ブーン系小説をまとめて紹介しているサイトです
HOME
|
問合せ
( ^ω^)のMemories
第25話
5
◆3m0SptlYn6
2007/03/07(水) 22:46:40.97
ID:VNyIbUws0
25話
('A`)「タフガイ・・・一茂・・・すまん」
(; ^ω^)「タフガイ?一茂?」
(;'A`)「あ・・・いや・・・その・・・。
なんとなく謝っておかなきゃって・・・」
ξ゚听)ξ(役立たずだったわね)
食糧持った
燃料も満タン
整備もバッチリ
( ^ω^)「レオパルト発進」
ξ゚听)ξ「了解!」
(;'A`)「胃が・・・」
6
◆3m0SptlYn6
2007/03/07(水) 22:48:45.01
ID:VNyIbUws0
ξ゚听)ξ「さ、初の回収フライトは何処に行くの?」
('A`)「もう決めてある」
( ^ω^)「バッチリ計算してきたお」
ξ゚听)ξ「ふーん、なかなか用意がいいじゃない」
('A`)「やみくもに飛ぶわけにもいかんしな」
( ^ω^)「過去に回収歴が少なく、
隕石群のある地域を割り出したお」
ξ゚听)ξ「ま、詳細はあんた達に任せるわ。座標を頂戴」
('A`)「γ6000,15000だ頼む」
ξ゚听)ξ「座標セット、到着予定時間は20時間後よ」
8
◆3m0SptlYn6
2007/03/07(水) 22:50:14.24
ID:VNyIbUws0
目的地まで移動する間、現地に着いてからのプランを練る。
あとは仮眠を取ったり、窓から外を眺めたりした。
期待に胸を膨らませながら。
ξ゚听)ξ「目的座標に到着まで後10分よ」
('A`)「ふぁぁ。ようやく到着か」
( -ω-)「ふごーふごー」
('A`)「おい、ブーン起きろ。着いたぞ」
( -ω-)「ぶおーぶおー」
ξ゚听)ξ「起きなさいよ、この豚!」
Σ( ゜ω゜)「ふひっ!きょ、教官すみませんですお!」
10
◆3m0SptlYn6
2007/03/07(水) 22:53:47.99
ID:VNyIbUws0
('A`)「・・・教官?」
( ゜ω゜)「今すぐ準備しますお・・・」
(; ^ω^)「って、ドクオかお。驚かすなお!
また寝坊したかと・・・」
('A`)「・・・なんの話だ?」
(; ^ω^)「あ・・・ドク・・・?・・・夢・・・かお」
('A`)「俺が教官だったらお前はクビだ!」
(; ^ω^)「そんな横暴な・・・」
(*'A`)「へへww冗談だ。さぁ、さっさと準備するぞ」
ξ゚听)ξ「目的座標に到着。現座標で待機するわ」
( ^ω^)(妙にリアルな夢だったお・・・)
13
◆3m0SptlYn6
2007/03/07(水) 22:54:41.95
ID:VNyIbUws0
ドクが海図を広げペンで印を着ける。
('A`)「現在地がココだ」
そこからスウッと線を引き、グルッと一周してもとの場所に戻る。
('A`)「ここから先は隕石群だ。β星雲ほどじゃないにしろ、
船にとっては劣悪な環境と言っていい」
ξ゚听)ξ「・・・」
( ^ω^)「だからこそ座礁船がある可能性が高いんだおね?」
('A`)「そうだ。回収歴も少ないことから見て、穴場なんじゃないかな?」
15
◆3m0SptlYn6
2007/03/07(水) 22:57:24.10
ID:VNyIbUws0
ξ゚听)ξ「・・・ねぇ?」
('A`)「ん?なんだ?」
ξ゚听)ξ「初の回収フライトにしては難易度が高すぎない?
政府でも危険地域に指定されてるわよ?」
('A`)「大丈夫、そんなに奥までは入り込まないし
やばそうだったらすぐに引き返す」
ξ゚听)ξ「でも・・・」
('A`)「虎穴に入らずんばなんとやらだ」
( ^ω^)「ツン、安心するお。
僕も危ないと思ったらドクを止めるお」
ξ゚听)ξ「・・・」
('A`)「さぁ行こう。ツン前方にソナーを。
そのまま手動運転に切り替える」
ξ゚听)ξ「・・・了解」
19
◆3m0SptlYn6
2007/03/07(水) 23:01:06.13
ID:VNyIbUws0
レオパルトUはゆっくりと隕石群に突入していく。
入口はまだ気にならない程の大きさの隕石だったが、
程なくして、機体をも越える大きさの隕石が目立ち出す。
('A`)「ブーンは左半分を頼んだ。俺は右を見る」
( ^ω^)「了解だお」
船の操縦席には二つとも操作レバーが付いており
互いに息を合わせて操作する。
一人で運転するものは、全視界を把握し自らで操作するしかない。
二人の場合はその負担が半分になるものの、
それぞれが意思を持って操縦するためコミュニケーションが何より大事になる。
一緒に操縦の訓練を受けてきたもの同士、息はピッタリと合った。
21
◆3m0SptlYn6
2007/03/07(水) 23:03:58.49
ID:VNyIbUws0
('A`)「左方旋回15℃」
( ^ω^)「下方修正8℃」
見事に隕石群をかわしながら、縫う様に船を移動させていく。
ξ゚听)ξ(見事な練度だわ。心配は杞憂だったかしら)
進む方向を一定に保つように座標を確認しながら船を進める。
( ^ω^)「軌道、α方向に3℃ズレだお」
('A`)「了解、修正する」
軽度の誤差が後々大きな問題になる。
ダイバー初心者にありがちなミスだが、
二人は師の教えを守り正確に運転していた。
22
◆3m0SptlYn6
2007/03/07(水) 23:06:07.16
ID:VNyIbUws0
ξ゚听)ξ「現在、ソナーに感無し。座標は予定航路に乗っているわ」
隕石群に突入して、5時間程経過。
確たる収穫も無いまま、船は進んでいく。
実際に一日中、詮索しても回収品が見つかる事は稀だ。
だが全てのダイバーは、自分の計画と勘を信じ、
船を進めるしかないのだ。
やがて10時間が経過。
23
◆3m0SptlYn6
2007/03/07(水) 23:07:12.60
ID:VNyIbUws0
( ^ω^)「右方7℃旋回」
(;'A`)「了解」
ξ゚听)ξ「・・・ドク?」
(;'A`)「なんだ?ソナーに反応でもあったか?」
ξ゚听)ξ「いえ、脈拍がやや上がり気味だわ。
少し疲れてるみたいよ」
(;'A`)「流石になぁ・・・」
(; ^ω^)「ドク、ボクも疲れたお。
少し休憩するお」
(;'A`)「そうだな・・・そうしよう」
24
◆3m0SptlYn6
2007/03/07(水) 23:07:54.18
ID:VNyIbUws0
ダイバーが隕石群の真っ只中で休息を取るときは、
機体よりも大きめな隕石にアームで固定して、
流れに任せるのである。
隕石と言うのは、大小で違いはあれど同じ流れに乗っている。
したがって隕石同士がぶつかり合うことも稀で、
こういった手法がとられている。
もちろん流されるので、後からの軌道修正は与儀なくされるが。
25
◆3m0SptlYn6
2007/03/07(水) 23:08:30.77
ID:VNyIbUws0
ξ゚听)ξ「接合完了。周囲に危険反応は無し」
('A`)「ふー」
( ^ω^)「やっと一息付けるお」
(;'A`)「しかし、予想はしてたが本当に回収品、見つからんな」
(; ^ω^)「現実は甘くないお・・・」
ξ゚听)ξ「ところで、そろそろ折り返し地点だけど、
まだ進むの?」
('A`)「さっき、船の破片が見つかったから
もうちょっとこの付近を捜索しでみようと思う」
26
◆3m0SptlYn6
2007/03/07(水) 23:09:18.55
ID:VNyIbUws0
( ^ω^)「使われてた部品からみて、結構新しい船のだお!
回収できれば高額な値が付くに違いないお」
ξ゚听)ξ「回収できればね」
('A`)「あぁ、後2時間程、仮眠を取ったら出発しよう」
( ^ω^)「了解だお」
ξ゚听)ξ「了解。一応ソナーは射出したままにしておくわ」
('A`)「あいよ。軽く・・・寝る」
ドクもブーンも疲れのピークからか、泥の様に眠りの淵に落ちていった。
27
◆3m0SptlYn6
2007/03/07(水) 23:10:08.76
ID:VNyIbUws0
一方
(*゚ー゚)「回収品発見♪」
( ,,゚Д゚)「んー、今回発見した奴の中では一番マシかな」
(*゚ー゚)「そうね、今回はこれにしましょう」
通常、ダイバーが回収していける数は1つが限界である。
そのため上級ダイバーともなれば、
回収品を見つけたからと言って直ぐに回収することは少ない。
28
◆3m0SptlYn6
2007/03/07(水) 23:11:23.75
ID:VNyIbUws0
(*゚ー゚)「それにしてもここ、本当に穴場ね。
他にもそこそこの奴が何点かあったけど」
( ,,゚Д゚)「あぁそうだな。通常のダイバーであれば、
できるだけ付きたくない場所だろうからな」
(*゚ー゚)「とりあえず回収して、この区間から脱出しましょう」
( ,,゚Д゚)「了解、マザー座標をγ 6000,14000にセット。
回避行動を取りながら微速で進め」
マザー「座標セット、推定到着時刻15時間後」
25話 完
第26話
へ
HOMEに戻る
ニュー速VIPのブーン系小説まとめ
Copyright © 2008 Boon Novel. All Rights Reserved.