おまけ285 名前: ◆RDnvhIU7bw [] 投稿日:2007/01/31(水) 01:07:51.35 ID:sGLbyoZr0以上で ( ^ω^)が料理人になるようです。 完結しました。 一月以上もの長い間お付き合いいただき本当にありがとうございました。 思えば苦しくも楽しい毎日であり、苦悩の連続だった気がします。 主人公以上に濃い味をしていた(*゚∀゚) 怖い先輩のはずが只のエロオヤジになってしまった( ,,゚Д゚) メインヒロインのくせに影が薄かったξ゚△゚)ξ …自分が作ったキャラクターに振り回されたのも完結した今では良い思い出です。 後書き代わりといってはなんですが、ちょっと作品中の失敗について2点ほど話させてください。 286 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:08:14.66 ID:f7fZPhCrO ED推奨BGM 『リンダリンダ』 乙! 289 名前: ◆RDnvhIU7bw [] 投稿日:2007/01/31(水) 01:10:06.78 ID:sGLbyoZr0 一つ目は【伏線の回収が全て出来なかった事】 これは…作品中致命的な欠陥ではないのですが。 『花になったかまきり』で張ったギコの過去についてです。 この伏線は連載初期に投下していた『裏話』用の伏線でした。 川 ゚ -゚) (´・ω・`) ( ,,゚Д゚) の3人が出会った頃のストーリーです。 この話はプロットも完成しており、作者としても悪くないストーリーになりそうだったのですが…。 長 す ぎ た w w w 軽い中篇くらいの物語になってしまいました。 元々遅筆な作者の事。 この物語を番外編として同時投下しますと、本編に支障をきたす可能性が非常に大きく 断念する形になりました。 いつか機会がありましたら製作しようと思っています。 290 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:10:30.14 ID:GGuTznkNO 乙 もっと料理のシーンたくさん見たかった 291 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:11:45.76 ID:B2lV6R970 あー、なんだその >>1乙! 293 名前: ◆RDnvhIU7bw [] 投稿日:2007/01/31(水) 01:12:36.74 ID:sGLbyoZr0 もう1つ。 これは致命的な欠陥なのですが…。 内藤の良き理解者。川 ゚ -゚)の死についてです。 作者の個人的見解なのですが、人を感動させる物語を書くのは簡単。 読者に思い入れのあるキャラに非業の死を遂げさせるだけでいいからです。 つまり、川 ゚ -゚)の死は作者としては最大のタブーを犯した形になります。 では、なぜこのタブーを犯したかなのですが…。 作者の表現力不足が原因です。 以前某所で話した事があるのですが、 【第6章 やるか逃げるか】での内藤とドクオの和解シーン。 あそこを淡々と進行させてしまったが為、内藤が料理人を生涯の道に選ぶ決心が弱くなってしまいました。 その内藤が最終章で『料理人を生涯の道に選び』なおかつ『光を伝える者としての精神的成長』 を遂げる為には川 ゚ -゚)が犠牲になるほかありませんでした。 急遽プロット変更した結果、どうしても終盤が駆け足になってしまっている感はどうしても拭えません。 初期プロットでは彼女は最後まで生存しています。 内藤が彼女の死を乗り越えて成長したように、 作者も彼女の死を乗り越えて次回作に繋げなくてはならない。 そう思っています。 294 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:13:44.67 ID:d+gU0Zog0 処女作でこれだけ書けるとはすげえ 295 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:13:49.96 ID:HTACjXSCO 乙 ハイクオリティだった 296 名前: ◆RDnvhIU7bw [] 投稿日:2007/01/31(水) 01:13:53.26 ID:sGLbyoZr0 最後に。 まとめサイトのロイスト様。蛇屋様。 拙い私にアドバイスしてくださった先輩方。 励ましあった同期デビューの作者様方。 なによりも支援してくださった名無し・絵師の皆様。 この物語が皆様の人生においてどんなに小さくても道標の灯火となってくれれば 作者としてこれほどの感動はありません。 本当にありがとうございました。 297 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:14:33.98 ID:YXFLRZdaO ちょwwwwクー死なないのかwwwwww 298 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:15:12.52 ID:4wtWw3cX0 面白かったよ乙 299 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:15:13.95 ID:+5r1c4Y9O 乙。 301 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:15:44.88 ID:/o/COwSE0 本当に乙でした 308 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:17:27.02 ID:d+gU0Zog0 久々の円満な終了だな 309 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:17:44.05 ID:l4Ef4Vl5O 乙 右手の傷・・・・。 310 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:17:49.06 ID:f7fZPhCrO お疲れさん 正直まさか逃亡せずに書ききるとは思わなかったw 逃亡作者だらけだからな今は 311 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:17:58.69 ID:B2lV6R970 作者の次回作にご期待ください。 って書いておいてOK? 312 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:18:08.98 ID:/Zc7wnqZO >>293 次回作 次回作 次回作 kwsk 313 名前:愛のVIP戦士[sage] 投稿日:2007/01/31(水) 01:18:53.97 ID:CUA5STpAO おつかれ 今まで見たブーン小説の中で最高の作品 314 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:19:56.46 ID:EDErzFFx0 起承転結がきれいに出来てて良かったとオモタ。 転のときの鬱な感じは精神病を彷彿させました。 315 名前: ◆RDnvhIU7bw [] 投稿日:2007/01/31(水) 01:22:09.38 ID:sGLbyoZr0 一応次回作について。 一文字も製作していませんが、プロットは完成しています。 ただ、今回身に染みて分かったのが 『書き溜めは大切』 って事。 しばらくは短編書きつつ次回作を書き溜めようと思っています。 316 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:27:56.69 ID:+5r1c4Y9O こういう結末に変更すると途中で決めてたんなら、内藤をもっと責任感の強い人物に描いた方が良かったと思う。 どうしようもなかったのかもしれないが。 次作書くとしたら、ハードル上がるだろうけど頑張って。 317 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:31:50.93 ID:Ncr5//Fk0 1乙でした。 いつも楽しみにしてたしすごく面白かったけど 19章の内藤だけは最低すぎて萎えたな。 それ以降の内藤のセリフが全部気持ち悪く感じてしまった。 最後には内藤の精神的成長より嫌悪感しか残らなかった。 次回作も楽しみにしてます! 318 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:52:15.86 ID:1fbD2kPCO 完投乙!すべてのログを大切に保存しとくわ 319 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 02:04:21.69 ID:V2JLjwhcO やっとおいついた 乙 320 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 02:04:46.56 ID:/FO66nH10 >>1 面白かったよー 321 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 02:13:56.94 ID:EsLsECjf0 乙です! 感想というか、問題点をいくつか。 十七章を境に、まるで別の作品かと思えるほど作品自体の雰囲気が変わってしまった。 十九章の内藤について、>>317も言ってる通り、最低な方向に壊れすぎ。 またツンがメインヒロインなら、本来はツン一人で(最低でもツン8、クー2くらいで)彼を立ち直らせる必要があった。 結局は、作者様も仰るとおりクーの死が最大の問題なんですが、十八章以降がやや雑かなとも感じました。 逆に、十六章までは素晴らしい出来だったと思います。 次回作にも期待してます! 322 名前:愛のVIP戦士[sage] 投稿日:2007/01/31(水) 02:17:13.66 ID:O3Rj70XoO 包丁を持つ手に出来る傷の正体とか気になるんですが。 教えてください。 323 名前: ◆RDnvhIU7bw [] 投稿日:2007/01/31(水) 02:24:27.37 ID:sGLbyoZr0 >>321 全くその通りです。 17章以降はクーの存在感を出す為に重くしようとしたのですが…。 難しかったですね。 日常→非日常の転換を表現したかったのですが…。 ツン・クーに関して。 あのシーンでは内藤を人間的に立ち直らせるのがツンの役割であり、 その先に導くのがクーでなければいけなかったのですが…。 ここでも前半部分の心理描写の弱さが仇になり、ツンの存在感が薄くなってしまいました。 内藤を奪い合うプロット的にツン5、クー5が理想だったのですが…。 反省です。 的確な指導ありがとうございました。 324 名前: ◆RDnvhIU7bw [] 投稿日:2007/01/31(水) 02:26:24.04 ID:sGLbyoZr0 >>322 知らないうちに切れてますwww どっかに引っ掛けたり、紙で切ったり。 たまにピークが終わると何故かズボンの尻が破れてる奴もいます。 325 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 02:30:41.38 ID:f6cXYEpHO >>324 なんか傷に意味があるのかと思ったけど、違うのか。 みんな言ってるけど、ブーンがなんであんなになるのかがよくわからなかった。 でも、中盤までは最高に面白かった。乙。 326 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 02:33:16.02 ID:9rAWKwIJO >>324 今読み終わった、そして泣き終わった 俺も和食の料理人見習いなんだが利き手じゃ無い方の手に猫のひっかき傷があってびっくりした。 仕事とは全然関係無い事にびっくりした。 327 名前: ◆RDnvhIU7bw [] 投稿日:2007/01/31(水) 02:41:47.12 ID:sGLbyoZr0 >>325 本当の意味で親しい人間を知らなかったダメ人間が 自分の最大の理解者を失う…って感じで書きたかったんですけどね。 次回につなげようと思います。 次回作はもっと人間心理が大切になってくるので・・・ 328 名前:愛のVIP戦士[sage] 投稿日:2007/01/31(水) 02:50:11.78 ID:YXRz3xP1O お疲れさん 面白かったぜ! だがゲリラ投下は勘弁な 検索入れるのが日課になっちまうんで(´Д`) 329 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 06:24:36.38 ID:v+2vOX0+0 >>1読ませてもらった、おもしろかったぜ。乙! 330 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 06:42:35.05 ID:3uvnP8SsO >>1 乙! 331 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 07:55:25.94 ID:OF63Zwsc0 今まとめ読んできた 作者乙! 俺もこんないい作品が書けるようになりたいwwwwwwwww 332 名前:愛のVIP戦士[sage] 投稿日:2007/01/31(水) 11:21:58.45 ID:n/mH0XslO ラストが駆け足気味になったけど、よく中弛みさせなかったと思う 乙乙 333 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 11:30:24.30 ID:VaYdqyHq0 次回作に期待 334 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 11:45:23.76 ID:Cfe8blB2O 総合の短編でみんなに「スレ立てろ!」と言われてたのが懐かしい…w 激しく乙! 335 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 12:14:17.61 ID:5XhglBI8O 鳥肌ものだった 禿乙! 336 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/31(水) 12:55:10.90 ID:DvncMZwk0 正直ブーン作品の中で1番好きかも 乙 338 名前:愛のVIP戦士[sage] 投稿日:2007/01/31(水) 14:49:23.76 ID:cURubeuJ0 料理関係の描写はしっかりしたものだったのに心理描写になったとたん薄っぺらくなったと思う 特に最後の歌詞の引用は説得力が無い上に臭くて見てえられなかった あと感動させてやろうといった魂胆が見え見えでこれにもひどく萎えた 前半は文句なしに面白いと思ってただけにちょっと残念 ともあれ書き切ってくれてありがとう 乙です ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|