876284 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【お気に入りブログ登録】 【ログイン】

LOYAL STRAIT FLASH ♪

第一話

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/10/03(火) 19:25:54.38 ID:kJnyq73i0
第1章 ライバル登場

( ^ω^)「3年間努力した甲斐があったお。まさか甲子園の決勝までいけるとは思わなかったお。」

Vip高校のエース、内藤ホライズンことブーン。最速135km/hの軟球派投手だが90km/hの切れの良いスローカーブが武器である。

('A`)「まあそうだな。ただ強豪高でも無くマークがそれほど厳しくなかったのが救いかもなw」

ブーンの女房役の毒男。見かけによらず強気なリードなため、はまると強い。だが、打たれ始めると弱気になる部分もある。

(,,゚Д゚)「お前ら、仮にも決勝まで来たチームが何でそんなに弱気なんだ?」

擬古。守備位置はライト。チーム一の強肩である。

ミ・д・ミ「そうだミャー。俺たちは戦って負けていったチームの分もがんばって優勝するんだミャー。」

布佐。チーム一の俊足であり。守備位置はセンターである。

(-_-)「そんなこと言っても、決勝じゃ勝てないよ。」

日置。ネガティブではあるが、比較的冷静なセカンドである。

( ゚∋゚)「やる前からそんなこと言っても仕方ないだろ。

鳥山。守備位置はサード。強気なバッティングで三振も多いが長打力もチーム一である。」


2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/10/03(火) 19:27:17.97 ID:kJnyq73i0
(´Д`)「おい、おまえらもうちょっとまったりしようぜw」

茂名。堅実な守備のレフトである。簡単に言えば特徴はないw
そんなやり取りをしていると、監督がやってきた。

( `ハ´)「おまえら、そろそろ練習時間終了だ。」

四名監督。野球部設立3年で甲子園まで導いた手腕の持ち主である。

一同 「はい。」

(-@∀@)「よし、ラスト1球頼みます。」
(´・ω・`)「いくぞー。」

カキーン。ショートへ打つはずの打球は3塁への小フライになった。

(´・ω・`)「うはwwwミスったー。」
(-@∀@)「ちょwwwどこ打ってんですか?」

ダダッ・・・ぽすっ。そう文句を言いながらもダイレクトで捕球してしまう。

(´・ω・`)「ナイスキャッチ。」
(-@∀@)「私だから余裕ですねwww。そろそろ練習交代です。ベンチ帰りましょう。」

こいつは浅田。守備位置はショート。守備力はチーム一である。

(´・ω・`)「うん。」

小本。守備位置はファーストで三振の少なさと、勝負強さはチーム一である。


6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/10/03(火) 19:31:32.71 ID:kJnyq73i0
(ウ・∀・) 「Vip高校練習時間終了です。2nd高校は練習を始めてください。」

練習時間終了のアナウンスが入る。
その頃ブーンは・・・

( ^ω^)「ブーンしながらベンチに帰るお。ぶーーーーーーーーーーーん。」
('A`)「ちょwwwおまww。」

そんなことしていると
「どんっ・・・。」
誰かにぶつかってしまった。

( ^ω^)「痛いお。ごめんだお。ぶつかったお。」

そこには人が立っていた。しかも、明らかに怒っている様子だった。

ξ゚△゚)ξ「なにがごめんおだ?ふざけないでよ。私の肩に何かあったら許さないわよ。」

ツン。今大会防御率0点台の速球派投手。150km/hを超える速球と鋭く曲がる
スライダーが武器で今大会勝ち進んできた。もちろん今年のドラフトの注目株である。

( ^ω^)「ごめんだお。」(恐いお・・・・おしっこちびりそうだお)
ξ゚△゚)ξ「まあいいわ。どうせあなたたちのチームなんか興味ないし、私の球打てるはずもないんですから。」

そう言い残し、ツンはマウンドへと向かっていった。


8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/10/03(火) 19:33:52.55 ID:kJnyq73i0
( ^ω^)「・・・感じ悪いお。」
('A`)「いや、どう見てもお前のせいだろww。・・・でも打てないって言うのは腹立つな。」

毒男は自分のチームが打力で相手チームに勝っていると思っていた。チーム打率は3割5分
いくらツンでも点を取る自信はあった。しかし、投手力で劣っていることは確かだった。

('A`)(これは俺のリードが重要になるな)
( ^ω^)(なんかおかしいお・・・・ちょwwwwマジ漏れてる・・・うはwwwwクオリティタカスクリニック・・・)
('A`)(なんか臭うな・・・)「ちょwwwwおまwww」
( ^ω^)「漏れちゃったお」
('A`)「早く着替えろwwww」

ブーンはマジでおしっこを漏らしていた。
みんながベンチへ戻ってくる。そして監督が話を始めた。

( `ハ´)「なんか臭うな・・・・。」
( ^ω^)(おいらのせいかお?)
('A`)(・・・ちょwww。)
( `ハ´)「・・・まあ良い。今日、ここまで来た以上は、勝つことしか考えていない。そして、優勝旗を学校に持って帰ろうじゃないか。
いくら、相手が強いといっても、お前らと同じ高校生だ。気負いせずに、自分たちの野球をやれば、結果はついてくるはずだ。」

一同 「はいっ。」

ミ・д・ミ「勝つミャー。」
(-_-)「はぁ。・・・やれるだけやってみるか、優勝・・・できるかな?」
( ゚∋゚)「やるしかねえよ。」


9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/10/03(火) 19:38:01.79 ID:kJnyq73i0
そんなことを言っていると・・・
「ズバーン」
ものすごい音が鳴り響いた。一同が、その先を見るとツンの姿があった。
その後も、何球も同じような音を立ててツンの投じた球が、ミットに向かって吸い込まれて行く。

ミ・д・ミ 「う、打つミャー。」
(-@∀@) 「打てますかね?」
( ゚∋゚) 「う、打つっきゃねーだろ。」
(´・ω・`) 「3打席あればどこかでは打てそうだが・・・」
(,,゚Д゚) 「ゴ、ゴラァ。」
(´Д`) 「ま、まったりするモナー。」
( ^ω^) 「は、速いお。」
(-_-) 「・・・打てないよ。」
('A`)(は、速い・・・。みんなが意気消沈するのも時間の問題か?)「と、とりあえず相手チームの守備も見てみようぜ。」

そういうと毒男は、みんなに野手陣のほうに目を移すように仕向ける。

(´<_`  )「・・・オーライ。(ポロッ)・・・いけねえミスっちまった。」
( ´_ゝ`)「ちゃんとやれよww弟者。」
(-_-)「・・・あのふたりは?」
('A`)「流石兄弟だ。弟がセカンド、兄がショートをやっている。この二人は足が速いぞ。
ただ、他の選手もそうだが、守備はそんなにうまくない。・・・ツンのワンマンチームだ。」
(-_-)「・・・守備なら勝てそうだね。」
('A`)「守備だけじゃない・・・チーム打率だって勝ってる。」

毒男は反論した。弱気になっているチームに渇を入れたかったのだろう。


10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/10/03(火) 19:41:37.92 ID:kJnyq73i0
(´Д`)「じゃあ。あそこでまたーりしてる3人は誰モナ?」

そういうと、みんなが外野のほうに目を向ける。

(・ω・)ノ■「御菓子食べますか?」
(*゚ー゚)「ちょっと試合前よ?しまいなさい。そんなの食べると太っちゃうじゃない。」
|/゚U゚|丿「激しく欲しい。」
(*゚ー゚)「ちょwww駄目よ。それより練習、練習。ほらっ、ボール来るわよ。」
(・ω・)ノ■「・・・自分で食べるか。」
|/゚U゚|丿(じーーーーーっ)
(・ω・)ノ■「いる?」
|/゚U゚|丿「激しくいる。」
(・ω・)ノ|/゚U゚|丿「ウマー。」

('A`)「・・・ゴホン。おかしあげてたのが御菓子、守備位置はライト。おかしもらってたのが忍でセンター、
こいつがチームで一番足が速いから要注意だ。練習始めたのが四位、レフトだな。守備は良く球際に強い。」

(´・ω・`)「じゃあ捕手は?」
('A`)「今、ツンの球を取ってるキャッチャーは熊田。」

そういうと、みんなの視線はブルペンに向かった。

(・(ェ)・)(バシッ、ズバーン、バシッ)

('A`)(まずいな・・・またツンの投球を見ると自信をなくされるかもしれない・・・早く次に移ろう。)
「打撃はかなりいい。このチームの総合力的にはツンの次だろう。次は・・・」

毒男がすぐさま次に移ろうとすると、鳥山が話しかけてきた。


14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/10/03(火) 19:52:24.17 ID:kJnyq73i0
( ゚∋゚)「今打ってるのは、誰だ?」

(*‘ω‘ *)「ちんぽっぽー(カキーン)ちんぽっぽー(喜)。」

('A`)(鳥山ナイスだ。)「あぁ、あれは、珍だ。サードだな、お前と同じ振り回すタイプだ。ただ打率も高くないし、三振マシーンかなw。」

(,,゚Д゚)「じゃあ、あのファースト守ってるのは?」

<丶・∀・>「来るニダ。(ポロッ)もう1球ニダ(ポロッ)。」

('A`)「荷駄か。守備も打撃もたいしたことはない。」
( ^ω^)「ツンの奴、偉そうにいってた割に大したことないお。余裕で勝てそうだお。」
('A`)「・・・。」

毒男は疑問に思っていた。ツンのワンマンチームなのに、なぜこうも強気なんだろうか?ツンが打って勝つなら、全部敬遠すれば良い。
そう考えてもいた。
そして、2nd高校の練習時間は終わりプレーボールの時を迎える。


Copyright (c) 1997-2017 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.