- 98 :名も無きAAのようです:2012/02/25(土) 17:28:35 ID:0I8pRy7c0
「文学部の日常」
・三年生
( "ゞ) 今月は読書感想文を書こうと思うんだけど…
川 ゚ -゚) 先月も同じことしてなかった?
・二年生
(=゚ω゚)ノ 新しいジャンルの創作物を開拓したいですょう!
(-_-) 新しいというと…ネットの小説とか?
- 99 :名も無きAAのようです:2012/02/25(土) 17:30:37 ID:0I8pRy7c0
・一年生
(-@∀@) ………
_
( -∀-) む…zz
(-@∀@) じょ、ジョルジュくん、会議中だよ
_
( ゚∀゚) むが?
川 ゚ -゚) 会議中に寝るなんて感心しない
- 100 :名も無きAAのようです:2012/02/25(土) 17:33:30 ID:0I8pRy7c0
( ;"ゞ)(やめたまえクーさん!それは歩く不発弾だ!)
川 ゚ -゚) みんなで話し合ってるんだから、ちゃんと参加しよう
_
( ゚∀゚) あぁ…はぁ
(=゚ω゚)ノ ジョルジュくんは何がしたいんだよぅ?
_
( ゚∀゚) ……小説
(-_-) 読書ってことかな?
_
( ゚∀゚) 小説を書いてみたい
- 101 :名も無きAAのようです:2012/02/25(土) 17:35:30 ID:0I8pRy7c0
( ;"ゞ)(小説を!?)
(;-_-)(書く!?)
(-;@∀@)(ヤンキーが!?)
( ;"ゞ);-_-);@∀@)( 「あー超お腹減ったし♪」 )
(ii"ゞ)(携帯小説はいろんな意味でハードルが高いぞ…)
川 ゚ -゚) 小説、書きたいの!?
(-@∀@) え?
- 102 :名も無きAAのようです:2012/02/25(土) 17:37:45 ID:0I8pRy7c0
川*゚ -゚) いいよね、執筆って!楽しいもんね!
_
( ゚∀゚) いや、書いたことは無いんすけど、やってみたいなーって
川 ゚ -゚) あっ…そう。早とちりだった
でも絶対面白いよ。やってみよう。やろう
( ;"ゞ) いや〜〜〜ちょっとハードル高いんじゃ…
(=゚ω゚)ノ そんなこと無いよぅ!
( "ゞ) おぉっと思わぬ伏兵が!?
- 103 :名も無きAAのようです:2012/02/25(土) 17:42:22 ID:0I8pRy7c0
(=゚ω゚)ノ ものを書くというのは、誰でも出来ることなんですよぅ!
人間の頭の中には無限の可能性がつまっている!
ファンタジー ミステリー ラブロマンス
時には狂気 時には切ない思いを
絵は練習しないといけない 映画は機材がないといけない
でも
(=゚ω゚)ノ 小説は紙とペンがあれば書けるんですよぅ!
( ;"ゞ) いようくん、今日も熱いね…
- 104 :名も無きAAのようです:2012/02/25(土) 17:44:22 ID:0I8pRy7c0
(-;@∀@) 書けるといえば書けるんでしょうけど、それにはまず基礎知識の土台を…
_
( ゚∀゚) いようくん!
(-;@∀@) うおっ!?
_
( ゚∀゚) 俺、書くよ。小説書く
(=゚ω゚)ノ わかってくれたのかよぅ!
_
( ゚∀゚) ていうかそもそも提案したの俺なんすけど…
でもいようくんの話聞いて、もっと書きたくなったっす
- 105 :名も無きAAのようです:2012/02/25(土) 17:46:29 ID:0I8pRy7c0
川 ゚ -゚) いようくんは紙とペンって言ってたけど、今はパソコンがあるからもっと楽だ
パソコンの使い方は色々と教えてあげてね、いようくん
(=゚ω゚)ノ わかりましたよぅ!
(;-_-)(ヤンキーの小説…)
( ;"ゞ)(どうせ登場人物大体ヤンキーなんだろうな…)
ジョルジュ 執筆活動を始める
_
( ゚∀゚) パソコンとワープロってどう違うんすか?
川 ゚ -゚) えっとね…
次へ/
戻る