No
Date --・--・--・--
スポンサーサイト![]() 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
No 275
Date 2009・12・31・Thu
2009年を振り返って・追記2回目(雑記)というわけで自作を軸にして今年を振り返ってみる。
多分、後々加筆すると思いますが、記事自体は増やさないつもりです。 【No.023】ストレート三姉妹のようです(総合) 【No.024】鏡合わせのし合わせ鏡のようです(総合) 【No.025】( ゚∋゚)焼き鳥屋のようです 【No.026】('A`)ドクオはモンスターのようです 【No.027】( ´_ゝ`)初めての携帯ネットのようです(総合・お題) 【No.028】包んだ紙と緩やかな時間のようです(総合) 【No.029】ξ゚⊿゚)ξツンがマリモを飼いたいようです 【No.030】( ^ω^)ブーンが世界野球大会に出場するようです 【No.031】▼(゚、゚トソンの心に刺さる毒舌メーカーのようです(総合) 【No.032】川 ゚ -゚)クーはマリッジブルーなようです(天下一ブーン会参加作) 【No.033】( <●><●>)樹にかけるはさくらの想いのようです 【No.034】(`・ω・´)天才作家のようです(総合・お題) 【No.035】???のようです 【No.036】流石な者たちのようです(総合) 【No.037】(´<_` )おかしな話たちのようです 【No.038】執事と羊の満天星のようです(春のほのぼの短編祭参加作) 【No.039】○( ^ω^)○がみんなにエールを贈るようです 【No.040】('A`)みれんのようです川д川 【No.041】(゚、゚トソン平凡な朝のようです(総合・お題) 【No.042】She gives answer のようです(罪人合作参加作) 【No.043】( ^ω^)料理の基本はさしすせそのようです 【No.044】(´・ω・`)はいいえをかきたいようです 【No.045】???ようです 【No.046】('A`)心は空に投げ落ちるようです(総合・お題) 【No.047】( ^ω^)が新商品を企画するようです(総合) 【No.048】ミセ*゚ー゚)リ神様inサイダーのようです(゚、゚トソン 【No.049】lw´‐ _‐ノv注文が多い料理店のようです 【No.050】ごじゅう のようです 【No.051】ミセ*゚ー゚)リミセリが有名になってから10年後、のようです(総合) 【No.052】( ^ω^)ブーンは幸せを伝えたいようです ちょうど30タイトルですね、今年は。 1月でブーン系作者歴4ヶ月目に突入。 まだまだペーペーもペーペーでしだね。 始めたばっかの新鮮な喜びで、ものすごくブーン系を楽しんでました。 まずは年明け。 1~2月 ストレート三姉妹のようです(総合) 深夜テンション万歳の髪型ネタ。 川 <●><●>)にする意味は一切ない。 鏡合わせのし合わせ鏡のようです(総合) とあるシチュエーションに対する人々の反応。 自作で唯一まとめが一切ないというある意味レア作品。 前半2月はほとんど現行オンリーで、その他は総合2本だけ。 どっちも深夜テンションだった覚えが。 いっしょ19章~26賞+特別賞の計8話と、なかなか良いペースで作者やってましたね。 で、2月いっぱいで無事現行終了。 初めての現行にしては順調すぎるくらいに終われました。 色々と恵まれすぎた初現行でした。 明らかに本人の力量以上の評価を頂いてますしね。 ホント、書きやすい話で、書いてて楽しい話でした。 日記見返すと、2月の半ばでブログ訪問者数1000越えとか言ってましたが、それから考えるとここもだいぶ訪問者数が増えましたな。 読む方は1月はやっぱり競輪の完結が一番印象に残ってる。 競輪はホントに良かった。 最初は妙に嫌な所が目立つキャラ達が、終わる頃には皆好きになってた。 キャラのバックボーンがホントに良く書けてると思います。 それからしばらくはのんびり……とか考えつつも、いっしょ番外編終わって10日後ぐらいには短編投下してるという、立派なブーン系ジャンキー 3月 ( ゚∋゚)焼き鳥屋のようです コント風? 掛け合い的なものは好きです。 いっしょ完結後の最初の投下作品。 全く方向が違う気がしますが、本来こういうのが自分が書いてた(書きたい)ものだった気もします。 BNMでレビューもして頂きました。 好きなようにバカやれたので満足です。 ('A`)ドクオはモンスターのようです ネカフェ投下したらリロードバーボンに引っかかったり。 何とも微妙な出来&反応でした。 すべりの良いギャグは痛々しい。 ( ´_ゝ`)初めての携帯ネットのようです(総合・お題) 久しぶりのお題。 そして初めてタイトルに流石兄弟。 まあ、AAネタ的な。 ややうけ? 包んだ紙と緩やかな時間のようです(総合) 個人的には気だるく書けて気に入ってます。 もうちょっとシュールに書けたら良かったな。 推奨テーマソング、“傷跡”。 まずいお菓子&まずいジュースネタ(MK&MJ)は大好きです。 一期一会、ネタ的な食品はスルーしたら2度とお目にかかれませんよ? ξ゚⊿゚)ξツンがマリモを飼いたいようです なんだこれ? 明らかにやからした作品で、自分でもこれはないわーと思ったけども、意外に好評でした。 オチが思いつかず、投下しながら考えたらあの様です。 まさか年末の感想ラジオでも名前が挙がるとは……。 ( ^ω^)ブーンが世界野球大会に出場するようです 一発ネタ。 あのシステムは明らかにおかしいだろうと。 微妙でしたが、自分ではまあ、がんばった方かも。 ▼(゚、゚トソンの心に刺さる毒舌メーカーのようです(総合) 総合スレ立ての悪ふざけ回収的な。 自分にとって、こういうのは書きやすい。 面白いかどうかはさておき。 川 ゚ -゚)クーはマリッジブルーなようです(天下一ブーン会参加作) 天下一ブーン会ゲリラ的に名前出さずに参加。 ミスリーディング的な、しかしバレバレな感じです。 こういう会話だけは場面転換とか動きがなければ書きやすいですな。 意外に後の受けは良かった模様。 実質20日ほどでこれだけとか阿呆かと。 多過ぎですね。 その分、質が微妙なものも。 しかし、書くのがすごく楽しかったですね、この頃は。 今も楽しいのですが、1つ現行を終えられて、ほんの少し自信のようなものも付いてきて、筆のノリが非常に良かったです。 3月は天下一ブーン会にゲリラ的に参加させて頂きました。 書いてた短編がちょうど趣旨に合いそうだったからと、あまり褒められた参加動機ではありませんが。 参加者の皆様、お疲れ様でした。 あとはあれがありました。 絵スレ。 ……うん、色々ごめんね。 さて、時は進み春から初夏にかけて。 4~6月 ( <●><●>)樹にかけるはさくらの想いのようです 迷走した。 郷愁的な何かを書きたかったけども、変な方向に曲がった感じ。 理屈っぽい一人称地の文男性版を書きたいならこいつ。 オチが弱いと切に思います。 (`・ω・´)天才作家のようです(総合・お題) やっちゃった作品。 やりきった感もありますが、まあ……ねえ? 個人的にタイトルパロとか大好きなんですが、パロらせて頂いた作者の皆様ごめんなさい。 ちゃんと草が生えて幸い。 タイトルネタとしても気に入ってます。 ???のようです 秘密。 察してください。 まあ、当てられたら素直に答えようかと思ってます。 流石な者たちのようです(総合) なんだろう? ものすごく覚えていない話。 何で書いたんだっけ? ガチで思い出せない。 軽く黒歴史か。 (´<_` )おかしな話たちのようです 7本オムニバス。 ショートショートは書きやすい。 テーマもちゃんと持たせられて、個人的には結構気に入ってる部類。 またオムニバス書こうかな。 MK&MJネタも入れられました。 グミチョコ滅びろ。 執事と羊の満天星のようです(春のほのぼの短編祭参加作) 初めて正式に参加表明した祭り、春のほのぼの短編祭参加作。 これまでの投下で得た自分の資産(?)を生かしたような感じでしょうか? タイトルネタ。 トップバッターとして祭りの趣旨には添えたかなと思います。 前出の“おかしな話たち”の投下が長引いたので、そっちと平行投下とか阿呆な事をやってました。 ○( ^ω^)○がみんなにエールを贈るようです ギャグです。 ギャグです。 大事な事なので(ry 得られた評価は“ほのぼのした”。 ……うん、泣かない。 ('A`)みれんのようです川д川 発端はベタでテンプレートなネタだと思う。 何となく思い付いたんで速書きした。 どっちかと言えば、微妙、ってのが書き上げた時の認識でしたが、淡々とした感じを貫けたのだけは満足してました。 後の受けが意外過ぎるくらいに良かった。 AA取って縦書きに直したPDFもらったりとか。 (゚、゚トソン平凡な朝のようです(総合・お題) 方向模索中? 病んだ感じを書きたかったのかもしれない。 すぐに諦めたのかもしれない。 She gives answer のようです(罪人合作参加作) 罪人合作ゲリラ。 何となく思いついて、書けそうなので書いた。 退廃的な感じを出したかったのだけども、退廃的ってどんな感じかよくわからな(ry 流石にゲリラでトップバッターはどうかと思ったので、誰かが投下されるまで待ってました。 色々と微妙なお話。 個人的には好きですが。 ( ^ω^)料理の基本はさしすせそのようです 明るい話を書くと決めて、ほのぼのを意識して書きました。 暗いニュースで気が滅入ってて、それを晴らすために書こうと決めて、1日で書いたお話です。 少し抜けた真面目なキャラは大好きです。 意図したものが書けたかなと。 (´・ω・`)はいいえをかきたいようです タイトルネタ。 終わって思ったのは、かなり強引かなと。 投下1レス抜かすとかひどいもんでしたしね。 その節はご迷惑おかけ致しました。 やりたい事をやろう、やりたい事のやれる幸せといった感じのお話しのはず。 まあ、ぼちぼちと、それなりにハイペース。 好き勝手書いてて、楽しかった覚えしかありません。 この期間ではほのぼの短編祭りと罪人合作の2つに参加しました。 ほのぼの短編祭りは先に上げたと1つと、いっしょ番外編、それにショートショート2本、1レス保守いくつかと結構書きました。 ショートショートの1つと、1レス保守とかはまとめ漏れしてるので闇に葬られてますw まあ、勢いで書いたのばかりなので、その方が良い気も。 罪人合作はゲリラで。 読み応えのある作品多数来てて、個人的には今年の祭りで一番印象に残ってます。 まあ、三国志にほぼノータッチだったからというのもありますが。 読む方は4月は、はなひらくようですに少々考えさせられました。 7番と両方にって、思いっきり自分の作品も含まれてますし、一時期読者レスの話しとかで某所を賑わせましたしね。 書く動機、まとめる動機、読む動機。 色々と差はあるにしろ、そこに楽しみがあるから続けられてると自分は思ってます。 印象に残ってるのは4月のエスパークー、6月の変な森完結です。 どちらも今年屈指の盛り上がりを見せた最終回だと思います。 内容も濃くて本当に良かった。 そして真夏、盛夏の頃。 7~9月 ???ようです 秘密その2。 似たようなものです。 ('A`)心は空に投げ落ちるようです(総合・お題) 9月が0投下になりそうだったんで、急遽お題もらって書きました。 この頃が一番書けなかったなぁ。 やたらと筆が重くて。 ここ乗り切れなかったら作者辞めてましたね。 中身はお題を無理やり野球に当てはめた感が。 透明感的なものが書きたかったのかな? これはひどい。 一気にペースダウン。 まあ、北国やミナガルデに出張したりとリアルが忙しかったというのが一番の原因ですが。 月一投下で作者面を保つだけだったような期間でもあり、ブーン系作者としてはどうしようもない時期でしたね。 忙しくなくても、暑い季節は苦手なので、書く気が湧かないというのもありましたが。 読む方も同じく。 現行では追ってなかったですが、二十一グラムの完結は7月でしたね。 まとめで一気読みしたけど、地の文濃いのに読みやすくて面白かったです。 ダメな季節はスルーで、さっさと秋を深めましょう。 10~11月 ( ^ω^)が新商品を企画するようです(総合) 思いついたネタの勢いのみ。 割と微妙かも。 企画会議ネタは色々やりたいけども、どうにもテンポがよろしくない。 ミセ*゚ー゚)リ神様inサイダーのようです(゚、゚トソン 初の中編? 本来は短編の予定が、長くなったんで分けただけな気も。 分けると決めてからさらに長くなりました。 頭にあったinサイダーのヴィジュアル的なイメージが良かったので、爽やかな話を書きたかったんですけどね。 透明感、そして炭酸的な爽やかさ、儚さとかそんなの。 書けたかどうかの判断は読み手に委ねます。 こういうのがやっぱり自分(の作風)らしいと言われそうな感じですかね。 ……だから百合じゃねーよ。 lw´‐ _‐ノv注文が多い料理店のようです 帰りに自転車漕いでたら急に閃いたネタ。 最初はギャグの予定だったのに、何故か最後は良い話風に。 デビュー作で、ストップ・ザ・ギャグ→イイハナシダナーとか書いといてこの様です。 子供店長にツッコミが入ったので満足です。 ぼちぼち復帰。 中編という事でinサイダーを4回投下してますし、それなりですね。 自分の最盛期から時間が空いたせいか、少々書き方に違和感を覚えました。 何か自分の書き方じゃないみたいな。 気にしすぎかもしれません。 そして最近、今年の終わり。 12月 ごじゅう のようです ミステリ書こう→飽きた。 書く時間が長くなりすぎると集中力が持たないと改めて実感しました。 元々短期集中型、一夜漬けがデフォでしたからね。 内容は色々入れようとして失敗した感満載です。 個人的には好きな部類ですけども。 作品ナンバー50という意味だけが残ったタイトルのような。 ミセ*゚ー゚)リミセリが有名になってから10年後、のようです(総合) 深夜テンションで、よーし、今から何分で総合短編書けるかなー、というチャレンジにより書いたものを加筆修正したものです。 AA→漢字がやりたい元ネタだったのに、どうしてこうなった。 ( ^ω^)ブーンは幸せを伝えたいようです 平行執筆本数減らす、と心に誓うとネタが浮かぶ不思議! 自己最長短編の割にはさらっと書けたと思います。 豪快にさるったりと、投下時の反応はぼちぼちでしたが、投下後の反応がやたらと良かったですね。 自分では、まあまあ、しかし最後辺りはちょっとツッコミ所多いかなと思ってたのですが、概ね好評でしたね。 それなりに復調。 夏の頃よりはだいぶ書くことの楽しさが戻ってます。 こう最近だと特に書くことはないな。 今年最後の投下がそれなりに良い反応を頂けたので、本年度の投下をすっきり終われました。 まあ、W規制だからこれ以上投下もへったくれもあったもんじゃないですが。 最終手段、ネカフェはあるのですが。 規制に強い店知ってますし。 流石に今からは時間的に厳しいですが。 こんな感じで自作による振り返り終了。 作者歴も2年目に入りましたが、まだまだ、という感じは否めませんね。 一応、今年の目標、現行を完結させるというのは果たせましたので、まあ、ブーン系作者としては良い1年だったかと。 しかし、2月で目標果たせたので、残りの10ヶ月間目標なしとか適当でしたが。 来年はどうしましょうか。 特に目標も思い付かず。 何か読者に戻ってそうな気もします。 まあ、ひとまず保留で。 新年で何か思いついたら。 取り敢えず一旦終了。 今年読んだの物の感想とか後から足す予定。 <追記その1> 忘れてました、月末作業。 2ヵ月未投下現行外しです。 ・l从・∀・ノ!リ人 夜は短し歩けよ妹者のようです ・( ^ω^)ブーン達はマインスイーパに集められたようです ・( ゚∀゚)ジョルジュは命を売るようです ・こころ、のようです ・('A`)と怪異のようです ・( ´_ゝ`)はお菓子をごちそうするようです ・( ^ω^)がどこまでも駆けるようです ・(´・ω・`)ショボンのお店に憑く神様のようです('A`) ・( ^ω^)は刀匠なようです ・川 ゚ -゚)は探しているようです ・( ^ω^)ブーンがアルファベットを武器に戦うようです ・(´・ω・`)は青春と共に在るようです ・('A`)ドクオは人体実験の被験者にされたようです ・( ^ω^)父親のようですお ・川 ゚ -゚)は死に神を探すようです ・('A`)青い鳥が鳴くようです ・( ・∀・)は隠れ2ちゃんねらのようです ・( ^ω^)百鬼夜行のようです ・( ^ω^)たちが生き残るために殺し合うようです ・( ^ω^)彼らは携帯電話を武器に戦うようです ・( ・∀・)は隠れ2ちゃんねらのようです ・('A`)「貴方に居場所を差し上げます」のようです ・異能見聞録のようです ・( ・∀・)モララーは隠居暮らしのようです。 双 ・( ^ω^)ペットのようです ・( ^ω^)ブーンたちは逃走するようです ・( ^ω^)は船に乗るようです。 ・(,,゚Д゚)消去士のようです ・ξ゚⊿゚)ξ殺人鬼は微笑むようです ・(,,゚Д゚)は居候な猫のようです ・( ^ω^)は街で狩りをするようです ・('A`)廻ル世界のようです ・ミセ*゚ー゚)リが(゚、゚トソンをしばくようです ・( 'A`)の奇妙な冒険のようです ・( ・∀・)ズレているようです ・スカッとするコピペを集めたようです ・( ´_ゝ`)兄者はアホのようです 30本越えとか、今月は外れすぎだろうと。 やはり年の瀬は忙しいのでしょうかね。 今日の夜以降、正月に掛けての復活に期待です。 <追記その2> 日常に追われ、これといってネタもないので追記はおしまい。 また来年にでも。 本年度は各方面に色々お世話になりました。 どうもありがとうございました。 んじゃ、良いお年をヾ(゚、゚トソ |
この記事のコメントoh……!
何と言う投下数……っ! 今年一年、楽しませてもらいました。 お疲れ様です! No.313 ※返し
>歯車さん
楽しませてもらったのはこちらも同じです。 今年1年お疲れ様でした。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| ( ^ω^)系でも、いいっしょ? |
|