2006/12/25(月)21:23
クリスマスに関したちょっとしたトリビア
ちょっとしたトリビア
1サンタのソリをひいているトナカイは、メス。
2「サンタクロースが煙突から入ってくる」というのは、アメリカのお母さんが子供に煙突掃除をさせるために創った話。
どうですか?明日使えるものばかりでしょう。時代遅れと言われるかもしれませんが・・・
2番はすごい。流石母親と言った感じでしょうか。でも日本にもこれに似たものはありますよね。
例えば、
「雷が鳴ったらおへそを隠せ」というのは
雷が鳴る→雨が降る→風邪をひかないように、と考えて創られているわけです。迷信というのは大抵そんなもんです。
それでは最後に
パソコンの前で「シカ」と十回言いましょう。
はい、それではサンタが乗っているものは?
トナカイじゃないですよー。ソリです。ソリ。
Merry Christmas