No
Date --・--・--・--
スポンサーサイト![]() 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
No 89
Date 2008・10・26・Sun
(´・ω・`)について少しずれた所があるけど、よき理解者。
(゚、゚トソン達の町での相談役と言うか、学校帰りに寄って駄弁る場として用意されたはずのキャラクター。 大らかで包容力のあるこだわりを持ったナイスガイといった感じで考えてました。 モデルと言うか、イメージ的に、歩くの(´・ω・`)を意識した覚えがあります。 頼れる人生の先輩、夢を追う人。 まあ、こっちは間違った方向に夢を追う様になっちゃいましたけどね。 駄弁り場なら('、`*川の喫茶店で良かったと言うか、その予定だったのですが、('、`*川が夢見の謎を知る重要人物化してしまったので、あんまり居座り続けるわけにも行かなくなり、急遽考えたキャラとお店です。 元々、商店街にも馴染みの店は一軒作る予定ではありましたが、先の件でだいぶ意味合いが異なるように。 しかし、(゚、゚トソンが自炊をするという事もあり、駄弁り場がそれぞれの自宅になったので、結局、喫茶店も庶凡屋も駄弁り場としての意味は無くなったんですけどね。 年齢は30代半ば。 性格はそれなりに初期設定通りに書けた様な気もしますが、それらを全て霞ませる(饅・ω・`) ※便宜上、ここでは饅の字を付けます 饅頭は当然、あの饅頭のリスペクトですが、初登場時からそれなりにウケが良かったです。 (饅・ω・`)は和みアイテム(?)として大いに役立ってくれました。 (饅・ω・`) ショボン饅頭 (愛・ω・`) 愛スショボン饅頭(十六章) (愛・ω・`N) 愛スショボン饅頭ネオ(十六章) (月・ω・`) お月見スペシャル(十八章) (正・ω・`) 正月スペシャル(十九章) (´・ω・金) きんぴらスペシャル(二十一章) (桜・ω・`) サクラ田麩試作型(二十一章) (哀;ω;`) 哀悼スペシャル(二十四章) (迎・ω・`) 歓迎スペシャル(二十五章) (芸・ω・*) 歓迎スペシャル亜種(二十五章) <´・ω・`> ション平糖(二十六章) (寿・ω・`) 祝事スペシャル(二十六章) (饅・ω・`) 実物大ショボン饅頭(二十六章) \´・ω・`/ 猪口ショボン饅頭(チョコ)(特別章) (´^ω^`) (お・ω・`)(か・ω・`) (え・ω・`)(り・ω・`)(☆・ω・`) おかえりスペシャル(特別章) 何気にこれだけの種類もあったり。 あと、くじ入り巨大版もあります。 この辺を真面目に考えると、庶凡屋、どんだけデカいんだよ(蒸籠とか)とツッコミ入れたくなりますね。 ション平糖は、恐らく、釜にあの顔型の凸凹があって造形が形作られるんだと思います。 多分無理ですけど、そんな感じ。 味は良いが見た目で微妙な売れ行きとなってる本編ですが、移動販売(子供目当て)やら昔からのお年寄りファンとかもいますので、それなりには売れてます。 売れ残るのは単に作り過ぎてるだけです。 五章で物の見事に売れてないとか言ってた気もするけど。 書いてて思ったのは、意外と饅頭(和菓子)って行事に登場させやすいんですよね。 あっても不自然じゃない。 至る所に出張ってますよね、(饅・ω・`) しかし、伝統云々と、庶凡屋、ショボン饅頭という名前は少々矛盾してるようにも思えます。 多分、店主がショボンという名前を継ぐんだと思います。 だから、(´・ω・`)の本名は違うとか? 顔も遺伝的に継いでそうですが。 何で自分が書いたもののメイキングで疑問系なのかはさておき。 本編では、ぶっちゃけいなくても本筋にほとんど影響しないんですよね。 日常を書く上では大いに存在意義はありましたけど。 性格は割と初期設定通りに書けたけど、存在意義は割と初期設定からは遠く離れた、何とも形容し難い不思議なキャラになりました。 ある意味一番マイペースで話中に存在していました。 (´・ω・`)と('、`*川について 年の差は多分2~5歳差ぐらい。 (´・ω・`)が高校生でお店を手伝ってる頃から中学生の('、`*川がお店に出入りしてますのでそんなもんかと。 ('A`)ともその当時から面識はあります。 ぶっちゃけ、この辺の関係はあんまり深く考えてないと言うか、設定してないと言うかなので、そんなに書く事もなかったり。 (´・ω・`)→('、`*川片思いで、しかも気付かれてないようです。 ('A`)がいなくなった時、('、`*川に対して何の力にもなれなかった事を負い目として感じてもいます。 ('、`*川が少々老け──大人びているので、兄弟というよりは同級生レベルの友達ですね。 だから、('A`)がいなくなった時に、(´・ω・`)は年長者的な慰めは出来てません。 ('、`*川が('A`)を再び見る事が出来るようになったら、多少は関係が進むのかもしれません。 |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| ( ^ω^)系でも、いいっしょ? |
|