■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
( ^ω^)ブーンがアルファベットを武器に戦うようです- 1 :芸名無しさん:2009/10/11(日) 10:38:27 ID:7smzgmjw0
- 誹謗中傷は批評ではありません。
質問は先に調べてからしましょう。
マナーを守ってこそのブーン芸クオリティ
- 2 :芸名無しさん:2009/10/11(日) 11:02:22 ID:mgidsEY.O
- にげっといちおつわくてか
- 3 :芸名無しさん:2009/10/11(日) 17:31:54 ID:73kkiQBQO
- いちおつ
- 4 :芸名無しさん:2009/10/12(月) 00:15:18 ID:qRKmronU0
-
11:( ^ω^)ブーンがアルファベットを武器に戦うようです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9951/1241607957/
10:( ^ω^)ブーンがアルファベットを武器に戦うようです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9951/1231692975/
9: ( ^ω^)ブーンがアルファベットを武器に戦うようです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9951/1225634760/
→http://jbbs.livedoor.jp/otaku/9951/storage/1225634760.html
8: ( ^ω^)ブーンがアルファベットを武器に戦うようです
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/9951/storage/1218900101.html
7: ( ^ω^)ブーンがアルファベットを武器に戦うようです
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/9951/storage/1214704876.html
6: ブーンがアルファヘッドを武器に戦うようです
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/9951/storage/1208848242.html
5: {ブーンがアルファベットを武器に戦うようです}
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/9951/storage/1205312918.html
4: アノレファべッド専用スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/9951/storage/1203080044.html
3: アルファベット専用スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/9951/storage/1199957024.html
2: アルファベッド専用スレ
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/9951/storage/1195790282.html
1: アルファベット雑談板
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/9951/storage/1189353203.html
- 5 :芸名無しさん:2009/10/12(月) 02:16:46 ID:4wssCNBY0
- 1おつです
プギャーが粗末なAをだすシーンって何話目でしたっけ?
- 6 :芸名無しさん:2009/10/12(月) 02:33:23 ID:5LXQxb7gO
- >>1乙
>>5
56話で伝説になった
- 7 :芸名無しさん:2009/10/13(火) 23:50:27 ID:4wssCNBY0
- 改めてそこを読んでみた。…見事に伝説になっていた
- 8 :芸名無しさん:2009/10/14(水) 01:09:26 ID:nYtAHo8A0
- プギャーさんが敵を千切っては投げ、千切っては投げるシーンは何話目でしたっけ?
- 9 :芸名無しさん:2009/10/14(水) 02:05:55 ID:5LXQxb7gO
- ブーン、ドクオ、ショボン、モナー、モララー、ギコ、プギャー、フィレンクト、イヨウ、ビロード、シラネーヨ、ベルベット、ロマネスク、オワタ、ハンナバル、ルシファー、レヴァンテイン
ジョルジュ、ヒッキー、ニダー、フサギコ、サスガ兄弟
ベル、アルタイム、カルリナ、ファルロ、ギルバード、クー、シャイツー
ミルナ、ドラル、リレント、フィル、ガシュー
ツン、しぃ、アラマキ、クラウン、シブサワ
- 10 :芸名無しさん:2009/10/14(水) 02:10:21 ID:5LXQxb7gO
- 誤爆した
- 11 :芸名無しさん:2009/10/14(水) 07:49:38 ID:.TnC.QNsO
- もぅ一ヶ月たちましたょw
- 12 :芸名無しさん:2009/10/14(水) 09:20:52 ID:AvtLibeQ0
- まだ一ヶ月
- 13 :芸名無しさん:2009/10/14(水) 10:13:07 ID:xQQa2m8gO
- ほんの1ヶ月
完結さえしてくれれば何年たっても構わん!
- 14 :芸名無しさん:2009/10/14(水) 20:33:56 ID:zIT4I1mE0
- 年内に次の話が読めるだろうか・・・
- 15 :芸名無しさん:2009/10/15(木) 00:18:19 ID:5LXQxb7gO
- クリスマスか年末年始に期待
最近投下に立ち会えてない…次はぜひ遭遇したい
- 16 :芸名無しさん:2009/10/15(木) 00:58:51 ID:79ICXKIM0
- あーだめだ、リレント分が切れてきた
リレントリレント…リレントの活躍するシーンを読み直すか…
- 17 :芸名無しさん:2009/10/15(木) 17:36:51 ID:79ICXKIM0
- ペースがペースなだけに最初はマジいらいらしてたけどもう今は何も感じない
間が空くとファンって離れるってことが何となくわかった気がする
まぁ来たら読むけどね
- 18 :芸名無しさん:2009/10/15(木) 18:21:04 ID:79ICXKIM0
- >>17
おい同じIDで変なこと言うな
- 19 :芸名無しさん:2009/10/15(木) 18:55:52 ID:79ICXKIM0
- >>18お前が変だよ
なんだリレント分って
- 20 :芸名無しさん:2009/10/15(木) 19:41:30 ID:4wssCNBY0
- なんで俺のIDは前のままなんだろ
- 21 :芸名無しさん:2009/10/15(木) 22:38:15 ID:79ICXKIM0
- ケンカになりそうだから
ごめん!言葉が悪かった!
僕は単に、いつまでもwktkして待ってるって、理解してほしかったんだ
しかしリレント分は譲らない
リレント格好いいじゃん
- 22 :芸名無しさん:2009/10/15(木) 23:03:16 ID:xPslSCB20
- ∧_∧
(´・ω・`) 一騎打ちは任せろー
バリバリC Z l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
- 23 :芸名無しさん:2009/10/15(木) 23:22:51 ID:4wssCNBY0
- あと一ヶ月は待たないといけない希ガス
- 24 :芸名無しさん:2009/10/16(金) 00:04:48 ID:RaS.gWF60
- あと一ヶ月で来たら逆に早くて驚くレベル
- 25 :芸名無しさん:2009/10/16(金) 01:09:34 ID:Ntqwg4GM0
- てかもう殆どの人が約一ヶ月更新から約三ヶ月更新にシフトしたって分かってるだろ
年末年始辺りに投下を期待するのが調度いい
それより早く来たら超ハッピー
- 26 :芸名無しさん:2009/10/16(金) 10:02:03 ID:79ICXKIM0
- >>21まぁこっちも悪かった
かっこいいのはわかるよ
- 27 :芸名無しさん:2009/10/16(金) 16:22:29 ID:cWWpvBEI0
- ._
\ \ __
\ \ / /
\ \ ( ゚∀゚) / /
\ \〃`ヽ 〈 / /
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ./
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /、
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬---┐〈 ソ、
〈J .〉、|.中将| |ヽ-´ \
/ /"" |.ジョルジュ.| | \ \
//レ |ラダビノード| リ \ \
// / ノ| [X] .| |  ̄
// | ,, ソ ヽ )
 ̄ .,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
- 28 :芸名無しさん:2009/10/16(金) 16:53:50 ID:NBJmqK7E0
- そういやジョルジュとアルタイムの一騎打ちの時Tのままだったら負けていたとか扱いやすさとか逝ってたけど
扱いやすさ的にVよりUのが強いときってあるのかな
- 29 : ◆azwd/t2EpE:2009/10/16(金) 17:17:30 ID:qT0iFXBU0
- なくはないです
必ずしもVが勝つとは限らないので
ただ、作中でもそうなんですけど、
下位アルファベット使いが上位アルファベット使いに勝つことはほとんどないです
- 30 :芸名無しさん:2009/10/16(金) 17:24:41 ID:wg8gmZOkO
- 作中で上位アルファベット使いを倒した奴って誰がいたっけ?
ブーンとビロードぐらいか
- 31 :芸名無しさん:2009/10/16(金) 21:44:06 ID:4wssCNBY0
- あとはモララーか。でもあれは勝ちと引き分けの間ぐらいだからな。一騎打ちってなると少ないんだな。
- 32 :芸名無しさん:2009/10/16(金) 22:44:53 ID:5LXQxb7gO
- そういえば、ファットマンって模造品のV使ってたんだよな?いくらG相手にしたってアルファベット相手にしたら破壊されるかもしれないし無茶すぎるような気が
ブーンのGは本物より劣ってたが…まさかベルも知らないことをショボンが知らせてるはずないし
- 33 : ◆azwd/t2EpE:2009/10/16(金) 22:55:03 ID:qT0iFXBU0
- VIP落ちてますね〜……
>>32
あの戦では、ファットマンはベルになり切る必要がありました
その状況下において、たかがG相手の兵を相手に逃げ出すというのは、
自分はベルではないと教えるようなものです
もしベルではないことがバレて、ベルがいないことまで発覚すると、
ジョルジュが意気揚々と攻め込んでくるってことを誰もが分かってました
つまり、ファットマンは逃げるに逃げれなかった、ってことになります
- 34 :芸名無しさん:2009/10/16(金) 22:59:22 ID:CgMVfT0MO
- >33
まさか……今夜……!
- 35 : ◆azwd/t2EpE:2009/10/16(金) 23:01:35 ID:qT0iFXBU0
- いつの間にか復活してましたね
第116話投下中です
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1255701654/
- 36 :芸名無しさん:2009/10/16(金) 23:11:05 ID:CgMVfT0MO
- きとぅわあああああああ!
- 37 :芸名無しさん:2009/10/16(金) 23:15:16 ID:F/ZJdUT6O
- 普段なら投下ktkrwktk歓喜なのに重過ぎてイライラしかしねぇ
TBS祭のヤツらマジ他界しろよ
- 38 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 00:09:14 ID:cHNFdQvs0
- 落ちた?
- 39 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 00:10:47 ID:F/ZJdUT6O
- 落ちたね
- 40 : ◆azwd/t2EpE:2009/10/17(土) 00:11:23 ID:qT0iFXBU0
- うそーん……
- 41 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 00:13:48 ID:GqtXkJks0
- …え?
- 42 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 00:14:08 ID:Lm2u/7p6O
- 非常事態宣言
- 43 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 00:14:20 ID:1DQASq3k0
- 落ちた・・・
- 44 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 00:16:11 ID:GqtXkJks0
- いやああああああくぁwせdrftgyふじこlp
- 45 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 00:16:51 ID:wvGXaqnI0
- なんか重いと思ったらTBSのアクセス数のうんたらかんたらのせいか?
折角だからここで投下しようぜ!・・・って訳にもいかないよな
- 46 : ◆azwd/t2EpE:2009/10/17(土) 00:19:03 ID:qT0iFXBU0
- まだ大丈夫なんですけど、あんまり遅くなるとマズイので、
もしかしたら明日にまた再投下とかになるかもしれないです
- 47 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 00:21:19 ID:GqtXkJks0
- 待ってます。
- 48 : ◆azwd/t2EpE:2009/10/17(土) 00:22:26 ID:qT0iFXBU0
- ちなみに投下はちょうど半分くらい終わったところです
- 49 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 00:31:36 ID:4wssCNBY0
- せっかく初めてリアルタイム遭遇したのに、こんなオチとは…
- 50 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 00:32:05 ID:1DQASq3k0
- 繋がった
まだ諦めるのは早い
- 51 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 00:33:48 ID:cHNFdQvs0
- やっぱりだめぽ
- 52 : ◆azwd/t2EpE:2009/10/17(土) 00:39:09 ID:qT0iFXBU0
- あ、書き込めました
今のうちに進めます
- 53 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 01:27:57 ID:8jBYq63M0
- 的中させちゃってごめんなさい
反省はしていますorz
- 54 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 01:41:00 ID:cHNFdQvs0
- 乙でした
久々のリアルタイムだった
- 55 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 02:09:20 ID:1DQASq3k0
- 乙
次回も楽しみにしてます
- 56 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 03:15:08 ID:zWkjbrOUO
- 作者のうそーん・・・に萌えたw
乙です
- 57 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 10:40:35 ID:4wssCNBY0
- これは熱すぎる展開
でもブーンがプギャー&ギル様を相手したときと今回のショボン対ジョルミルのアルファベットランクの差がほぼ同じなんだね…
やっぱりZとかチートだな
- 58 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 11:22:01 ID:wg8gmZOkO
- 見識の違いかね
ショボンは森での戦いの後も戦が続く気でいるけど、ブーンはこの戦いで決着を付ける算段がある…のか。
- 59 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 11:48:26 ID:aVSEL3mo0
- ( ^ω^)「後4話で終わるんだからジョルジュとか死んでもいいしwww」
ただ、決着が着くとは限らないのか。
- 60 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 15:34:20 ID:4wssCNBY0
- 取り敢えず予想する連中が荒らし以上に嫌だった
作者さん乙です
- 61 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 16:50:14 ID:/kEun1NkO
- このままあの男が終わるはずがない。
この策を提案したのはきっとヴィップのブレイン、そしてきっとどこかの軍内に参加してる…。
- 62 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 17:15:06 ID:4wssCNBY0
- 早く片付けないと後ろからブーンが…
- 63 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 17:24:21 ID:4wssCNBY0
- 最後に参加してるのってこの3人だけなのか?
もっと将を呼べば良かったのに
- 64 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 17:46:48 ID:FueNTWwI0
- 二と三の考察してた奴全く的外れで涙目wwwwww
- 65 :芸名無しさん:2009/10/17(土) 22:10:06 ID:4wssCNBY0
- しかしあと4話で完結か…
次か次の次か次の次の次の話で決着が着くのかな
- 66 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 00:08:46 ID:X.Xyxh8Y0
- 兄弟なのにどうしてギコとフサギコの苗字が違うんだろう
流石兄弟は苗字同じなのに
あとクーがモララーに睡眠薬うんぬんのフラグって放置?
- 67 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 00:15:32 ID:phV8/qTc0
- >>66
睡眠薬云々は、どっかに無理だった的な事書いてなかったっけ
- 68 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 00:16:46 ID:3suLg9CE0
- >>66
ギコ達兄弟については50話記念を読んでくれ
睡眠薬云々の話は拉致れるならそうしてるがモララー相手に通じるわけが無いで完結してる
- 69 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 00:19:55 ID:ugF4o2WI0
- 最近クーからプギャーっぽい匂いがする
- 70 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 00:42:49 ID:X.Xyxh8Y0
- >>67
>>68
返答ありがとうございます
モララーの件についてはただの自分の読み間違えでした
ギコ兄弟の件については今から呼んできます
- 71 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 00:45:21 ID:X.Xyxh8Y0
- X3つとY2つ持ってる俺最強www
- 72 : ◆azwd/t2EpE:2009/10/18(日) 00:56:00 ID:qT0iFXBU0
- 今にして思えば第18話の書き方が曖昧だったのかなと思います
同じような質問を何度も受けてるので……
この世界では、結婚した場合に妻は夫の性を名乗ってもいいですし、名乗らなくてもいいです
子供が名乗る性もどちらでも良くて、二人以上の兄弟の性が一緒でなくても構いません
大抵、サスガ兄弟のように同じ性を名乗りますが、
ギコやフサギコのように違う性を名乗る場合もある、ということです
- 73 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 00:59:41 ID:X.Xyxh8Y0
- >>72
なるほど
俺のような教えて君に付き合ってくれてありが?
- 74 : ◆azwd/t2EpE:2009/10/18(日) 01:03:26 ID:qT0iFXBU0
- いえ、表現が曖昧で分かりづらく、
疑問を抱かせてしまい申し訳ないです
精進します
- 75 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 13:08:01 ID:X.Xyxh8Y0
- 次回投下まで何年でも待つぜ
- 76 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 15:20:40 ID:AFHs/D5.0
- その二人が、囮となって、森を駆けてきている。
(´・ω・`)「うそーん」
- 77 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 16:17:39 ID:MhDJk5yA0
- ブーンはもうジョルジュのことなんとも思ってないの?
父親の仇てきな意味で
- 78 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 18:35:22 ID:l1nG6rbI0
- 兵士なら敵兵を倒すのは当たり前なわけで
- 79 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 18:48:36 ID:4wssCNBY0
- ブーンはここで終わらせるつもりなんだよなー
ショボンがジョルミナを倒す前にブーンがオワタを撃破して背後からショボンを撃破ってことだよな
あと未だにブーンの考えた秘策って出てないし
ここでついに発動されるんだよな
- 80 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 20:45:04 ID:m91yv/S.0
- アルファベットがどうのこうのって
- 81 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 20:49:01 ID:wg8gmZOkO
- ミルナ&ジョルジュで終わらずニダー、サスガ兄弟、フサギコ
ロマネスク、片腕の中将まで出してきたら・・・と
ふと思ってしまった。
- 82 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 21:27:17 ID:RaS.gWF60
- その辺の将はなんか近衛騎兵隊にすら討たれそうなイメージ
- 83 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 21:33:48 ID:4wssCNBY0
- Lがせいぜい関の山な近衛騎兵の皆さんが、PやR、果てはS超えの将校を討つんですか
- 84 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 21:57:46 ID:qRKmronU0
- オワタを撃破したらフェイト城攻略なんじゃね?
逆転の秘策にはフェイト城が必要らしいとかなんとか
- 85 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 22:01:10 ID:4wssCNBY0
- オワタが中将ってのに一番ビックリした
デミタス的な感じで少尉くらいで\(^O^)/オワタってなると思ったら…
今オワタアルファベットいくつまで使えるの?
- 86 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 23:08:24 ID:79ICXKIM0
- >>57
ランクの差は同じでも
今度は両名とも壁を越えている。
そして…
必ず倒す、死んでも倒す。そんな感情パワーがある
そこの辺りを考慮すると、あるいは…
しかしやっぱりZに勝てる気がしない…
- 87 :芸名無しさん:2009/10/18(日) 23:09:41 ID:jjaTB2k20
- ニダーフサギコはともかくサスガ兄弟とかロマネスクあたりは普通に負けそうw
- 88 :芸名無しさん:2009/10/19(月) 01:31:16 ID:4wssCNBY0
- いやあぁぁああぁ!!!
しんじゃらめぇ!!
- 89 :芸名無しさん:2009/10/19(月) 02:10:22 ID:4wssCNBY0
- ジョルジュでさえ討ち取られる感じはしないが一人も打ち取れなかった近衛隊に壁を越えれない奴等は本当に危ないと思う。
- 90 :芸名無しさん:2009/10/19(月) 02:40:26 ID:SgGZ6.q60
- オワタさんが中将って…。
- 91 :芸名無しさん:2009/10/19(月) 02:51:53 ID:2OkscDOI0
- ヴィップの中将と比べたら確かにオワタは見劣りするけど
オオカミの四中将と比べたらあら不思議
- 92 :芸名無しさん:2009/10/19(月) 07:17:02 ID:UsbvDuAA0
- オオカミ四中将はガシューが少し弱過ぎたと思う
- 93 :芸名無しさん:2009/10/19(月) 07:44:33 ID:4wssCNBY0
- オワタはベルベットとロマネスクの間ぐらいでいいのかな
- 94 :芸名無しさん:2009/10/19(月) 08:55:37 ID:4wssCNBY0
- オワタはプギャーよりマシ程度に思ってたのに
オワタよりクーの方が有能な気がしてならない
- 95 :芸名無しさん:2009/10/19(月) 14:26:08 ID:Ap2gO53Mo
- ジョルとミルが囮になるなら、確実にショボを討てる瞬間が一回は作れる気がする。
具体的な方法は作者さんの邪魔になるから言わないが…
アルファベットだから出来ることだよな、っていう。
- 96 :芸名無しさん:2009/10/19(月) 15:36:19 ID:4wssCNBY0
- 今さらだけど>>6さんありがとです
- 97 :芸名無しさん:2009/10/19(月) 20:38:33 ID:EW5wyVT20
- オワタが生き延びてるのはニダーがいいキャラなのと同じ理由なのかね
- 98 :芸名無しさん:2009/10/20(火) 15:01:26 ID:HpEqXo2g0
- 展開上の理由だろ
- 99 :芸名無しさん:2009/10/20(火) 20:31:39 ID:X.Xyxh8Y0
- オオカミ王子をなぜ殺した
- 100 :芸名無しさん:2009/10/20(火) 22:02:19 ID:4wssCNBY0
- 王子が戦ったからさ
- 101 :芸名無しさん:2009/10/20(火) 22:07:51 ID:4wssCNBY0
- >>91いやいやガシュー中将は強かっただろ
なんといっても後方支援の鬼という名までついてるじゃないか
サスガ兄弟にすらそんな名前はないんだぜ
弱いのはSにまでなったのに格下に殺られたドラルだろ
- 102 :芸名無しさん:2009/10/20(火) 22:10:48 ID:4wssCNBY0
- >>91じゃなくて>>92へ…
- 103 :芸名無しさん:2009/10/20(火) 23:23:29 ID:79ICXKIM0
- ディアッド=ウルフ
〜最後の70日〜
世界歴2010年春、全国一斉ロードショー
- 104 :芸名無しさん:2009/10/21(水) 00:48:06 ID:EW5wyVT20
- >>98
展開上ってだけならデミタスと出番逆でもいいじゃないか、と
一発退場ならキャラに合ってるし…や、どーでもいいんだけどね
- 105 :芸名無しさん:2009/10/21(水) 03:32:57 ID:XlcCylCs0
- オオカミ四中将は
フィル>ドラル>リレント>ガシューって印象だな
- 106 :芸名無しさん:2009/10/21(水) 05:21:29 ID:4wssCNBY0
- ファルロがいなかったらラウンジには最低な奴らしかいないな
- 107 :芸名無しさん:2009/10/21(水) 06:49:03 ID:5LXQxb7gO
- おっとアルタイムとカルリナの文句はそこまでだ
- 108 :芸名無しさん:2009/10/21(水) 07:20:31 ID:VM/84oMYO
- ドラルが中将ってなんかな…
戦がうまいイメージもないし少将でもよかったんじゃないのか
- 109 :芸名無しさん:2009/10/21(水) 11:43:33 ID:cy.rEt/E0
- >>107
今のラウンジには、って事じゃないの
- 110 :芸名無しさん:2009/10/21(水) 18:09:10 ID:wg8gmZOkO
- >>107
結局アルタイム、カルリナ、ファルロの友情物語ってなんだったんだろうね
てかカルリナってアルタイムがもう死んでる事を知らないよね
- 111 :芸名無しさん:2009/10/22(木) 03:19:53 ID:AzaUrdX20
- それでも戦場にいないということは知っているはずだから、
自分と同じ境遇=何らかの形で戦場離脱している、という具合に悟ってるんじゃない
アルタイムは本当に死んでいるけどさ
それはそうと、ものの見事に二と三の予想はハズレまくってたなw
- 112 :芸名無しさん:2009/10/22(木) 04:58:26 ID:4wssCNBY0
- オオカミ四中将は総合力だとフィル=ドラル≧リレント>ガシューぐらいの感じだわ
- 113 :芸名無しさん:2009/10/22(木) 07:14:07 ID:cPMhJLWA0
- ガシューの場合、
「他の3人の中将が得意不得意が激しくて万能タイプも必要」
って言うオオカミの内部事情があったから中将で居れたんだろうしな…
フィルとドラルは他の国にいても少将以上になれたと思うが
ガシューはヴィップやラウンジだと少将も無理じゃね
- 114 :芸名無しさん:2009/10/22(木) 08:34:43 ID:wvGXaqnI0
- ガシューは武官よりも文官向きなイメージだな
- 115 :芸名無しさん:2009/10/22(木) 17:00:26 ID:4wssCNBY0
- もしドクオがオオカミ入りしてたら、例えドラルが生きてたとしても四中将入りしたんだろうね
オオカミのナンバー2にはなれたと思う
逆にガシューがヴィップなら少尉か近衛騎兵レベルか
オオカミの人材難には同情する
- 116 :芸名無しさん:2009/10/22(木) 18:22:01 ID:VM/84oMYO
- >>115
ドクオに関してはそうかな と思う
ミルナに生涯のライバルたりえるとまで言わせた男だし、ナンバー2には間違いなくなれるはず
ただガシューが近衛騎兵隊レベルってのは違うだろ
あれはオオカミ城でビロが殺したPの奴みたいな(体格がとかは抜きにして)境遇の奴らを集めた部隊だろ
尉官もできるけど志願してってのは例えるならロマみたいな
ガシューのタイプじゃあねーよ
- 117 :芸名無しさん:2009/10/22(木) 18:25:34 ID:4wssCNBY0
- 一応、「少尉か」とも書いてたつもりなんだが。
全体も読まずに熱くなられても困る
- 118 :芸名無しさん:2009/10/22(木) 19:35:43 ID:2OkscDOI0
- 大尉ぐらいにはなれるだろ、シラネーヨさん的に考えて・・・
- 119 :芸名無しさん:2009/10/22(木) 20:07:39 ID:RaS.gWF60
- オオカミは人材不足だったが、その分ミルナが突き抜けてたからなあ
第41話のミルナのカッコ良さは異常
- 120 :芸名無しさん:2009/10/22(木) 20:44:43 ID:4wssCNBY0
- 小尉でも十分過小評価だけどな。
いくら無能と言われていても、中将。
戦が下手な訳がなかった。
確かに印象的な活躍の場面とかはないけどね。中盤までのラウンジの将官と比べればそこまで劣る印象もない
- 121 :芸名無しさん:2009/10/23(金) 00:23:04 ID:4wssCNBY0
- リレントとフィルはアルファベットに問題があったな
もう2つぐらい上がってないと
ドラルも壁を越えているとはいえ対一騎討ちの将と考えるとSってのはキツかったな
- 122 :芸名無しさん:2009/10/23(金) 02:35:40 ID:4wssCNBY0
- でも、あの頃のSってかなりの高ランクだろ。それにリレントがPとか使ってたら策士キャラが前に出にくい気がする。
- 123 :芸名無しさん:2009/10/23(金) 04:15:52 ID:SgGZ6.q60
- ラスト付近のリレントくらい頭が冴えて、ドラルくらいアルファベットの才能があって、
フィルくらい野戦が強くて、ガシューくらい裏切り者が誰かに気づいても、ショボンに勝てそうにない。
- 124 :芸名無しさん:2009/10/23(金) 05:11:19 ID:4wssCNBY0
- ドラルはさりげなくS越えていたしな
マイペースで汚い印象あるけどやっぱりすごいと思う
プギャーも騒がしい中将ももういないんだな
- 125 :芸名無しさん:2009/10/23(金) 08:17:54 ID:5unp9CDs0
- ガシューはヴィップ・ラウンジなら大尉か中尉が妥当なところだろうか。
サスガ兄弟と同レベルぐらいの実力だと思う。
- 126 :芸名無しさん:2009/10/23(金) 17:13:28 ID:sS/uiJ920
- サスガ兄弟がオオカミにいたら少将レベルだろ
フサギコやイヨウなんかがオオカミにいたら中将でも問題なかった
- 127 :芸名無しさん:2009/10/23(金) 20:27:09 ID:4wssCNBY0
- ミルナなら酒に溺れた時点でイヨウの首はねてそう
ドクオやフサギコが来たら相当可愛がっただろうな
- 128 :芸名無しさん:2009/10/23(金) 20:45:54 ID:RaS.gWF60
- 今考えてみてもオオカミ戦時の東塔は人材すげえな
ショボン・モララー・ブーン・ドクオだけでもうお腹一杯なのに
周りを固める将も使えると来たもんだ
- 129 :芸名無しさん:2009/10/23(金) 22:06:26 ID:sS/uiJ920
- >>128
ワカッテマスなめんな
- 130 :芸名無しさん:2009/10/23(金) 22:34:51 ID:D9vXiSv60
- >>127
ドクオもフサギコもオオカミにいないタイプだからな…
フサは「ガシューのような器用貧乏でなく〜」とまで言わしめる
ドクオは生涯の好敵手と言わしめる
なんてやつら
- 131 :芸名無しさん:2009/10/23(金) 22:35:18 ID:RaS.gWF60
- いや、だから周りを固める将も使えるって言ってんじゃん
- 132 :名無しmobile:2009/10/24(土) 04:17:24 ID:PgOOMsg6O
- >>130
恐らく25話のことだと思うがギコとフサギコがごっちゃになってるぞw
- 133 :芸名無しさん:2009/10/24(土) 07:20:42 ID:5LXQxb7gO
- ギコの死に際はあまりにも唐突すぎた
- 134 :芸名無しさん:2009/10/24(土) 07:42:24 ID:4wssCNBY0
- サスガ兄弟は将官にしないほうが良いかと
あくまでコンビネーションが完璧なんだし
>
将官になると一人で兵を動かさにゃならなくなるからさ
- 135 :芸名無しさん:2009/10/24(土) 09:45:15 ID:olig7KM60
- フサギコも87話で「オールラウンダーでギコに似てる」って評価されてるから
オオカミにいたらミルナの右腕だっただろう
- 136 :芸名無しさん:2009/10/24(土) 09:51:50 ID:4wssCNBY0
- ヴィップは人材の豊富さが凄かったなw
下の方にも期待できるやつが多いし、ギコがミルナの右腕になれる実力者だったのにその上にショボンとモララーがいて、さらに西塔にはジョルジュまでいるとかほんと武勇国家すぎる
てかショボン裏切り前を読むとショボンが最高に頼りになる大将すぎてやべえよ…当時はショボンが一番好きだったな
- 137 :芸名無しさん:2009/10/24(土) 10:58:21 ID:79ICXKIM0
- この流れと全く同じ事を
自室の布団の中で、ワクワクしながら考えてしまい
中々眠れ無いミルナ中将を想像してしまったぞ
どうすんだよ…
- 138 :芸名無しさん:2009/10/24(土) 20:10:14 ID:DWEvAUSs0
- ベルベットは頭がいいのに、ブーンを慕っていたところが良い
- 139 :芸名無しさん:2009/10/24(土) 21:29:26 ID:xPslSCB20
- イラストを見返してたら、初期のブーン若すぎて笑ったw
- 140 :芸名無しさん:2009/10/24(土) 21:37:33 ID:68BuEObg0
- ベルベット、ギコ、ドクオ、ツンを(実質的に)殺したショボン
モララー、ビロードを重症に追い込んだシャイツー
ヒッキーを殺したプギャー
思い返すとヴィップの優秀な人物は大体ラウンジにやられてるな
それに対してオオカミ時代に失った優秀な人材はフィレンクト、モナーぐらいか
(イヨウも有能だけどヒッキーやビロードには匹敵しないと思った)
- 141 : ◆azwd/t2EpE:2009/10/24(土) 21:58:32 ID:qT0iFXBU0
- フィレンクトもトドメはショボンで、
モナーもあれは、本人は覚悟して行なったことですが、
ショボンが本気出してやってれば死ぬことはなかった場面です
ショボン自身は、モナーを常に警戒していたので、
戦のなかで殺せるなら殺したいと思っていたところに絶好機が回ってきて、
ここぞとばかりに見捨てた、という流れになっています
イヨウに関してはリレントの手柄ですね
- 142 :芸名無しさん:2009/10/24(土) 23:51:30 ID:4wssCNBY0
- モナーまでショボンに間接的に殺害されたのか…
ラウンジとショボンは悪では無いけど卑劣すぎる…
- 143 :芸名無しさん:2009/10/25(日) 07:13:45 ID:VM/84oMYO
- >>141
モナーに関しては微妙な所かな って感じかも
仮にショボンがヴィップ側でも、救援しないって選択肢もあったと思うし
あの状況下で行ったら戦況に影響しかねない
フィレンクトも腕を落とされた時点でヴィップの軍人としては死んだ身だからな…
武人としてのフィレンクトを殺したのはショボンで間違いないが
- 144 : ◆azwd/t2EpE:2009/10/25(日) 08:58:52 ID:qT0iFXBU0
- 救援しないという選択肢もありましたが、
ショボンが近衛騎兵隊で強引に救援に行けば、
敵軍の攻勢を食い止めることができて、その間にヴィップの体勢は整いました
なので、もしショボンがヴィップ側なら、強引な救援に行けばオールオッケーだったんです
でもそのとき、何故モララーたちが「ショボンが行けば助かるんじゃないか」という発想に至らなかったのか、
という点に関しては、これはショボンが(近衛騎兵隊が)まだ真価を発揮していなかったからです
いくらショボンでも無理だろう、と思わせるのがあの場面では大事なので
- 145 :芸名無しさん:2009/10/25(日) 10:08:35 ID:4wssCNBY0
- フィレンクトの残った腕も切り捨てたからな
ショボン気持ち悪すぎ
- 146 :芸名無しさん:2009/10/25(日) 12:58:06 ID:5LXQxb7gO
- 腕を失ってなお、裏切りの将と戦場で相対し、ブーンという希望を守った
武人としてはこの上なく幸せな最期だと思うぞフィレンクトは
JとZじゃあまりにも可哀想すぎたが
- 147 :芸名無しさん:2009/10/25(日) 13:27:01 ID:79ICXKIM0
- 「人生とは何を成したかで決まる」
とは、よく言ったものだよな
フィレンクトはブーンという希望を残した、とても立派です
ショボくれは、まだ何も成しちゃいない
今はまだ、べらぼうに強いファザコン
- 148 :芸名無しさん:2009/10/25(日) 16:08:52 ID:FT3bCiSU0
- ブーンとショボンどっちが好きかといわれればブーンだが
オオカミを滅ぼしたのはショボンだろう
流石に何も成してないと言うのは視野狭窄ではないかね?
- 149 :芸名無しさん:2009/10/25(日) 17:56:27 ID:4wssCNBY0
- ショボン氏ねって思ってたけど100話記念回読んでからショボンに同情してしまった
何つーかローゼンの銀様的なポジションだな
もしハンナバルに出会ってたら心強い味方になってたかもなぁ
- 150 :芸名無しさん:2009/10/25(日) 18:18:29 ID:OctJgJ0w0
- ショボンはツン殺害がなければ悪人って程でもなかったが
ツンを殺してるからヴィップ視点だけでなく、どの視点でも悪人に見える
ラウンジ国民や兵はツン殺害に対して何も思ってないんだろうか?それとも知られてないのか
民や兵卒が知らなくてもファルロは強い嫌悪感を持つと思う
(流石に将校には正しい情報が伝えられてるはず)
- 151 :芸名無しさん:2009/10/25(日) 18:40:20 ID:79ICXKIM0
- >>148
オオカミ撃破は、ラウンジ天下への道の途中だしな
本人が目標とするものの途中だから、まだ成して無いと判断した
- 152 :芸名無しさん:2009/10/25(日) 19:16:22 ID:CBAbuhgI0
- 今日50話を読んでいて気になったんだが、
D隊は半里からでは難しいことですが、四半里にまで迫れば
というフィルの言葉に疑問を感じたんだが・・・
もし前に説明されていたらスマソ
- 153 : ◆azwd/t2EpE:2009/10/25(日) 19:29:26 ID:qT0iFXBU0
- >>151
成してないと言うならば、ベルも何も成してないことになってしまいます
フィレンクトは、ブーンを守ったという存在意義は非常に大きいものですが、
当然ながら、それ以上のものをショボンもベルも持っています
彼らはそれぞれ国にとって大きな障害である「他国」というものを滅亡においやっています
ある意味では、国が天下を得られなければ全て意味がないのかも知れませんが、
そうだとするとフィレンクトも、ヴィップが天下を得なければブーンを残した意味もない、ということになってしまいます
>>152
「200mからでは難しいが、100mからならいける」という意味です
- 154 :芸名無しさん:2009/10/25(日) 19:30:45 ID:5LXQxb7gO
- 四半里って一里の1/4ってことじゃね
- 155 :芸名無しさん:2009/10/25(日) 21:07:25 ID:CBAbuhgI0
- >>153
>>154
そうだったのか。
てっきり四里と半分のことかと思った。
サンクス。
- 156 :芸名無しさん:2009/10/25(日) 23:32:43 ID:F/ZJdUT6O
- (´・ω・`) 貴様・・・それが逆転の策か・・・
川 ^ω^) ほう、気付いたかお・・・しかし気付いた所でお前にはクー=ミリシアに瓜二つとなった俺は斬れんお
- 157 :芸名無しさん:2009/10/25(日) 23:59:54 ID:2OkscDOI0
- 川 ^//ω^)
- 158 :芸名無しさん:2009/10/26(月) 03:01:09 ID:4wssCNBY0
- 川^ω^)おっおっお
>
川//(;^ω^)そ
>
( ゚//ω゜)
- 159 :芸名無しさん:2009/10/26(月) 08:07:21 ID:4wssCNBY0
- クーじゃだめだ。クラウンにならないと
- 160 :芸名無しさん:2009/10/26(月) 11:42:55 ID:mgidsEY.O
- ( ^ノ^)そうかそうか
- 161 :芸名無しさん:2009/10/26(月) 19:05:58 ID:aVDdwkFE0
- お前らもうビコーズ=イッツゼアーさんのこと忘れてんだろ
ビコーズ=イッツゼアーだぞ!ビコーズでイッツゼアーだぞ!
インパクト大だろーが!
- 162 :芸名無しさん:2009/10/26(月) 20:52:17 ID:2OkscDOI0
- ( ^//ノ^)
(#´・ω・`)「よくも!このクソ野郎がッ!」
(#´゚ω゚`)「俺にクラウンの『姿』を破壊させたなァああっーッ!」
- 163 :芸名無しさん:2009/10/26(月) 21:27:04 ID:m8XQpgAg0
- ビコーズってカルリナに討ち取られた武将だろ
討ち取られた後に「大した被害じゃない」みたいな事を言われてたのは覚えてる
- 164 :芸名無しさん:2009/10/26(月) 22:02:04 ID:5LXQxb7gO
- >>162
ヴァニラ・アイスwww
- 165 :芸名無しさん:2009/10/26(月) 22:20:40 ID:1F.MJF4U0
- ( ^Д^)「俺も股間の(A)ramakiを晒せばブーンに勝ってたかもな…」
- 166 :芸名無しさん:2009/10/27(火) 12:47:09 ID:3Rf8kPJUO
- >>156-157
クソワロタ
- 167 :芸名無しさん:2009/10/27(火) 16:16:30 ID:5LXQxb7gO
- >>165
._
\ \ __
\ \ / /
\ \ ( ^Д^) / / \ \〃`ヽ 〈 / /
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ./
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /、
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬---┐〈 ソ、
〈J .〉、|.少将| |ヽ-´ \
/ /"" |.プギャー .| | \ \
//レ | アリスト | リ \ \
// / ノ|/ ,' 3| |  ̄
// | ,, ソ ヽ )
 ̄ .,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
- 168 :芸名無しさん:2009/10/27(火) 21:43:04 ID:nJEBgYGY0
- >>167
._
\ \ __
\ \ / /
\ \ ( ^Д^) / /
\ \〃`ヽ 〈 / /
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ./
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬---┐〈 ソ、
〈J .〉、|.少将| |ヽ-´ \
/ /"" |.プギャー| | \ \
//レ |アリスト| リ \ \
// / ノ| [A] .| |  ̄
// | ,, ソ ヽ )
 ̄ .,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
- 169 :芸名無しさん:2009/10/27(火) 22:05:04 ID:xPslSCB20
- なんでXしょってんだよw
- 170 :芸名無しさん:2009/10/27(火) 23:14:51 ID:79ICXKIM0
- >>169
あれはショボクレの斬撃じゃね?
切られる直前なんだよ
- 171 :芸名無しさん:2009/10/28(水) 00:04:16 ID:dq1I/Vwk0
- いや背中から生えた翼にも見えるぞ、プギャーは天に昇ってエンジェルになったというわけか。
- 172 :芸名無しさん:2009/10/28(水) 16:07:22 ID:SUr5MKao0
- >>169
( ^Д^)
〃`ヽ 〈
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ.
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬---┐〈 ソ、
〈J .〉、|.少将| |ヽ-
/"" |.プギャー| |
レ |アリスト| リ
/ ノ| [A] .| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
- 173 :芸名無しさん:2009/10/28(水) 16:10:46 ID:SUr5MKao0
- ずれてた
( ^Д^)
〃`ヽ 〈
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ.
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬---┐〈 、
〈J .〉、|.少将| |ヽ-
/"" |.プギャー| |
レ |アリスト|
/ ノ| [A] .| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
- 174 :芸名無しさん:2009/10/28(水) 18:13:29 ID:4wssCNBY0
- しつけーよ
つまんねーし
- 175 :芸名無しさん:2009/10/28(水) 18:51:45 ID:4wssCNBY0
- というかプギャーがこんなにムキムキなのは見たくねえな
ブーンとかショボンはあんなイメージだが
- 176 :芸名無しさん:2009/10/28(水) 23:31:46 ID:3KKbLvjM0
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__( `∠´)__<(……いい風だ……)
| 〃( つ つ \_______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\|______|
- 177 :芸名無しさん:2009/10/30(金) 20:18:48 ID:b/P8pew60
- モララーがやられなかったら今ごろZにとどいてたかな。状況も今と随分変わっていたはず。
- 178 :芸名無しさん:2009/10/30(金) 21:02:38 ID:F3VblJw20
- >>177
モナーとギコが死んだのが惜しい
- 179 :芸名無しさん:2009/10/31(土) 04:58:00 ID:4wssCNBY0
- イヨウはリレントの手柄とあるけどシラネーヨが裏切った理由はブーンやプギャーの贔屓だろう?
これはショボンの工作だから間接的にショボンが殺害したことになるんじゃね?
- 180 :芸名無しさん:2009/10/31(土) 06:58:56 ID:366GTUEcO
- >>179
どうみても考えすぎです、本当にありがとうございます。
- 181 : ◆azwd/t2EpE:2009/10/31(土) 09:01:33 ID:qT0iFXBU0
- ショボンがヴィップ時代に殺そうとしたのは、
「生かしておけば後々ラウンジにとっての障害となりえる将」だったので、
確かにイヨウも武勇に優れてはいたんですが、
それだけならわざわざ策を弄して討つほどでもない、という感じでした
つまり、ショボンはあそこでイヨウを消すつもりはありませんでした
- 182 :芸名無しさん:2009/10/31(土) 13:01:20 ID:/kwZONnk0
- まぁイヨウより討っておきたい奴がヴィップにはたくさん居たからな
- 183 :芸名無しさん:2009/10/31(土) 17:28:28 ID:VM/84oMYO
- ヴィップだからこそだよな
オオカミにイヨウがいたらかなり重要な位置付けだろうよ
それこそフィル並だろう
- 184 :芸名無しさん:2009/10/31(土) 17:41:15 ID:4wssCNBY0
- (´・ω・`)< みんなわしがころした
- 185 :芸名無しさん:2009/10/31(土) 19:30:30 ID:79ICXKIM0
- オオカミにイヨウがいたとして
ブーンと出会わなかったイヨウが、自尊心の塊から変われただろうか?
酒で失敗して、ミルナからも見放されないだろうか?
なんとも言えないか
- 186 :芸名無しさん:2009/10/31(土) 20:59:13 ID:2kt/KnIU0
- なんか流石兄弟とかのせいでPにも壁があるのかとくらい思ってしまう
- 187 :芸名無しさん:2009/10/31(土) 21:41:39 ID:NVwopMjYO
- そういえば、作者さんがなんかで
イヨウじゃなくてビロが死ぬはずだったらしいが、もしそうなってたらイヨウはどうなってたんだろうか。
- 188 :芸名無しさん:2009/10/31(土) 22:21:39 ID:wg8gmZOkO
- 確かショボン裏切り時に死ぬ予定だったって作者が言ってた気がする>イヨウ
- 189 :芸名無しさん:2009/10/31(土) 22:25:21 ID:2kt/KnIU0
- >>188
じゃあその場合ギコは生きていたのか
- 190 : ◆azwd/t2EpE:2009/10/31(土) 23:08:56 ID:qT0iFXBU0
- 「ギコの代わりに」ということではなく、
あのタイミングで死ぬ者が他にもいる予定だった、という感じです
ホントはそんな感じでたくさん死ぬ予定だったんですけど、
色々あってギコだけになっちゃいました
- 191 :芸名無しさん:2009/11/01(日) 01:15:12 ID:4wssCNBY0
- このまま終わるのなら、モララーはあのまま死なせてやって欲しかった。
プギャーにやられて以降のモララーはもう見てらんない。
- 192 :名無しmobile:2009/11/01(日) 02:28:26 ID:PgOOMsg6O
- >>186
サスガ兄弟がPから上がれないのは、
ランスシリーズの才能限界みたいなのに阻まれてると個人的に思うことにした
これならベルベットが87話で言ってた何故なかなかSに上がれないのかって理由にもなるし
- 193 :芸名無しさん:2009/11/01(日) 12:58:22 ID:2kt/KnIU0
- >>192
そういやヒッキーもずっとOからあがってなかったな
俺はP以上扱えるがQとかではコンビで攻撃しにくいと見た
- 194 :芸名無しさん:2009/11/01(日) 13:02:03 ID:m8XQpgAg0
- オオカミならシラネーヨですら少将なんだよな
オオカミの人材不足は異常
- 195 :芸名無しさん:2009/11/01(日) 17:50:51 ID:z/K/J8CY0
- ということはミルナはどんだけ優秀なんだよって話だね。
仮にショボンがいなかったら狼はどうなってたんだろなー。
アルタイムやカルリナも死んでただろうし、ジョルジュが狼に着けば案外狼が一番強くなったりして。
アルファベットは「仮にこうなってれば」が無限に妄想できるから楽しいね。
- 196 :芸名無しさん:2009/11/01(日) 18:03:38 ID:4wssCNBY0
- >>195
現にヴィップの横槍さえなければ、アルタイム&カルリナ&ファルロは全滅してたからな
- 197 :芸名無しさん:2009/11/01(日) 21:07:27 ID:4wssCNBY0
- >>193
もしそうなら貯金かなりたまってそうだな
- 198 :芸名無しさん:2009/11/01(日) 21:16:17 ID:99a3jbT60
- >>197
だけどそれでもせいぜいQくらいじゃ
- 199 :芸名無しさん:2009/11/02(月) 03:28:23 ID:4wssCNBY0
- あまり老けるとランクアップどころかキープも難しくなるんじゃない?
確かモナーもピークではRだったろ。
- 200 :芸名無しさん:2009/11/02(月) 09:50:23 ID:VM/84oMYO
- >>199
あれはケガの影響じゃなかったか
モララーも大幅ダウンしてるし
作者も稀ではあるって言ってた気がするし
- 201 :芸名無しさん:2009/11/02(月) 10:18:23 ID:m8XQpgAg0
- 42話と43話の「ヴィップが偶然ラウンジを救った」ように見える展開も
実際はショボンが意図的にやってたんだな…
- 202 :芸名無しさん:2009/11/02(月) 13:41:26 ID:uO2HS/NI0
- ラウンジってもうまともな将はほとんどいないな
ファルロ、ショボン、オワタ、クーくらいか
他にも将はいるとかショボンが言ってたが
- 203 :芸名無しさん:2009/11/02(月) 19:05:45 ID:dFEa0Qdw0
- 今やラウンジの主要人物で黒いところがないのはファルロだけ
- 204 :芸名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:40 ID:D4ttbt.k0
- >>203
oiカルリナ様ディスってんのか
ショボン裏切り後までさかのぼっても黒いところが無いのは
アルタイム、ファルロ、カルリナ、ヌードくらいしか無かった
- 205 :芸名無しさん:2009/11/02(月) 22:33:09 ID:pC.ZimYY0
- カルリナは今は下野してるんだから「ラウンジの主要人物」じゃねーだろ
- 206 :芸名無しさん:2009/11/02(月) 23:14:19 ID:4wssCNBY0
- ギル様もちょっとアホなだけで別に黒くはない
- 207 :芸名無しさん:2009/11/03(火) 00:27:50 ID:wg8gmZOkO
- オワタはクー相手に下心無しで接してるし、自国に忠誠だし、
ラウンジ側から見たら驚きの白さじゃね?
クーの肉奴隷になってるショボン近衛より断然好感持てる。
- 208 :芸名無しさん:2009/11/03(火) 00:34:51 ID:D4ttbt.k0
- グーグル翻訳してたらどうしてこうなったになった件
111話:ミラー】
【第112話:レディ】
【第113話:囲碁】
【第114話:アンダーディフィート】
【第115話:デコイ】
【第116話:選択】
- 209 :芸名無しさん:2009/11/03(火) 08:22:42 ID:5LXQxb7gO
- ほとんど訳せてないwww
- 210 :芸名無しさん:2009/11/03(火) 09:42:35 ID:pC.ZimYY0
- 113話Goが囲碁とかひど過ぎるだろwww
- 211 :芸名無しさん:2009/11/03(火) 12:36:13 ID:oLO.B05c0
- 驚きの白さワロタ
- 212 :芸名無しさん:2009/11/03(火) 13:34:03 ID:UsbvDuAA0
- オワタがクー(女性)相手でも対等に接してたのは偉いな
アルファの世界観的に女性の身分は低そうだし、いきなり軍の指揮官に女が来て普通に接せられる人間は少ないだろう
- 213 :芸名無しさん:2009/11/03(火) 14:45:35 ID:oDTciIZk0
- タラレバの話してもしょうがねぇだろとここ最近の掲示板の感想
- 214 :芸名無しさん:2009/11/03(火) 15:54:16 ID:4wssCNBY0
- えっ
- 215 :芸名無しさん:2009/11/03(火) 17:08:50 ID:4wssCNBY0
- (´・ω・`)「いい。いい。今は休め。休んでくれ。
俺は生きてここまで駆けてくれた事が嬉しいんだ。」
>>213は涙を流していた。
ショボンの腕の中で。胸の中で。
- 216 :芸名無しさん:2009/11/03(火) 17:38:28 ID:x/dBu3gs0
- やっぱ寒いな・・・携帯は・・・
- 217 :芸名無しさん:2009/11/03(火) 18:01:13 ID:5LXQxb7gO
- えっ
- 218 :芸名無しさん:2009/11/03(火) 20:52:49 ID:sKiGrjBs0
- もういいよこういう流れ
- 219 :芸名無しさん:2009/11/03(火) 21:25:05 ID:oJbKyw1Y0
- ジョルジュ>>ミルナ>>>>>>覚醒ブーン=ショボン
くらいだろうな実際
- 220 :芸名無しさん:2009/11/03(火) 21:33:48 ID:K3/oL.BU0
- >>219釣り針でかすぎだろ
- 221 :芸名無しさん:2009/11/03(火) 21:54:02 ID:IsO4jLmYO
- ショボン>>ブーン>ミルナ>>ジョルジュだろ
ランク的に考えて
- 222 :芸名無しさん:2009/11/03(火) 23:04:08 ID:oJbKyw1Y0
- >>221
ブーンって升あるからだろ
- 223 :芸名無しさん:2009/11/04(水) 17:54:33 ID:4wssCNBY0
- バカじゃね?
- 224 :芸名無しさん:2009/11/04(水) 19:31:59 ID:4wssCNBY0
- 話は変わるけど、レヴァンテインが最期にミルナに頼んだ言葉が次回辺りに明かされるのかな?
- 225 :芸名無しさん:2009/11/04(水) 20:32:46 ID:4wssCNBY0
- 過去スレ見れ
- 226 :芸名無しさん:2009/11/04(水) 23:08:15 ID:JtB2BmHo0
- 今後のモララーの活躍に期待
- 227 :芸名無しさん:2009/11/04(水) 23:43:55 ID:2OkscDOI0
- 酷なことを仰る…
- 228 :芸名無しさん:2009/11/05(木) 11:38:17 ID:Ruq72dt60
- (;‐λ‐)「……うちの畑のスイカの世話をお願いします……」
じゃなかったのか
- 229 :芸名無しさん:2009/11/05(木) 12:33:27 ID:79ICXKIM0
- ( ゚д゚)「今年も大きなスイカが出来たぞ…レヴァンテイン」
ミルナさんは百姓やっても渋格好良いから困る
- 230 :芸名無しさん:2009/11/05(木) 18:14:13 ID:QG2dhy660
- ショボン討ち取られたら実質ラウンジは終わりだよな
ヴィップはブーンがいなくなってもなんとか回りそうだが
- 231 :芸名無しさん:2009/11/05(木) 19:09:58 ID:4wssCNBY0
- ショボンVSモララーはきっとある
- 232 :芸名無しさん:2009/11/05(木) 19:15:18 ID:mgidsEY.O
- ブーンはY持てるけどXで貯金中なのかな
もういつ頃Xに上がったのかすらわからん
- 233 :芸名無しさん:2009/11/05(木) 22:11:38 ID:DFc43u8s0
- >>232
仮にも一国の大将なんだから金は捨てるほどあるはず
女に手出さないブーンなら尚更のこと
単純にYに上がってないだけと考えるのが妥当
- 234 :芸名無しさん:2009/11/05(木) 22:12:30 ID:h4PBZEA20
- そもそもYとかブーンがもてるのか
- 235 :芸名無しさん:2009/11/05(木) 22:15:29 ID:73kkiQBQO
- >>233
金の話しじゃなくてアルファベットの貯金だな
るうしふあーをおねがいします
- 236 :芸名無しさん:2009/11/05(木) 22:44:22 ID:F/ZJdUT6O
- >>234ブーンはガチムチ巨体だから大丈夫なんじゃね?
モララーは無理だったっぽいけど
- 237 :芸名無しさん:2009/11/05(木) 22:55:46 ID:2OkscDOI0
- ブーンって身長はそんなに高くないでしょ
とはいえYを飛ばしてZまで行けるとも思えんし、Yに到達したら素直にY使うんじゃないの
- 238 :芸名無しさん:2009/11/05(木) 23:42:27 ID:h4PBZEA20
- >>236
553 名前:身長表 ◆azwd/t2EpE [] 投稿日:2007/05/13(日) 22:06:28.08 ID:A8u/zISg0
( ^ω^) 168cm
('A`) 165cm
(´・ω・`) 197cm
(,,゚Д゚) 178cm
( ^Д^) 182cm
( ・∀・) 179cm
( ><) 167cm
(‘_L’) 194cm
(=゚ω゚)ノ 189cm
( ´∀`) 176cm
( ゚∀゚) 175cm
< ヽ`∀´> 181cm
(-_-) 171cm
( ´_ゝ`) 180cm
(´< _` ) 180cm
( ゚д゚) 184cm
| `゚ -゚| 186cm
《 ´_‥`》 172cm
(ゝ○_○) 177cm
〔´_y`〕 175cm
(`∠´)(故) 183cm
(`・ι・´) 178cm
( ’ t ’ ) 173cm
[`|≡|´](故) 190cm
ξ゚?゚)ξ 157cm
(*゚ー゚) 155cm
30話台で作者がこれをry
- 239 :芸名無しさん:2009/11/05(木) 23:47:51 ID:pC.ZimYY0
- 30話時点で19歳か
さすがにもう伸びない時期だから、この身長のままかな
- 240 :芸名無しさん:2009/11/05(木) 23:48:41 ID:22aWbi6gO
- 身長でけー
いいもん食ってるんだな
- 241 :芸名無しさん:2009/11/05(木) 23:49:35 ID:VM/84oMYO
- フィレンクトにはびっくりだな
- 242 :芸名無しさん:2009/11/05(木) 23:56:18 ID:4wssCNBY0
- かなり皆高身長なんだな
特に流石兄弟とフィレンクトはかなり意外な大きさ
そんななかブーンは小さい
- 243 :芸名無しさん:2009/11/06(金) 00:10:09 ID:DsnTUWE20
- 19歳で168か・・・
その歳ならもうちと伸びて今は172ぐらいありそうだ
- 244 :芸名無しさん:2009/11/06(金) 01:51:35 ID:5LXQxb7gO
- ショボクレ巨体すぐる
チェホンマンがいくつだっけ
- 245 :芸名無しさん:2009/11/06(金) 05:14:34 ID:4wssCNBY0
- ドクオとミルナ身長差ありすぎだろw
頑張ったんだなドクオ
- 246 :芸名無しさん:2009/11/06(金) 09:37:49 ID:K3/oL.BU0
- けどブーンは55話で4センチ大きいドラルを自分と同じくらいと言ってるんだよな
身長が伸びたのか強がりか…4センチって結構あるよな…
過去ログにあったらすまん
- 247 :芸名無しさん:2009/11/06(金) 10:56:25 ID:pC.ZimYY0
- 周りがこんだけでかいんだから
それに比べれば同じくらいと言ってもいいと思うが
- 248 :芸名無しさん:2009/11/06(金) 11:06:49 ID:79ICXKIM0
- 壁越えフラグだったんだろ
- 249 :芸名無しさん:2009/11/06(金) 14:55:29 ID:wg8gmZOkO
- アルタイムはノッポと思いたかった
- 250 :芸名無しさん:2009/11/06(金) 16:01:44 ID:h4PBZEA20
- 個人的にはリレントがでかい気がした
- 251 :芸名無しさん:2009/11/06(金) 17:37:26 ID:4wssCNBY0
- >>238には書いてないけどジョルジュが160代だっけ?
もっと高いと思ってた。
- 252 :芸名無しさん:2009/11/06(金) 18:07:28 ID:DsnTUWE20
- 俺の勘違いじゃなきゃジョルジュ書いてあるぞ。上から11番目
- 253 :芸名無しさん:2009/11/06(金) 20:04:47 ID:5LXQxb7gO
- ハンナバル、シラネーヨ、ベルベット、ロマネスク、オワタ、ルシファー、レヴァンテイン、ファルロ、ギルバード、クー、シャイツー、アラマキ、クラウン、シブサワ
主な人物で分からないのはこのぐらい?
あとイッチローとかフルヌードとか
- 254 :芸名無しさん:2009/11/06(金) 20:10:52 ID:2OkscDOI0
- ( ФωФ) 173cm
ミ,,゚Д゚彡 178cm
\(^o^)/ 167cm
(个△个) 176cm
(‐λ‐)(故) 179cm
/ ゚、。 / 180cm
( `゚ e ゚) 181cm
( ̄⊥ ̄) 185cm
〔 `゚ 」゚〕(故) 182cm
川 ゚ -゚) 169cm
( <●><●>) 181cm
( ´ー`) 177cm
/ ,' 3 164cm
( ´ノ`) 177cm
イッチロー180cm
過去ログでここまでは出てる
- 255 :芸名無しさん:2009/11/06(金) 20:48:48 ID:4wssCNBY0
- ワカッテマスのでかさに驚いた
力はそんなにないみたいだから小柄タイプだと思ってたのに
- 256 :芸名無しさん:2009/11/06(金) 20:56:16 ID:JHXYQdLE0
- >>254
クーも女性にしては結構高いのな。
- 257 :芸名無しさん:2009/11/06(金) 22:38:13 ID:4wssCNBY0
- 全員-10ぐらいでいんじゃね?
- 258 :芸名無しさん:2009/11/06(金) 23:13:22 ID:xPslSCB20
- まあ軍人だしなー
- 259 :芸名無しさん:2009/11/07(土) 03:17:12 ID:4wssCNBY0
- ファルロ背高いな
女食い放題だろ
嫁や子供とかいるのかな?
孫を溺愛するベルおじいちゃんとか見たかったな
- 260 :芸名無しさん:2009/11/08(日) 02:59:32 ID:4muJn9220
- ところでだ
神クオリティアルファベットに使われてるペイントソフトがなんだか知ってる輩はいるか
- 261 :芸名無しさん:2009/11/08(日) 07:01:58 ID:366GTUEcO
- ksk
- 262 :芸名無しさん:2009/11/08(日) 15:32:50 ID:.TnC.QNsO
- クー大きぃですねw
私160もなぃのに@@
- 263 :芸名無しさん:2009/11/08(日) 16:27:20 ID:ple3MzyI0
- アルファって普段どんな本読んでるの?
やっぱり戦争学とかそっち系の専門書とかも読んだりする?
- 264 :芸名無しさん:2009/11/08(日) 16:35:08 ID:oLX6PyFg0
- >>263
アルファの作者の事なのか世界の事なのか。
- 265 :芸名無しさん:2009/11/08(日) 17:01:00 ID:ple3MzyI0
- 北方謙三はかなり読んでそう。文体も似てるし
- 266 :芸名無しさん:2009/11/08(日) 17:34:36 ID:KOjusT4EO
- 一人で盛り上がんな
- 267 :芸名無しさん:2009/11/08(日) 17:45:25 ID:HGEy41Ps0
- ワロタ
- 268 :芸名無しさん:2009/11/08(日) 18:26:16 ID:ple3MzyI0
- 何かしたか俺 すまん
- 269 :芸名無しさん:2009/11/08(日) 18:35:35 ID:KOjusT4EO
- いや、謝るこっちゃないんだが
俺こそすまん
- 270 :芸名無しさん:2009/11/08(日) 20:18:31 ID:wg8gmZOkO
- なにこの流れ?
- 271 :芸名無しさん:2009/11/08(日) 20:48:47 ID:x/dBu3gs0
- じゃあ俺も謝っとくわ。すまん
- 272 :芸名無しさん:2009/11/08(日) 22:48:07 ID:K3/oL.BU0
- アタシこそごめん…///
- 273 :芸名無しさん:2009/11/08(日) 23:38:19 ID:4wssCNBY0
- 何やってんだお前らw
…すまん
- 274 :芸名無しさん:2009/11/09(月) 00:29:02 ID:MTX7caus0
- 俺の方こそすまなかった
- 275 :芸名無しさん:2009/11/09(月) 00:40:24 ID:79ICXKIM0
- (´・ω・`)ごめんなさいしないと。
- 276 :芸名無しさん:2009/11/09(月) 02:09:28 ID:366GTUEcO
- この流れなら言える
ごめん
- 277 :芸名無しさん:2009/11/09(月) 16:03:22 ID:5LXQxb7gO
- あえて言ってみる
ありがとう
- 278 :芸名無しさん:2009/11/09(月) 16:19:33 ID:4wssCNBY0
- あえて言おう!!
ごめん
- 279 :芸名無しさん:2009/11/09(月) 22:22:59 ID:evpLgI260
- そんなにあやまられても困るっつーの。
…いや、俺が悪かったよ…
- 280 :芸名無しさん:2009/11/10(火) 00:47:08 ID:73kkiQBQO
- 流れ豚切るが
ギルバートかわいくね…?
- 281 :芸名無しさん:2009/11/10(火) 00:51:19 ID:OPkcMAq60
- もっとギルバートの活躍見たかった
惜しい人を亡くしたものです
- 282 :芸名無しさん:2009/11/10(火) 00:55:06 ID:79ICXKIM0
- ごめん・・・流石に可愛いはないわ・・・・・
ホントごめん・・・
- 283 :芸名無しさん:2009/11/10(火) 01:06:46 ID:73kkiQBQO
- ぬぅ…
- 284 :芸名無しさん:2009/11/10(火) 02:04:31 ID:79ICXKIM0
- 流れぶったギルバート
…ごめん
- 285 :芸名無しさん:2009/11/10(火) 12:57:25 ID:366GTUEcO
- 何この流れ
これが面白いって思ってるの?
ごめん、言い過ぎた
- 286 :芸名無しさん:2009/11/10(火) 13:10:34 ID:sKiGrjBs0
- 【第117話 : Sorry】← New!
- 287 :芸名無しさん:2009/11/10(火) 16:36:38 ID:aJLobdB60
- ラウンジって
ショボ<<<<<<<ギルバード<ファルロ<<<オワタ<<<クーか?
- 288 :芸名無しさん:2009/11/10(火) 17:24:05 ID:4wssCNBY0
- >>287
どういう意味での大小かはわからんからなんとなくだが、
逆じゃね?
- 289 :芸名無しさん:2009/11/10(火) 17:30:49 ID:3Rf8kPJUO
- >>286
ワロタ
- 290 :芸名無しさん:2009/11/10(火) 17:31:14 ID:KOjusT4EO
- 可愛さならそれであってる
- 291 :芸名無しさん:2009/11/10(火) 17:48:05 ID:22aWbi6gO
- ギルバートさん......
ごめん
- 292 :芸名無しさん:2009/11/10(火) 19:43:22 ID:mgidsEY.O
- 川`゚ e ゚)
ξ`゚ e ゚)
- 293 :芸名無しさん:2009/11/10(火) 19:49:09 ID:sKiGrjBs0
- >>292
ふぅ・・・
- 294 :芸名無しさん:2009/11/10(火) 20:13:31 ID:K3/oL.BU0
- >>293
ちょwww
- 295 :芸名無しさん:2009/11/10(火) 20:53:25 ID:79ICXKIM0
- >>291-293
卑猥だが良い流れだ
- 296 :芸名無しさん:2009/11/11(水) 01:15:03 ID:4muJn9220
- もう一度
神クオリティアルファベットの画像を書くのに使われたソフトってなんですか
- 297 :芸名無しさん:2009/11/11(水) 01:48:28 ID:5LXQxb7gO
- あれって誰が書いたの?
- 298 :芸名無しさん:2009/11/11(水) 02:28:38 ID:79ICXKIM0
- 誰といわれても、酉すら付けてなかったろ確か。
ここ見てるかどうかも分からんし、
回答得るのは難しいんじゃまいか。
- 299 :芸名無しさん:2009/11/11(水) 09:44:25 ID:qPc/vO32O
- 話変えるけど、ツンを殺したのはショボンの部下ってことは多分クーだよね?
女同士でLを使って熾烈な一騎討ちしたのかな?
- 300 :芸名無しさん:2009/11/11(水) 10:50:03 ID:pC.ZimYY0
- ツンはLを握れるだけで戦えるわけじゃないんじゃね?
- 301 :芸名無しさん:2009/11/11(水) 12:24:34 ID:79ICXKIM0
- 相手がクーだとしたらなぁ…
ツンも一通りの護身術は覚えてそうな気がするけど、それでクーに太刀打ち出来るとは思えないな
- 302 :芸名無しさん:2009/11/11(水) 17:34:53 ID:5LXQxb7gO
- というかクーなら暗殺術あるって言ってたし、普通に寝首を掻かれたなら…
- 303 :芸名無しさん:2009/11/11(水) 17:47:12 ID:tvaxSSus0
- わざわざクーでなくても良くないか?
L以上の部下なんていくらでもいるだろうし。
- 304 :芸名無しさん:2009/11/11(水) 18:06:37 ID:4wssCNBY0
- 住人が寝ている小屋のまわりに火を放つだけの簡単なお仕事です
- 305 :芸名無しさん:2009/11/11(水) 18:44:47 ID:4wssCNBY0
- ツンはQ持ってシブサワのところにいるじゃん
- 306 :芸名無しさん:2009/11/11(水) 19:45:05 ID:2q2h5IWM0
- >>305
それドクオだろ
- 307 :芸名無しさん:2009/11/11(水) 21:20:36 ID:8jlKw.t20
- >>306
いやいやビコーズだろ
- 308 :芸名無しさん:2009/11/11(水) 23:55:04 ID:4wssCNBY0
- どう考えてもガシュー
- 309 :ds:2009/11/12(木) 08:58:25 ID:Or4s61.M0
- tbsやテレビ朝日が報道しなかった、
日本人女性が中国人に集団で暴行される映像。
「悲鳴に振り向くと座り込む女性が」←←で検索するとこの動画がヒットします。
最初のほうで聞こえる悲鳴は「助けて! いやーー!」です。
この動画を100万人が見てやっと日本人の1%です。
拡散にご協力お願いします。
あなたのコピペで日本を助けて!
- 310 :芸名無しさん:2009/11/12(木) 16:20:54 ID:pjihuNGE0
- そういやなんで作者は佐官級を作らなかったんだ?
過去レスに出てたらすまない
- 311 :芸名無しさん:2009/11/12(木) 21:56:34 ID:QJsNyicMO
- というかどうしてここまでハインたんが出てこないんだ?
- 312 :芸名無しさん:2009/11/12(木) 22:56:08 ID:4wssCNBY0
- ハインはどちらかというと女だからじゃね?
- 313 :芸名無しさん:2009/11/12(木) 23:41:52 ID:4wssCNBY0
- 作者の趣味じゃね?
- 314 :芸名無しさん:2009/11/12(木) 23:49:32 ID:5LXQxb7gO
- ところでカネニ=メガクランダーの活躍はマダー?
- 315 :芸名無しさん:2009/11/12(木) 23:54:12 ID:22aWbi6gO
- ここまでこち亀の話題なし
アルファに流派とかあるのかな?
- 316 :芸名無しさん:2009/11/13(金) 01:01:30 ID:8ulsOKFw0
- Rで死んだ将多すぎワロタ
ギコ、イヨウ、ワカッテマス、ハンナバル、ドクオ、フィル、プギャー
他にもいたらすまん
- 317 :芸名無しさん:2009/11/13(金) 01:06:48 ID:pC.ZimYY0
- そりゃSの壁ってのが存在するってハッキリ作中にあるんだから
Rで止まってる将が多いに決まってるだろ
- 318 :芸名無しさん:2009/11/13(金) 02:16:00 ID:79ICXKIM0
- 総大将は壁を越えて…た…よ…?
- 319 :芸名無しさん:2009/11/13(金) 06:18:13 ID:FjrzbGCM0
- そういやジョルジュが「ショボンはハンナバルのようにSの壁を突破するかも知れない」
とか言ってる描写があったな
- 320 :芸名無しさん:2009/11/13(金) 08:20:23 ID:AGuNmkAQO
- >>315
なさそうだがあるのかな
というより、この武将逹流の流派ができてそうだがな
ミルナ流、ショボン流みたいな
さらにはベル流とかかな
- 321 :芸名無しさん:2009/11/13(金) 10:17:55 ID:5LXQxb7gO
- シャイツーのは謎すぐる
- 322 :芸名無しさん:2009/11/13(金) 13:56:14 ID:E7NrarOwO
- >>315
大きな違いはなさそうだけど西塔流と東塔流はありそうだな
あとは後世に伝える人間がいればいろいろ派生してくんじゃね?
東塔流ブーン派とかオオカミ流ミルナ派とか
- 323 :芸名無しさん:2009/11/13(金) 15:47:11 ID:8ulsOKFw0
- はっきりハンナバルが死んだ回のアルファベットはRだったんだがなあ
- 324 :芸名無しさん:2009/11/13(金) 18:05:07 ID:IsO4jLmYO
- アルファベットTを操るベル=リミナリー。
アルファベットSを操るハンナバル=リフォース。
国軍最強の二人のアルファベットが、交わる。
50話記念より
- 325 :芸名無しさん:2009/11/13(金) 20:17:16 ID:/kEun1NkO
- 病気で衰えたでおk
- 326 :芸名無しさん:2009/11/13(金) 20:30:15 ID:wg8gmZOkO
- モララーほどアルファベットがよく変動するキャラはいない
今はS握れるかな
- 327 :芸名無しさん:2009/11/13(金) 20:33:51 ID:4sKkXElI0
- 隻腕でSか…もし握れたらすごいな。
- 328 :芸名無しさん:2009/11/13(金) 21:48:36 ID:MgtHVHJs0
- つかあれでモララーの出番終わりってことは無いよな・・・
あれだけかっこよかったのにしばらく活躍ないじゃん。
突然登場した基地外と相討ちしただけじゃん。
何より裏切り以降一度もショボンとのやり取りが無いのが寂しい。
- 329 :芸名無しさん:2009/11/13(金) 22:21:31 ID:8ulsOKFw0
- 大きさ見る限りRくらいは片手でも使えそうだな
- 330 :芸名無しさん:2009/11/13(金) 22:46:53 ID:BlQHJmmA0
- 多分シャイツーはモララーの兄貴だと思うけどなぁ…
- 331 :芸名無しさん:2009/11/13(金) 23:08:34 ID:4wssCNBY0
- アルファベットを使っての一騎打ちはもうなさそうだが、野戦でショボンとの対戦はありそうだな。
以前、作者もそれは期待してもらっていいとか何とか言ってた気がする。
- 332 :芸名無しさん:2009/11/13(金) 23:44:11 ID:4wssCNBY0
- でも今のモララーがショボンと戦う描写があったらただの死亡フラグだろ
- 333 :芸名無しさん:2009/11/14(土) 00:07:05 ID:RSOAzRRw0
- モララーが戦う描写があるとすれば、ファルロとかの中ボスだろ。
- 334 : ◆azwd/t2EpE:2009/11/14(土) 00:14:58 ID:qT0iFXBU0
- >>313
そうですね
端的に言うとハインが苦手だからです
あと、アルファを開始した当初はまだハインって全然流行ってなかったので、
構想に入れる発想が全くありませんでした
>>323
ハンナバルが死んだ81話は、最初のレス時点で502年です
このときはまだRで、503年(第50話記念)までにSに上がっています
ややこしいかもしれませんが、そういう感じです
- 335 :芸名無しさん:2009/11/14(土) 04:51:06 ID:4wssCNBY0
- アルファさんからレスされたオレは幸せもんだ。今後とも楽しみにしてます。
- 336 : ◆azwd/t2EpE:2009/11/14(土) 12:30:59 ID:qT0iFXBU0
- ありがとうございます
117話は長くなるので時間かかりそうですが、
着実に書き進めていきます
見逃しレス……
>>310
だいぶ昔(三年くらい前)に答えさせていただいた記憶がありますが、
さすがに昔すぎるので……
お答えしますと、大佐とか中佐とかっていうのが自分のなかでアルファのイメージに合わなくて、
なんかヤダなぁと思ったので、いっそ外そう!という発想に至って外しました
- 337 :芸名無しさん:2009/11/14(土) 13:09:26 ID:DsnTUWE20
- 左官級ってなんか近代的なイメージがあるしな
それに階級九つもあるとキャラ数的にすかすかになるんじゃなかろうか
- 338 :芸名無しさん:2009/11/14(土) 14:31:17 ID:5LXQxb7gO
- まぁ戦国時代みたいな感じだから、トップが大将ってのがイメージにあうな
- 339 :芸名無しさん:2009/11/14(土) 15:05:35 ID:79ICXKIM0
- 佐官がいたら将官の仕事がへって楽になるだろうけど
それこそ、戦場の最高指揮官が大佐とかになって
そして将官は丸っきり戦をしない、名誉職みたいな感じになりそう
見せ場が無くなりそうだw
軍の規模が1,000,000人を越えるとかなら、また違っただろうけど
- 340 :芸名無しさん:2009/11/14(土) 16:29:12 ID:AGuNmkAQO
- イメージだけの話をしても、左官は完全に「軍」ってイメージがあるからな
世界観は戦国やら三国志が近いし
- 341 :芸名無しさん:2009/11/14(土) 20:22:03 ID:3T/FmDdQ0
- なんかベルの息子が地味すぎる件
- 342 :芸名無しさん:2009/11/14(土) 22:01:54 ID:BlQHJmmA0
- ファルロか…生き残って欲しいな
- 343 :芸名無しさん:2009/11/14(土) 23:05:40 ID:RSOAzRRw0
- 二世が台頭するとは限らないってこと
- 344 :芸名無しさん:2009/11/14(土) 23:30:31 ID:AGuNmkAQO
- >>432
今回、ブーンと当たったら危ないな…
- 345 :芸名無しさん:2009/11/15(日) 00:15:00 ID:5LXQxb7gO
- 未来安価だと…
- 346 :芸名無しさん:2009/11/15(日) 02:06:48 ID:elHf4/OA0
- >>432取った奴はブーンに殺されるってことか・・・
- 347 :芸名無しさん:2009/11/15(日) 12:52:27 ID:pC.ZimYY0
- ショボンぐらいしか生き残れないじゃねーかwww
- 348 :芸名無しさん:2009/11/15(日) 13:52:31 ID:dsXL/JJs0
- この決戦で両国とも主な将校が全滅
むしろ戦線離脱したカルリナ、モララーあたりが
エピローグ役を務めるという感じになるかもしれない
戦争ジャンルなら、主人公が死んだというエンドも珍しくないしさ
- 349 :名無しmobile:2009/11/15(日) 16:02:27 ID:PgOOMsg6O
- >>348
『―――この戦いに正義は無い。そこにあるのは純粋な願いだけである。』なオチの作品みたいだな
- 350 :芸名無しさん:2009/11/15(日) 18:19:29 ID:Zdes7g9M0
- >>348
クー、オワタ、ファルロ、ショボンでVIPの全将校と相打ちとか無理だろ
- 351 :芸名無しさん:2009/11/15(日) 18:24:40 ID:kYBC1xh20
- 裏切りだ、裏切り者がいれば・・・
- 352 :芸名無しさん:2009/11/15(日) 18:28:48 ID:Zdes7g9M0
- >>351
裏切り者ならショボン裏切り時の裏切るはずだろ
ジョルジュ ミルナ ニダー モララー フサギコ ルシファー ダイオード ロマネスク
この中で裏切りそうな奴いるか?
- 353 :芸名無しさん:2009/11/15(日) 18:52:21 ID:EZbFZq9E0
- まさかのルシファー
無いな。
- 354 :芸名無しさん:2009/11/15(日) 21:17:51 ID:pC.ZimYY0
- ( ´_ゝ`)「おい、ダイオードですら名前があるのに、俺らの名前が無いぞ」
(´<_` )「逆に考えるんだ。100%裏切らない忠臣だと思われてるから省かれたんだ」
( ´_ゝ`)(´<_` )「流石だよな俺ら」
- 355 :芸名無しさん:2009/11/15(日) 21:55:37 ID:zEdPR3XE0
- あさってで一ヶ月か。
早いな
- 356 :芸名無しさん:2009/11/15(日) 22:51:36 ID:ku7Y0Hro0
- 年内に117話の投下あるかな
- 357 :芸名無しさん:2009/11/15(日) 23:03:04 ID:79ICXKIM0
- 仮に将校が全滅しても大丈夫
怒りの波動で満たされたアラマキ皇帝が
両手と口と股間に、分離前のアルファベットZを携えてやって来るから、大丈夫。
- 358 :芸名無しさん:2009/11/15(日) 23:49:11 ID:4wssCNBY0
- シブサワの弟子がいるじゃないか
- 359 :芸名無しさん:2009/11/16(月) 02:22:58 ID:4wssCNBY0
- でもあいつはアルファベット職人だから戦闘技術が優れてるのかは微妙なところだろ
- 360 :芸名無しさん:2009/11/16(月) 07:57:58 ID:FjrzbGCM0
- ダイオードなんて存在すら忘れてたわ
ヒッキーを更に冷静にしたような性格の将校だったっけ
- 361 :芸名無しさん:2009/11/16(月) 08:03:53 ID:5LXQxb7gO
- ダイオードが喋るシーンをほとんど見たことがない…
アリア城防衛戦の時ニダーと話してたっけ?
ところで現状だと尉官クラスが空気なんだが、最終話でも活躍できるかね?
- 362 :芸名無しさん:2009/11/16(月) 10:00:49 ID:wg8gmZOkO
- 下位アルファベット使いが上位を倒せる可能性めっちゃ低いのに
二度もブーンに上位討ちを命じるモララーが鬼畜w
- 363 :芸名無しさん:2009/11/16(月) 17:09:22 ID:IsO4jLmYO
- >>362確かに
IとKやRとSといった壁を挟んだ対決だったのにな
よく勝ったと思うわ
- 364 :芸名無しさん:2009/11/16(月) 17:37:28 ID:4wssCNBY0
- 主人公補正だな。まぁオレの中ではドクオとミルナのW主人公だが
- 365 :芸名無しさん:2009/11/16(月) 18:32:54 ID:OPkcMAq60
- まぁ一度目は相手が参ってたし
二度目の時にはモララーもブーンに対して相当の期待を持ってたんだろう
- 366 :芸名無しさん:2009/11/16(月) 19:00:56 ID:E7NrarOwO
- ブーンがドラルを討ち取った時のモララーの喜びっぷり半端じゃなかったからな
あのモララーの「よくやったぞ!」のシーンが個人的に大好き
- 367 :芸名無しさん:2009/11/16(月) 19:09:26 ID:w3i3XIKc0
- >>364に主人公補正は書いてあるが
モララーは話数のことも知ってたから主人公補正のことも知ってるんじゃね?
- 368 :芸名無しさん:2009/11/16(月) 19:40:31 ID:4wssCNBY0
- モララー=作者説?
- 369 :芸名無しさん:2009/11/16(月) 19:53:37 ID:NVwopMjYO
- 話を断ち切るようだが
>>361
アリア城はヴィップ城と正反対の場所
ギフト城でヒッキーとビロが話しただけ
>>363
ミラルドは確かLだった希ガス
- 370 :芸名無しさん:2009/11/16(月) 22:09:03 ID:IsO4jLmYO
- >>369すまんLだった
しかし
<@m@>「はっはぁー! モナー=パグリアーロ、無謀な賭けだな! 討ち取ってやるぜ!」
とか、
[`ι´ ]「アンタを討ちとれば、さぞ戦功は大きかろう」
とか
[#`◎´]「止まりやがれ! ドクオ=オルルッド!」
とかUのジョルジュに瞬殺されたPのやつとか、そのPでUのミルナを狙いにいったドクオとか、勝てる確率は物凄い低いのに一騎打ちなんてどうかしてると思う
- 371 :芸名無しさん:2009/11/17(火) 00:26:03 ID:pC.ZimYY0
- ドクオがミルナ狙ったのって、
一騎打ちの振りしてミルナを釘付けにするのが目的じゃなかったっけ?
- 372 :芸名無しさん:2009/11/17(火) 11:09:40 ID:4wssCNBY0
- >>371
「私はミルナを討ちそびれました」って発言もあったように、狙ってはいた
実際に行こうとしたのは追撃戦のときな
まぁ普通に考えれば時間稼ぎすら無謀な差だと思うよ
つーか作中にはっきり書いてあることくらい読み返せばいーじゃん
- 373 :芸名無しさん:2009/11/17(火) 15:55:50 ID:ckKRpmfQ0
- ブーンも相当チートだけど、やっぱり一番チートなのはドクオだよな
10倍の兵力相手にして、上位のアルファベットと打ち合って有利に進められるなんて凄過ぎるし
- 374 :芸名無しさん:2009/11/17(火) 19:20:02 ID:BlQHJmmA0
- ドクオは死ぬのが決まってたからあんなチートだったんだろう
- 375 :芸名無しさん:2009/11/17(火) 19:57:10 ID:w3i3XIKc0
- Pでミルナと引き分ける
それがドクオリティ
- 376 :芸名無しさん:2009/11/17(火) 21:38:52 ID:AGuNmkAQO
- >>373
俺がすげーと思うのは、相手が大将ってとこだと思う
全土ナンバー2(モララーには勝ってるとした)の相手にそれだけの条件で完勝できたんだから…
- 377 :芸名無しさん:2009/11/18(水) 00:32:53 ID:BmWGN/lEO
- あの時
ドクオ>>>>>>ブーン等その他将校
ショボンはこう判断したからドクオを殺したのかね
改めて考えるとすごくね
- 378 :芸名無しさん:2009/11/18(水) 10:18:24 ID:5LXQxb7gO
- ショボンは殺せる状況なら積極的に殺そうとしてた
モナーを見捨てたのもそれだし
そういやドクオが手紙で機密を漏らしてたのが発覚した際、ブーンが止めたけど、本当に殺そうとしたんだろうか
- 379 :芸名無しさん:2009/11/18(水) 15:42:53 ID:IsO4jLmYO
- >>378どうなんだろうな……
殺すのに反対されなければ処刑するつもりだったんじゃないか?
そこらへんは作者に聞かないとわからんが
- 380 :芸名無しさん:2009/11/18(水) 17:02:32 ID:OPkcMAq60
- 手紙が見つかった時点では殺しても殺さなくてもよかったんだろう
殺したらヴィップの戦力を削るという利になるし、殺さなくても対オオカミに使える駒という利になる
ただその後のマリミテ城防衛戦で想像以上のドクオの才を見せ付けられて
こいつはなんとしても消しておかないとマズい、ってなったんだと思ってる
- 381 :芸名無しさん:2009/11/18(水) 18:23:14 ID:AGuNmkAQO
- >>378
確かにあれは殺されててもおかしくないな
全く不自然はない
- 382 : ◆azwd/t2EpE:2009/11/18(水) 21:17:00 ID:qT0iFXBU0
- >>380
正しくそういう感じです
補足すると、かつてモララーが図抜けた才気を発揮したときに、
利用価値と危険性を天秤にかけて、結局利用することになって、
やがて消せなくなるくらいにまで成長された経験がショボンにはあります
当時まだ弱小国だったヴィップ(東塔)にとって、
モララーをその時点で消すことは絶対にできなかったのですが、
後々の災いとなる存在を看過することは、してはならないとショボンは考えていました
で、ドクオが活躍しはじめたときは、既に他にも駒が揃っていたので、
ドクオを消してもオオカミを潰すことはできる、と考えて、
ショボンは嗟嘆の森での作戦を実行することになりました
そのとき既にブーンやベルベットが中軸を担うようになっていましたが、
武勇に比重を置いていたブーン、未知数な部分が多かったベルベット、
いずれと比較してもやはり、ドクオを消しておくのがその時点では有効だ、と考えた結果でした
あとは作中でのことですが、ブーン・ベルベットも裏切りの際には命を狙いにいっていますので、
最終的には東塔でオオカミ潰しに利用した将は全員消す、というつもりでショボンは東塔での日々を過ごしていました
長くなってしまってすみません
- 383 :芸名無しさん:2009/11/20(金) 00:33:04 ID:6ZuM1dxA0
- それにしてもディルクレッドのアルファベットが気になる
- 384 :芸名無しさん:2009/11/20(金) 00:58:17 ID:Ntqwg4GM0
- そう言えば討ち取った敵将の首って持って帰って飾ったりしてるのか?
ベルベットの首が無かったのはショボンが討ち取った証拠に首を持ち帰ったんだよな?
- 385 :芸名無しさん:2009/11/20(金) 01:59:56 ID:79ICXKIM0
- 飾る…の?
後で返したりするんじゃないの?
葬式とかあるしさ
- 386 :芸名無しさん:2009/11/20(金) 02:30:12 ID:4wssCNBY0
- >>372
>>370が実際に行われた一騎討ちの方か追撃のときに行うとした一騎討ちのどっちを指して行ってるかによるな
文面的にはどちらかと言うと前者な気もするし、別に>>371は間違っちゃいないだろ
- 387 :芸名無しさん:2009/11/20(金) 02:35:17 ID:4wssCNBY0
- 指して言ってる
- 388 :芸名無しさん:2009/11/20(金) 12:53:26 ID:366GTUEcO
- >>385
そんなに綺麗なわけ無いだろ
自国に損害を与えていた敵将なんだ
見せしめとしてぐちゃぐちゃにしたり、日本の晒し首みたいに使われるんだろ
- 389 :芸名無しさん:2009/11/20(金) 13:23:54 ID:rNu6qzpI0
- >>388
それは国民からも兵からも反発があると思う
敵とは言え晒し者にするのは武人のやる事じゃないし
前にプギャーがヒッキーの首を晒し者にしていた描写があったけど
あれって軍人としてはよくても武人としてはアウトだよね
- 390 :芸名無しさん:2009/11/20(金) 14:26:38 ID:wg8gmZOkO
- ブーンはよく胴体だけでそれがベルベットだって分かったな
- 391 :芸名無しさん:2009/11/20(金) 16:15:29 ID:4wssCNBY0
- >>390ヒント:背格好
- 392 :芸名無しさん:2009/11/20(金) 18:11:57 ID:4wssCNBY0
- 一般兵と違ってそれぞれ特徴のある格好なんじゃね
ジョルジュは鎧が赤とか、ギル様は変な格好とかみたいに
- 393 :芸名無しさん:2009/11/20(金) 19:18:46 ID:IsO4jLmYO
- 〔´_y`〕「私は、>>392賛成です。」
- 394 :芸名無しさん:2009/11/20(金) 19:26:15 ID:4wssCNBY0
- 鎧とか無かった設定じゃね?
アルファベットが強力過ぎるから軽装だろ
- 395 :芸名無しさん:2009/11/20(金) 20:47:45 ID:47zf8wQU0
- 鎧はともかく具足の違いかと。
そもそも兵卒と将校じゃ格好違うんじゃ…
- 396 :芸名無しさん:2009/11/21(土) 00:21:24 ID:YsvpYX12C
- ドクオの首は返されてたな
あれはミルナならではの礼儀というか一種の敬意の現れとも取れるが
- 397 :芸名無しさん:2009/11/21(土) 01:04:06 ID:NVwopMjYO
- >>396
確か胴体も返されたんじゃ…
飾るかどうかはわからんがしょぼくれとカルリナが手を組んでカノン城を奪還した際にしょぼくれがエクストの首を持ってた希ガス
- 398 :名無しmobile:2009/11/21(土) 03:53:11 ID:PgOOMsg6O
- 討ち取った武将の首を持ち帰るのは、首実検の為だと思う
ただその後どうするかは状況に応じて変わってくるんだろうな
- 399 :芸名無しさん:2009/11/21(土) 14:48:57 ID:VuFVUDWs0
- 埋葬だろjk
- 400 :芸名無しさん:2009/11/21(土) 17:02:07 ID:K3/oL.BU0
-
クラウン辺りがカニバリるんじゃね?
- 401 :芸名無しさん:2009/11/21(土) 20:02:06 ID:5LXQxb7gO
- そして武将の力を吸収し最強の兵に…
- 402 :芸名無しさん:2009/11/22(日) 10:40:05 ID:79ICXKIM0
- アラマキ皇帝がアップを始めたようです
- 403 :芸名無しさん:2009/11/22(日) 18:12:44 ID:4wssCNBY0
- ロマネスクは活躍の割に空気な気がする。まぁ今さら尉官は話に出れないのか(´・ω・`)
- 404 :芸名無しさん:2009/11/22(日) 21:42:38 ID:NVwopMjYO
- そういや、ブーンが見た悪夢の犠牲者はヒッキー、ビロ(死)とモララー、ショボン(負傷)でいいのか?
それともショボンじゃなくてvipから犠牲者が出るのか?
- 405 :芸名無しさん:2009/11/22(日) 22:10:57 ID:AGuNmkAQO
- >>404
ヒッキー、ビロ、ミルナ、ジョルジュじゃないか?
今後次第だが
- 406 :芸名無しさん:2009/11/23(月) 03:23:58 ID:Ntqwg4GM0
- ミーナ城防衛戦、ギフト城防衛戦、ヒトヒラ城攻略戦
の中で、ブーンが気付かず尊敬していた四人。
ブーンの心理描写から、この四人は戦からリタイア濃厚。
最終的に上記に当て嵌まった四人はヒッキー、モララー、ビロード、プギャーだと思うけどなぁ・・・
- 407 :芸名無しさん:2009/11/23(月) 09:46:56 ID:4wssCNBY0
- プギャーはなさそうな気が
- 408 :芸名無しさん:2009/11/23(月) 12:38:38 ID:OH1EG./k0
- もし夢で見た事が現実でも再現されたなら
ヒッキー、モララー、ビロード、プギャーじゃないかな
裏切り後も尊敬していた4人、に限定すると1人足りない
- 409 :芸名無しさん:2009/11/23(月) 13:03:42 ID:zpEdmK.I0
- プギャーには軽蔑しかないと思うが
もう一人は先の長くないジョルジュかと
- 410 :芸名無しさん:2009/11/23(月) 13:59:11 ID:QopqwFSA0
- >>406
モララーはないだろ
片腕しか無いから戦いに出れるわけが無い
- 411 :芸名無しさん:2009/11/23(月) 14:11:19 ID:wg8gmZOkO
- あの時の戦で、その後の戦に出られなくなった名ありヴィップ兵はモララー、ヒッキー、ビロード
あとはミルナの側近の二人ぐらいか?
- 412 :芸名無しさん:2009/11/23(月) 15:45:59 ID:kYBC1xh20
- 死ぬとは書かれてなかった気がする、倒れるとかそんな感じだった。
だからショボンも十分あてはまると思う。
- 413 :芸名無しさん:2009/11/23(月) 15:56:28 ID:.TnC.QNsO
- 今日期待してぃぃですかねし?ww
- 414 :芸名無しさん:2009/11/23(月) 17:13:13 ID:xOxTuVb20
- なぜ今日し?
- 415 :芸名無しさん:2009/11/23(月) 19:57:26 ID:5LXQxb7gO
- 最終回はありがちだが、ぜひショボンとブーンでZ対Zがいいな
- 416 :芸名無しさん:2009/11/23(月) 20:57:56 ID:pC.ZimYY0
- 今さらブーンがZまで上がるのは主人公補正効きすぎな気もする
- 417 :芸名無しさん:2009/11/23(月) 21:30:02 ID:BlQHJmmA0
- このままXで終わりだと思うけどなぁ
- 418 :芸名無しさん:2009/11/23(月) 21:57:02 ID:xPslSCB20
- そしたら渋沢かわいそす
- 419 :芸名無しさん:2009/11/23(月) 21:57:46 ID:4wssCNBY0
- せめてYに上がっていたら感情の起伏で行けそうだったんだけど
- 420 :芸名無しさん:2009/11/23(月) 22:39:07 ID:4wssCNBY0
- 予兆の4人のうち1人はジョルジュ確定じゃね?
夢見た直後にジョルジュに会ったときの様子から察するにさ
だからヒッキー、ビロード、ジョルジュとあと1人が今回ミルナが死んだらミルナで、普通に生き延びたらモララーだったってことだと思う
- 421 :芸名無しさん:2009/11/23(月) 23:35:32 ID:4wssCNBY0
- あの時の戦で4人なんだから、今回ミルナがどうなるかは関係なくね?
別に夢の通りになったとも書いてないんだから、夢ではヒッキーじゃなくジョルジュだったり、救援が間に合わなきゃアウトだったミルナが含まれてても全然おかしくはない訳だし
- 422 :芸名無しさん:2009/11/24(火) 01:37:44 ID:TkyY41HE0
- 正直、ブーンがZ使ってたら、乙を持ってるようにしか見えない気がするw
- 423 :芸名無しさん:2009/11/24(火) 13:19:29 ID:/kEun1NkO
- 夢は夢。
- 424 :芸名無しさん:2009/11/24(火) 21:00:40 ID:4wssCNBY0
- 作者が説明に出てこないんだからまだなにかあるってことだろ
- 425 : ◆azwd/t2EpE:2009/11/24(火) 21:49:52 ID:qT0iFXBU0
- 一応、答えは作中で既に出てます
「あれは単なる夢だった」ではないです
- 426 :芸名無しさん:2009/11/24(火) 22:06:26 ID:9U759LMU0
- >>418
ミルナにあれだけ言われていて結果ブーンはZにたどり着けませんでしたとかシブサワ涙目
そういやアンケートでニダーがドラルに追いつきそう
- 427 :芸名無しさん:2009/11/25(水) 00:38:37 ID:BmWGN/lEO
- ニダーって成長した…よな?
- 428 :芸名無しさん:2009/11/25(水) 02:51:47 ID:WzAkabpAO
- お前ら下手な予想は止そうぜ
- 429 :芸名無しさん:2009/11/25(水) 09:40:41 ID:79ICXKIM0
- >>428
- 430 :芸名無しさん:2009/11/25(水) 19:42:59 ID:4nB/4zww0
- はいはい投下を待とうか
- 431 :芸名無しさん:2009/11/25(水) 23:22:01 ID:VuFVUDWs0
- 更新を待つのがいつもこうしんどいと発狂しそうになるな
- 432 :芸名無しさん:2009/11/26(木) 00:47:55 ID:NVwopMjYO
- >>431
同意
- 433 :芸名無しさん:2009/11/26(木) 05:00:53 ID:z/K/J8CY0
- 予想や推察するのは悪いことじゃないと思うけど(ここでなら)最低限話を理解してからにしろよ。
既に作中で書かれているにも関わらず、あまりにも的外れな意見で「ここはまだ作中で明らかにされていない(キリッ」って……
- 434 :芸名無しさん:2009/11/26(木) 17:04:41 ID:ETpvNgwM0
- 読み返してみたけど4人が誰なのか分からなかった
- 435 :芸名無しさん:2009/11/26(木) 17:34:21 ID:pC.ZimYY0
- 俺も普通に分からん
- 436 :芸名無しさん:2009/11/26(木) 17:40:34 ID:22aWbi6gO
- お前らより俺の方がわかってねーし
- 437 :芸名無しさん:2009/11/26(木) 19:00:46 ID:/kEun1NkO
- 改めて読み直したが、ジョルジュ、ヒッキー、プギャー、ビロードだと把握した。
ブーンの感情描写だけに注目したんだが、夢見た直後のジョルジュとヒッキーへの胸騒ぎするような描写、プギャーを切る直前の昔は尊敬してた的な描写、ビロード死後ミルナとの会話直後の歳の近い先輩で〜って所。
予想房で悪かったな。
- 438 :芸名無しさん:2009/11/26(木) 19:06:48 ID:/kEun1NkO
- 流し読みのまま書き込んだが、改めて見なおしたら違う気がしてきたぜ…
- 439 :芸名無しさん:2009/11/26(木) 19:13:32 ID:pC.ZimYY0
- 「どうとでも取れるように書いておいて後の考察は投げっ放し」って
何かどっかのゲームであったような
- 440 :芸名無しさん:2009/11/26(木) 20:24:54 ID:U9XeFBog0
- なんというか野暮だな
- 441 :芸名無しさん:2009/11/26(木) 21:32:43 ID:Ntqwg4GM0
- 何度読み返しても解らぬw
\(^o^)/
- 442 : ◆azwd/t2EpE:2009/11/26(木) 21:36:30 ID:qT0iFXBU0
- はっきりとした答えを誰かが喋ったわけではないですけど、
ブーンが見た夢の条件に合致するのは四人だけです
四人全員当ててる方もいらっしゃいますね
- 443 :芸名無しさん:2009/11/26(木) 21:51:08 ID:4wssCNBY0
- ミルナがどうなるか注目だな
んでプギャーはないだろ…ブーンがプギャーが死ぬことを恐れてはいないだろうし、夢を見た直後に4人は多すぎるって言ってたから自軍から4人に決まってるだろjk
- 444 :芸名無しさん:2009/11/26(木) 22:11:35 ID:kYBC1xh20
- やっぱり個人的に>>404の意見かな、これが有り得そうだ。
- 445 :芸名無しさん:2009/11/26(木) 22:38:21 ID:qPc/vO32O
- ヒッキー、ビロード、ジョルジュ、モララーだと思ってたが
- 446 :芸名無しさん:2009/11/27(金) 01:10:28 ID:dkxXPa4.0
- 既に4人が確定してるとするなら、ヒッキー・ビロード・モララーは確定なんだが、あと一人が分からん
ショボン→「倒れる・消える」という表現に当てはまるか微妙
プギャー→「近しい・尊敬」という表現に当てはまるか微妙
ショボンがFを受けて倒れたとする描写はないし、消えるという表現を当てはめるのはやっぱり無理がある気がする
プギャーなら、過去の話を含めて考えると当てはまらないこともないのかなぁ・・・
- 447 :芸名無しさん:2009/11/27(金) 10:10:35 ID:wg8gmZOkO
- >>446
ミルナかもな
ブーンがもう少し駆け付けるのが遅れたらヤバかったし
ミルナが倒れた悪夢を主人公自ら捩曲げたって事なのかも
- 448 :芸名無しさん:2009/11/27(金) 20:12:45 ID:awVhtd4o0
- ショボンはプギャー以上にないと思ってたが108話読み返すとショボンかミルナなのかな
ブーンが悪夢について「ミーナ城防衛戦、そしてギフト城防衛戦。
無論、このヒトヒラ城攻略戦も含まれる。」って言ってるし
- 449 :芸名無しさん:2009/11/28(土) 00:02:50 ID:dkxXPa4.0
- >>447
4人が全員自軍側の方が素直な解釈だし、俺もそれは考えたんだけど、
それだとジョルジュも該当することにならないかな?
>>448
各戦場で一人ずつ以上該当者がいなきゃならないって意味?
その部分だけだとそういう意味にも取れるけど、108話のラストで
>だが、しかし。
>この戦、あるいはギフト城、ミーナ城方面で。
とも書いてあるし、やっぱり根拠にするには弱いと思う
- 450 :芸名無しさん:2009/11/28(土) 03:15:10 ID:to5uGzUUO
- ビロード
ヒッキー
ジョルジュ
ミルナ
じゃないか?
もしくはジョルジュミルナのどっちかがモララーに交代。
敵軍はいないだろ。
いるなら「4人は多すぎる」って思いは出ないだろ。
- 451 :芸名無しさん:2009/11/28(土) 09:27:10 ID:ROqHhLm.0
- 味方の4人で尊敬していて、ヒトヒラ城・ギフト城・ミーナ城の戦いで倒れているって条件だと3人しかいないな
- 452 :芸名無しさん:2009/11/28(土) 13:18:19 ID:to5uGzUUO
- ヒトヒラ城ミーナ城ギフト城攻防戦の…とは書いてあるけど、その戦で倒れるとは書いてないからな。
3つの攻防戦限定にしなくていいと思う。
- 453 :芸名無しさん:2009/11/28(土) 18:21:29 ID:CBAbuhgI0
- 話題を振っといて何なんだがブーンが前に「自分はまだ32歳だから
Yに達するのは遠くない」ってあったがなんでYなんだろうか?
別にZでもいいんじゃないかと思ってカキコ
- 454 :芸名無しさん:2009/11/28(土) 18:49:37 ID:dkxXPa4.0
- >>450
それが一番すっきりしてるかも
ジョルジュ・ミルナはブーンが予想外の活躍をすることで生き残ってるし
モララーは死んではいないし
>>452
作中だけだとそうだけど、どうやらそれはないらしい >>425
- 455 :芸名無しさん:2009/11/28(土) 19:48:39 ID:Ntqwg4GM0
- 『倒れた』
↑みんなこれの捉え方が同じって訳じゃないんだな。
俺は、今後戦力にはならないって意味かと思ってる。
だから戦線離脱したモララーもあり。
- 456 :芸名無しさん:2009/11/28(土) 22:38:14 ID:5LXQxb7gO
- もう各人の心の中でいいよ
>>453
次Yだからじゃないの?その時Xなのか知らんが
- 457 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 00:28:25 ID:NVwopMjYO
- >>456
いや、そんときまだVだった
- 458 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 00:36:39 ID:7ZSXVV1w0
- >>455
それなら
モララー ビロード ヒッキー ジョルジュ
だと思うんだがなあ
- 459 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 00:41:03 ID:pC.ZimYY0
- まだやってたのか
はっきりとした答えが無いんだから作者以外わかるわけないじゃん
- 460 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 01:20:21 ID:4wssCNBY0
- 作者の表現の仕方が悪いのか読者が阿呆なのか…
まぁここ見る限り、伝わってるつもりで書いてるんだったらそうでもないみたいだぞ、作者さん。
「分かる読者だけ分かれば良い」っていう話なら別だけどね
- 461 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 01:45:09 ID:BlQHJmmA0
- 何でそんな荒れそうな言い方すんのよ
- 462 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 03:37:29 ID:79ICXKIM0
- この夢の4人の流れ、
放っておいたらどれくらい続いてたんだろうな。
- 463 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 03:50:57 ID:to5uGzUUO
- つーか、この流れを切った所でまた不毛な論議が続くんだろ。
俺が作者だったら、そんなんでも嬉しいけどな。
色んな人が見てるからね
- 464 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 07:31:02 ID:aVYhpu.6O
- 尊敬して、いた
なら…
プギャーもなくはない…
- 465 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 08:34:34 ID:QGJ5T1jgO
- ・ビロード…死亡
・ヒッキー…死亡
・モララー…右腕吹っ飛んで倒れた
・ミルナ…投石でミーナ城の崩壊が確定して膝を折った(命はブーンに救われた)
とかな気がする。
- 466 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 08:50:45 ID:4wssCNBY0
- モララヒッキービロードは確定だろ
事実こいつらは負傷か死傷だし
んでショボンかミルナだと思うが…
今その場面読み返してきたら文章的にミルナはあり得ない流れだったな
事実ショボンの方が負傷の度合いは強いし
だからショボンでFA
結構自信あるんだがどうだ作者!
- 467 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 10:27:27 ID:4wssCNBY0
- モラビロヒッキーは確定で、個人的には謎の一人はプギャーだと思ってる。やっぱりあの三つの戦いでって気がするしな。
- 468 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 11:15:20 ID:TrjXbc9o0
- 「尊敬だった」って表現は過去形だしプギャーは普通に有り得るな
ほぼ確定してる3人以外だと一番倒れたって表現に合うし
- 469 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 11:45:06 ID:pC.ZimYY0
- でも敵も含むなら「4人はいかにも多い」って表現はおかしいだろ
- 470 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 11:51:22 ID:QGJ5T1jgO
- 「近しい人」が4人って現在形の表現だから、今ラウンジの人はありえないはず。
「尊敬だった」てのは夢を指しての過去の表現だと思うから、実質「今現在尊敬している」って解釈が正しいと思う。
でも「星に再び光が宿ることはなかった」みたいな表現あったから、死亡か永久戦線離脱になった人かな、て考えるとヴィップには当てはまる人が3人しかいない気が。
となるとやっぱラウンジ側なのかな…。
とりあえず長文乙!!
- 471 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 12:01:34 ID:pC.ZimYY0
- ヴィップだと三人しかいないよね
↓
じゃあラウンジのも含むんじゃね?
↓
ラウンジだと夢の条件に合わなくね?
↓
一番上に戻る
もういい加減無限ループやめないか
- 472 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 12:56:58 ID:wg8gmZOkO
- いよいよ不毛になってきたな
ずっとこの話続けんの?
仮に正解が出たとして、それが正解なのか誰にも分からないから、そいつも正解を放棄してまた次の思考に移るだろうし…不毛過ぎる…
- 473 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 13:06:58 ID:YtQGTa3U0
- とりあえずプギャーに関しては、倒れたんじゃなくて「倒した」からな
それに
ジョルジュを、行かせるな。
夢を見た後の自分が引き止める。
とあるから、ジョルジュを夢でみた可能性も高い
- 474 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 14:08:35 ID:RSOAzRRw0
- あとは作者が解説するか、もしくは各々の心の中か
- 475 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 18:44:51 ID:xPslSCB20
- フィレンクトの話しようぜ!
- 476 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 477 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 20:59:02 ID:.TnC.QNsO
- 今日きてほしぃですww
- 478 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 21:38:57 ID:K3/oL.BU0
- >>476はフィレンクトについてどんな事を言ったんだろうか…
- 479 :芸名無しさん:2009/11/29(日) 23:05:13 ID:3Rf8kPJUO
- (*‘_L’)「いやあしかし大きな胸ですね。肩こるでしょ?なんなら揉んでさし上げましょうか?ん?
フヒヒwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
(;‘_L’)「シャナ城に援軍要請を! このままでは突破されます!」
川 ゚ -゚)「まだ慌てる時間じゃないフィンレクト」」
(#;‘_L’)「フィレンクトだっつってんだろ!! 死ね!!!!」
- 480 :芸名無しさん:2009/11/30(月) 02:04:45 ID:BlQHJmmA0
- それは例のアレかwww
- 481 :芸名無しさん:2009/11/30(月) 02:15:55 ID:4wssCNBY0
- 出たwあれ面白すぎるw
- 482 :芸名無しさん:2009/11/30(月) 06:55:04 ID:4wssCNBY0
- >>479
何これwwww
- 483 :芸名無しさん:2009/11/30(月) 09:40:24 ID:dF42KoUIO
- 話btgrで悪いけどさ、E隊って最初の頃は普通に居たよな?
カルリナの大冒険の回で「戦場で使われるアルファベットで単体で使えるのは、今はFだ」みたいなこと言ってたけど、これは大陸全土のアルファベットの水準が上がったって事でおk?
- 484 :芸名無しさん:2009/11/30(月) 11:23:09 ID:5LXQxb7gO
- 第8話にE隊の存在を確認。
まぁその解釈でいいんだろう
あとEは小型で携帯できて隠しやすい、ってことでフィッティルとオールシンがショボンに特攻した時も使ってたな
- 485 :芸名無しさん:2009/11/30(月) 18:04:00 ID:4wssCNBY0
- Yってどうなのよ、強い割りに影が薄いアルファベットじゃないか?
サイズ的にブーンやジョルジュみたいな小柄にはキツいだろうし
何より馬に乗って戦ったり一騎討ちしたりには向いてないだろ
- 486 :芸名無しさん:2009/11/30(月) 18:45:41 ID:OPkcMAq60
- ショボンはさっさとZに行っちゃったし上位アルファベットの中では今のところ特に不憫だね
しかしてあの強さとサイズだと、最前線の敵兵に対する威圧効果はZに勝るかも知れんな
下手に振り回すと味方にも当たりそうだが・・・
- 487 :芸名無しさん:2009/11/30(月) 22:31:36 ID:TrjXbc9o0
- ブーンはXから上がらなさそうだな
Yは体格的にきついし、貯金でZは厳しいだろう
なのでYはこのまま日の目を見ないと思う
- 488 :芸名無しさん:2009/11/30(月) 22:41:09 ID:xPslSCB20
- _、_
( ,_ノ` )「…」
- 489 :芸名無しさん:2009/11/30(月) 23:29:42 ID:BlQHJmmA0
- 渋沢さん…
- 490 :芸名無しさん:2009/11/30(月) 23:58:33 ID:ti4zWsGE0
- 大きさ的にZでYを破壊って…
- 491 :芸名無しさん:2009/12/01(火) 00:34:16 ID:pC.ZimYY0
- そうかランクが上がらないと
あれだけ伏線張って出てきた渋沢の出番が無いのか
- 492 :芸名無しさん:2009/12/01(火) 00:59:41 ID:gL5tDgKYO
- 今のところ、Yが役に立った場面は、疲れたショボンが杖代わりに使ったくらいか。
不憫すぎるな。
- 493 :芸名無しさん:2009/12/01(火) 01:23:17 ID:E7NrarOwO
- ジョルジュが一個上がるんじゃないか?
ブーンはXに上がってからそんなに時間経ってないし、ミルナもまたしかり
V作るのだって大きな仕事と言えるだろうし
でもそしたら最初からV使うか
- 494 :芸名無しさん:2009/12/01(火) 02:00:52 ID:79ICXKIM0
- Yの端をもって、ムロフシしながら移動すれば、万人だって倒せるわな
まさに逆転の策
- 495 :名無しmobile:2009/12/01(火) 02:09:57 ID:PgOOMsg6O
- >>494
PSPのみんなのスッキリでそんなゲームがあったの思いだした
- 496 :芸名無しさん:2009/12/01(火) 03:26:03 ID:gL5tDgKYO
- ミルナのWが衝撃的すぎたからなぁ。
あの時にもうちょっとシブサワに触れる一幕があれば、このままフェードアウトでも浮かばれたろうに。
- 497 :芸名無しさん:2009/12/01(火) 08:08:58 ID:4154JpMMO
- >>492
ギコ斬ったのも多分Yだろう
>>493
この状態でジョルジュが上がるのは一番考えにくい
戦場に立つのもつらいだろうし、ショボンとの直接対決で死ぬだろうしな
仮に死ななくてもそのまま戦終わってアルファ訓練する必要なくなるし
このまま終わりのほうがスッキリしてる
- 498 :芸名無しさん:2009/12/01(火) 08:58:21 ID:z/K/J8CY0
- もうジョルジュはVを持つことはないだろう
ってミルナが言ってた
- 499 :芸名無しさん:2009/12/01(火) 15:21:01 ID:Ntqwg4GM0
- 高確率で現状維持のまま物語が終わりそうなんだな。
ならアルファベット最高到達ベスト3は
ショボン(Z)ラウンジ
モララー(X)ヴィップ
ブーン (X)ヴィップ
か。
みんなヴィップ東塔出だな。
- 500 :芸名無しさん:2009/12/01(火) 19:33:22 ID:F/ZJdUT6O
- ( ^ω^)流石に遅いお、酷いお。
- 501 :芸名無しさん:2009/12/01(火) 21:07:28 ID:NCLEMiJE0
- モララーも片腕だとS持てるかどうかってところかな…
それと今思うと引退時Iなのに片腕でJ持ったフィレンクトはかなり凄いと思う
- 502 :芸名無しさん:2009/12/01(火) 23:27:14 ID:BmWGN/lEO
- でもYとZは他と明らかに異質だってツンが言ってたよな
- 503 :芸名無しさん:2009/12/01(火) 23:40:56 ID:NVwopMjYO
- >>501
隻腕のセシルはLの時片腕吹っ飛んでJ握ってるから大丈夫じゃないのかと思う。
- 504 :芸名無しさん:2009/12/01(火) 23:49:21 ID:22aWbi6gO
- よし!カップラーメンにお湯注いで新作くるのまってるわo彡゚
- 505 :芸名無しさん:2009/12/01(火) 23:52:34 ID:366GTUEcO
- モララーってさ、ビロードを助けなかった方がヴィップの為にならないか?
ビロードを見捨てていれば怪我をしなかったし、それによってアルファベットのランクが下がることもなかったじゃん?
むしろモララー程の才能なら現段階でアルファベットのランクがあがってるだろうし
ってことは、シャイツーとの戦闘で腕がなくなるなんてこともなかったわけだ。
ビロードの活躍はオオカミ城奪取の手伝い位だし、それもモララーが行った方がさらに簡単に城は奪えたと思うんだ
つまり、ビロード要らなくね?
- 506 :芸名無しさん:2009/12/02(水) 00:08:54 ID:OPkcMAq60
- それは、オオカミ滅ぼした直後にショボン殺しておけばハッピーエンドじゃね?って言うのと同じことだよ
- 507 :芸名無しさん:2009/12/02(水) 00:34:19 ID:4154JpMMO
- >>505
脇役ながらもちゃんと活躍してるよビロードは
詳細な語りはなくても戦の各所で諸将の働きは書記されてるよ
一話から読み直してみ。大局に影響してなくても脇役武将は活躍してるってわかるから
- 508 :芸名無しさん:2009/12/02(水) 00:38:52 ID:366GTUEcO
- >>506
なんというか、すごく納得した
こんなこと言っても所詮ifだもんなー
>>507
それは知ってるよ
だからさ、それでもショボンが裏切った時にモララーがビロードを見捨てていれば現在より更にいい結果になってたんじゃないかな?って話よ
- 509 :芸名無しさん:2009/12/02(水) 01:39:02 ID:5LXQxb7gO
- 活躍以前に、「自分のせいで他人が殺される」ってのにモララーがキレてた
戦略上演技も入ってたっぽいが、その後怒ってるのは確かみたいなセリフもあったと思う
そういう意味で、たとえ軍人としては是としなくても、武人としては見限ることはできなかった
- 510 :芸名無しさん:2009/12/02(水) 02:16:03 ID:xQQa2m8gO
- >>505
モララーがそんな非情なことしたらいやだな
- 511 :芸名無しさん:2009/12/02(水) 02:22:18 ID:wg8gmZOkO
- 作者がミスしなければ、あそこで捕まるのってビロードじゃなくてイヨウだったんだよな。
あんな巨体がお縄についてるの想像したら吹いた。
- 512 :芸名無しさん:2009/12/02(水) 08:08:53 ID:4154JpMMO
- >>508
軍人に徹すればそうかもな
- 513 :芸名無しさん:2009/12/02(水) 09:03:59 ID:4wssCNBY0
- 軍人武人うんぬんの前に、部下をあっさり見捨てるような人間だったら、あんな大成して出世できなかっただろうな
部隊の士気にも関わるんじゃないか
- 514 :芸名無しさん:2009/12/02(水) 10:15:10 ID:m2mxymGE0
- ifそんなモララーだったとするなら、まずその状況にならないから余計な心配すんなよ
- 515 :芸名無しさん:2009/12/03(木) 21:38:58 ID:.oF5q0tw0
- アルファのキャラは私利私欲の為だけに軍人やってる人間が少ないね
特に将校はみんな「理想のため」とか「守りたいものがあるから」とかで軍人やってる人間ばかりだ
純粋に「金や生活の為だけに軍人やってる」ってキャラっているの?
- 516 :芸名無しさん:2009/12/03(木) 22:22:36 ID:366GTUEcO
- >>515
ヒッキーはそんなに国のため、民のために〜って感じじゃなかったね
あくまでほかと比べたら、だけど
- 517 :芸名無しさん:2009/12/03(木) 23:38:48 ID:KOjusT4EO
- カネニ・メガクランダー
- 518 :芸名無しさん:2009/12/04(金) 00:20:27 ID:RSOAzRRw0
- イヨウが近い?
- 519 :芸名無しさん:2009/12/04(金) 00:29:08 ID:NVwopMjYO
- >>515
モララーは老後の為って言ってたなぁ
- 520 :名無しmobile:2009/12/04(金) 01:30:52 ID:PgOOMsg6O
- 職業軍人なら金や生活の為に戦うってのも普通だが、志願制度で兵を集めてるからそれぞれ戦う理由が違ってるんだろうな
- 521 :芸名無しさん:2009/12/04(金) 03:16:26 ID:366GTUEcO
- >>520
兵の給料は農民の倍程度って言ってたから、金が目的の人間も少なからずいるはず
- 522 :芸名無しさん:2009/12/04(金) 11:42:23 ID:79ICXKIM0
- 国防を担う国軍の兵士の待遇が良いのは理解できるけどなぁ
やっぱり時代背景的に、第一次産業…とりわけ農業から人が流れたらアカンと思うのよ
志願してAが触れれば良いだけなら、国中の男が志願してもおかしくないだろ?
何か、兵士の人数制限的な条約みたいな物とか、法律があるのかな?
もしくは国軍10万↑を持っても男が有り余る程に国民が多いのか
- 523 :芸名無しさん:2009/12/04(金) 19:51:24 ID:BmWGN/lEO
- 給料よければ日本のために戦争行けるのか日本人がどれくらいいるかって話だ
- 524 :芸名無しさん:2009/12/04(金) 19:51:48 ID:ZA004ZR60
- 兵士も戦の無いときは農作業するらしいしおkじゃまいか?
- 525 :芸名無しさん:2009/12/04(金) 22:36:30 ID:dF42KoUIO
- となるとラウンジが兵糧面でやばいそもそもの理由は男が兵に取られすぎてる、ってことなのかもな。
相対的に収穫も税率も厳しくなるだろうし。
あと、同じ国内でも比較的首都に近い=農業色の薄い地方(アプロス町とか)の男子は多くが国軍へ、山間部とかド田舎とかの人達には代々守ってきた守ってきた土地もあるだろうし実家を動かさねばならんから大体が実家住み、とかそんな傾向があるんじゃないだろうか。
色んな国の領土にコロコロ変わるとは言え、土地に対する愛着はかなりあるってカルリナVS山賊の話でも証明されてるし。
とりあえず地方と首都圏(?)では多少格差があってもいい気がするんだが…。もしブーンが田舎育ちだったら長男ってのが志願の足枷になってたかも知れないし。
- 526 :芸名無しさん:2009/12/05(土) 00:56:49 ID:ZnHEulSk0
- 次の投下が楽しみな反面、まだ終わって欲しくないという気持ちもあるよね。
やっぱいい作品だよこれ
- 527 :芸名無しさん:2009/12/05(土) 03:43:04 ID:Ntqwg4GM0
- 今年は結局なん話進んだっけか
来年完結も確実とは言えないよな
- 528 :芸名無しさん:2009/12/05(土) 10:21:25 ID:/kEun1NkO
- 110話を元旦投下して116話だから年間7話。それ位自分で確認せえ
- 529 :芸名無しさん:2009/12/05(土) 10:48:49 ID:5LXQxb7gO
- 最終話は何スレぐらいになるだろうな
今まで通り深夜投下でこっそりならあれだが、最後は騒ぎたいな
- 530 :芸名無しさん:2009/12/05(土) 10:51:03 ID:pC.ZimYY0
- じゃあ来年7月辺りが最終回か
- 531 :芸名無しさん:2009/12/05(土) 20:35:45 ID:NVwopMjYO
- また、元旦投下あるなかな。
アルファの投下だけが最近の楽しみになってきた。
- 532 :芸名無しさん:2009/12/05(土) 23:55:12 ID:gL5tDgKYO
- 俺が作者ならこうする
・クリスマスイブ聖夜に投下しますと予告
・当日ドタキャンして適当に謝罪
・阿鼻叫喚のこのスレを見ながら酒を飲む
・3ヶ月放置
・投下中、全土勢力図まで投下したらトンズラ、適当に謝罪
・発狂状態のこのスレを見ながら酒を飲む。
・3日連続で同じ事を繰り返す(その間もここでドラマやバラエティ番組の話などで雑談する)
・残り全話投下、エンド
別に採用してもいいぜ
- 533 :芸名無しさん:2009/12/06(日) 01:51:51 ID:7smzgmjw0
- >>532
つまらないからチラシの裏に書こうね
- 534 :芸名無しさん:2009/12/06(日) 02:15:06 ID:to5uGzUUO
- >>532
-_-
- 535 :芸名無しさん:2009/12/06(日) 02:19:32 ID:wg8gmZOkO
- 作者へ
アルファが終わったらQ&Aなんて作ってみたらどうだろう?
後腐れないようによく聞かれる疑問なんかを答えてくれたら嬉しいんだけど
- 536 : ◆azwd/t2EpE:2009/12/06(日) 06:53:05 ID:qT0iFXBU0
- 完結後、質問には答えさせていただく予定ですので、
疑問点などありましたら全てぶつけていただきたく思っています
完結後にしかお答えできない質問もあるかと思いますので
- 537 :芸名無しさん:2009/12/06(日) 15:27:23 ID:22aWbi6gO
- 今、投下をしないのは時期を待ってるんですか?
まだ作れてない
ドSである(俺には効果テキメン)
どれですか?
- 538 :芸名無しさん:2009/12/06(日) 16:43:00 ID:Ntqwg4GM0
- >>536
おk把握
今回話題になった四人フラグを含めて聞きたい所予め探して、その時まで溜めとこう
- 539 : ◆azwd/t2EpE:2009/12/06(日) 17:02:37 ID:qT0iFXBU0
- >>537
ごめんなさい、まだ書いてる途中です
大事なシーンが待ってるので慎重に……ですね
>>538
明白な答えを出さないほうがいいこともあると思うので、
そういう質問にはお答えできないかもしれないです
(例えば、モララーとシャイツーについてなど)
その点だけ予めご了承いただければ幸いです
もちろん、なるべく答えさせていただきたいとは思っています
- 540 :芸名無しさん:2009/12/06(日) 17:58:20 ID:4wssCNBY0
- モララとの関連性は明かさないのかよ!!!!!
明かすべきだろ!!!!!!
頼むよ作者ああああああああああああああああああああああああああ
頼むからこれだけはご想像にお任せしますはやめちょくり…
もう生きていけないorz
- 541 :芸名無しさん:2009/12/06(日) 18:29:40 ID:m46KsHLg0
- >>540
落ち着け。
「明白な答えを出さない」ってだけで、示唆する程度なら可能性はあるぞ。
あるよね?
- 542 :芸名無しさん:2009/12/06(日) 19:33:03 ID:4wssCNBY0
- 50話記念とか100話記念みたいに最終話記念はないのかな?
100話記念の時みたいに「こんな話が読みたい」って読者が意見を言う感じで。
- 543 :芸名無しさん:2009/12/06(日) 19:49:07 ID:4wssCNBY0
- >>541
ごめん先走った
どうか最終話にモララを…
- 544 :芸名無しさん:2009/12/06(日) 20:42:53 ID:i1pu0K.gO
- やっぱりみんなアルファ大好きなんだよなー
レス読んでて改めて思った
それだけ☆
- 545 :芸名無しさん:2009/12/06(日) 21:06:26 ID:CBAbuhgI0
- >>539
大事なシーンってなんだーーーーーーーーー!!!!!!!!
- 546 :芸名無しさん:2009/12/06(日) 22:44:12 ID:4muJn9220
-
... . ┃
∧__∧ .....┃
ショボンッ! (#・∀・)つ━╋━━━━
~~二) r. . .. ...┃
~~( ) ,) . ┃
三 `J
いつかこんなシーンを見たい
- 547 :芸名無しさん:2009/12/06(日) 23:26:46 ID:4wssCNBY0
- >>546
グッジョブ
- 548 :芸名無しさん:2009/12/07(月) 00:27:06 ID:22aWbi6gO
- 最終話は
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
平和がきたー♪
(( (^ω^ )
♪ ノ ⊂ ) ))
((( ヽつ 〈
(_)~ヽ_,)
ピンフだお〜
ハピエン予想
- 549 :芸名無しさん:2009/12/07(月) 01:24:25 ID:4154JpMMO
- >>540
モララとシャイツの関係について
・100話記念のとき、モララは「兄がいたがもう死んだ」と言っていた。シャイツの年齢について作中で触れているシーンがあったが、恐らく実際はモララの一つか二つ上の年(兄である可能性の一つ)
・シャイツは「マタンキ」という名前(多分苗字)は覚えていた。恐らくその苗字は母親か父親のどちらかのもので、モララー=アブレイユのアブレイユは、同様にどちらかの物(別々の物を名乗っていたと思われる)。
ギコ=ロワードとフサギコ=エヴィスのように父親母親どちらの苗字を名乗っても良いと記述してあったと思う
・モララーのシャイツに対する態度の違和は、シャイツー=マタンキが実兄なのかもと微かに疑っていたため(上で推測したとおりマタンキという苗字はモララーの両親のどちらかの物、モララーはそれがわかってる)、ギフト城防衛戦のときシャイツーの元に突っ込んで行ったのはシャイツーを目視するため?(推測)
これだけの推論でも、読者視点からはモララーとシャイツーは兄弟だと確信できそう。
さらにシャイツに限らず、作中に孤児がけっこうでてくる。
孤児が出来る理由は殆んどが親の人間性の問題(しぃとシャイツは脳、精神に障害だが)。
そしてショボンも「簡単に子を捨てるような親は死罪にしてしまえばいいんだ」と思ってるシーンが、シャイツ登場後にある(シャイツーへの伏線?ちなみにショボンも捨てられた孤児)
ここまで作中に孤児がでてくるのは、作者が【孤児】【家族(人)の繋がり】を作品のテーマ(戦争という作品を通して読者に伝えたいもの)の一つとしてるからだと思う。
他にもキャラの成長を感じさせる【努力の大切さ】とか、何か(国、人)のために自分の命をも賭せるほどの【志、生きざま】とかな(一人一人が深い人間性をもったキャラクター達から感じとれる)。
作者が書きたいのはただかっこよくアルファベットで戦ったり頭を使って戦するだけの話じゃなく、作品のテーマとしてる部分を読者に伝えられるような話を書きたいんだと思う。
と、話が大分逸れてしまった・・・モララーとシャイツーの関係は【兄弟】だと俺は推測した
- 550 :549:2009/12/07(月) 01:33:05 ID:4154JpMMO
- 書いた後読み直しておもったが、メモ帳に走り書きしたようなレスになってしまった・・・
考えまとまりきらなくてスマソ
更にシャイツーについて推測
シャイツとモララーの一騎討ちの最後の一撃の前に「(モララーを倒して)有名になって親に見つけてもらう」と言っていた。ここからシャイツの捨てられ方を推測すると、ショボンと同じような理由で捨てられた(面倒が見きれなくなった。この場合はその時精神に障害を負ったのかも)。または生まれつき脳に障害があったから普通に捨てられた(モララーには死んだことにしてる。ショボンの心中を合わせて考えるとこちらが濃厚か)
親に貰った名前を覚えてないことについてはわからない。またはもらえなかった?
色々考えてると、まだまだわからないことだらけだ・・・
とりあえず残りの数話、作者がんばって。楽しみです
眠気で文章gdgd。もうダメだ寝よう
- 551 :芸名無しさん:2009/12/07(月) 01:44:10 ID:to5uGzUUO
- >>550
プギャーインフルエンザですか?
本当にお大事に
- 552 :芸名無しさん:2009/12/07(月) 02:00:10 ID:79ICXKIM0
- >>549-550
寝る前に笑わせてもらったわ。ありがとう。
プギャーインフル、早く治るといいですね。
。°・(^Д^)9m・°。
- 553 :芸名無しさん:2009/12/07(月) 02:09:18 ID:5LXQxb7gO
- >>539
頑張ってくれ
妥協せずに完璧なものに仕上げてほしい
>>551-552
ちょっと乱文で混乱してるのは見てとれるけど、馬鹿にしたものでもないと思うが
…まぁほとんど分かりきったことだし、誰しも思うようなことではあるがな
- 554 :芸名無しさん:2009/12/07(月) 02:39:43 ID:x/dBu3gs0
- 深夜ってのはテンションが狂いがちなんだよ・・・
そっとしておいてやれ
- 555 :芸名無しさん:2009/12/07(月) 05:34:54 ID:4muJn9220
- AAうまくなったらアルファの挿絵やってみようかな・・・
- 556 :芸名無しさん:2009/12/07(月) 05:44:30 ID:9LYM/DhQ0
- 何時の間にこのスレはチラシの裏になったんだ?
- 557 :芸名無しさん:2009/12/07(月) 06:32:29 ID:OPkcMAq60
- 読み返してるとブーンがMになった際、「Eから入ったから弓状アルファベットは殆ど未経験」って言ってたけど
Dって単体じゃ使えなくてみんなCからEに飛ぶから、「Eから入った」ってのは正味関係ない・・・よね?
いやま表現に多少の違和を感じただけで全くどうでもいい疑問なんだけれども
D以前から入った場合、Dというか弓に慣れるようなプロセスがあるのかなーとか思ったり
- 558 :芸名無しさん:2009/12/07(月) 07:49:46 ID:TUafeVxk0
- 単純にDの訓練のときに、Fと同じ重さ・形状の矢を使ってるんじゃない?
あと、CからEに飛ぶのは、いくら下位とはいえ凡人には無理そうな気がする。
- 559 :芸名無しさん:2009/12/07(月) 12:05:48 ID:Ntqwg4GM0
- 絶対に有り得ない話だが
アルファがアニメ化したら二クールで収まるかな?
カットしまくれば入りきらない事でもないか
- 560 :芸名無しさん:2009/12/07(月) 13:17:53 ID:gArDbqdo0
- ランクがDに上がる
→素早く弦を引いたり、狙いを定める技術を習う
(その間は通常の矢で訓練)
→そうこうしているとランクがEに上がる
→そうこうしているとランクがFに上がる
→通常の弓を使い、Fを射る訓練を行う
→そうこうしているとランクがGに上がる
→DもFも持てる
で、おk?
- 561 :芸名無しさん:2009/12/07(月) 18:04:53 ID:4wssCNBY0
- 最初の方は一話が短いから…
アニメ化するならちょうど100話ぐらいじゃね
- 562 :芸名無しさん:2009/12/07(月) 19:10:40 ID:ple3MzyI0
- 漫画化はあり得なくもない
- 563 :芸名無しさん:2009/12/07(月) 20:11:39 ID:wg8gmZOkO
- アルファのOPを夢想したら何故かガンダム00二期のOPになった
気付かずー通り過ぎて行くー♪
の所で、モナーやイヨウなど死んだ東塔将校。
最後にドクオとフィレンクトが出てきて、ブーンの瞳の中になってタイトル
て、まんまじゃんか
- 564 :芸名無しさん:2009/12/07(月) 21:57:44 ID:4wssCNBY0
- アニメねぇ・・・
一話分の量もそうだけど、
斬り合いなんかだと三行使って描写する所が一瞬で終わるからなぁ
- 565 :芸名無しさん:2009/12/07(月) 22:41:30 ID:4wssCNBY0
- そんなもんシーンの使い方によるだろ
スローにしたり演出派手にしたり
- 566 :芸名無しさん:2009/12/08(火) 00:13:01 ID:4154JpMMO
- 文章で読むから面白いのでは?
キャラの細かい心情の機微とか、景色の壮観さとかは文章で説明しないと伝わり切らない&表現しきれないところがあると思う
- 567 :芸名無しさん:2009/12/08(火) 02:50:11 ID:5LXQxb7gO
- それよりゲーム化を…
てか旗地の話ってどうなったの?
- 568 :芸名無しさん:2009/12/08(火) 06:19:04 ID:44tpM86wO
- そろそろ冬休みってことか…
- 569 :芸名無しさん:2009/12/08(火) 10:34:12 ID:gL5tDgKYO
- むしろ大河ドラマで。
ブーン→山田孝之
ドクオ→松山ケンイチ
ツン→上野樹里
ショボン→金城武
モララー→玉木宏
ジョルジュ→竹之内豊
ミルナ→高橋克典
カルリナ→佐藤健
- 570 :芸名無しさん:2009/12/08(火) 14:41:56 ID:79ICXKIM0
- もっとゴツい面子の方がしっくり来るな。
あくまで軍人物なんだから
- 571 :芸名無しさん:2009/12/08(火) 15:57:48 ID:R6MkeE660
- 優男なキャラってどれだ
- 572 :芸名無しさん:2009/12/08(火) 16:57:10 ID:4muJn9220
- ジョルジュのイメージが変わった
- 573 :芸名無しさん:2009/12/08(火) 18:23:29 ID:KOjusT4EO
- つーか日本のナヨナヨした俳優じゃ無理あるだろ
熱き漢達を統べる漢の中の漢だぜ
ショボン (セガール)
二ダー (チェ・ホンマン)
モナー (ローマ法王)
- 574 :芸名無しさん:2009/12/08(火) 18:39:26 ID:AGuNmkAQO
- >>573
ショボンに勝てる気がしない件
- 575 :芸名無しさん:2009/12/08(火) 18:44:23 ID:4muJn9220
- 旗地ブラウザゲームかしてくれるやさしい御仁はおらぬか
- 576 :芸名無しさん:2009/12/08(火) 20:45:24 ID:.GQWfqgU0
- 言うのはタダ…言うのはタダ…!!
一部でもいいから漫画化してくださる猛者はいないかな…
- 577 :芸名無しさん:2009/12/08(火) 20:47:07 ID:4muJn9220
- >>576
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9951/1194009866/
- 578 :芸名無しさん:2009/12/08(火) 20:58:10 ID:NVwopMjYO
- あの〜、作者スマン
八掛の陣の陣形が気になるのだが…
- 579 :芸名無しさん:2009/12/08(火) 21:17:09 ID:.GQWfqgU0
- >>577
うお、こんなのあったのか…?クス!
- 580 :芸名無しさん:2009/12/08(火) 22:39:23 ID:4muJn9220
- おなじアルファの要望持ち仲間だ、気にすんな
- 581 :芸名無しさん:2009/12/09(水) 00:26:24 ID:4muJn9220
- ?____
//\ \
∧ ∧ /へ \ \
( ^Д^) //\ \ \ \
m9 ゝ )つ/ \ .\ (⌒)\\
(__) /ゝ 二二 二二
三 ∪
VIP時代初期、L持ちのプギャー
- 582 :芸名無しさん:2009/12/09(水) 00:53:38 ID:K3/oL.BU0
- >>580あまりの正統派ヌクモリティに全俺が(ry
- 583 :芸名無しさん:2009/12/09(水) 02:04:18 ID:4muJn9220
- 自分じゃモナーサイズのAAが限界
「 ̄ ̄>
. | 「 ̄│
∧∧ ...|└─ノ
(,,゚Д゚)││\
..⊂([~=])つ
〜<-==>⊃
O`彡
・・・Rはむずい・・
- 584 :芸名無しさん:2009/12/09(水) 17:05:50 ID:9fBxnOMM0
- >>576
今更だけど言うのはダダに見えて吹いた
- 585 :芸名無しさん:2009/12/09(水) 20:22:17 ID:6Ljp4eOE0
- あの…今更で申し訳ないんだけど
カルリナがベルの従者になったのっていつなんだろうか
- 586 :芸名無しさん:2009/12/09(水) 20:28:42 ID:OPkcMAq60
- 12話の最初の方に書いてある
- 587 :芸名無しさん:2009/12/09(水) 20:41:53 ID:6Ljp4eOE0
- それなんですけど100話記念では
新兵ですぐ従者になったように書かれていたから
どっちなんだろうと…
それともあの時点でカルリナ将校だったんでしょうか?
- 588 :芸名無しさん:2009/12/09(水) 20:50:02 ID:EW5wyVT20
- 前にも同じ話が出てたな
その時は100話記念の方が正史って作者が言ったんだっけ?思い出せん
- 589 :芸名無しさん:2009/12/09(水) 21:02:46 ID:6Ljp4eOE0
- あ、解決済みでしたか。ありがとうございました。
- 590 : ◆azwd/t2EpE:2009/12/09(水) 21:41:44 ID:qT0iFXBU0
- >>557
CからEに飛ぶんですけど、
間を飛ばしてさようなら、というわけにはいかないので、
Dの訓練も充分に積みます
ブーンの場合はEから入ってて、そこから逆戻りするのはおかしいので、ってことですね
>>578
なんだか一見不格好で、穴だらけに見える陣です
敵を誘いこんで壊滅を狙います
>>587
100話記念では「従者にしてほしいと願いでてきた」と書いてあるんですが、
実際にはすぐ従者にはならず、将校になってから従者になった……
……ということにしてあります
本当は自分の記憶違いで矛盾ミスなんですけど……強引に整合性を取りました
- 591 :芸名無しさん:2009/12/09(水) 22:12:41 ID:EW5wyVT20
- 逆だったか、すまん
従者になった時はやっぱ周りからアレな噂が流れたんだろうか
それを聞いたベルの正妻がカルリナに突っ掛かったりしてたら面白いんだが
- 592 :芸名無しさん:2009/12/10(木) 01:22:08 ID:7GYzRzqA0
- ベルの正妻って「気性が荒い」とか言われてたけど
具体的にどんな性格だったんだろう
- 593 :芸名無しさん:2009/12/10(木) 02:03:06 ID:xQQa2m8gO
- ヒートだったりして
- 594 :芸名無しさん:2009/12/10(木) 02:08:21 ID:EW5wyVT20
- (`∠´川
- 595 :芸名無しさん:2009/12/10(木) 02:17:02 ID:OPkcMAq60
- >>590
なるほど!D単体の訓練も行っていたのですね
疑問が氷解しました、ありがとうございます
- 596 :芸名無しさん:2009/12/10(木) 02:32:30 ID:WzAkabpAO
- >>594
ちょwwやめれwww
- 597 :芸名無しさん:2009/12/10(木) 03:37:42 ID:5LXQxb7gO
- 実はファットマンが…
- 598 :芸名無しさん:2009/12/10(木) 06:58:21 ID:bH2LvOQs0
- >>590
なるほどわかりました。
>>591
ちょw
- 599 :芸名無しさん:2009/12/10(木) 11:00:55 ID:gArDbqdo0
- (`∠´*川(`∠´*)
ナアコンヤイイダロ
ダメヨファルロガオキチャウワ
- 600 :芸名無しさん:2009/12/10(木) 18:52:54 ID:Ntqwg4GM0
- ( ̄⊥ ̄*)
カルリナ少尉…ウッ!
フウ、ナンダアイツオトコカヨ
- 601 :芸名無しさん:2009/12/10(木) 19:35:16 ID:4muJn9220
- (`∠`)コラッファルロ!ソンナコトヲスルンジャナイ!ズボンヲハケ!
【父親の悲しみ・・・ついに息子がオナニーを・・・】
- 602 :芸名無しさん:2009/12/10(木) 20:02:20 ID:4s/xXBuk0
- なにこのながれ
- 603 :芸名無しさん:2009/12/10(木) 20:43:49 ID:gArDbqdo0
- 正直おげふぃんな流れにして悪かったと思う
反省して全裸待機するわ
- 604 :芸名無しさん:2009/12/10(木) 21:03:13 ID:4s/xXBuk0
- >>603
風邪ひくからやめなさい!
- 605 :芸名無しさん:2009/12/10(木) 21:51:40 ID:4wssCNBY0
- 第二のフルヌードか
- 606 :芸名無しさん:2009/12/10(木) 22:33:46 ID:E7NrarOwO
- ただしアルファベットはA
- 607 :芸名無しさん:2009/12/10(木) 23:45:32 ID:4muJn9220
- アルファベット構えてるAA募集中
- 608 :芸名無しさん:2009/12/11(金) 07:11:41 ID:jDJGkf/E0
- ハタラキ有さんとかがアルファを
フラッシュ化してくれないかなと言ってみるテスト
- 609 :芸名無しさん:2009/12/12(土) 22:01:37 ID:6bk2oNjw0
- アニジャとオトジャの差なんなの
- 610 :芸名無しさん:2009/12/12(土) 22:23:13 ID:pnIWmVM60
- >>609
常識力
- 611 :芸名無しさん:2009/12/13(日) 02:48:16 ID:4wssCNBY0
- 最近の儲は悟り開いてるな。
- 612 :,ml.:2009/12/13(日) 06:33:22 ID:cotO2wSM0
- ★日本人女性が中国人に集団で暴行されてる映像!
「悲鳴に振り向くと」←で検索するとヒットします。
日本の新聞やテレビが隠している真実!
まだ日本人の1/1000しかこの動画をみてません。
(少しでもコピペ協力感謝します!(-人-;)(;-人-) ユルセ管理の人)
下記リンクからでも見れます。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ABVU5hnJvqw
- 613 :芸名無しさん:2009/12/13(日) 22:47:43 ID:KMO3DHrU0
- ミルナ・ジョルジュにはショボンの片腕は無理にしてもしばらく戦に出れないぐらいに追い込むぐらいはしてほしいな
ショボンが無傷で2人とも討ち取ったとかだと正直ヴィップは勝てないだろうし
- 614 :芸名無しさん:2009/12/13(日) 23:09:28 ID:nGNlM4cE0
- ここからショボン無双でラウンジ平定ENDだってありえるわけで
- 615 :芸名無しさん:2009/12/13(日) 23:49:02 ID:KMO3DHrU0
- 言われてみればそうだった
「主人公勢力が最後には必ず勝つ」って思い込んでたわ
- 616 :芸名無しさん:2009/12/13(日) 23:55:32 ID:4muJn9220
- 相討ちで次世代達の戦乱もあるわけで
- 617 :芸名無しさん:2009/12/14(月) 00:45:50 ID:gArDbqdo0
- ブーンには子供がいない!!
ショボンには…クーが黙って産んでいる可能性も…?
- 618 :芸名無しさん:2009/12/14(月) 02:56:31 ID:gL5tDgKYO
- 専属メイドに仕込んでるやも知れんぞ
- 619 :芸名無しさん:2009/12/14(月) 15:55:06 ID:wyUwuazE0
- えっ?
あたしのお腹には
ブーン大将の子供がいるけど…
- 620 :芸名無しさん:2009/12/14(月) 16:01:24 ID:F/ZJdUT6O
- >>619こいつセリオットじゃね?
想像妊娠乙
- 621 :芸名無しさん:2009/12/14(月) 20:29:54 ID:pC.ZimYY0
- でも、いつまでツンのことを引きずってるんだという気がしなくもない
- 622 :芸名無しさん:2009/12/15(火) 03:51:02 ID:7smzgmjw0
- なんかラストにツン出てきてもおかしくないよな
でも出てきたらババアなわけで…
- 623 :芸名無しさん:2009/12/15(火) 07:58:30 ID:gArDbqdo0
- そんなユリア的復活なんていらないです
テーレッテー
- 624 :芸名無しさん:2009/12/16(水) 16:34:46 ID:sDydxfZwO
- 今日で2ヶ月か…
- 625 :芸名無しさん:2009/12/16(水) 17:09:51 ID:pC.ZimYY0
- そろそろ全裸待機もつらくなってきたな…
- 626 :芸名無しさん:2009/12/16(水) 20:13:04 ID:5LXQxb7gO
- 100話記念で出てきたイヨウの嫁さんってAAないんだな
アルファで出てきた主要女AAはツン、クー、しぃ、ペニサスぐらい?
- 627 :芸名無しさん:2009/12/16(水) 21:59:50 ID:4wssCNBY0
- 意外に出てない奴いるだぜ
ハインとかシャキンとか
- 628 :芸名無しさん:2009/12/16(水) 22:36:09 ID:5LXQxb7gO
- 出てきたと書いたんだが…ついでにシャキンは女とは限らないと思う
- 629 :芸名無しさん:2009/12/16(水) 23:03:54 ID:4wssCNBY0
- 主要AAだとどうしてもイメージに合わないキャラ多かったから、そうなったような感じもあるけどな
ハイン好きな俺はちょっと悲しい
- 630 :芸名無しさん:2009/12/16(水) 23:07:13 ID:Rov7sPMk0
- シュールが出てきて欲しかった俺ガイル
- 631 :芸名無しさん:2009/12/16(水) 23:57:47 ID:rUC1pjz.0
- 名前も顔も出てないが、ビロの妻はちんぽっぽじゃないかな
飛び跳ねて喜んでるみたいなことを言ってたような気がするし
- 632 :芸名無しさん:2009/12/17(木) 11:07:36 ID:gL5tDgKYO
- あの人は別に喜んでなくても飛び跳ねてないか
- 633 :芸名無しさん:2009/12/17(木) 11:38:56 ID:QC6RzbyQ0
- ブーン小説氷河期だねぇ
- 634 :芸名無しさん:2009/12/17(木) 12:52:11 ID:z/K/J8CY0
- 年内に完結するんじゃなかったのかよ
- 635 :芸名無しさん:2009/12/17(木) 13:04:30 ID:4wssCNBY0
- 作者にも予定があるから仕方ないよ。みかんでも食べながら全裸待機しかない。
- 636 :芸名無しさん:2009/12/17(木) 17:35:23 ID:wg8gmZOkO
- 確か去年の今頃はお前らと「アルファも来年で完結かー」と感傷に浸ってたな・・・
- 637 :芸名無しさん:2009/12/17(木) 18:24:35 ID:F/ZJdUT6O
- それがまさか再来年まで続くハメになるなんて・・・
- 638 :芸名無しさん:2009/12/17(木) 18:49:31 ID:BlQHJmmA0
- 逆にまだ楽しめると考えようぜ
- 639 :芸名無しさん:2009/12/18(金) 14:00:58 ID:gArDbqdo0
- 全裸で茹でる年越蕎麦もなかなか良いものだ
少し早いが、今年も年越しアルファ一気読みの為に準備を始めるか
- 640 :芸名無しさん:2009/12/18(金) 14:24:12 ID:SgGZ6.q60
- アルファも来年で完結かー
長かったぜ。。。
- 641 :芸名無しさん:2009/12/18(金) 21:23:30 ID:DfsaAGvA0
- 今更気付いたけどベルとファルロ鼻の記号同じ読みなのかよw
似てないと思ってたらさりげなく親子だったなw
- 642 :芸名無しさん:2009/12/18(金) 23:15:05 ID:IsO4jLmYO
- >>641そういう点はよく考えてるよなー
尊敬するわ
- 643 :芸名無しさん:2009/12/19(土) 00:07:38 ID:gArDbqdo0
- アルファが終わることでブーン系のひとつの時代が終わる気がする。
現行で大作といえるものはアルファだけだと思うし書かれる数もまとめの更新回数なども減ってきているし。
悲しいけどこれからブーン系は衰退に向かっていくんだろうな。
- 644 :芸名無しさん:2009/12/19(土) 01:02:58 ID:44tpM86wO
- おいおい、まだ歯車の都やらどこまでも駆け抜けるようですやら大作はあるだろうが……
まとめさんの数自体が減ってきてんのは事実だがなぁ
- 645 :芸名無しさん:2009/12/19(土) 10:05:01 ID:ple3MzyI0
- 別にアルファが終わっても変わらんと思う
昔アルファ読んでた人が今でも読み続けてるとは思えないし
むしろ終わったのに気づかない人がほとんどじゃないか?
それにこれからまた大物の新人は出てくるだろ
ただアルファ作者さんにはアルファ終わってもまたなんか書いてほしいな
クー涙みたいな短編をちょくちょく読みたい
- 646 :芸名無しさん:2009/12/19(土) 13:23:25 ID:gArDbqdo0
- ブーンはX使い続けてY飛ばしてZ使うようになると思う
- 647 :芸名無しさん:2009/12/19(土) 15:33:24 ID:gL5tDgKYO
- 別にいつまでもブーン系小説であり続ける必要もないんだけどな。
AAストーリーにおける、モナー・ギコ・しぃ・モララーのポジションが、
小説では、ブーン・ドクオ・ツン・ショボンに取って変わられたように、
いつか新しい作品形態が出来、それに伴って新しいキャラクター達が台頭してくるのは自然な事かもしれない。
ま、めぼしいのも出て来てないからしばらくはブーン達だろうけど。
アルファがブーン系小説の一つの象徴と言える作品なのは同意。
- 648 :芸名無しさん:2009/12/19(土) 23:15:19 ID:.TnC.QNsO
- 二ヶ月…
- 649 :芸名無しさん:2009/12/20(日) 01:11:11 ID:8hTCnDZc0
- どうやったらあと4話で完結するんだろう。
全然展開が予想できない。楽しみだ。
- 650 :芸名無しさん:2009/12/20(日) 03:09:16 ID:79ICXKIM0
- >>645
>昔アルファ読んでた人が今でも読み続けてるとは思えないし
「限らないし」の間違いだよな。
少なくとも俺は当時から読み続けてるが。
- 651 :芸名無しさん:2009/12/20(日) 03:30:54 ID:dkxXPa4.0
- >>649
俺もだ
今回の戦だけなら展開の予想はいくつかあるが
逆転の策についてはさっぱりだ
俺の頭じゃせいぜいどうにかしてショボンを倒すくらいしか思い付かん
>>650
ポケモンの話数が一桁のときから読んでる俺もいるぜ
- 652 :芸名無しさん:2009/12/20(日) 08:53:03 ID:ple3MzyI0
- >>650
俺も読み続けてる
ただここにいる人たち以外はさすがに読み続けてないと思う
>>647
別にとって変わられてなくね?
モナーやギコも十分レギュラーな気がする
- 653 :芸名無しさん:2009/12/20(日) 16:52:33 ID:3oqeRl6c0
- >>650-652
やあ兄弟たちよ
- 654 :芸名無しさん:2009/12/20(日) 20:04:31 ID:6s3Ca8FQO
- >>646
ショボンのZをお互い片方ずつ持って一騎討ち…とかもあるかも。
貯金があるとはいえ両方扱えるだけの力量あるんかな…
- 655 :芸名無しさん:2009/12/20(日) 20:32:21 ID:bcZgX9wM0
- >>654
おまえはアホか
- 656 :芸名無しさん:2009/12/20(日) 20:41:43 ID:4muJn9220
- アルファベットとして機能しない
- 657 :名無しmobile:2009/12/20(日) 22:14:07 ID:PgOOMsg6O
- >>654
分離型のアルファベットは片方だけでは機能しない
ソースは50話記念&このしたらばの過去アルファスレ
- 658 :芸名無しさん:2009/12/20(日) 22:18:53 ID:pC.ZimYY0
- なんというフルボッコ
- 659 :芸名無しさん:2009/12/20(日) 23:02:15 ID:4wssCNBY0
- この話よくでるけどショボくれ野郎を無力化させるには十分じゃね
- 660 :芸名無しさん:2009/12/20(日) 23:58:04 ID:Ix2EPwD.O
- >>659
まさか…
- 661 :芸名無しさん:2009/12/21(月) 00:44:17 ID:4wssCNBY0
- 50話記念の書き方だと、アルファベットとしての機能はなかったが、機能しない状態なら上位も持てるってことみたいだが。
邪魔の入らない一騎打ちなら全く問題ないんじゃないのか?
- 662 :芸名無しさん:2009/12/21(月) 01:52:06 ID:l8LVY1sY0
- >>661
おまいはそれがオモシロイと思うのか?ストーリ的に
機能のないアルファベットの戦いとか・・・
今週もこなかった・・・しかし俺は待ち続ける!
作者がんばれ
- 663 :芸名無しさん:2009/12/21(月) 03:36:19 ID:6s3Ca8FQO
- >>662
そりゃ最初からそんな展開だったらなえるかもしれんが、
両者疲弊の末に素手の殴り合いとか漫画でもあるじゃん。封神演義の太公望VS聞仲とか。
それっぽい形であるんじゃねーの?
と思って書いている最中でやっぱり映えない気がしてきた。
ダメだな深夜は。
- 664 :芸名無しさん:2009/12/21(月) 04:09:23 ID:KOjusT4EO
- 最後の最後で『アルファベットを武器に戦う』ってコンセプトから外れるわけか。
クソ萎えだ。
つーか、くどいなお前。
素直に>>654で退いときゃよかったのに。
- 665 :芸名無しさん:2009/12/21(月) 05:00:41 ID:6Kzv4bkw0
- ブーンはXのままだと思うな
Yは体格的に厳しいし貯金でZは厳しい
それにブーンの今までの一騎打ちの結果見る限り2つ上位の相手でも勝てなくはないだろうし
- 666 :芸名無しさん:2009/12/21(月) 08:20:31 ID:gL5tDgKYO
- 何か前提とされてるけど、別にブーンと一騎討ちせんでもええわ。
このままジョルミルに殺されてもいいし、何か血迷ったファルロやクーに殺されたって文句言わん。
名も無き一般兵の流れ矢でブーンENDでも構わない。
とりあえず続きを読みたいんだ。
読者側の理想の展開なんて糞食らえだな。
- 667 :芸名無しさん:2009/12/21(月) 10:38:25 ID:ple3MzyI0
- たしかに「理想」すぎる展開だとなんか物足りないなー
ここまで引っ張ってきたんだし全読者がひっくり返るようなラストを期待
なんていうとプレッシャーになっちゃうかな?w
まあそんだけ期待がでかいってことで
- 668 :芸名無しさん:2009/12/21(月) 11:22:54 ID:5LXQxb7gO
- まぁともかく作者の納得できる最後を頼む
作者が納得できたのなら、俺らも納得するはず
- 669 :芸名無しさん:2009/12/21(月) 11:48:13 ID:gArDbqdo0
- シブサワガ何するのかによるな
Z作るのかもしれないし
- 670 :芸名無しさん:2009/12/21(月) 13:10:47 ID:gArDbqdo0
- 今森に火を放てば…
- 671 :芸名無しさん:2009/12/21(月) 13:37:49 ID:.cEmM3hw0
- このまま投下がこないまま歳を越すのだろうか
みかんでも食べながら…未完なだけに
- 672 :芸名無しさん:2009/12/21(月) 15:44:21 ID:gArDbqdo0
- ジョルジュがツンにZ三本中一本くらいα成分の少ないやつ渡すようにとか言ってないかな?
なんかツンがジョルジュに言われたことで忘れたいとか言ってたことあったよし
- 673 :芸名無しさん:2009/12/21(月) 21:02:35 ID:pC.ZimYY0
- ツンにとってのショボンとジョルジュの信用度的に考えて
ジョルジュの方の言う事を聞くってのはあんまり無いんじゃね?
- 674 :芸名無しさん:2009/12/21(月) 23:44:14 ID:gArDbqdo0
- でもZを複数本頼んだときは念のためって言えばなんとかなんないかな?
おかしいじゃん
裏切る可能性話したらいけるだろ
- 675 :芸名無しさん:2009/12/21(月) 23:59:56 ID:BmWGN/lEO
- あれ、ジョルジュってツンになんて言ったんだっけ?
- 676 :芸名無しさん:2009/12/22(火) 00:35:44 ID:366GTUEcO
- >>675
ショボンにおかしな注文を頼まれなかったか?
って感じだろ
具体的に言えばα成分の少ないEやGやIを、だな
それくらい聞かずに探そうぜ!
- 677 :芸名無しさん:2009/12/22(火) 00:40:57 ID:366GTUEcO
- >>674
大将が裏切るなんて信じるわけないだろ、jk
しかもショボンが、なんて誰も信じないに決まってるし、それを口に出したら自分の信頼が逆に無くなっちゃうし、疑われる
ツンに打ち明けるメリットよりデメリットのが大きいね
- 678 :芸名無しさん:2009/12/22(火) 00:54:58 ID:gArDbqdo0
- >>676それ以外にもあったよな?
忘れてしまいたいって言ってたやつが
>>677別に筋道は立ってんだし信頼なくなったり疑われたりはしないだろ
Z複数作れとかいう怪しい依頼が万が一来たら頼んだ、みたいな感じならいけそうな気がするけど
デメリットなんかそんなないだろ
だいたいジョルジュは大将だけど疑われてたじゃん
- 679 :芸名無しさん:2009/12/22(火) 02:31:45 ID:6Kzv4bkw0
- ジョルジュの場合は「元オオカミの将校」で「仕方なくヴィップの将校になった」って経緯があるからなぁ
ショボンの場合はヴィップ国民に成りすまして入ってきたし、その時点で信用度に差がつくのは仕方ないと思う
- 680 :芸名無しさん:2009/12/22(火) 03:13:03 ID:wg8gmZOkO
- フィレンクトはそんなジョルジュの話をよく信じて、当時最も尊敬してただろうショボンに嫌疑を向けれたなぁ・・・
- 681 :芸名無しさん:2009/12/22(火) 04:08:38 ID:pC.ZimYY0
- 第72話をもう一回読んでこい
- 682 :芸名無しさん:2009/12/22(火) 23:25:04 ID:l8LVY1sY0
- >>678
Z複数作れとかいう怪しい依頼
ここがイミフ
複数依頼がなぜ怪しいのか
最終アルファベットなんだから予備作らせるのなんて何もおかしくないだろ
- 683 :芸名無しさん:2009/12/22(火) 23:31:35 ID:OPkcMAq60
- 別にZでなくっても予備ぐらい作ってもらってんじゃないの?
戦争中に破損した時とか予備ないと困るでしょうよ
- 684 :芸名無しさん:2009/12/23(水) 00:28:11 ID:DRnXx.VE0
- だからと言って長期にわたる戦いでもなきゃ3つも必要ないだろ
ただでさえZは上位アルファベットなんだから破壊されにくいし
- 685 :芸名無しさん:2009/12/23(水) 01:31:57 ID:gArDbqdo0
- 3つ予備を作る理由なんていくらでも納得できる理由が出てくる
しかり、怪しいと思う理由もな
理由なんて外野からならいくらでもいえるぞ?
- 686 :芸名無しさん:2009/12/23(水) 02:31:53 ID:4wssCNBY0
- あと四話も来年いっぱい引っ張られそうで恐ろしい
- 687 :芸名無しさん:2009/12/23(水) 07:10:11 ID:6Kzv4bkw0
- Zを3つ依頼した事より序盤にブーンの為にα成分の少ないアルファベットを作らせた方がよっぽど怪しい
それをツンが承諾してジョルジュにも言わなかったって事はツンは完全にショボンを信用してたんだろう
- 688 :芸名無しさん:2009/12/23(水) 08:12:10 ID:l8LVY1sY0
- Z3つ作成が怪しい理由がひとつも分からない件
- 689 :芸名無しさん:2009/12/23(水) 08:52:50 ID:4wssCNBY0
- 聖夜投下でジョルミルショボン決着かな?wktk
- 690 :芸名無しさん:2009/12/23(水) 11:56:23 ID:4wssCNBY0
- こっから4ヶ月に1話ペースで進めます
- 691 :芸名無しさん:2009/12/23(水) 12:05:48 ID:0VhOJJCo0
- 聖夜投下期待
- 692 :芸名無しさん:2009/12/23(水) 12:38:17 ID:Ntqwg4GM0
- まあ、長い目で見て来年春に117話、冬に118話、再来年に堂々の完結か!? ぐらいじゃないの
作者も忙しいだろうし、終盤は特に大切に時間をかけて練りたいだろうし。
- 693 :芸名無しさん:2009/12/23(水) 13:38:08 ID:4wssCNBY0
- あれ?もし作者がクリスマスに投下しなかったら…リア充確定じゃね?
- 694 :芸名無しさん:2009/12/23(水) 15:31:16 ID:0VhOJJCo0
- なん…だと……
- 695 :芸名無しさん:2009/12/23(水) 16:05:30 ID:21sBdXbM0
- いや待て今年は24、25日ともに平日だ
仕事してる可能性もあるぞ?
- 696 :芸名無しさん:2009/12/23(水) 18:26:21 ID:pC.ZimYY0
- 確認してみたが、2007と2008はきっちり12/24に更新来てるんだな
気付かなかったw
- 697 :芸名無しさん:2009/12/23(水) 19:07:31 ID:ple3MzyI0
- 性夜に投下って興奮するな
- 698 :芸名無しさん:2009/12/23(水) 22:11:16 ID:i1pu0K.gO
- >>697
何にだwwwwww
- 699 :芸名無しさん:2009/12/23(水) 22:14:43 ID:lxyw6ZCk0
- ああ、他の奴等がギシアンしてる時間に一人寂しくブーン小説読む
興奮するな。股座がいきり立つ
- 700 :芸名無しさん:2009/12/23(水) 22:54:55 ID:gL5tDgKYO
- 彼女がいてもイブを1人で過ごすのもいる
お前らあんま悲観すんな
- 701 :芸名無しさん:2009/12/24(木) 15:11:09 ID:gArDbqdo0
- 朝から体を清め
正装にてPC前に正座で座り
最近の数話を読み返して流れを思い出し
いつ更新が来ても良いようにスレをチェックし続け
更新が来れば「更新乙」のレスをつける
そして本編を読む
これが正しい全裸待機
- 702 :芸名無しさん:2009/12/24(木) 16:49:03 ID:k8O3FE.M0
- やべぇ、滝行するの忘れてた
- 703 :芸名無しさん:2009/12/24(木) 19:34:41 ID:K3/oL.BU0
- >>701つまりそこでの正装=全裸ですねわかります。
- 704 :芸名無しさん:2009/12/24(木) 20:39:24 ID:to5uGzUUO
- おまえらみたいな生粋のアホ共には今日くらい最高のプレゼントが届けばいいんだ!!
と、このスレで一番のアホが言ってみる。
- 705 :芸名無しさん:2009/12/25(金) 02:18:54 ID:5LXQxb7gO
- >>696
芸さんのまとめ、去年は全部11/24になってね?
偶然一月前に投下されたか、それともまとめる際に盛大に間違えたのか
- 706 :芸名無しさん:2009/12/25(金) 02:45:28 ID:Z/H0TF6o0
- 109話が11/24で110話が01/01だからどうみても勘違いです本当n(ry
- 707 :芸名無しさん:2009/12/25(金) 11:09:01 ID:fO1OaNAo0
- まあ、今日か元旦には来るさ、うん。
- 708 :芸名無しさん:2009/12/25(金) 11:44:05 ID:ugtg8L6.0
- いくらXmasとはいえ平日に投下は厳しいんじゃない?
この土日にも投下がなかったら、去年同様元日かもね。
- 709 :芸名無しさん:2009/12/25(金) 12:59:50 ID:gArDbqdo0
- …
…
…
…
…
寒い
- 710 :芸名無しさん:2009/12/25(金) 13:29:43 ID:gRrrPtKI0
- アルファの世界だと記念日とか何があるんだろ
- 711 :芸名無しさん:2009/12/25(金) 13:39:55 ID:5LXQxb7gO
- 正月はあるらしい
…各国の国王の誕生日とか?
- 712 :芸名無しさん:2009/12/25(金) 14:24:49 ID:lxyw6ZCk0
- アルファベット初実戦投入記念日とか・・・
流石に兵器に関する記念日は無理があるな
- 713 :芸名無しさん:2009/12/25(金) 15:04:05 ID:4wssCNBY0
- 正月があるなら大晦日もあるのかな
- 714 :芸名無しさん:2009/12/25(金) 17:58:51 ID:wg8gmZOkO
- 来年の今頃に200話がイヴか元旦に投下されるのかどうかでヤキモキしてる俺らが見えるんだぜ・・・
- 715 :芸名無しさん:2009/12/25(金) 21:48:28 ID:NVwopMjYO
- 作者さん、その他大勢…
merry Xmas…
- 716 :芸名無しさん:2009/12/25(金) 23:25:22 ID:0AcIrCgI0
- Xmasに投下無かったけど彼女とケーキ美味しいです^^
……虚しいorz
- 717 :芸名無しさん:2009/12/26(土) 01:27:20 ID:xQQa2m8gO
- は?
- 718 :芸名無しさん:2009/12/26(土) 11:04:57 ID:5LXQxb7gO
- クリスマス投下なかったが、まだ完成してなかったか、作者が仕事だったってことでいいんだな…?
- 719 :芸名無しさん:2009/12/26(土) 11:29:58 ID:aVYhpu.6O
- 今年は投下がかなり少なかったなぁ
やる気が無くなってきたのか、ただ単に忙しいのか…
どっちにしても最後まで書いてもらえれば文句はないな
- 720 :芸名無しさん:2009/12/26(土) 12:43:21 ID:oxzubrFs0
- >>718
作者はXmasに投下するなんて言ってない
一部の寂しいやつらが「投下があったらいいな」と思って発言してるだけ
>>719
こういう書き込み見るたびに思うんだが、少しはブログとか過去ログとか見ろ
30分もかからない作業だ
- 721 :芸名無しさん:2009/12/27(日) 01:01:21 ID:ldmHxIqk0
- 分かりきった事を長々と言うのがプギャるなら
短いけど的確な事を言うのはヒキるか?
- 722 :芸名無しさん:2009/12/27(日) 04:13:46 ID:x/dBu3gs0
- >>720みたいなプギャーとヒッキーが混合してるような奴は何て呼べばいいの?
プッキー?
- 723 :芸名無しさん:2009/12/27(日) 05:53:57 ID:.TnC.QNsO
- ヒギャーでぃぃと思ぃますょww
- 724 :芸名無しさん:2009/12/27(日) 06:35:43 ID:E7NrarOwO
- (-Д-)9m<ヒギャー
- 725 :芸名無しさん:2009/12/27(日) 09:38:55 ID:j5wU7JVs0
- >>720のどの辺りがプギャーなのかわかんないんで誰か教えてエロい人
- 726 :芸名無しさん:2009/12/27(日) 10:51:26 ID:gArDbqdo0
- 短く的確な事が悪い事かのように言われるのって珍しいな
- 727 :芸名無しさん:2009/12/27(日) 14:11:09 ID:4wssCNBY0
- >>724
なんか悲鳴上げてるみたいに見えた
- 728 :芸名無しさん:2009/12/27(日) 17:48:09 ID:4wssCNBY0
- 正当な意見も通らないこんな世の中じゃ
- 729 :芸名無しさん:2009/12/27(日) 18:04:10 ID:6SNjSy3A0
- 正当な意見(笑)
- 730 :芸名無しさん:2009/12/27(日) 19:01:34 ID:BlQHJmmA0
- 投下を待とうか
- 731 :芸名無しさん:2009/12/27(日) 19:16:56 ID:ple3MzyI0
- もうちゃんと完結させてくれるなら何年かかってもいいよ
来年は二話投下されたら満足するわ
- 732 :芸名無しさん:2009/12/27(日) 20:41:16 ID:gL5tDgKYO
- やかましい早漏マンが悶え苦しんでるざまが面白いから、年一でもいいよ
- 733 :芸名無しさん:2009/12/27(日) 20:48:07 ID:i1pu0K.gO
- 作者がスレ立て時のみ酉変えるんだってさー
投下中はいつもの酉使うようです
ソースはブログ
てかこんな報告があるって事は…!!!
- 734 :芸名無しさん:2009/12/28(月) 00:34:03 ID:0VhOJJCo0
- わっふるわっふる
- 735 :芸名無しさん:2009/12/28(月) 15:40:59 ID:WzAkabpAO
- _ ∩
( ゚∀゚)彡
( ⊂彡
| 彡つ
し∪J
- 736 :芸名無しさん:2009/12/28(月) 15:54:27 ID:5LXQxb7gO
- メイドがいるのにブーンはわざわざもういない人を思ってオナニーしてるんだよな…
- 737 :芸名無しさん:2009/12/28(月) 17:25:03 ID:0VhOJJCo0
- >>736
もっと綺麗な言い方は無かったのか
- 738 :芸名無しさん:2009/12/28(月) 17:48:49 ID:4wssCNBY0
- もうオッサンだもんな皆
ジョルジュとか俺のイメージ的には28ぐらいなのに40ぐらいあるからな
- 739 :芸名無しさん:2009/12/28(月) 18:06:26 ID:ple3MzyI0
- 作者は萌え否定で硬派なのがいいね
- 740 :芸名無しさん:2009/12/28(月) 18:20:42 ID:4154JpMMO
- >>739
巷に溢れてる気持ち悪い作品と差がなくなるからな
このままでいってほしいしいくだろう
- 741 :芸名無しさん:2009/12/28(月) 18:46:09 ID:yWDI4HDM0
- そのわりには城や地名は……
話の内容に持ち込まなきゃいいんですけどね
- 742 :芸名無しさん:2009/12/28(月) 19:19:32 ID:ple3MzyI0
- 台詞回しとか雰囲気って意味
やたらエロ方面に持って行きたがったりすると凄い萎える
ていうか戦場に女がいる時点で萎える
- 743 :芸名無しさん:2009/12/28(月) 19:57:44 ID:gL5tDgKYO
- クーがいる訳なんだけど
- 744 :芸名無しさん:2009/12/28(月) 21:15:35 ID:hLGUMkgk0
- ひゃ
- 745 :芸名無しさん:2009/12/28(月) 21:17:02 ID:5LXQxb7gO
- 下ネタはショボンがギシアンしてたのとプギャーのアルファベットAぐらいだな
- 746 :芸名無しさん:2009/12/28(月) 23:13:58 ID:.CL1JKkA0
- ショボンとクーのギシアンが下ネタかと言われればなんか違う気がするし
エロ描写かと言われればまたなにか違和感がある
プギャーのAはどうでもいい
- 747 :芸名無しさん:2009/12/28(月) 23:26:18 ID:ple3MzyI0
- ギシアン何話だっけ
- 748 :芸名無しさん:2009/12/29(火) 00:44:55 ID:6vo3kNYY0
- もう早くしろよ遅いんだよ
早くしてよね!
- 749 :芸名無しさん:2009/12/29(火) 01:09:03 ID:wg8gmZOkO
- アルファって最終的に一般的なラノべ何冊分になるんだろうね
- 750 :芸名無しさん:2009/12/29(火) 01:58:16 ID:5LXQxb7gO
- 川上稔作品換算なら…
- 751 :芸名無しさん:2009/12/30(水) 14:48:34 ID:4wssCNBY0
- アルヒァルヒァ━━((((;゚д゚))))━━ッ!!
- 752 :芸名無しさん:2009/12/30(水) 19:32:43 ID:wwwfuT9kO
- >>751
久しぶりに見たなそれ
- 753 :芸名無しさん:2009/12/30(水) 20:30:06 ID:F/ZJdUT6O
- _△_
('A`)
- 754 :芸名無しさん:2009/12/30(水) 20:36:27 ID:WzAkabpAO
- _△_
(=゚ω゚)ノ
- 755 :芸名無しさん:2009/12/30(水) 21:36:28 ID:BlQHJmmA0
- 成仏
- 756 :芸名無しさん:2009/12/30(水) 23:58:30 ID:Tu3KJBFA0
- にしてもモララーとシャイツーの関係って結局何だったんだろうな
- 757 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 04:44:58 ID:.CL1JKkA0
- >>756
作者もその辺ぼかしてたし勝手に想像して楽しんでくれってことだろうけど
あんだけ伏線張ってたし十中八九そういうことだろう
- 758 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 07:23:07 ID:4wssCNBY0
- 今のところ予測するならモララの死んだはずだった兄
その後野性児状態をラウンジで拾われた
意外にはじめの方にも伏線あったから間違ってたらすまぬ
- 759 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 11:51:49 ID:4es0bxRc0
- さて、実家で全裸待機だ
- 760 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 12:33:42 ID:4tphHHV6O
- ジョルジュとミルナの助かる道…
ショボンの「森はあの時(ドクオVSミルナ)のまま」
ってところにある…訳ないか
- 761 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 12:45:29 ID:4wssCNBY0
- (´・ω・`)見るな…こっちを見るな…!
- 762 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 12:46:29 ID:5LXQxb7gO
- ミルナが一騎討ちしてドクオの時と、とかなったら
…やばいこんな死亡フラグはいくら作者でも折れそうにない
- 763 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 14:34:35 ID:4wssCNBY0
- もうショボン以外にはファルロ、オワタ、クーしか居ないラウンジに対して、ニダー、ロマ、フサギコ、サスガ兄弟がまだ生存しているのは大きいよな。
今回この辺りの将の活躍はあるかな?
- 764 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 15:12:41 ID:NVwopMjYO
- 前に漫画化の話があったがもし書いてもらえるなら誰がいい?
俺真島ヒロさん
- 765 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 16:47:43 ID:4wssCNBY0
- 漫画のFE封印書いた奴かな
あいつに書かせたら完璧アルファを表現できる
- 766 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 16:53:06 ID:hq4qgW4s0
- >>764
荒木で
- 767 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 17:35:05 ID:4wssCNBY0
- >>766想像したやないかwww
- 768 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 17:42:21 ID:5LXQxb7gO
- ベルのWとか絶対ゴゴゴかドドト音MAXだな
- 769 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 18:10:49 ID:E7NrarOwO
- ( ^Д^)「汚物は消毒だぁー!」
- 770 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 18:56:17 ID:5LXQxb7gO
- 投下あるにせよ年明けかとは思うが
テレビ見てるうちに実は…とかなる可能性も否定できないのが怖い
- 771 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 19:22:40 ID:z/K/J8CY0
- 村田だな
アイシールドの時、騎士書くの上手だったし、あそこまで絵が上手い人はなかなかいない。
- 772 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 19:40:59 ID:TK90Lri.0
- >>766
( ^ω^)「次の戦いで勝ったら……その時は……ツンさんに結婚でも申し込むとするかなああ
ククク……はは」
(;^ω^)「……とか言ったりして……ハハ」
意外とアリアリ……?
- 773 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 20:07:44 ID:gArDbqdo0
- >>761大将www
しかし荒れてた流れがいつのまにか穏やかになって安心しました
- 774 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 21:37:51 ID:4tphHHV6O
- 壮大な伏線(予想)
119話くらいでブーン敗北(死んではいない)
「おめぇの出番だ!ビーン!!」
- 775 :芸名無しさん:2009/12/31(木) 21:55:01 ID:cP56ENY20
- クラウンってラウンジクラシックから来てるんだよな?
- 776 :名無しmobile:2009/12/31(木) 22:58:38 ID:PgOOMsg6O
- >>764
迷わず和月伸宏
22話のベル=リミナリー復活が見開き2ページで描かれたら至高
- 777 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 00:13:49 ID:fO1OaNAo0
- あけおめ
- 778 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 00:27:04 ID:.TnC.QNsO
- ぁけぉめですw
- 779 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 00:36:19 ID:NVwopMjYO
- あけましておめでとう
作者さん。お前ら
- 780 : ◆azwd/t2EpE:2010/01/01(金) 00:41:18 ID:qT0iFXBU0
- 明けましておめでとうございます
毎年やってきた年明け直後の投下ですが、
今年は眠いので……
また後ほど、ゆっくりやろうと思います
本年もよろしくお願いいたします
- 781 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 00:42:19 ID:wg8gmZOkO
- あけおめお前ら
今年完結すればいいなー
- 782 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 00:42:57 ID:4tphHHV6O
- >>780
あけおめあけおめ
ってちょwww
- 783 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 00:49:28 ID:5LXQxb7gO
- そうか、おやすみ
いつ頃だろ、立ち会うのは無理かな…
- 784 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 01:03:40 ID:i1pu0K.gO
- みんなあけおめ!
>>780
作者ぁ〜あけおめ!楽しみにしてるよ☆
- 785 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 01:09:59 ID:fO1OaNAo0
- 俺は待ってるぞ!
ちくしょおあけおめ!
- 786 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 01:18:31 ID:gArDbqdo0
- 先生、裸で過ごす正月もおつなもんです
- 787 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 05:39:38 ID:F/ZJdUT6O
- チンチンにエビ天落としてエライ目にあったぜまったく
- 788 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 06:27:27 ID:WzAkabpAO
- あけおめ
わっふる!わっふる!
_ ∩
( ゚∀゚)彡
( ⊂彡
- 789 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 08:07:53 ID:4wssCNBY0
- >>787
エビ天が当たるほども無いのに見栄をはるな
- 790 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 09:25:33 ID:4wssCNBY0
- チンチンをエビ天と一緒にフライにしちまったぜに見えた
- 791 : ◆azwd/t2EpE:2010/01/01(金) 15:16:13 ID:qT0iFXBU0
- ( ^ω^)ブーンがアルファベットを武器に戦うようです
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1262326450/
第117話投下中です
- 792 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 15:17:08 ID:4rupM6/EO
- みなさまあけましておめでとうございました!!
俺のVは
- 793 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 15:18:16 ID:4rupM6/EO
- >>791
うぉぉぉぉぉぉ!!きたぁきたぁ!!
作者愛してますわよ!!
- 794 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 16:31:35 ID:Zvf11eLY0
- kitaaaaaaaaaaaaaaa
- 795 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 16:33:50 ID:Zvf11eLY0
- タイトルがDieて……
- 796 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 16:35:01 ID:i1pu0K.gO
- きたああああああああああああああぁぁぁぁ!!ぎゃあああああああああっ!!
規制で支援もできんがな…
- 797 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 17:11:39 ID:HEsBfO6U0
- こんないいところで中断なんて……
- 798 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 17:21:41 ID:4es0bxRc0
- 究極の寸止め
ドSだな笑
- 799 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 19:10:42 ID:4wssCNBY0
- ニダーさんの増援か
- 800 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 19:20:51 ID:5LXQxb7gO
- 来てたか…
でもなんとか間に合った
夜の投下は立ち会いたい
- 801 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 20:58:13 ID:cP56ENY20
- 規制とかもうやだ
- 802 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 21:26:08 ID:fO1OaNAo0
- 規制いいいいいいい
- 803 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 21:28:00 ID:cP56ENY20
- \(;^o^)/「俺の人生 軽やかにオワタァァァァァァァァァァ――――――――ッ!!」
- 804 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 21:31:43 ID:3MvRz.OE0
- 規制不要・・・
支援させろwwww
- 805 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 21:39:30 ID:phV8/qTc0
- アルファも気になるけど、芸さんどれだけ早く更新するかも気になる
- 806 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 21:58:05 ID:uD8JenKY0
- 規制のせいで支援できないよーーーーーー!!!!!
- 807 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 22:04:03 ID:0VhOJJCo0
- 急に規制きやがったちくしょおおおおお!!
- 808 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 22:51:41 ID:4wssCNBY0
- こんな時に規制とかね
もうほんとあれだわ…ないわ…
- 809 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 22:51:46 ID:NVwopMjYO
- うわああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 810 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 22:51:50 ID:/kwZONnk0
- 結局負けるんだろうけど、片方が右腕失って倒れる→もう片方が首切られそうになる→倒れた方が左腕でアルファベット使って最後にそれを防ぐ
みたいな展開を期待してた
1,2を争う見せ場だったのに少しインパクトに欠けたような希ガス
- 811 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 22:54:00 ID:cP56ENY20
- 規制で書けないから代わりにここで乙!
- 812 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 22:54:31 ID:4tphHHV6O
- 泣けた…作者乙
して、次回はまだ未定?多少は出来てんの?
- 813 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 23:12:48 ID:WzAkabpAO
- おつぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅう!!!!!!!!!!!
- 814 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 23:27:16 ID:4wssCNBY0
- あとたったの3話か…その事実だけで泣ける(´;ω;`)
- 815 : ◆azwd/t2EpE:2010/01/01(金) 23:33:55 ID:qT0iFXBU0
- >>810
I以下ならそれもできたかも知れませんが、
基本的にSを越えたような兵の場合、片腕を失えば、
その瞬間ランクダウンは免れません
怪我をしただけでもランクが下がったりするわけなので
片腕で高位アルファベットを扱うのは不可能です
- 816 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 23:34:52 ID:0VhOJJCo0
- イメージの問題だけど
フィレンクトやモララーは腕のどの辺から無くなったんだろうか
- 817 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 23:37:23 ID:ple3MzyI0
- 最終回が近づいてきた・・・
一体どんな凄まじい展開が待ち受けてるんだろうかwktkしてきたww
- 818 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 23:44:44 ID:5LXQxb7gO
- 毎度乙
オワタの軽やかな終わり方には吹いたが、ミルナとジョルジュには目の前が霞んだぜ…
- 819 :芸名無しさん:2010/01/01(金) 23:57:55 ID:cP56ENY20
- まとめ乙です
- 820 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 00:05:20 ID:/kwZONnk0
- >>815
ああ、その設定があったな・・・適当な事言ってすいません
- 821 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 00:41:00 ID:Z/H0TF6o0
- VIPに書き込めないからこっちに書いてみる
>>527を見るにブーンの家族は平穏に暮らしてるみたいだが、
将官、それも大将の身内ともなると人質として狙われたりもしないのだろうか
何も敵国の刺客とかじゃなく、国内の過激派だとか金目的の悪党もいるだろうし
やっぱりそれとなく警護は付いてるのかな?
- 822 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 01:06:52 ID:7smzgmjw0
- しばらく読んでなかったのにこれはヤバイ
ミルナとジョルジュの友情に泣いた
アルファは名作だけど間違いなく117話は今までで一番良かった
- 823 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 02:09:07 ID:wg8gmZOkO
- オワタ結構良いキャラで有能だったのに死が軽すぎて死んでも全然悲しくねぇw
- 824 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 02:13:02 ID:OPkcMAq60
- あまりにも軽やか過ぎる・・・
- 825 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 02:18:08 ID:WzAkabpAO
- ショボクレはWと今回の怪我でYに下がれば良いのに!
- 826 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 02:31:48 ID:QGJ5T1jgO
- >>821が>>527のどこを見て「ブーンの家族が平穏」と判断したのかわかんない
- 827 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 02:35:28 ID:4tphHHV6O
- とりあえず残る伏線は…
・逆転の策
・アルファベットが消滅する理由
・シブサワのダンディーな仕事
まだあったっけ?
- 828 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 03:16:01 ID:4wssCNBY0
- ショボンがやられる筈は無いだろうから、読んでて相当辛かった。
長い作品だったから最後はスカッと終わらせてくんないかな〜
- 829 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 03:40:39 ID:gL5tDgKYO
- 何か前回の戦の方がよっぽど最終決戦みたいだったな
- 830 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 03:42:02 ID:pC.ZimYY0
- >>826
vipにあるスレの>>527じゃねーの?
以下引用
527 名前: ◆JIi00.j53MM. 投稿日: 2010/01/01(金) 23:46:45.74 ID:EVEwk6RA0
>>525
基本的には変わらないですけれど、
ブーンぐらいの軍人になると一人では使いきれないくらいの給料があるので、
仕送りでかなり潤ってます
ただ、それでもビーンは真面目に働いています
- 831 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 04:02:42 ID:F/ZJdUT6O
- Rでショボンに手傷を負わせたベルベットSUGEEEEEEEEE
- 832 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 04:24:23 ID:QGJ5T1jgO
- >>830
なるほど。ありがとう
>>831
同じこと思った(笑)
ベルベットの身体能力相当すごかったんだね。
昔ブーンを暗殺から助ける時に同ランクの兵10人相手にして勝ったくらいだし
- 833 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 06:56:54 ID:4rupM6/EO
- ( <●><●>)……
( <●><●> )
- 834 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 07:47:15 ID:4wssCNBY0
- ショボンに油断があったのか…
そうだとしてもベルベットがいかに強く二代目モララーと言われたかがわかるな
ジョルミルが死ぬ前にブーンが背後に!ってのを期待したが駄目か
- 835 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 11:30:38 ID:aVSEL3mo0
- フィル、ガシュー、ドラル。
リレント。
やっぱミルナはリレント好きなんだなw
- 836 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 12:03:37 ID:BlQHJmmA0
- 手間暇のかかる子ほどかわいいみたいな感じかな?
- 837 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 14:33:15 ID:ple3MzyI0
- ベルベット=ワカッテマスって凄い語呂いいよね
ビロードともかけてあるしw
アルファたんセンス良すぎ
- 838 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 14:53:25 ID:4wssCNBY0
- >>821
敵側の家族を人質になんて策は自軍からも歓迎されないだろ
一番やりそうなクラウンでもやらないであろう策だから護衛とかいらないんじゃね
てか個々の戦いが熱すぎて忘れてたが両軍ともこれで残った兵すべてで城に突撃だよね?
ヴィップはクーが援軍に来てだいぶ消耗しただろうけど城を落とせる兵力は残ってるのかな…
ラウンジは近衛騎兵隊以外の被害はあんまりないだろうから城に残ってるニダー達の見せどころだなきっと
- 839 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 16:11:31 ID:ysovLbIoo
- ミルジョルが全力でショボンの動きを止めて、周囲の兵が
Dで全包囲からミルジョルごと針ネズミにしてやれば討てなかったのかな?
とか思った。
Dでも当たりさえすれば致命傷になるはずだし…
- 840 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 16:14:53 ID:zWkjbrOUO
- ジョルジュ・・・
ミルナ・・・
オワタwww
- 841 : ◆azwd/t2EpE:2010/01/02(土) 16:41:37 ID:qT0iFXBU0
- >>839
ラウンジ兵のほうが圧倒的に多いわけなので、
Dを構える間に一瞬で潰されます
- 842 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 17:51:57 ID:NVwopMjYO
- >>827
当てはまるかわからんがモララーとシャイツーの関係
- 843 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 17:58:31 ID:dkxXPa4.0
- 質問です
ヴィップ、ラウンジのそれぞれの総兵数って今どのくらいなんですか?
読み返していてヴィップの兵数が全く分からなくなったので・・・
フェイト-オリンシス戦が始まる前の段階でヴィップは十万かそれ以下くらいになってると思っていたのですが、
114話では、↓のような記述があります。
>二度目の戦では、互いに十万を超える兵を使った。
>将校も、両軍が出せるだけを出した。
>正に総力戦だった。
各地の城の守備も考えると、どう考えてもこの時点で十一万はいることに・・・
新兵とかラウンジからの投降兵とかで増えているんでしょうか
- 844 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 19:42:57 ID:0VhOJJCo0
- たられば言ってもしかたないって分かっているけどやっぱり思う
ドクオとベルベットが生きていたらなぁ…
- 845 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 20:48:49 ID:SeroIaIk0
- オワタ死の間際まで本当いいキャラだなw
結構シリアスな場面なのに爆笑してしまった
- 846 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 22:16:31 ID:4rupM6/EO
- 川;゚−゚)軽やかにオワタァァァ!!
- 847 :芸名無しさん:2010/01/02(土) 22:57:29 ID:z/K/J8CY0
- >>844
ショボンは今頃アルタイムとカルリナがいればなぁ、って思ってるよ。
- 848 : ◆azwd/t2EpE:2010/01/03(日) 00:56:11 ID:qT0iFXBU0
- >>843
118話でそのへんを描写する予定ですので、
申し訳ありませんが次回投下をお待ちいただければと思います
- 849 :芸名無しさん:2010/01/03(日) 01:23:55 ID:4wssCNBY0
- 117話良かった
アルファで泣いたのはオオカミ滅亡以来、二度目だわ。
ミルナ大好きだった。
- 850 :芸名無しさん:2010/01/03(日) 04:21:16 ID:4wssCNBY0
- もし今回の戦でファルロじゃなくアルタイムが指揮しててもあっさり突破されてたんかね
- 851 :芸名無しさん:2010/01/03(日) 09:48:10 ID:4wssCNBY0
- あっさりではない…
と言いたいが最近のブーンはショボン並みにチートだからな
- 852 :芸名無しさん:2010/01/03(日) 09:56:37 ID:5LXQxb7gO
- ショボン≧ブーン>>>ミルナ・ジョルジュ>>>越えられない壁>>>他の将校
- 853 :芸名無しさん:2010/01/03(日) 14:02:10 ID:QJsNyicMO
- >>852
おいおい、俺のどっくんが入ってないぜ?
- 854 :芸名無しさん:2010/01/03(日) 14:27:35 ID:dkxXPa4.0
- >>848
了解しました
事情を妄想しつつ次の投下を待ってます
- 855 :芸名無しさん:2010/01/03(日) 15:10:20 ID:NVwopMjYO
- カルリナvsドッくんorモララーの戦を見て見たかった…
- 856 :芸名無しさん:2010/01/03(日) 20:02:10 ID:4wssCNBY0
- ドクオは生きてたら今のジョルミルと同等の強さはあるんじゃね?
Uぐらいまではなんとかいくと思うし対上位戦闘センスと頭脳があるし
ドクオが全指揮でブーンが前線で将落としみたいなのを妄想してた
- 857 :芸名無しさん:2010/01/03(日) 20:12:38 ID:QGJ5T1jgO
- ドクオいたらブーンと2人、まさにカルリナ&ショボンみたいなコンビになっただろうね。
てか「ジョルジュとミルナを必要としない今後の流れ」が気になる。
118話に期待。
- 858 :芸名無しさん:2010/01/03(日) 20:35:32 ID:4wssCNBY0
- カルリナをどう使うのかな。すごく気になる
- 859 :芸名無しさん:2010/01/03(日) 20:48:10 ID:QJsNyicMO
- シブサワを守っていたのはどっk(ry
- 860 :芸名無しさん:2010/01/03(日) 21:52:30 ID:4wssCNBY0
- アルファベット消失フラグ
ブーン秘策フラグ
この二つは関係あるんだよな?
- 861 :芸名無しさん:2010/01/03(日) 22:10:24 ID:dF42KoUIO
- >>856
ドックンはどちらかといえばRでいて欲しいなぁ…頭脳で戦う将としての方向性が曖昧っつーかなんつーか。カルリナでさえPだし。
というかドックンなら多分Tのファルロにギリギリで勝てちゃうし十分じゃね?
- 862 :芸名無しさん:2010/01/03(日) 22:57:49 ID:PdhuvgfQ0
- あちゃー・・・とうとうジョルジュ死んじゃったか・・・
- 863 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 00:31:15 ID:ZvAJQGmA0
- ドクオがY使ってたらそれはそれでびっくりする
- 864 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 00:39:47 ID:OPkcMAq60
- Yはこのまま不遇アルファベットとして終わるのか、注目でございますな
- 865 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 00:43:00 ID:AGuNmkAQO
- Bほどではないがな
何一つとして見せ場がない
- 866 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 00:45:54 ID:OPkcMAq60
- BやCは完全に訓練用になっちゃってるから仕方ないさ・・・
実戦レベルのD以上はみんなそれぞれ印象に残る場面があるし。
Kがちょっと影薄いかな?って気もするけどそれでも所々で出てきてるもんね
- 867 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 01:53:26 ID:dF42KoUIO
- そういやドクオは一体どんな感じのブサメンだったんだろうか。
やたら猿っぽいとかゾンビっぽいとかニキビとか色々あるじゃん?
そう思って絵の所見たら擬人化ドクオどれもイケメンすぎてワロタwww
- 868 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 02:42:51 ID:pC.ZimYY0
- アルファベットKと言えばやっぱり単騎特攻したスメアだな
- 869 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 03:18:27 ID:F/ZJdUT6O
- 絵師様(笑)は何かと若くイケメンに書くから困る
投下絵を見ながら何度「年齢的にもっとオッサンだろ」
「否イケメン設定だっただろ文盲」と思った事か
- 870 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 03:22:14 ID:ns2i4Gf60
- じゃあお前が書けよと
- 871 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 04:21:29 ID:UuQuWW/20
- ジョルジュさん
ビコーズのことも思い出してあげてください(´;ω;`)
- 872 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 07:24:20 ID:4wssCNBY0
- ミルナとジョルジュを失って削れたのはオワタだけか。
ショボン強すぎだろう。ブーンとミルナとジョルジュが共闘するしか勝ち目なさそうだけど二人とも死んじゃったし・・
- 873 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 11:17:25 ID:4wssCNBY0
- ショボンのZ予備はまだあったっけ?
あるならフラグな気がする
- 874 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 11:28:20 ID:AGuNmkAQO
- >>866
Cはドクオが努力して…って件で一応の印象はある
- 875 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 16:20:59 ID:1kDusl060
- いくらなんでもショボンがチートすぎる…
呂布ってレベルじゃねーぞ
やっぱアルファ世界の人間の身体能力は少年漫画レベルのそれだな
現実レベルでは決して無い
- 876 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 16:24:21 ID:cDLXaFlc0
- とうとうジョルジュとミルナが散ったか。
長年見てきたがそろそろなんだな…。
- 877 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 19:15:42 ID:QGJ5T1jgO
- ジョルジュとミルナでショボンをXまで下げるとばかり思ってた。
まぁ1番チートだと思ってた近衛騎兵隊を潰してくれたのはうれしい限り
- 878 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 19:20:43 ID:4wssCNBY0
- ラウンジの主力はショボンとファルロとクー
こっちはブーンとニダーとロマネスクとフサギコと流石兄弟
あの500は無くなったし今後の戦闘は周りがどれだけ頑張るかだな
- 879 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 19:35:24 ID:wg8gmZOkO
- ミルナとブーンってさ、アルファベット一個分の差しか無いんだよな・・・
- 880 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 20:01:07 ID:6SNjSy3A0
- 回りの兵士がいっせいに武器やら石やら投げつけてもだめなんかな
どっちかというと三国無双系だよねこの小説
どんな英雄も死ぬときゃあっさり死ぬボコスカウォーズ系も困るけど
- 881 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 20:02:44 ID:/kEun1NkO
- その一つが大きな壁。
- 882 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 20:20:51 ID:4muJn9220
- 無双系か・・・いえてる
士官は強い、兵はクソザコ。
- 883 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 20:29:03 ID:4wssCNBY0
- 一個違うだけで変わるからな
その話をすればするほどドクオは輝いてくる
- 884 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 20:32:51 ID:22aWbi6gO
- 今回の話が長すぎて427レス
以上ページが表示されない(´З`)プップー
- 885 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 20:46:09 ID:mu9VNBxY0
- これだから携帯厨は……
- 886 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 21:19:11 ID:4muJn9220
- ざまあとしか言いようがない
あと携帯で作れる顔文字は大体気持ち悪くて氏ねる
(ノ ̄□ ̄)ノはPcで言う(つ゚Д゚)つになるよな?
- 887 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 21:22:50 ID:K.rTCG1M0
- TOPの携帯用ってのを見てきたらいいと思うよ
- 888 : ◆azwd/t2EpE:2010/01/04(月) 21:51:22 ID:qT0iFXBU0
- >>880
この世界の具足は、アルファベットの前じゃほとんど意味を為さないので軽量化されていますが、
普通の武器や石程度なら余裕で防ぐ代物です
デカイ岩とかだとさすがにダメですけど……
っていうのを作中で書いたかどうかは忘れちゃったんですが、そういう設定になっています
そもそもそういう設定になっている理由についてですが、
現実世界の剣だの槍だのでたくさんの人の首を飛ばすことはかなり難しく、
でもこれはフィクションなので「強い兵が敵を斬りまくる」というのを表現したかったためです
アルファベットが強力な武器である、という設定はそのへんが元になっています
- 889 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 22:47:03 ID:E7NrarOwO
- 確か全盛期の日本刀も3人くらいしか斬れなかったらしいな
血脂で切れ味がすぐ落ちるんだとか
- 890 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 23:02:02 ID:QGJ5T1jgO
- でもミルナの囮より、A100個くらい用意してショボンに投げまくった方が隙できたんじゃ。
ダメージなくても目眩ましにはなるし、顔に当たれば痛いだろうし。
まぁ感動全くなくなるけど(笑)
- 891 :芸名無しさん:2010/01/04(月) 23:09:05 ID:0NUDosiE0
- >>890
>>841を読め
ショボンなら全部弾くなり切り払うなりできるだろjk
- 892 : ◆azwd/t2EpE:2010/01/04(月) 23:21:18 ID:qT0iFXBU0
- そもそも、弓型を介さないと手から離れた瞬間アルファベットの性能はなくなるので、
Aを投げる意味はあんまりないです
普通の武器と一緒になっちゃうので、この世界の具足は余裕で防いでしまいます
顔のように空いてる部分はありますが、
それはそこ目掛けて飛んでくるやつを確実に潰せば済む話なので
- 893 :芸名無しさん:2010/01/05(火) 00:01:11 ID:6SNjSy3A0
- つまりZはめちゃくちゃ振り回してればバリアーのようになって数の暴力も
効かないというわけですね。化けモンですな。
まあ親衛隊200人切り殺したってのも化けモンですが
- 894 :芸名無しさん:2010/01/05(火) 00:37:21 ID:4wssCNBY0
- あの描写からいってその倍ぐらい減ってるだろ親衛隊
ラストはフサギコが城待機でファルロにニダー
クーにロマネスクでショボンにブーンと流石兄弟
って感じかな
というか気付いたら無茶苦茶将が減ってるのな
- 895 :芸名無しさん:2010/01/05(火) 00:44:35 ID:ple3MzyI0
- アルファのキャラって年齢はおっさんだけど顔はイケメンアニメ顔っぽい
無双的な
- 896 :芸名無しさん:2010/01/05(火) 01:40:29 ID:pC.ZimYY0
- 115話で「ジョルジュでも一人も死なないとか親衛隊マジチート」だと思ってたけど、別にそんなことなかった。
- 897 :芸名無しさん:2010/01/05(火) 02:40:47 ID:0VhOJJCo0
- >>895
正直ある程度美化した方がイメージするのは楽しい
- 898 :芸名無しさん:2010/01/05(火) 05:37:06 ID:mgidsEY.O
- アクセリトとダイオードとは何だったのか
- 899 :芸名無しさん:2010/01/05(火) 06:50:32 ID:Ehw/Bo3E0
- Zが、優しく自分のなかに入り込んできた。
Z が 、 優 し く 自 分 の な か に 入 り 込 ん で き た 。
アッー!
- 900 :芸名無しさん:2010/01/05(火) 12:39:32 ID:4muJn9220
- 僕のZを髄まで味わい尽くしてくださいね(髄だけにZ(ズィ))
(´・ω・`)
( .)_ アッー!!
.| Z⌒(;゚∀゚)
.し`し ̄J
- 901 :芸名無しさん:2010/01/05(火) 12:56:23 ID:F/ZJdUT6O
- _△_
( ゚д゚ ) ・・・
- 902 :芸名無しさん:2010/01/05(火) 14:03:15 ID:hcs/NmQc0
- アンケートもほとんど死人になったな
- 903 :芸名無しさん:2010/01/05(火) 15:16:12 ID:NVwopMjYO
- おーい
質問があるんだが、117話でブーンが
「他の城を守っている将
負傷してヴイップ城に留まっている将」
ってあったんだが今ヴイップ城に誰か将居たっけ?
- 904 :芸名無しさん:2010/01/05(火) 16:00:44 ID:Z/H0TF6o0
- 兵じゃね?と思ったら将だった
多分モララーだろ
なんか将とツンの話しかしてないのはブーンらしくないような
兵卒にも一言ぐらいあってもいい気がするもんだが
- 905 :芸名無しさん:2010/01/05(火) 17:04:33 ID:wwwfuT9kO
- テンプレにモララーはギフト城って書いてあったし、
多分出てきて無い将じゃない?
- 906 :芸名無しさん:2010/01/05(火) 21:13:06 ID:NoDqqXUIO
- ジョルジュがミルナのVを使ってぐわし!みたいな展開期待してたので残念
- 907 :芸名無しさん:2010/01/05(火) 21:20:35 ID:dF42KoUIO
- アルファベットが愚息なんて軽く両断できる性能で「なんかすごい斬れる」ってのは分かるんだけど、例えばAってどれくらいの切れ味なんだろうか?
あと他にもDってどの程度なら貫通しちゃうんだろうか。最低ランクの威力が分かると色々考察しやすいと思うんだ。
- 908 :907:2010/01/05(火) 21:23:46 ID:dF42KoUIO
- >>907
愚息じゃねぇやwww具足ですごめんなさい。
- 909 :芸名無しさん:2010/01/05(火) 21:46:19 ID:QGJ5T1jgO
- 愚息吹いたw
そりゃ両断できるわw
- 910 :芸名無しさん:2010/01/05(火) 23:38:35 ID:gArDbqdo0
- 愚息(の寝言)を両断
とてもロマンチック
- 911 :芸名無しさん:2010/01/06(水) 00:23:44 ID:pC.ZimYY0
- 愚息を両断とか痛いよwwww
- 912 :芸名無しさん:2010/01/06(水) 02:09:13 ID:5LXQxb7gO
- Fの威力については主に攻城戦の時とかに描写されることがあるな
D:射程四半里だったか
M:連射できる
W:射程長い(一里ぐらいだっけ)
普通のDで射ったFでも、土嚢ぐらいなら容易に破壊できる
ミーナ城戦の時の鉄板で覆った投石機も、Wならちゃんと当たれば破壊できる
城壁となると無理
- 913 :芸名無しさん:2010/01/06(水) 09:17:34 ID:6SNjSy3A0
- ぐそく一発変換で愚息が出るということは彼のパソコンは・・
うほっ!
- 914 :芸名無しさん:2010/01/06(水) 09:41:00 ID:4muJn9220
- おれなんて
成が精液って予測変換されちまう
- 915 :芸名無しさん:2010/01/06(水) 13:14:29 ID:BVhr2H.kO
- 戦闘中ショボンに近付けた奴はショボンに油かけて火を点ければいいと思う
- 916 :芸名無しさん:2010/01/06(水) 13:56:59 ID:gArDbqdo0
- だから森ごと燃やせば
- 917 :芸名無しさん:2010/01/06(水) 15:04:58 ID:4muJn9220
- アルファベット無意味w
- 918 :芸名無しさん:2010/01/06(水) 17:48:30 ID:4wssCNBY0
- また2ヶ月も待たなければならないのか
- 919 :芸名無しさん:2010/01/06(水) 17:55:04 ID:pC.ZimYY0
- 2ヶ月で済めばマシなレベル
- 920 :芸名無しさん:2010/01/06(水) 18:18:36 ID:F/ZJdUT6O
- ショボンに向かって投石機でクラウン打ち込めば愛深き故に受け止めようとして負傷してくれると思う
- 921 :芸名無しさん:2010/01/06(水) 18:23:11 ID:Kl8QZDJ20
- ミルナはWでショボンを撃った時、Fにクラウンを括りつけておけばきっと倒せたな
残念だ
- 922 :芸名無しさん:2010/01/06(水) 19:09:55 ID:6SNjSy3A0
- まずクラウンをさらえたらもっといい使い方があるだろw
- 923 :芸名無しさん:2010/01/06(水) 19:17:14 ID:E7NrarOwO
- ああブーンの正室にするとかな
- 924 :芸名無しさん:2010/01/06(水) 20:01:23 ID:4wssCNBY0
- 目の前でヤれば戦意喪失だな
- 925 :芸名無しさん:2010/01/06(水) 22:10:39 ID:dF42KoUIO
- そして何故か大きくなったショボンの愚息を両断、と。ブーン考えたな…ランク一気に落ちるぞ…
- 926 : ◆azwd/t2EpE:2010/01/06(水) 23:07:57 ID:qT0iFXBU0
- 何この想像力たくましい人の溜まり場
- 927 :芸名無しさん:2010/01/06(水) 23:16:49 ID:dF42KoUIO
- ごめんね作者wwwみんなアルファへの愛があるがゆえだよ。
そんなわけでこの前のレスに乗っかるけれどもAってどれくらい斬れるのー?
- 928 :芸名無しさん:2010/01/06(水) 23:49:22 ID:5LXQxb7gO
- 作者降臨しちまったじゃねーかお前らwwwww
- 929 :芸名無しさん:2010/01/06(水) 23:54:01 ID:4wssCNBY0
- これはさすがにワロタw
- 930 : ◆azwd/t2EpE:2010/01/07(木) 00:03:38 ID:qT0iFXBU0
- >>903
すみません、ミスです
あれはモララーのことなんですが、ヴィップ城に移したものと思いこんでました……
ちゃんと確認しないとダメですね……
ブーンも戦場で極限まで追い詰められてたので勘違いしたということで……ごめんなさい!
>>927
例えば石とか斬れたりするんですけど、
それも石の種別によって固い脆いもあるので、
一概には何とも言えない感じです
どれぐらいと言われると難しいですねー……うーん
- 931 :芸名無しさん:2010/01/07(木) 01:15:32 ID:pC.ZimYY0
- 上のレスのせいで色んなクラウンを想像してしまって笑いが止まらんww
- 932 :芸名無しさん:2010/01/07(木) 15:17:48 ID:TPHQy2OcO
- しかし油ぶっかけて火計って天才だな。
昔城攻めでやってるし効果は抜群だろ
- 933 :芸名無しさん:2010/01/07(木) 15:24:23 ID:4muJn9220
- 火計ラスボスに隠しアイテム使って瞬殺するのと同じじゃねーかw
- 934 :芸名無しさん:2010/01/07(木) 17:21:44 ID:fbVC35tk0
- >>930
ああ、つまりモララーがヴィップ城にいようがギフト城にいようが関係ないのか・・・
これでモララーの活躍はもう無いのは確定っぽいな・・・
なんか裏切り以降モララーって実はあんまり活躍してないよね。
ランク上の基地外倒したけど。
ショボンとの絡みが全く無いしなんか淋しいな
- 935 :芸名無しさん:2010/01/07(木) 17:29:29 ID:5LXQxb7gO
- 腕はなくとも頭と口はあるって言ってたんだから、軍議の様子とかせめて…
- 936 :芸名無しさん:2010/01/07(木) 19:11:25 ID:0VhOJJCo0
- モララーって今意識あるのかな
- 937 :芸名無しさん:2010/01/07(木) 19:56:10 ID:4wssCNBY0
- かなり重傷だろ
- 938 :芸名無しさん:2010/01/07(木) 20:01:25 ID:6SNjSy3A0
- フィレンクトは腕持っていかれたけど
すぐに回復してなかったか
他にも攻撃食らってたっけ?
いや腕持っていかれたことないからどんぐらい
意識不明になるのかもわからないが
- 939 :芸名無しさん:2010/01/07(木) 21:05:25 ID:DNBRFu.20
- フィレンクトさんはIだったから、腕一本無くなってもあんま影響なかったんじゃね?
下位は基本的に到達できない人がいないっぽいし
- 940 :芸名無しさん:2010/01/07(木) 21:43:07 ID:0VhOJJCo0
- モララー意識不明状態のまま決着がつくこともあるいは…
目が覚めたらすべて終わってたってなんか寂しいな
- 941 :芸名無しさん:2010/01/07(木) 22:16:20 ID:i1pu0K.gO
- モララーって意識不明だったっけ?
- 942 :芸名無しさん:2010/01/07(木) 23:34:09 ID:gL5tDgKYO
- >>932
篭城してる所へ動物の腐乱死体を投げ込んだ事もあったな。
しかも敵の水源地中心だったか。
- 943 :芸名無しさん:2010/01/08(金) 07:21:04 ID:F/ZJdUT6O
- 腕斬られてからしばらく放置っぽかったし出血多量と凍傷にもなってそうだ
- 944 :芸名無しさん:2010/01/08(金) 08:16:33 ID:dF42KoUIO
- かろやか中将ってよく考えたらすげぇ出世してんのな。オワタのくせに少尉から中将までちゃんと生きて出世していけた奴なんてそうはいないだろうし…
あとアルファベットの成長も地味に早かったしね。あの短期でPまで行くとは思わなかった。あのまま行けばRは確実だったと思うんだ。
それにクーにアッチの世話もしてもらってたんだろうな…オワタ氏ねwww
- 945 :芸名無しさん:2010/01/08(金) 08:34:52 ID:5LXQxb7gO
- 一方プギャーは相手にされなかったので数で勝負した
- 946 :芸名無しさん:2010/01/08(金) 12:48:53 ID:TPHQy2OcO
- とりあえずオワタが死に様に\(^O^)/してくれて作者に感謝
- 947 :芸名無しさん:2010/01/08(金) 17:48:31 ID:4tphHHV6O
- ifなんだけどさ
もしモララーが故障せずに戦ってたらどうなったんだろうな
少なくともYは振るえただろうし…
ブンモラXYとショボZ…
機動性的にショボかな…
- 948 :芸名無しさん:2010/01/08(金) 18:27:34 ID:hcs/NmQc0
- モララーは片腕でどこまで持てるんだろう
片腕でもS以上持てるならかなり凄いと思う
- 949 :芸名無しさん:2010/01/08(金) 19:08:11 ID:gL5tDgKYO
- 闇医者に頼ってもUはキツいよな
Wぶっ放して再登場とかしたらかなり熱いんだが。
- 950 :芸名無しさん:2010/01/08(金) 19:24:41 ID:0VhOJJCo0
- >>949
それなんてベr隻腕でどうやって撃つんだw
- 951 :芸名無しさん:2010/01/08(金) 21:46:39 ID:4tphHHV6O
- 作者がここが違うところに書いてたが
「隻腕でSは越えれない」
らしい
- 952 :芸名無しさん:2010/01/08(金) 22:04:41 ID:BlQHJmmA0
- モララーと言えばR
- 953 :芸名無しさん:2010/01/08(金) 22:22:40 ID:AGuNmkAQO
- >>952
Xなイメージなのは俺だけか
しかし考えてみればXだった期間なんてほとんどないんだがな
- 954 :芸名無しさん:2010/01/08(金) 22:51:33 ID:4wssCNBY0
- 一度でいいから動くアルファが見たい
ブーンとドラルの戦闘とかアニメのOPみたいな感じで
- 955 :芸名無しさん:2010/01/08(金) 23:30:37 ID:XH8Eo1JQ0
- >>954
大学で3D学んだら、アルファ3D化したいと妄想してた
映像でアルファ見てみたいねぇ
- 956 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 02:01:00 ID:5LXQxb7gO
- 飛来するF、バラバラに砕け散るR
その先には、Wを構えたベル=リミナリーの姿が……!
やべぇ想像したら興奮してきた
- 957 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 02:54:41 ID:dF42KoUIO
- なんか最近こういう奴増えたな…いいけどさぁ…いいけど……
- 958 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 03:36:06 ID:ple3MzyI0
- 冬だなぁ
- 959 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 07:04:00 ID:4wssCNBY0
- VIPはとっくの昔からこんな連中ばっかじゃないか
- 960 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 08:01:32 ID:79ICXKIM0
- アニメのOP(笑)
- 961 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 09:03:17 ID:6SNjSy3A0
- >>957
いいなら書くなよ
- 962 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 11:34:52 ID:ple3MzyI0
- というかアルファに映像は合わない。
キャラがオッサンばっかで見栄えが悪いし、
アクションも控えめだし
小説だからこそのアルファ
- 963 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 12:16:16 ID:KOjusT4EO
- >>962
果てしなく同意。
- 964 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 12:17:41 ID:4muJn9220
- ま、映像化したら腐女子がたかるな。
映像も、美化されちゃってね。
- 965 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 12:39:19 ID:x/dBu3gs0
- >>964
それが一番怖い
好きな作品がヤツらに汚されると死にたくなる
- 966 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 12:45:46 ID:79ICXKIM0
- 腐は空気読めないからなぁ
- 967 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 14:08:30 ID:dF42KoUIO
- アルファの絵まとめ見るとよく分かるよな。けっこう前なんだが前何気なく見たら「こいつ作中の描写読めないのかな」ってのが立て続けに出て来ててあれから二度と見れない…初期の方のは好きなの多かったのに…嫌ならミルナが出来るからまだいいけどさ。
- 968 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 14:36:48 ID:4muJn9220
- 絵師様(笑)はイメージだけで書いてくれちゃうから困る
- 969 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 14:51:53 ID:C4ahjaQg0
- http://hamusoku.com/archives/2208752.html
次はこのアルファベット使ってください
- 970 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 14:55:03 ID:6SNjSy3A0
- 戦国バサルモスみたいな感じになるのかね
おーもーいーがー(笑い)
- 971 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 16:15:01 ID:4muJn9220
- BASARA(笑)
- 972 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 16:17:10 ID:4muJn9220
- 「Zが、優しく体に入り込んできた」
僕のZを髄まで味わい尽くしてください
(´・ω・`)
( .)_ アッー!!
((.| Z⌒(;゚∀゚)
.し`し ̄J
- 973 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 18:02:46 ID:wnjKysMs0
- 僕のAを髄まで味わい尽くしてください
( ^д^)
( .)_ アッー!!
((.| A⌒(;゚∀゚)
.し`し ̄J
- 974 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 18:04:59 ID:4muJn9220
- やると思ったw
- 975 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 21:06:41 ID:dF42KoUIO
- Zってどんなチンコだよwww
- 976 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 21:58:07 ID:4wssCNBY0
- 大根だな
- 977 :芸名無しさん:2010/01/09(土) 21:58:18 ID:4muJn9220
- 結合部を表してみたよ
- 978 :芸名無しさん:2010/01/10(日) 02:08:10 ID:wg8gmZOkO
- 余計なお世話かも知れんが、サイコロ野郎の所に117話感想来てるで
- 979 :芸名無しさん:2010/01/10(日) 03:00:52 ID:5LXQxb7gO
- サイコロ野郎?
- 980 :芸名無しさん:2010/01/10(日) 08:33:25 ID:NVwopMjYO
- デラロサ少将…
退役したのかな…
- 981 : ◆azwd/t2EpE:2010/01/10(日) 19:35:33 ID:qT0iFXBU0
- >>967
自分が今までの作品で、ほとんどキャラの見た目とかを描写してないのは、
ブーン系はAAがあるから固有イメージを植えつけるような表現はほとんど必要なくて、
作中必要な設定があればそれを記述すればいい、程度に考えているためです
例えばショボンの見た目なんかだと、若く見えるとも老けて見えるとも書いていません
そういう土俵の上の話なので、絵は自由に描いて下さればと思います
自分としては嬉しい限りです
それに、例えば金髪設定のジョルジュが黒髪に描かれていたとしても、
それは突き詰めれば、作品を書いた自分の力が足りず伝わっていなかったということになるので
最終的には作者側の実力を問う話になります
過程を省いて結論を出すとするならば、
みんなが気持ちよくなれるような道をみんなで進めたらいいなと思います
アルファに限らず、ですね
- 982 :芸名無しさん:2010/01/10(日) 19:40:49 ID:4muJn9220
- ちょwwwww
作者降臨w
- 983 :芸名無しさん:2010/01/10(日) 20:24:58 ID:79ICXKIM0
- >>981
全体的には納得したが
アンタの力不足ってのは全然違うだろwww
普通の読み方してりゃキャラの外見の描写を見落したりなんかせんわ
- 984 :芸名無しさん:2010/01/10(日) 20:54:10 ID:4muJn9220
- 絵師さんが自分の好み(笑)にしちゃっただけなんだからね
- 985 : ◆azwd/t2EpE:2010/01/10(日) 20:54:13 ID:qT0iFXBU0
- 例えば地の文を読むのがダルくて読み飛ばした結果、外見が分からなかったとしても、
それはすんなり読めるような地の文を書けていないという一つの反省が生まれて……
何もかもを自分だけの責任にすると雁字搦めですけど、
そういう面も考えていけないといかない、という風に思っています
難しいですけど……
- 986 :芸名無しさん:2010/01/10(日) 21:08:50 ID:ZvAJQGmA0
- どこの三蔵法師さんですか
- 987 :芸名無しさん:2010/01/10(日) 21:26:53 ID:ple3MzyI0
- 女AAはある程度外見が決まってるから擬人化受け入れやすいけど
男AAは人によって全然違うからな
ショボン一つとってもアルファみたいな豪傑、ホモ、腐が好きそうなショタとかいろいろある
>>983
そういう奴はただアルファ人気に乗っかっただけのニワカだろうな
- 988 :芸名無しさん:2010/01/10(日) 21:27:20 ID:5LXQxb7gO
- そこまで責めることはないよ作者
絵にしてくれてることはどう思ってる?やっぱりイメージと違うと嫌?
- 989 : ◆azwd/t2EpE:2010/01/10(日) 21:50:30 ID:qT0iFXBU0
- >>988
先述のとおり自分のなかに明確なイメージがあんまりないので、
イメージと違ってヤダなってことは今まで一回もないです
自分の作品を読んでいただいて、絵を描きたいと思っていただけるのは凄く嬉しいことです
例外ですが、ポケモンの頃、作中で出たことないポケモンの絵が投下されてたときは、
正直うれしいってことはなかったですね……
いまシャキンの絵とか投下されても困っちゃうのと一緒です
- 990 :芸名無しさん:2010/01/10(日) 22:48:36 ID:F/ZJdUT6O
- でも「ンモー すぐイケメンにするー」とか思った事はあるはずだ!!!!
- 991 :芸名無しさん:2010/01/11(月) 00:13:45 ID:pC.ZimYY0
- 前回のクラウン妄想といい、降臨する条件が分からんww
意外とこのスレをチェックする頻度が高かったりするんだろうか
- 992 :芸名無しさん:2010/01/11(月) 00:29:10 ID:AGuNmkAQO
- >>985
読者からの目線で読みやすいように、とか理解できない人がいたから改善しようってしすぎるのも良くないと俺は思ってる
アルファさんなりの表現の仕方はあるし、それが好きって人も多いはず
それを踏まえた上でそのスタンスなのであれば何も言わないけども
読者の声が反映されすぎてしまったらそれはアルファさんの元々の表現やしたかった表現とは変わってくるわけで。
読者の声が生で聞けるってのはブーン系の利点だけど、同時に欠点でもあると思うな。
- 993 :芸名無しさん:2010/01/11(月) 00:40:55 ID:ple3MzyI0
- 欠点というか弱点じゃね?
読者の声が聞けなかったらそれこそ本物のオナニーに
- 994 : ◆azwd/t2EpE:2010/01/11(月) 00:46:42 ID:qT0iFXBU0
- >>990
それもないです
どういう顔立ちにするかは自由なことだと思うので
趣味ですから、描いてて楽しいものを描くべきだと思います
絵も文章もそこは共通してるんじゃないかなと
もちろん、欲を言うと「周りも楽しいもの」であれば最上なんですけど
>>991
特に条件とかは……
気になったレスとか質問とかに対して書き込みさせていただいてるだけです
チェック頻度は高いですね
>>992
自分が「難しい」と思ってるのは、そこですね
兼ね合いです
例えばアルファベットはZが最強っていう設定も、
一回描写しただけですぐ頭に入る人もいれば、そうじゃない人もいて、
そうじゃない人のために二回描写すると、分かってる人は「くどい」と感じると思います
地の文の読みやすさに関しても、
もっと読みやすく、と思えば描写不足になったりして、
今度はストーリーが分かりづらくなってしまったりとか、
あるいは仰るように「表現の仕方が好き」って思って下さる方にとっては「がっかり」なことになるかもしれません
大事なのは、あまり安直になりすぎないことだと思っています
どなたかが「フサギコもっと活躍させて!」と仰ったとして、それを見てすぐに話の方向を切り替えるとか、
そういう風になると話もスタンスもどんどんブレてしまうので
あとは、自分のなかで軸を持つことも大事だと思っていて、
たとえ「ここでドクオは殺すべきじゃなかっただろ」と9割以上の人に言われたとしても、
自分のなかで確固たる思いがあって退場させたなら意見に揺らされる必要はないと思っています
そういう意見が多かったということは当然、心には留めます
意見はいつだってすごく大事ですし
ただ、心に留めて参考にもさせていただくんですけど、最重要視するのは自分の軸です
それが保てなくなったらもう作者を辞めるしかなくなるので
- 995 :芸名無しさん:2010/01/11(月) 00:59:45 ID:ple3MzyI0
- >もっと読みやすく、と思えば描写不足になったりして、
>今度はストーリーが分かりづらくなってしまったりとか、
考えすぎじゃない?読者はそんなにアホじゃないぞ
むしろ多少描写不足でも逆に想像で補えて楽しい
ファミコンのグラフィックが糞なのに面白かったのと一緒
ずっと思ってたけど、作者は完璧主義すぎると思う
時には手抜いたほうが良いこともある
- 996 :芸名無しさん:2010/01/11(月) 01:03:26 ID:4muJn9220
- そうそう
少し力を抜いてリラックスして書くといいよ
- 997 : ◆azwd/t2EpE:2010/01/11(月) 01:20:21 ID:qT0iFXBU0
- >>995
理想を言えば、小さい子供から大きい大人まで楽しめるものが一番だと思ってます
グラがショボくてもゲームシステムが面白ければいいですけど、
当然、見目も伴ってたほうが全体の質としてはいいと思うので
あくまで理想論なので、現実化できてるかと言えば全然できてないです
幅広い読解力に対応できているわけではなくて、結果的に、読者層を絞ってしまっていると思います
それも省みるべき点なんですけど、やっぱり理想論なので現実化は限りなく困難だと思っています
完璧ではない状態を継続しているということになるので、
完璧主義者ではないと思います……たぶん
でも、手を抜くのは読んで下さる方に申し訳ないなと思いますし、
自分で納得しない限りは絶対に投下しないようにしています
- 998 :芸名無しさん:2010/01/11(月) 01:25:13 ID:WzAkabpAO
- 作者さんいい人すぎワロタw
手を抜くんじゃなくて力を抜くんだよ
適当が一番さ適当が
- 999 :芸名無しさん:2010/01/11(月) 01:26:31 ID:4muJn9220
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9951/1263140665/
次スレ
- 1000 : ◆azwd/t2EpE:2010/01/11(月) 01:30:27 ID:qT0iFXBU0
- 何よりも怖いのは「書くのが楽しい」と思えなくなることなので、
適度に肩の力を抜くのは、仰るとおり必要だと思います
抜きっぱなしじゃ腑抜けちゃって、それはそれで楽しくないので、
またそこも兼ね合いが難しいですけど……
そんなこんなで1000〜
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■