します
スポンサーサイト
- 2011年06月20日 23:12 |
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
ご一緒させて頂いてとても有意義かつ楽しかったです!
ありがとうございました
- 2011/06/21(火) 12:38:41 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]